お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    消閑の放浪者さんのページ

    レビュアー情報
    ハンドルネーム 消閑の放浪者
    4Gamer ID U000362
    性別 男性
    年代 30代
    自己紹介
    投稿したレビューリスト

    パッケージ
    侍道3
    日常感あふれるRPG?

     現実感をにじませる日本式洋ゲー。  良い点と悪い点が表裏一体になりがちで、基本的に悪い点はほぼ「リアル性をつきつめたため」という点に尽きる。  クエ……(投稿日:2009/01/21)

    60

    パッケージ
    Zwei !!
    RPG?シナリオ以前の問題。

     一部万人受けし、一部万人向けではない、「ダンジョンクリア」ゲーム。  PC版の製品を触ったことはないのだが、CGではないグラフィックと、2Dのシームレ……(投稿日:2009/01/10)

    50

    パッケージ
    DISSIDIA FINAL FANTASY
    PSPでのアクションゲームとしては最高峰。

     アクションゲームとしては、俺の中で間違いなく昨年度NO1  ファンゲーとして楽しめて、知らない人にもアクションゲームとして楽しめる一品。  とっつき……(投稿日:2009/01/04)

    90

    パッケージ
    英雄伝説 空の軌跡 the 3rd
    無難にファンディスクと言っていいと思う。

     ファンディスク。それゆえに、対象はFC、SCをプレイした人。  ダンジョン等を排除して、エピソードをひたすら詰め込んだゲームでもよかった気がするのは確……(投稿日:2008/11/15)

    60

    パッケージ
    天誅 千乱
    忍びゲーム。一撃必殺を味わえる爽快感。

     天誅作品としては普通?  芸が細かい割には、ゲームとしての楽しみ方が少なすぎるゲーム。  どうしても気になるのは、同じ位置に同じ敵が同じ行動パターン……(投稿日:2008/11/03)

    60

    パッケージ
    ランブルローズダブルエックス
    ジャンルわけの難しいゲーム

     プロレスゲームにも属するけど、基本はギャルゲー。  罰ゲームと衣装は数が相当多いため、下手なコレクションゲームよりもコレクション性が高い。  そのた……(投稿日:2008/11/03)

    50

    パッケージ
    KOEI The Best 雀・三國無双
    麻雀ゲーム?

     突っ込みどころ満載のアドベンチャー部門。それゆえに麻雀ゲームだと感じにくい。  肝心の麻雀部分が「CPUの圧倒的強さのため」麻雀をやっている気になれな……(投稿日:2008/10/31)

    65

    パッケージ
    一騎当千 Eloquent Fist
    馬鹿ゲー。ファンゲー。エロゲー。

     ほぼお勧めできない作品。  原作を相当好き好む人でないと、面白いと思えない可能性大です。  余談ですが、必殺技でボスを倒すと服が破けるのもこの作品の……(投稿日:2008/10/31)

    40

    パッケージ
    ぷよぷよフィーバー
    ぷよぷよ作品。実は異世界。

     ぷよぷよ作品としては色々な意味でパワーアップした作品。  異世界であることから、キャラクターたちがほぼ一新されており、個性などの特徴が追加されたために……(投稿日:2008/10/31)

    70

    パッケージ
    鉄拳 ダーク・リザレクション PSP the Best 
    アーケード版の移植

     単体でみると悪くないゲーム。  ミニゲームもあり、ストーリーモードも楽しめる。  問題はアーケードへの対応が考えられていないことくらいか。  アー……(投稿日:2008/10/31)

    65

    パッケージ
    スーパーロボット大戦MX ポータブル PSP the Best
    スパロボ作品。…マニア向け?

