お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    MMGamesさんのページ

    レビュアー情報
    ハンドルネーム MMGames
    4Gamer ID U014566
    性別 男性
    年代 30代
    自己紹介
    投稿したレビューリスト

    パッケージ
    アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
    素晴らしいエンターテイメント

    素晴らしいエンターテイメントであり、PLAYする映画というキャッチコピーも伊達ではありません。しかしキャッチコピー通り、面白さのほとんど全てが映画的なところに……(投稿日:2016/06/26)

    85

    パッケージ
    オーディンスフィア レイヴスラシル
    予想外レベルに素晴らしいシナリオ。アクションは軽快で快適なゲームプレイ。

    PS2版は未プレイであり、ほぼ情報も仕入れずに購入しました。 アクション面については操作は軽快で楽しいものの、やることは同じなためワンパターンなのは否め……(投稿日:2016/01/25)

    80

    パッケージ
    Fallout 4
    ゲームとしては大幅に改善されたが

    相変わらず狂っていながらもどこか説得力のある絶妙な世界観で人類のエゴをこれでもかと見せてくれる傑作です。前作よりも密度の濃いマップをこれでもかと歩き回れ、あち……(投稿日:2016/01/11)

    90

    パッケージ
    コール オブ デューティ ブラックオプスIII
    マルチは最高、キャンペーンは最低

    ゾンビはプレイしていないので評価しません。マルチの出来は近年のCODシリーズで最高の出来ではないかと思われるクオリティで、ワイワイガヤガヤ対戦できるFPSとし……(投稿日:2015/11/22)

    85

    パッケージ
    METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
    その高いポテンシャルを完全に生かしきれなかった

    秘めたるポテンシャルは恐ろしいほどに高く、ゲームシステム的にも技術的にも世界最先端のトリプルAクラスの洋ゲーのさらに半歩先を行くクオリティが実現されており、あ……(投稿日:2015/09/22)

    85

    パッケージ
    Bloodborne
    綺麗にまとまりすぎている?

    綺麗にかつコンパクトにまとめたソウルシリーズといった感じでした。 私は、過去のソウルシリーズは全てクリア済みで、また本作もタイトルにこそソウルは冠されて……(投稿日:2015/04/15)

    90

    パッケージ
    ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
    絶妙なバランスと遊びやすさと爽快感、そして底の薄さ

    爽快感抜群で非常に楽しいですが、飽きるのも早い、そんなゲームです。 無双のフォーマットを使いながらドラクエ風に大幅にアレンジするというコンセプトは実に見……(投稿日:2015/03/12)

    85

    パッケージ
    The Order:1886
    荘厳にして偉大なる佳作

    良くも悪くも非常に「ハリウッド映画」な作りです。 グラフィックは驚くほど良く、世界観の作り込み、演出の上質さはハリウッド映画そのものです。 シューター部分……(投稿日:2015/02/22)

    75

    パッケージ
    ボーダーランズ2
    VITAへの最適化が足りない

    まだメインストーリーの中盤の終盤というところですが、本編は360版で経験済みであること、vITA版の評価をするには十分な時間プレイを行ったと思うのでレビューし……(投稿日:2014/12/20)

    55

    パッケージ
    ボーダーランズ プリシークエル
    ゲームは楽しいが動作は重い。PS4/XboxOne版がないことが悔やまれる。

    ゲーム自体の出来栄えはすごく良いにもかかわらず、それ以外の部分で評価を落とさざるをえないのがもったいないゲームです。評価を落とした理由は主にチューニング不足や……(投稿日:2014/11/26)

    75

    パッケージ
    無双OROCHI2 Ultimate
    豪華な無双

    フリープレイでゲットしましたが、予想以上に普通に楽しめました。 ストーリーモード以外はほとんど手を付けておらず、前作も未プレイです。 VITAで以前に……(投稿日:2014/10/26)

    75

    パッケージ
    絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
    すこし薄まってしまっているもののロンパ節は健在

    多少味付けは異なるものの、まさにダンガンロンパと言って良いでしょう。 ただし、これまでのシリーズ作品での肝だった、誰が死んでしまうのかという緊迫感、犯人……(投稿日:2014/10/18)

