パッケージ
ポケットモンスター スカーレット公式サイトへ
読者の評価
53
投稿数:6
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ポケットモンスター スカーレット

ポケットモンスター スカーレット
公式サイト https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053965.html
発売元・開発元
発売日 2022/11/18
価格 パッケージ版:6578円(税込)
ダウンロード版:6500円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2025/03/14)
価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
お店ページで確認 確認 Amazon
5548円 あり カメラのキタムラヤフー店
5672円 あり らいぶshop
5675円 あり モバイル販売
5680円 あり 販売一丁目
5700円 あり 電子問屋
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
ポケットモンスター スカーレット
ポケットモンスター スカーレット
ポケットモンスター スカーレット
ポケットモンスター スカーレット
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。

ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。

大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。

あなたの最初のパートナーは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
最新記事(全578件)

ポケモン,イタリアンレザーを使用したグッズを3月21日に発売。「ポケカ」用の本革デッキケースも登場

ポケモン,イタリアンレザーを使用したグッズを3月21日に発売。「ポケカ」用の本革デッキケースも登場

 ポケモンは,イタリアンレザーを使用したグッズを2025年3月21日10:00にポケモンセンターオンラインで,翌3月22日にはポケモンセンターで発売する。今回登場するのは,ピカチュウ,メタモン,ブラッキーのデザインのグッズだ。三つ折り財布,マルチフラットケースなどが販売される。

[2025/03/14 18:36]

ポケモンセンタートウホクがリニューアルオープン。オーガポン,ビクティニがお出迎え。記念グッズをオンラインで販売中

ポケモンセンタートウホクがリニューアルオープン。オーガポン,ビクティニがお出迎え。記念グッズをオンラインで販売中

 ポケモンは本日(2025年3月14日),ポケモンセンタートウホクを仙台PARCO本館3階にリニューアルオープンした。仙台PARCO 本館2F 正面入口前広場には「ポケモンセンタートウホクガーデン」が登場している。さらに,リニューアルオープンを記念したグッズがポケモンセンターオンラインで発売された。

[2025/03/14 13:25]

「ポケモンローカルActs物産展」,4月24日に開始。コラボ商品や名産品を集め,地域の百貨店と連携する企画

「ポケモンローカルActs物産展」,4月24日に開始。コラボ商品や名産品を集め,地域の百貨店と連携する企画

 ポケモンは本日,ポケモンローカルActsのコラボ商品や地域の名産品を集めた「ポケモンローカルActs物産展」を,4月24日から実施すると発表した。本展示は,宮城県で4月24日からスタートし,そのほか,福井県で2025年夏に,宮崎県で2025年冬に開催予定となっている。

[2025/03/03 12:04]

「くら寿司」×「ポケモン」キャンペーン,3月7日から開催。伝説のポケモン「コライドン」などパラドックスポケモンがグッズ・メニューに登場

「くら寿司」×「ポケモン」キャンペーン,3月7日から開催。伝説のポケモン「コライドン」などパラドックスポケモンがグッズ・メニューに登場

 くら寿司は本日(2025年3月3日),同社が運営する回転寿司チェーン「くら寿司」にて,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」とタイアップした「くら寿司ポケモンキャンペーン」を3月7日から開催すると発表した。期間は4月17日まで。

[2025/03/03 11:38]

「ポケモンSV」,★7:最強のマスカーニャ,ラウドボーン,ウェーニバルが登場するテラレイドバトルを開催。マスカーニャは出現中

「ポケモンSV」,★7:最強のマスカーニャ,ラウドボーン,ウェーニバルが登場するテラレイドバトルを開催。マスカーニャは出現中

 ポケモンは,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,★7の黒い結晶のテラレイドバトル最強のマスカーニャ(くさテラスタイプ),ラウドボーン(ほのおテラスタイプ),ウェーニバル(みずテラスタイプ)が期間限定で登場すると発表した。マスカーニャは出現中だ。

[2025/03/03 10:49]

エーフィ,ニャオハ,ブルーたちがフリル付きの衣装でおめかし。グッズシリーズ「Pokémon Botanical Easter」,3月21日に発売

エーフィ,ニャオハ,ブルーたちがフリル付きの衣装でおめかし。グッズシリーズ「Pokémon Botanical Easter」,3月21日に発売

 ポケモンは本日(2025年2月28日),グッズシリーズ「Pokémon Botanical Easter」をポケモンセンターオンラインで3月21日10:00に,ポケモンセンターで3月22日に発売すると発表した。本グッズシリーズは,フリル付きの衣装を着せてもらったピカチュウ,エーフィ,ニャオハ,ブルー,ニューラ,プクリン,ゴニョニョたちのデザインを使用したものだ。

[2025/02/28 17:21]

「ポケモンSV」,Pokémon Dayを記念したキャンペーンを実施。「スマホロトムの着せ替えカバー」の配布や特別なイベントテラレイドバトルなど

「ポケモンSV」,Pokémon Dayを記念したキャンペーンを実施。「スマホロトムの着せ替えカバー」の配布や特別なイベントテラレイドバトルなど

 ポケモンは2025年2月27日に配信した情報番組「Pokémon Presents」で,「ポケットモンスター スカーレット・ バイオレット」のキャンペーン情報を公開した。「スマホロトムの着せ替えカバー」のプレゼント,赤・緑・青色のポケモンの大量発生特別なイベントテラレイドバトルの開催が発表された。

[2025/02/28 00:20]

Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」の新エピソード,2025年9月に配信決定。コリンクとレントラーが登場する新たなアートも解禁

Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」の新エピソード,2025年9月に配信決定。コリンクとレントラーが登場する新たなアートも解禁

 Netflixは2025年2月27日,「ポケモンコンシェルジュ」の新エピソード(4話)2025年9月より世界独占配信すると発表した。ポケモンコンシェルジュは,Netflixとポケモンが共同制作する完全新作ストップモーション・アニメーションだ。今回の発表に合わせて,コリンクとレントラーの姿を確認できるアートも公開された。

[2025/02/27 23:30]

「ホンダコライドンプロジェクト」が始動。原寸大で再現したコライドンを3月7日から3月9日まで青山に展示

「ホンダコライドンプロジェクト」が始動。原寸大で再現したコライドンを3月7日から3月9日まで青山に展示

 本田技研工業(以下,Honda)は,「ホンダコライドンプロジェクト」を開始し,原寸大に作られた「ホンダコライドン」を3月7日から3月9日まで青山に展示する。今回,Hondaの二輪・パワープロダクツ事業と,先進技術研究所から社内公募で集まった有志のプロジェクトメンバーが,Hondaの技術を使ってゲーム内の“しっそうけいたい”の姿を目指し,モビリティの形で再現した。

[2025/02/27 11:58]

Pokémon Day2025記念アニメーション「カイリューとゆうびんやさん」,本編映像をいよいよ解禁

Pokémon Day2025記念アニメーション「カイリューとゆうびんやさん」,本編映像をいよいよ解禁

 ポケモンは本日(2025年2月27日),Pokémon Day2025の記念アニメーション「カイリューとゆうびんやさん」を,ポケモン公式YouTubeチャンネルで公開した。本作は,ポケモンとコミックス・ウェーブ・フィルムがタッグを組み,「記念すべき日」をテーマに制作されたオリジナル短編アニメーション作品だ。

[2025/02/27 00:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月16日〜03月17日