     スパロボ作品好きは買うべし。  逆に、スパロボ作品が苦手な人や、出典作品がどれ一つとしてわからない人は買わないことをお勧めする。  出典作品のキャラ……(投稿日:2008/10/31)

    60

    パッケージ
    NINETY-NINE NIGHTS
    初期の箱作品として優秀。

     無双シリーズの影から脱却できていないアクションゲーム。  あちらこちらで無双シリーズの影を感じる。  シナリオも最後を見る限りはあまり深くもなく… ……(投稿日:2008/10/30)

    50

    パッケージ
    アサシン クリード
    深いシナリオとリアリティあふれる?アクション性。

     良くも悪くも人を選ぶゲーム。  戦闘やらグラフィックやらで損をしている気はするものの、実はシナリオが気に入るかが鍵。  作業的な部分はほとんど割愛可……(投稿日:2008/10/30)

    65

    パッケージ
    DEAD OR ALIVE 4
    打撃。返し。投げ。

     格闘ゲームとしては致命的な欠陥をもった良作。  システムは面白いし、キャラクター背景などもしっかりしているのだが、格闘ゲームで最も気にするはずの「性能……(投稿日:2008/10/30)

    75

    パッケージ
    インフィニットループ ~古城が見せた夢~
    日本一ソフトウェア?

     アドベンチャーとしては良作…かも?  ストーリーに愛着をもてるのかが未知数。  悪い点に挙げた分岐条件は、やりこみたい人にはむしろ良い点に変わるシロ……(投稿日:2008/10/30)

    65

    パッケージ
    マクロスエースフロンティア
    ファンのためのゲーム。アクションゲームとしては…?

     ガンダムバトルシリーズを知っていると、戦闘は賛否両論。  ガンダムバトルシリーズとは違ったアクションゲームとして見るには、共通点が多すぎるし、同じアク……(投稿日:2008/10/30)

    75

    パッケージ
    英雄伝説 空の軌跡SC
    前作とほぼシステム一緒。

     難しいところですが、RPGとしては普通です。  基本的にムービーシーンなどがほぼない(OP?)ため、必死にドットに近いキャラ達が動き回ります。  シ……(投稿日:2008/10/30)

    70

    パッケージ
    遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース2
    改善点。不満点。賛否両論?

     続編です。それだけといえばそれだけです。  改善点が目立つ一方で、不満点が致命的な部分も見えるため、続編として成功しているのかを判断しにくい。  カ……(投稿日:2008/10/30)

    65

    パッケージ
    剣と魔法と学園モノ。
    ウィザードリィの萌えキャラ版

     ウィザードリィシリーズがやってみたい人にはお勧め  おそらく戦闘の回数から飽きが相当早いと考えられる。  アイテム収集などのコレクター図鑑めいたもの……(投稿日:2008/10/30)

    55

    パッケージ
    テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー PSP the Best 
    テイルズ好きなら買ってみよう。

     テイルズキャラが多いので、その真価はファンにしか通じない?すなわちファンゲームです。  上記にて少々語ったが、知らないキャラクターに出会うと、わけがわ……(投稿日:2008/10/17)

    65

    パッケージ
    モンスターハンターポータブル 2nd
    名作といえば名作。ってかお勧めです。

     良作であり、名作。  協力プレイが可能なゲームとしては、PSP内で一番人気を誇るゲームだと思う。  細部で損をしているが、それらを補って余りある楽し……(投稿日:2008/10/17)

    90

    パッケージ
    モンスターハンターポータブル 2nd G
    名作と名高き名作。

     続編として大きく前進した作品。  バランスとシステムが最高に良いので、多少の無理は通るゲーム。  自分なりの課題を見つければ、末長く遊べる作品でもあ……(投稿日:2008/10/17)

    90

    パッケージ
    遊戯王デュエルモンスターズGX TAGFORCE
    ファンゲー…でもないヨ?

     カードゲームとしてはそこそこ。ファンゲーとしてもそこそこ。  原作の初期部分をゲーム化したため、キャラ数はそこまで多いと言えない。  また、カード変……(投稿日:2008/10/15)

    70

    パッケージ
    フェイト/タイガーころしあむ ベストプライス
    ファンゲーなんだが…

     オリジナルストーリーがポイント?  アクションゲームなわりには、アクション部分が面白くない。  逆にアドベンチャー部分が変に面白い。  会話の掛け……(投稿日:2008/10/15)

    70

    パッケージ
    勇者のくせになまいきだ。 PSP the Best
    神様になって魔王を導こう。

     パズル好きは一度やって見てもいいかも。  私的には効率化ができてしまえば「簡単すぎる」ゲームだったため、縛りプレイである程度難易度を調節する必要がでて……(投稿日:2008/10/15)

    65

    パッケージ
    無双OROCHI
    リメイク版……?