    85

    パッケージ
    Destiny
    狩りゲーのFPS版。良くも悪くもモンハン的。

    HALOはODSTを除き全シリーズプレイ済みです。本作はメインストーリークリア済みで、レベルはレベルキャップの20に到達、光装備効果によりレベル22です。 ……(投稿日:2014/09/23)

    85

    パッケージ
    俺の屍を越えてゆけ2
    夜鳥子の存在が全てを台無しにしている

    PSのオリジナル版、PSPの前作、ともに経験済みです。今作は基本的には前作の正統進化と言って良いのですが、夜鳥子だけは本当にどうしようもありません。本作のコン……(投稿日:2014/08/14)

    50

    パッケージ
    フリーダムウォーズ
    TPS(FPS)+ハンティングアクションという究極のポテンシャルを備えた意欲作

    マルチプレイはやっておりませんのでシングルプレイでの評価となります。また、パッチ導入前にメインストーリーをクリアしていますので、パッチ導入前の状態での評価とな……(投稿日:2014/07/12)

    85

    パッケージ
    Dead Trigger 2
    スマホのFPS操作の決定版を確立した歴史に刻まれるべき作品

    とにかく操作性の素晴らしさが光ります。スマホでFPSなんて無理だと思っている人にこそ一度プレイしていただきたいゲームですね。自動射撃にもかかわらずFPSの醍醐……(投稿日:2014/06/18)

    90

    パッケージ
    ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー
    素晴らしいクラシカルFPSだがDOOMの再来ではなかった

    クラシカルFPSを強烈に意識してはいるものの、現代FPSの要素は結構取り入れられており、調整もクラシカルFPSほどストイックな調整は行われていません。僅かとは……(投稿日:2014/06/14)

    80

    パッケージ
    ゴッド・オブ・ウォー コレクション
    忠実な移植

    まさしくベタ移植です。オリジナルが素晴らしい出来栄えだったので今作も最高に面白いですが、今どきのVITAタイトルとして見るとさすがに見劣りします。 過去……(投稿日:2014/05/31)

    80

    パッケージ
    inFAMOUS Second Son
    グラフィックは素晴らしいがアクション面での練り込み不足を感じる

    ド派手でとても勢いのあるプレイしていてとても楽しいアクションゲームですが、同時にそこかしこに大味感を感じる作りでもあります。グラフィックは超一級品ですが、それ……(投稿日:2014/05/25)

    70

    パッケージ
    Civilization Revolution
    時間が立てば立つほどこれが最高のスマホゲームであると認識せざるを得なくなる

    iPhoneのゲームとしてはかなり初期から存在しており、当時から傑作と呼ばれていました。これをプレイするためにiPodTouchを購入した人も少なくありません……(投稿日:2014/04/20)

    95

    パッケージ
    クラッシュ・オブ・クラン
    RTSを見事にスマホ化した。ただし無課金だと狂気のような超スローペース地獄が待ち受けている。

    RTSとタワーディフェンスゲームを綺麗に融合しており、その完成度にはすごく高いものがあります。アメリカでトップクラスの売上というのもうなずけます。 ただ……(投稿日:2014/03/30)

    70

    パッケージ
    METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
    予告編であることを一切隠していないが圧倒的なまでのクオリティで許せてしまう

    4を除きシリーズ作品はプレイ済みです。 噂のFOXエンジンの実力は伊達ではないことをこれでもかと魅せつけてくれる作品です。このグラフィックのフォトリアル……(投稿日:2014/03/26)

    80

    パッケージ
    DARK SOULS II
    自力チャレンジを否定し他力本願なプレイを推奨するシステムに堕ちた

    長くなりすぎてしまったので概要を先に書いておきます。 今作は「ソロプレイでは取得リソース(ソウル及びアイテム)が極端に制限される」ために「オンラインプレ……(投稿日:2014/03/23)

    50

    パッケージ
    ソウル・サクリファイス デルタ
    前作の問題点がほぼ全て解決された完成版

    独特の世界観と非常に優れた操作性を備えつつも、ゲームバランスが粗かった前作に対して、 今作はありとあらゆる要素が徹底的に調整されており、ちょっとこれ以上は考……(投稿日:2014/03/14)

