このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
オープンワールドにしなくて良かったのに…… 35 - 投稿者:D-D-DOM(男性/20代)
- 投稿日:2023/03/07
- 良い点
- あまり思い浮かびません。
- 悪い点
- ●オープンワールド「であるだけ」
そもそも、オープンワールドゲームの楽しみの要諦は「寄り道要素の豊富さ・シームレスさ」にあると考える。
例えば「A地点からB地点に行く」クエストを負っているとする。その間に、少しだけ道から逸れて探検をしたり、小さなミニクエストをこなしたり、あるいはB地点に行くことも忘れて他作業に没頭したり、C地点を目指してしまったり、新たにD地点を目指すクエストが見つかったりする……。
そういった寄り道をゲームが許し、プレイヤーがそこに楽しみを見出すことこそが、ゲームをオープンワールド化することの最大の意義であろうと思う。
オープンワールドの名作としては同じくNintendo Switchから出ている「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」があるが、「BotW」はまさに寄り道を許容するデザインになっている。「BotW」では大目標として「ラスボスの討伐」があり、中目標として「ダンジョン・中ボスの攻略」があり、そして各地に小目標として「小ダンジョンの攻略」が設定されている。さらに小さな収集要素や探検要素が散りばめられており、メインストーリーの攻略から寄り道への熱中まで幅広くゲーム側が受け入れるかたちになっている。
一方本作は、ジム攻略・スター団攻略・ヌシポケモン攻略という3本の柱が各地に散りばめられているのはいいものの、その中間には野生のポケモンがまばらに配置されアイテムがちらほら落ちているぐらいで大した寄り道要素がない。
おまけにジム・スター団・ヌシポケモンはすべてレベルが固定である。Aジムはレベル15ぐらいのポケモン、Bジムはレベル20〜25くらいのポケモン……という風な傾向が3本の柱すべてに共通している。おまけにレベルの高いジムから先にやろう!と思ったとしても、ジムをクリアしていかないとレベルの高いポケモンは言うことを聞かないという仕様が足を引っ張る。
つまり「オープンワールドなのでどこからやってもいいですよ」という風に装ってはいるが、実際はだだっ広いだけの退屈なフィールドで一本道をほぼ強制されるのが本作なのである。
「あれは何だろう、ちょっと行ってみよう」という好奇心を刺激される要素もなく、無駄に起伏ばかりが多く回り道を強要されるだけの空虚なワールドが広々と広がっているだけ。それが本作におけるオープンワールドである。
●処理落ち・読み込みの遅さ
上記のオープンワールド化の弊害か、一度に描画しなくてはならないオブジェクトが増えたせいか普通にプレイしているだけでカクつく場面が多々存在する。特に水の描画の処理が重いらしく、雨の降っている海などはかなりカクカクになる。
ならばそのぶんグラフィックは優れているかといえばそんなこともなく、ちょっと離れただけでオブジェクトがローポリに切り替わる。
上記のマップの(無駄な)広さに加えて移動やカメラ旋回ですらカクつく処理落ちのせいでプレイフィールが非常に良くない。
またせっかくフィールド上からシームレスに野生ポケモンとバトルできる仕様なのに、ボールをぶつけてからいちいち2秒程度の読み込みが入ってテンポが良くない。
●キャラクターデザインの劣化
ジムリーダーなどのメイン級のキャラクターのデザインはまだ良いが、モブのポケモントレーナーのデザインが酷い。気持ち悪い笑みを浮かべるサラリーマン・バックパッカーや、おじさんのような顔をしたおばさんのシェフなど。それ以外にもやたらガタイのいい配達員・山ガール・アーティストなど、ストレートにカッコいい・かわいいと言えたり、好感を持てるデザインのモブトレーナーが極めて少ない。
主人公も通う学校の生徒のデザインが特に酷い。ポリコレに配慮したのか老若男女さまざまな生徒がいるが、太ったおっさん・白髪の爺さんなど「いい年してティーンエイジャーと一緒に学生やってんの?」と言いたくなるような生徒も多い。
●細かいプレイフィールの悪さ