     なんだかんだで無双シリーズです。  無双好きな方々にはとりあえずお勧め。  PS2版とは、ユニーク武器の出現条件がやや異なるようなので、注意。  ……(投稿日:2008/10/14)

    75

    パッケージ
    コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS
    コードギアスのサイドストーリー

     コードギアスのファンのためのゲームです。  ストーリー背景が補完されているといっても、正体不明のキャラクターや、称号の意味などはアニメによって補完する……(投稿日:2008/10/14)

    70

    パッケージ
    Riviera ~約束の地リヴィエラ~ SPECIAL EDITION
    正直判定するのが心苦しい作品。

     無難なお勧めができない一本  一番の強みはやはり「ストーリー重視」であること。  こちらのストーリーの内容自体は好みがあるのでやってみるしかないとし……(投稿日:2008/10/14)

    40

    パッケージ
    ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
    名作と名高いが…

     SLGとして見ると普通。  何が名作なのかいまいちわかってませんが、  ストーリーがいいと思う反面。顔がすべて一緒に見えるので、ストーリーへ没頭する……(投稿日:2008/10/14)

    65

    パッケージ
    エターナルヒッツ クロニクル オブ ダンジョンメーカー
    面白い。だが、報われない。

     一人で地味に遊ぶゲームであり、クリエイト部分が一番楽しいゲームです。  ダンジョンを作る。  ただそれだけがこのゲームの売りな気がする。  果ての……(投稿日:2008/10/10)

    55

    パッケージ
    テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション- PSP the Best
    リメイク作品。マジでそれだけ。

     新しくはない。だが、よきリメイク作品。  リメイクのため、SFCを知らない世代からすれば、「なんだこのゲーム?」になりがち。  しかし、テイルズ作品……(投稿日:2008/10/10)

    65

    パッケージ
    ヴァルハラナイツ 2
    やりこみがいはある。だが、RPGとしてどうなの?

     RPGとしてお勧めできない。  とにかくレベル上げなどのバランスが悪すぎる。  ストーリーを読ませるというより、オンラインゲームのようにレベル上げと……(投稿日:2008/10/10)

    40

    パッケージ
    ファンタシースターポータブル
    一応ユニバースとは別の作品。

     作業化の目立つオンラインゲーム  戦闘はひたすら作業となってしまい、レベル上げもほぼ作業です。  エディットによる個性化は楽しいだけに、惜しい作品だ……(投稿日:2008/10/10)

    50

    パッケージ
    WILDARMS XF(ワイルドアームズクロスファイア)
    ワイルドアームズ。でもSLG

     SLGとしてみると、面白い部類のゲームです。  ワイルドアームズと聞いてRPGを思い浮かべるのですが、こちらはSLGとして楽しめる作品となっていました……(投稿日:2008/10/10)

    65

    パッケージ
    STAR OCEAN First Departure
    良きリメイク作品。ある意味懐かしい。

     基本的にリメイクは成功している模様だが、ファン向けの作品。  昔の作品だけに、今と比べればグラフィックは劣るものの、ムービーで補っているところが多い。……(投稿日:2008/10/10)

    65

    パッケージ
    ガンダムバトルユニバース
    アクションじゃない

     ほとんどシューティングゲームであり、ガンダム好きのためのゲーム。  前作と比べると改善されたところが多いが、「改善されなかった」ところも同じくらい多い……(投稿日:2008/10/10)

    75

    パッケージ
    ユグドラ・ユニオン
    懐かしさを感じるシステム

     ライトユーザーはまわれ右。  難易度が変に高いため、ライトユーザーは触れてはならない気がするゲーム。  だが、逆にいえば「やりこみ度の高いゲーム」と……(投稿日:2008/10/10)

    70

    パッケージ
    ヴァンテージマスターポータブル
    複雑すぎてわかりづらいゲーム

     まずは友人を見つけよう。  他人との対戦が面白いゲームなので、「一人でやっても面白くないことは保証したい」  初期プレイで「つまらない」の前に、他人……(投稿日:2008/10/10)

    55

    パッケージ
    クライシス コア -ファイナルファンタジー VII-
    FFシリーズ。…それだけじゃない!