    90

    パッケージ
    KILLZONE SHADOW FALL
    シングルプレイがトーンダウンしてしまった

    シングルプレイのトーンダウンが目立ちます。シナリオが弱くなり、移動が面倒くさくなり、銃撃戦の頻度も下がってしまっています。FPSでないことをやらせすぎだと感じ……(投稿日:2014/03/04)

    80

    パッケージ
    KNACK
    「シンプルなライトユーザー向けゲーム」でありながら「基本的に死にゲー」であるという矛盾

    他のローンチタイトルが濃い目のゲームばかりでしかもマルチタイトルが多いという状況においてPS4の性能アピールとライトユーザーへの訴求の両方を担わされたゲームで……(投稿日:2014/02/26)

    45

    パッケージ
    SOULCALIBUR Lost Swords
    パンツ一丁でパズドラの簡易格ゲー版をやらされる誰得ゲー

    キャラクターの初期装備はパンツ一丁ですので、これはパンツ一丁でどこまでやれるのか?というゲームなのだと俺は理解しました。むしろ装備とか手に入れても着せたら負け……(投稿日:2014/02/20)

    25

    パッケージ
    ディアブロ III
    快適で爽快そのもの。だがハクスラとしては超一流ではなく一流止まりか。

    PC版は体験版クリアまで経験しています。全体的に前作(Diablo2)に比べるとハクスラ度やネトゲ度は下げられていて、そのかわりにド派手な戦闘と魅力的な世界観……(投稿日:2014/02/11)

    90

    パッケージ
    ドラゴンクエスト
    ひどい手抜き移植

    ひどい手抜き移植であるという以外の感想がありません。一応スマホに合わせて作りなおされているようですが、ユーザーの受ける感覚としてはSFC版をエミュレーターでプ……(投稿日:2013/12/04)

    20

    パッケージ
    GOD EATER 2
    アクション面は申し分ないがストーリーは大幅に劣化

    初代からのプレイヤーです。アクションの部分には一切手抜かりはなく、高難易度ミッションをやりこめばものすごく楽しめる素晴らしいハンティングアクションとなりさらに……(投稿日:2013/11/24)

    90

    パッケージ
    ダンガンロンパ1・2 Reload
    綺麗な移植

    PSP版で両方クリア済みの者です。なのでゲーム内容の評価はそちらに書いたレビューと同じです。今作はPSP版の純粋なリマスター版(HD版)です。追加要素もあるこ……(投稿日:2013/11/10)

    90

    パッケージ
    KILLZONE: MERCENARY
    VITAのリファレンスFPSとしてはパーフェクトだがキルゾーンのスピンオフとしては今一歩

    本作はキルゾーンのスピンオフという側面に加えてファーストパーティによるVITAのFPSリファレンスとしての側面も持ち合わせています。いわばXboxのHALOに……(投稿日:2013/09/11)

    90

    パッケージ
    ラグナロク オデッセイ エース
    超大型改善パッチ。前作購入者にとっては追加コンテンツは少ない。

    前作はメインストーリー全クリでダウンロードクエストはそこそこやっている立場での感想です。前作の良さはそのままに欠点を潰してきたまさに正当進化です。空中戦を含め……(投稿日:2013/09/01)

    85

    パッケージ
    ドラゴンズクラウン
    ベルトスクロールディアブロ。楽しいが作業すぎる。

    欠点が山のようにあるにもかかわらずとても面白いゲームです。クセはものすごく強く間違っても万人向けではありませんが、繰り返し作業が苦痛にならない人にはおすすめで……(投稿日:2013/08/03)

    85

    パッケージ
    討鬼伝
    モンハンを戦闘メインに綺麗に整理しなおしたような作品

    非常に完成度の高いハンティングアクションですが、同時にモンハンの影響が濃すぎてそこから脱却できてない感じを受けます。討鬼伝独特のシステムといえる物がほとんどな……(投稿日:2013/07/03)

    85

    パッケージ
    デモンゲイズ
    遊びやすいがそれなりの歯ごたえのあるバランスの良いダンジョンRPG

    非常に快適なシステムと独特のバランスの取り方が素晴らしい作品です。ダンジョンRPGのあり方に新しい可能性を見出しているのではないでしょうか。 特筆すべき……(投稿日:2013/06/11)