・ミニマップが視点に合わせて回転し、東西南北固定にできない
・カメラワークが悪く、移動している方向に勝手に矯正されていくため「横を見ながら走る」といったことが出来ない
・小さいポケモンが多くアイテムと見間違えてぶつかる
・草むらに隠れて野生ポケモンの不意を狙っても、草むらの判定が所々で切れており、見た目上は隠れられているのに見つかる
・回復アイテムのうち、傷薬系以外のものをまとめて買えない(自動販売機から1個1個買わなくてはならない) - 総評
- 今から買う人でソロプレイが中心ならば、前作の「Legendsアルセウス」のほうが楽しいでしょう。あちらのほうがプレイのテンポも良くカッチリまとまった良いゲームです。
悪い点で書きましたが無理にオープンワールドを目指したのが諸悪の根源な気がします。いくら流行りとはいえオープンワールド化させようとした結果、すべての要素が中途半端にすら及ばず、ボロボロな仕上がりのままリリースされたゲームという印象。
おまけにろくに処理落ちを直せないまま、しっかり有料DLCは発表で、金だけはむしり取ろうという姿勢はいかがなものかと思います。
結局のところ本作への印象は以下の2点に収斂されます。
「オープンワールドにしたせいでむしろクオリティが下がっている」
「オープンワールドにした恩恵も感じない」 - プレイ時間
- 40〜60時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 3 1 3 3 -
面白いが問題だらけ 75 - 投稿者:ent(男性/30代)
- 投稿日:2022/12/16
- 良い点
- ・シリーズ初のオープンワールド
一本道ではなくなって好きなように進めることができるようになっている。
最終的にすべてこなさないと最後のシナリオに進められないが、ジムチャレンジ・ヌシポケモン討伐・スター団討伐は好きな順番でやれる。
ジムチャレンジに関しては、こなさないと低レベルで捕まえたポケモンしかいう事を聞かないが、低レベルで捕まえたポケモンを鍛えまくって一番強いジムから挑むことも可能。
・オープンワールドゲームでは安い方
オープンワールドの作品は大体8000円はするので、SVのいずれか片方を購入するならコスパがいいなと思った。
ただ毎回恒例で片方の作品だけでは図鑑を埋めきることはできないため、両方購入しないのであればオンラインで交換したりなどの工夫は必要。
・シナリオがいい
いい意味でポケモンらしくないシナリオをしている。
正直ポケモンシリーズでシナリオを求めてなかったので驚かされた。
SVで話の大筋はほぼ同じだが終盤の登場人物が変わる。
・最初からファストトラベルを使える
そらをとぶを覚えたポケモンを連れ歩く必要がなくなっていて、一度訪れたポケモンセンターや物見塔などに気軽に移動できる。
・シンボルエンカウントになった。
ポケモンに最も求められているものの1つではないだろうか。
旧作みたいにランダムエンカウントで遭遇するまで粘るみたいな苦行を行う必要がなく、図鑑埋めのハードルが従来より低い。
色違いポケモンも戦闘を行う前にわかるため、確率が低いとはいえ意外と遭遇するようになった。
食事で特定のタイプのポケモンを出やすくさせたりもできるため、色違い厳選は従来の作品よりやりやすい。
・厳選が楽
努力値、個体値、性格を調整するのが非常に楽になった。
いずれもお金で解決できるので、金策できるようになったら理想個体を育て上げるのが簡単になっている。
もちもの系の道具も大抵ショップで購入できるため、少ないもちものを持ち替えさせたりなど面倒な作業をする必要がない。
ただし通常特性から夢特性への変更は非常にハードルが高い。 - 悪い点
- ・サブイベントが少ない
メインのシナリオや学校内での授業等は素晴らしいが、ほかのシティではジムチャレンジとショップの利用くらいでサブイベントが少ないのがもったいないなと思った。
もうちょっと何かが欲しい所。
・戦闘演出をスキップできない
なぜ今作で出来なくなったのか理解に苦しむ。
1バトルあたりのテンポが悪い。
・ボックスのロードが長い
ポケモンセンターに行かずにボックスを開けるようになったが、ポケモンのアイコンのロード時間が長い。
次のボックスを見ようとするたびに数秒待たされるためストレスポイントになっている。