     FF7好きはとりあえずやってみましょう  ストーリーがサブ的な意味合いが強いので、クリアするだけならあっという間。  デメリットに挙げた点は、「本筋……(投稿日:2008/10/10)

    80

    パッケージ
    エム~エンチャント・アーム~
    友情のゲーム……ヲイ

     良くも悪くも平均的なRPG。  RPGとしてみる分には不備は少ないゲームなんだが、気に入るか気に入らないか微妙なラインすぎてコメントに困るゲーム。 ……(投稿日:2008/10/09)

    60

    パッケージ
    デビル メイ クライ 4
    アクション。と言えばコレデスネ。

     アクションゲームとして楽しめる一本  アクションゲームとしてみるならば秀逸。  ストーリーなんかしらねぇぜ!って人は、ムービーごとスキップできるので……(投稿日:2008/10/09)

    90

    パッケージ
    インフィニット アンディスカバリー
    両極端なシステムとストーリー

     無難にお勧めできないゲーム  とにかく戦闘システムのみが特化して面白い部分が強く、RPGの看板となるべきストーリーや、町の景色といった細部がおかしすぎ……(投稿日:2008/10/09)

    40

    パッケージ
    デッドヘッドフレッド ~首なし探偵の悪夢~
    変なゲームです

     ギャグっぽいところとギャングとの抗争というシリアスな話の結合  あまりにもヒッチャカメッチャカな世界観に、和洋折衷のようなストーリー。  ゲームとし……(投稿日:2008/10/09)

    50

    パッケージ
    ジャンヌ・ダルク PSP the Best
    史実とファンタジーの融合

     良いとこどり?中途半端?  非常に困るのですが、史実とファンタジーの融合という意味では成功してるんじゃないかと。  ただ、どちらも中途半端なイメージ……(投稿日:2008/10/09)

    55

    パッケージ
    ギルティギア2 オーヴァチュア
    GGシリーズとしては落第。ゲームとしては合格。

     早すぎるゲーム性。マニアックな操作性。  とにかくシステムが好きになれるかどうかがカギ。  格闘ゲームからのPLも、新規のPLも吸収できる可能性は秘……(投稿日:2008/10/09)

    65

    パッケージ
    Gears of War
    最高のTPS

     自己TPSランキングではベスト1位  オンライン対戦での劣悪環境っぷりを望まないならば、基本的には友人とのプレイを推奨する。  ホスト次第では、射撃……(投稿日:2008/10/09)

    90

    パッケージ
    ロスト オデッセイ
    不老不死たちの命題

     細かいところで損をしているRPG  決して作品として悪いわけではないのに、バグ的なグラフィックと、セリフの妙な言い回しによってその価値を半減させている……(投稿日:2008/10/09)

    70

    パッケージ
    カルドセプト サーガ
    良くも悪くもカルドセプト

     カルドセプト好きは問題なし。  新システムと新カードがあるので、シリーズを通して遊んできた人的には何の問題もない。  オンラインプレイをする際には、……(投稿日:2008/10/09)

    70

    パッケージ
    テイルズ オブ ヴェスペリア
    まるで格闘ゲーム

     バランスの良いゲーム。良作デス。  二週目以降のやりこみ要素は実績という形でふんだんに残されているので、周回は特に気にならない。  問題は周回中のイ……(投稿日:2008/10/09)

    90

    パッケージ
    ブルードラゴン
    王道RPG

     王道であり、特徴の薄いゲームだと思います。  基本的なRPGとしてのシステムをすべて備えているので、「つまらない」ということはないと思いますが、×箱に……(投稿日:2008/10/09)

    65

    パッケージ
    戦場のヴァルキュリア
    王道と新たな模索

     ストーリーは×。戦闘システム○。  戦闘に特化しすぎて、ストーリーがおざなりな感じをうけます。  声優陣が豪華なわりには、なんだかな~というイベント……(投稿日:2008/10/04)

    65

    パッケージ
    METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
    続編なだけのことはある

     ムービーゲーです。  他が劣っているわけではないのですが、どうしても目が行ってしまうのはムービーです。  1~3や外伝をやっている人たちならば、スト……(投稿日:2008/10/04)

    75
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    プラットフォーム別新着記事
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月17日~04月18日
    4Gamerからお知らせ