    85

    パッケージ
    BioShock Infinite
    FPSとハリウッド映画の見事な融合

    当時のゲーマーに多大な衝撃を与えたメタルギアソリッドの再来です。これまでも映画的という言われかたはいろんなゲームで言われてきましたが、それらは所詮「(ゲームに……(投稿日:2013/05/06)

    90

    パッケージ
    Dragon's Dogma: Dark Arisen
    ボリュームの増やし方が間違っている・・・

    前作プレイ済みですが単体として総合評価での点数です。(前作では最初のクリア段階で95点をつけましたがその後の要素から考えると90点でした)正直前作とあまり評価……(投稿日:2013/05/05)

    90

    パッケージ
    ペーパーマン
    FPS以前にアクションゲームとして成り立っていない・・・

    カジュアルなオンラインFPSということで試してみたのですが・・・。FPS以前にアクションゲームですらありませんでした・・・。ゲーム部分ははっきり言って腐ってお……(投稿日:2013/04/27)

    10

    パッケージ
    ワンピース 海賊無双2
    PS3版と遜色なし。無双というゲームルールの範囲内で原作が再現されている。

    前作はいろいろあったのでスルーしました。PS3版は比較のために体験版だけプレイしています。ゲーム内容に対する評価は他のレビューでも補えると思うのでここでは主に……(投稿日:2013/04/20)

    75

    パッケージ
    朧村正
    速くてなめらかで美しいけどそれ以上ではない

    Wii版は未経験です。 とにかくゲームの動作全てがなめらかで快適そのものでとても気持ちが良いのが印象的で、徹底したストレスフリーな設計が素晴らしいです、……(投稿日:2013/04/07)

    80

    パッケージ
    SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)
    これはダークファンタジーの皮をかぶったヒーロー物である

    粗さを感じる場所はありますが、それでもプレイしていて圧倒的に楽しいゲームです。 ゲームプレイではテンポの良さと豊富な魔法ですごく軽快な戦闘が楽しめます。……(投稿日:2013/03/16)

    90

    パッケージ
    メタルギア ライジング リベンジェンス
    密度の濃い一品。間違いなく傑作だけどもう一歩のところで大傑作になれず。

    とにかく自由切断を中心としたアクションのシステムが謳い文句通りにしっかり機能しているのが素晴らしく、アクションゲームとしては間違いなく傑作です。他の似たような……(投稿日:2013/03/03)

    90

    パッケージ
    マリシアス リバース
    良質なアクションゲームだがバランスに難を感じる

    なかなか評価の難しいアクションゲームです。モンハンのように一つ一つのアクションを丁重にこなして行かなければならない部分と無双のように勢いで押しまくる部分が渾然……(投稿日:2012/12/05)

    75

    パッケージ
    スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
    前作の欠点をとことん潰したまさに正統進化。終盤の展開の盛り上がりは神がかり的。

    まさに前作の正統進化と呼べるでしょう。前作の良いところはほぼそのままに様々な点が改良されています。 特筆すべきは推理ゲームというスタイルがさらに磨き上げ……(投稿日:2012/11/17)

    95

    パッケージ
    ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
    ミニゲームの中で推理のパーツがぴったりハマる快感

    事件の様子を細かく分割して地道に推理を積み上げていくことでシステムのサポートを受けながらも自分で推理して正しい正解にたどり着けるという基本構造は逆転裁判のそれ……(投稿日:2012/11/17)

    90

    パッケージ
    ボーダーランズ2
    FPS界のDIABLO。前作の欠点が改善されており最高に面白い。

    本作を簡単に表現するならば アニメ+DIABLO+FPS という感じでしょう。 前作の欠点がほぼ改善された堅実な続編となっています。 今作は前作以上に楽し……(投稿日:2012/11/02)

    90

    パッケージ
    モンスターハンター フロンティアZ
    あまり考えずただ狩りを楽しむのが一番楽しい

    あとわずかでHR100という段階でのレビューです。 モンハンはPSPシリーズを2以降全てほぼやりこんでいます。 初めて思ったのがよく聞く評判とは裏腹に……(投稿日:2012/10/19)