・テラレイドバトルに問題あり
マッチング時間が非常に長い。長く待たされた挙句大抵マッチングに失敗する。
星6のテラレイドバトルは非常に強力で、敵から弱点タイプで狙われないようにポケモンを選び、Lv100で努力値個体値性格を厳選してなおかつバフデバフを4人で使って連携するのが前提と言えるようなバランスをしている。
そして誰かがやられると制限時間が減るペナルティも受ける。
仕様をよくわかってない方が1人いるだけでクリアが難しくなるバランスだが報酬がいいためみんな参加したがる。
そして参加のハードルそのものは非常に低いから野良のクリア率に影響が出てる。
外部サイトでの募集が流行るのは当然の流れだろうか。
あとバグで操作不能になることもある。
・ようカクつく
せっかくのゲームの体験感を損なっている。
・バグが多い
あげたらきりがないくらいにバグが多く、中にはゲーム進行に影響を及ぼすものがある。
不具合修正や指摘を受けた部分は改善する趣旨を公式で発表しているので今後に期待。 - 総評
- 問題点が多すぎてレビューサイトでの評価の低さが目立つが、ソフトの売り上げ数がとてつもないことになってる珍しい作品。
ゲーム自体は面白いしポケモンシリーズで初めて400種すべて埋められたくらいには嵌ったが、正直な話低評価入れる人の気持ちもわかるなって思う。 - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 4 2 5 4 -
改善点が多すぎる 30 - 投稿者:ポッチャマ…(女性/30代)
- 投稿日:2022/11/30
- 良い点
- ストーリーが素晴らしい
- 悪い点
- 前作アルセウスにあった色違い音はバトル入らないと聞こえません。
バグが酷すぎます、特にモンスターボールが埋まるバグは購入者全員が当たってるはずです、実際にプレイしてみればバグが見当たら無いなど絶対ありえません、ジム戦で小さいポケモンが地面に埋まったり、ゲームが強制終了したバグにも当たりました。
他にも絶対零度100%命中や光の粉を持たせて攻撃を100%避けるなどバトルに支障がでるバグもあり、何でこんなものが商品化出来たのが疑問です。
建物がハリボテ、ボックスが重い、レイドバトルが難易度高すぎてほぼ勝てない、文句を言うとキリがありません、そして制服が4種類固定でお洒落出来ないのが一番の減点です。評価30点ですがそれでも甘いくらいです、恥ずべきポケモンの黒歴史です。 - 総評
- ストーリー以外駄目
- プレイ時間
- 40〜60時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 1 1 1 5 3 -
ポケモン史上最悪のゲーム 35 - 投稿者:Ruitare(男性/30代)
- 投稿日:2022/11/29
- 良い点
- ・ストーリーは悪くない
- 悪い点
- ・新ポケモンのデザインが酷い
これポケモンか?というモンスターが多い
ネタ切れ感が強い
初期のポケモンと比べると異世界から来たモンスターという感じ
・2022年とは思えないグラフィックスとフレームレート
低解像度でジャギーだらけ。20年くらい前のゲームのよう
フレームレートは30fpsにすら届いてないようで、少し離れた場所にあるオブジェクトはモーションがカクカクしている
・数々のバグ
グラフィックのグリッチに留まらず、エラー落ちや床抜けなど多種多様なバグに直面します。
壁の中にポケモンが埋まっていることもあります
・テンポが悪い
何をするにしても数秒あるいは十数秒の待ち時間があり、非常にテンポが悪いです。
・バランスが悪い
レイドバトルをやると一部のポケモンが強すぎるように感じる
・野生ポケモンの視認性が悪い
・空虚なオープンワールド
サブクエストなどもなく、ただ広い空間にポケモンを置きましたという感じの世界。
普通のオープンワールドゲームのように様々なアクティビティに満ちているわけではありません。
プレイすればするほど何もないという印象が強くなります
・カメラの速度設定がない
3D酔いするかもしれません。
・町の建物が手抜き
ハリボテ&コピペという感じ
・キャラクターデザインとポリティカルコレクトネス