    80

    パッケージ
    イース セルセタの樹海
    安心のファルコムクオリティ。爽快なアクションと冒険の雰囲気。

    安心のファルコムクオリティでありメーカーやシリーズのファンは安心して良いと思います。またVITAで良質のアクションRPGを探している人にも文句なくおすすめでき……(投稿日:2012/10/08)

    90

    パッケージ
    Borderlands
    FPS+RPG+ディアブロ。FPSがおざなりでなく非常に高い完成度。

    大して期待せずに中古を安く購入したのですが予想に反してすごく面白かった作品でした。面白さと同時にアラも目立つ作品なのですが、アラがはっきりしているだけに次回作……(投稿日:2012/09/03)

    90

    パッケージ
    アサルトガンナーズ
    基本は良ロボTPS。爽快感の薄さとブーストの使えなさが惜しすぎる。

    ちゃんとTPSしていてなかなか面白いのですがもう少し調整されていれば大幅に化けたのではないかと思わせる残念な点が多いゲームです。 特筆すべきは高いアクシ……(投稿日:2012/09/02)

    65

    パッケージ
    レフト 4 デッド 2
    協力プレイに特化したFPS

    協力プレイ専用と呼べるほど協力プレイに特化した珍しいFPSです。 私は友人4人とマルチプレイしました。 特筆すべきは一人ではどうしようもなくなる場面が……(投稿日:2012/08/31)

    90

    パッケージ
    シリアス サム 3 BFE 日本語版
    クラシックFPSの完成形にかなり近づいた。重さや不安定さが惜しまれる。

    Steamでリリース直後に購入しました。最初は日本語非対応でしたがアップデートで日本語化されていますのでパッケージ版よりも安いSteam版がオススメです。 ……(投稿日:2012/08/30)

    85

    パッケージ
    ストリートファイターIV
    意外に遊べるという意外に遊べる感じが良い

    タッチパネルで格ゲーという聞くだけだと無理そうなのに遊んでみると意外にいけるという感覚がなかなか良かったです。 特筆すべきはインチキ格ゲーになっていない……(投稿日:2012/08/29)

    80

    パッケージ
    Angry Birds
    ストレスのない操作とゆるいパズル性と圧倒的なコストパフォーマンス

    すっかり有名になった同作ですが発売後しばらくはさほど知名度もなかったのにプレイヤーの間で徐々に評価が高まってきた作品です。 まずは100円売りきりという……(投稿日:2012/08/27)

    90

    パッケージ
    ファンタシースターオンライン2
    無課金ソロプレイヤーとしての感想

    無課金ソロでまったりプレイしているものの感想です。コンシューマのオンラインプレイに似た感じで、アクション性が高く気軽に遊べる良ゲーだと思います。ただしオンゲっ……(投稿日:2012/08/24)

    75

    パッケージ
    新・光神話 パルテナの鏡
    素晴らしいゲームだが指への負担が大きすぎる

    本格的なシューター、アニメ風のキャラクターとストーリー、高難度な操作方法などこれまでの任天堂のゲームとは良い意味でイメージが異なった作品です。 特筆すべ……(投稿日:2012/08/22)

    75

    パッケージ
    CHAOS RINGS
    作品自体よりもコンシューマメーカーが本気を出した歴史的価値

    スクエニ(開発はメディアビジョン)が本格RPGを投入してきたとして話題になった作品です。 リソースの使い回しがかなり目立ちますが、しっかりしたストーリーを搭……(投稿日:2012/08/22)

    75

    パッケージ
    モンスターハンター Dynamic Hunting
    モンハンの雰囲気はけっこう再現できている

    PSP版は2と2Gと3をほぼクエストコンプまでプレイしている者です。 スマートフォン版として良い感じに簡略化できていると思います。 ストーリーや世界観……(投稿日:2012/08/20)

    85

    パッケージ
    ゴッド・オブ・ウォーIII
    これはアクションゲームのあらたなる神話です

    あらゆる要素が高い次元でまとめられた非常にクオリティの高いアクションゲームです。 アクション要素だけでなくシナリオや世界観の完成度も非常に高いです。 ……(投稿日:2012/08/17)

    95

    パッケージ
    怒首領蜂大往生
    やはりスマートフォン最高のシューティング

    これまでのケイブシューと同様にスマートフォンで遊べる本物の弾幕シューティングです。 虫姫さまや大復活よりも萌え要素が押さえ気味なのでより硬派な人にオススメで……(投稿日:2012/08/13)

    90

    パッケージ
    怒首領蜂大復活
    スマートフォン最高のアクションゲーム

    現時点においてもiPhoneで最高のアクションゲームだと思います。 操作方法は仮想十字キーではなくて機体が指にピッタリとくっついて動くので、完全に自分の……(投稿日:2012/08/13)

    90

    パッケージ
    ケリ姫クエスト
    アングリーバードにRPG要素を加えた良質なゲーム

    アングリーバードに成長要素を加えたゲームです。お姫様が戦士を蹴っ飛ばすという内容からも感じられるように雰囲気はコミカルで万人受けするものとなっております。 ……(投稿日:2012/08/13)

    80

    パッケージ
    タイムトラベラーズ
    ラストはたんなる後始末。演出はちぐはぐで黒幕にも迫力をまるで感じない。

    ADV史上最高傑作である428のイシイジロウ氏の新作であり、428の路線を継承した作品とのことで大変期待していたのですが、残念ながらシナリオ&システム共に簡略……(投稿日:2012/08/12)

    60

    パッケージ
    パズル&ドラゴンズ
    あらゆる問題を解決した最高のiPhoneゲーム

    間違いなく現在最高のiPhoneゲームだと思います。 いわゆるソーシャルゲームの悪いところを取り除き、欠点をしっかり埋めています。 やはり大きいのは独……(投稿日:2012/08/11)

    90

    パッケージ
    NINJA GAIDEN Σ PLUS
    システム周りがちょっと古臭かった

    NINJA GAIDEN は初プレイなので他機種版との比較ができないのですが、アクションなどはばっちりと楽しめますし、ボリュームも充実しています。グラフィック……(投稿日:2012/08/07)

    65

    パッケージ
    RESISTANCE -アメリカ最後の抵抗-
    VITAで本格FPSが可能なことを証明した。それ以上でもそれ以下でもない。

    VITA向けFPSは既にUNIT13が発売されていますが、あちらは潜入ミッションタイプで打ち合いよりもスニーク重視でしたが、こちらは打ち合い重視であり、多くの……(投稿日:2012/08/06)

    75

    パッケージ
    地獄の軍団
    どちらかと言うとFPSっぽい。プレイがちょっと単調。

    ゲーム内容は戦略性はほとんどなく完全にアクションゲームです。プレイ感覚はFPSに近く、敵の攻撃を避けつつ部下のゴブリンを発射して敵を倒していきます。「ゴブリン……(投稿日:2012/08/03)

    60

    パッケージ
    アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-
    VITAの実力をこれでもかと見せつけるタイトル

    ファーストパーティのロンチタイトルらしく非常に力の入った大作でした。 グラフィックは綺麗なだけでなく質感がしっかりと描かれており、ジャングルの植物や、遺……(投稿日:2012/08/02)

    90

    パッケージ
    真・三國無双 NEXT
    タッチ操作はやっぱりいらなかった

    据え置きの無双とじゅうぶんに張り合えるクオリティになっていると思います。人物のグラフィックは特筆すべき綺麗さで、操作性や爽快感や快適さも無双そのものです。また……(投稿日:2012/08/01)

    85

    パッケージ
    王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~
    すごく良くできているのに超モッサリで全て台無し

    Wii版は未プレイです。 王様となって国民をぞろぞろ引き連れてあちこちを探検して周り戦闘したり開拓したりするのがすごく楽しいです。やることは国民を目標に……(投稿日:2012/08/01)

    65

    パッケージ
    METAL GEAR SOLID HD EDITION
    遊びやすいメタルギアソリッド

    PS2版のMGS2及びMGS3はプレイ済み(昔のことなので細部は忘れているが)。 PS3版は未プレイ、3DS版の3は体験版のみプレイ済みです。 PS3版と……(投稿日:2012/07/31)