なんともいえない微妙なキャラクターデザインです。ソード・シールドのようなデザインに戻してほしいです。
女性主人公はスカートを着用できません
それどころか主人公が着れる服の種類が非常に少ないです
・手抜きな戦闘アニメーション
ソード・シールドの時から言われていましたが、戦闘アニメーションの品質が低いです。
- 総評
- 全体的に粗悪なゲームです。
Switchに「ゼノブレイド3」や「ブレスオブザワイルド」のようなゲームが存在することを考えると、もう少しなんとかなったのではないかと思います。
あと2年開発期間が必要なほど、粗が多いです。 - プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 1 3 1 2 2 -
現状では甲乙つけ難い 今後のアップデートやDLCに期待 70 - 投稿者:ジグザ(男性/30代)
- 投稿日:2022/11/28
- 良い点
- ・オープンワールドで広いマップを探索する楽しさがあり、ポケモンと出会うことやわざマシンやアイテムを探すのが楽しい。
・ポケモンと触れ合ったり、サンドイッチを料理したり、育成したりのピクニックが便利で面白い。
・ライドポケモンに乗って移動するのが快適。長距離を移動してもさほど面倒だとは感じない。
・努力値や個体値といった所謂、育成厳選周りが比較的快適で理想のポケモンに育成しやすい。
・ストーリー全体を通して魅力的なNPCキャラクターが多く、展開もこだわっていて面白かった。 - 悪い点
- ・オープンワールドのゲームにしては、イベントや会話できるNPCが不足している印象を受ける。
・やり込み要素が現状、レイドバトルと通信対戦の二つしかなく、何か欲しい。
・建造物のほとんどが中に入れない、もしくは内装がないので張りぼて感がある。
・ジムバトルや野生のポケモンのレベルなど、プレイヤーの強さに合わせたバランス調整がないので難しい場所をクリアするとそれ以降ヌルゲーになってしまう。
・UI全般でページ飛ばしや項目飛ばしの機能がなく、道具の確認やポケモン図鑑が見づらく、使いにくい。
・オンラインプレイ時のサークル(4人までの同時プレイ)があまり意味がない。レイドやサンドイッチづくり程度で、後は写真を撮影する程度。
・テレビやモニターに出力すると、フレームレートの低下やゲーム全体の挙動がおかしくなる場合がある。(これはSwitch本体の出力解像度を落とすと緩和されるが、完ぺきな解決策ではない) - 総評
- プレイ時間15〜20時間ほどでクリアしました。
・良い点まとめ
全体的にポケモンとしては、楽しく遊ぶことが出来ました。シンボルエンカウントとグラフィック向上のおかげでポケモンたちの生きている世界の中で冒険していると強く感じました。
NPC達も魅力的なキャラクターたちが登場し、ゲームを盛り上げてくれますし、どんなポケモンが出てくるのか、このポケモンはどんなタイプなのかを考えながら進める楽しみは初代の頃から一切変わらない楽しさですね。
また、風景も綺麗で町の中にポケモンバトルが出来る場所があったり、ポケモンたちが生活していると想像できてワクワクします。
・悪い点まとめ
個人的に残念だと感じたのは、NPCとの会話や建物の中に入ることが少なくなり、今までのポケモンにあった独特な言い回しをするテキストが減ってしまったことは残念です。
それに加え、ライドポケモンが使いやすい分、探索が短く終わってしまいます。そのため、マップが広いと言っても採用した移動のシステムに対してはマップが小さいのではないかと感じました。
シングルプレイのRPGとして今回のポケモンを振り返るとあまりオープンワールドにした意味がないのではないかと感じてしまいます。悪い点で挙げている通り、全体的にマップ内がスカスカで町などは一回行ってしまえば、無駄にNPCが多く、ゲームが重くなりエラー終了する可能性が高い場所になるのであまり近づきたくない所になってしまいます。
こうしたところを他のオープンワールドのゲームと比較するとこの作品は、あまり評価できないです。例えば、ベゼズダのTES5:SkyrimやFallout4、CDProjektREDのウィッチャー3などは広いマップの中にダンジョンや建造物、イベントを多く散りばめることで飽きさせない仕掛けを構築していましたが、このポケモンにはそういった試みが見られないことが残念でした。何よりもこうした仕掛けが最も上手く作られているゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを参考にしてほしかったと残念でなりません。