    80

    パッケージ
    ROBOTICS;NOTES
    世界的陰謀と巨大ロボットのミスマッチング

    シュタインズゲートの流れを汲むADVとのことで大変期待していた作品です。ADVとして完成度は高くとても面白い作品ですが、シュタゲと比べると全体に安っぽくなって……(投稿日:2012/07/24)

    75

    パッケージ
    ペルソナ4 ザ・ゴールデン
    JRPGであることに突き抜けたJRPG

    ペルソナシリーズは初プレイです。アニメも見ておりません。しかしその独特の世界観に魅了されてしまいました。好みがかなり分かれそうですがハマる人にはこれでもかとハ……(投稿日:2012/07/10)

    85

    パッケージ
    ルートダブル Before Crime After Days
    ラストまで非常に密度が濃い傑作ADV

    ADV史に残る傑作ADVに間違いないでしょう。メルトダウンした原子力研究所に閉じ込められるという展開からはアメリカの著名ドラマ24を連想しますが、それだけでは……(投稿日:2012/07/09)

    95

    パッケージ
    MAX ANARCHY
    ストーリーモードはボリューム不足。ネット対戦も遊びにくい。

    スマブラ並に爽快感がありかつ良い意味でバカゲーであることを期待していたのですが、 爽快感はそれほどでもなく、ストーリーモードは手抜き感が強いです。それでもキ……(投稿日:2012/07/07)

    50

    パッケージ
    Dragon's Dogma
    快適な戦闘至上主義オープンワールドアクションRPG

    ドラクエをハイファンタジー化&アクションRPG化したような感じというのが一番日本人に理解しやすい説明かと思います。オープンワールドゲームとしては特筆すべき快適……(投稿日:2012/05/28)

    95

    パッケージ
    拡散性ミリオンアーサー
    超シンプルソーシャル&SNS非依存&豪華演出&読ませるシナリオ

    今後のソーシャルゲームの方向性を垣間見る感じです。 グリーやモバゲーなどの巨大SNSに頼らずともアプリのみで十分な集客ができることを証明した他、従来うざいと……(投稿日:2012/05/20)

    65

    パッケージ
    魔法使いの夜
    クオリティは圧倒的に高いが本来の持ち味が薄れてしまっている。ラノベ化の危機。

    演出クオリティは圧倒的に高く、これまでのサウンドノベルの基準を覆すレベルになっている一方で、那須さんの作品を那須作品たらしめてきた要素が意図的に薄められており……(投稿日:2012/05/19)

    85

    パッケージ
    GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
    システムと操作性と世界観が驚くほどマッチした究極の雰囲気ゲー

    今までの3Dゲームは所詮見た目だけであり、これこそが本当の3Dゲームなのかもしれません。 とにかくこれまでの3Dゲームでは行けないところには行けなくて、遠方……(投稿日:2012/02/20)

    90

    パッケージ
    ラグナロク オデッセイ
    ゴリ押せてしまうゴッドイーター。攻撃を避けでキャンセルできないのは致命的。

    とにかく攻撃を避けでキャンセルできないのはとても致命的です。攻略パターンが、慎重にプレイするか、連続攻撃でゴリ押しするか、の2択になってしまい大味なプレイ感覚……(投稿日:2012/02/16)

    80

    パッケージ
    俺の屍を越えてゆけ
    オリジナル版を実に丁重に最調整したバージョン

    徹底してオーソドックスなJRPGシステムでありながら、そのほぼすべての要素にひねりが入っていて、それでいてその要素の多くが適切に機能している、という極めて稀な……(投稿日:2011/11/28)

    90

    パッケージ
    地球防衛軍2 PORTABLE
    超カクカク。コンシューマーゲームとしてはちょっと許しがたいレベル。

    悪い点で全て言い尽くしました。 他のPSPのアクションゲーム同様の滑らかさで動くなら神ゲーとは言わずとも十分素晴らしいゲームだと思いますが、このカクカクっぷ……(投稿日:2011/04/10)

    30

    パッケージ
    GOD EATER BURST
    爽快ハンティングアクション

    前作からよく出来ていましたが、今作ではゲームバランスがしっかり調整されました。 広くおすすめできるゲームになったと思います。 モンスターハンターに代表され……(投稿日:2010/11/11)

    90
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    プラットフォーム別新着記事
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月16日~04月17日
    4Gamerからお知らせ