何よりも残念なのは、こういった点をレジェンドアルセウスではあまり感じなかった所です。ゲームの楽しさで言えば、個人的にはアルセウスの方が若干面白かったかなと考えています。アルセウスでは、ポケモンの捕獲もし易く図鑑の完成まで面白かったですし、役割を振り分けられたNPCも多く、何気ないプレイが発見に繋がることが多かったです。例えば今作も、町の中にミニクエストを依頼してくるNPCが居る、もしくは、入り組んだ地形を進んだ先にしかいないポケモンがいるなどすれば丁寧に作られたマップを活かせたのではないかと思います。現状では、オープンワールドを活かせているとは言えませんね…。
・まとめのまとめ
全体的に楽しいゲームです。ですが、もう少し何か欲しいを強く感じてしまうゲームでもあります。レジェンドアルセウスの良かった所が活かされていない点や他のオープンワールドのゲームとの比較からもあまり自社製ゲームのフィードバックや他作品の研究がなされていないのではないかと思いました。もしかしたら、今後のアップデートでどうぶつの森のように何かしらどんどん増えてくれるのではないかと期待していますが、現状ではどうなるか情報がありません。
また、バグにはあまり触れませんでしたが、基本的にゲームが詰むようなものはなくバグも楽しめます。サンドイッチの挙動が少しおかしいですが、最後にパンを皿の外に投げ捨てることで解決できたので幸せです。 - プレイ時間
- 60〜100時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 2 5 2 -
面白いのにフレームレートが… (ネタバレあり注意) 70 - 投稿者:久米仙(男性/30代)
- 投稿日:2022/11/23
- 良い点
- オープンワールドを採用しており
広いフィールドでのポケモン探し
ピクニックでのポケモンとのふれあい
状況によって変化するBGM
技の動作をスキップする設定がないけど
その分技のスピード等のテンポは向上していて
楽しい
前々からですが
経験値が全員に分配されるので
育成が楽
コライドンがカワイイ
- 悪い点
- 一応は楽しいですが
ゲーフリ初のオープンワールドでスキル不足なのか粗が目立つ
フレームレートが低く処理が重く
一部地域で結構重くなったり
遠景が点滅したり非常にカクついたりする
(遠くに見えている風力発電のプロペラがやばい)
全体マップは北で固定できるのに
ミニマップは北で固定できず
カメラを回すたびにクルクル回る謎仕様
「じゃあミニマップの向きを北にしてカメラを動かさずに移動すれば…」と
思ったものの移動の補正でカメラが動き台無しになるという
そして何をするのも自由と前面に出してくる割に
ポケモンに言うことを聞かせるためにジム戦の攻略が必須だったり
コライドン(ミライドン)の能力開放(滑空やなみのり要素)に
別のルート(レジェンドルート)の攻略が必要だったりとガバガバ
一つのルート攻略時に別の理由でポケモンが言うことを聞くようになったり
コライドンの能力が開放されたりしてほしかった
- 総評
- 楽しい点も多いですが悪い点も多いです
しかし処理落ちなどの不具合が改善されればもっと楽しめるはず
任天堂は他社の作品のアプデには審査が必要で
最大一ヶ月かかるそうですが
作ったのがゲーフリとはいえ自社メーカーのゲームなので
審査を短縮して早めにアップデートして欲しいです - プレイ時間
- 60〜100時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 5 2 4 4
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。
- ポケットモンスター スカーレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2022/11/18
- 価格:¥5,327円(Amazon) / 5667円(Yahoo)