お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    勇者のくせになまいきだ。 PSP the Best

    勇者のくせになまいきだ。 PSP the Best
    公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/
    発売元・開発元
    発売日 2010/12/23
    価格 1800円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    65
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • シンプルで奥が深いゲーム 70
      • 投稿者:シン(男性/30代)
      • 投稿日:2008/10/23
      良い点
      タイトル通りシンプルで奥が深い、ついつい時間を忘れてプレイしちゃいます。
      こういうドット絵は個人的に好きです。
      悪い点
      繁殖の法則を頭に入れてダンジョンを作らないとあるところで行き詰る。
      総評
      何気にゲームの難易度が高いですよね。
      僕は後先考えず掘っていくので未だにクリアできてません(笑)

      携帯ゲーム機らしいゲームですからどの年代の方にも楽しめる作品だと思います。
      ただ上記の通り難易度が高めです。頭を使うのが得意な方、好きな方にいいと思います。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 3 4 3
    • 神様になって魔王を導こう。 65
      良い点
      ・シンプルなシステム
       遊び方は簡単。だけど奥が深い…
       効率を図りつつどういった迎撃態勢をそろえるかが鍵。
       慣れてしまうと簡単かもしれないが、パズル的要素が高いゲームなため、慣れるまで楽しめる。

      ・魔物の弱肉強食っぷり
       弱いモンスターを食わせて強いモンスターを育て、強いモンスターを食わせてさらに強いモンスターを育て…
       そんな弱肉強食な設定が面白くてGOOD
      悪い点
      ・パズルゲーム
       自分も勘違いした口だが、ジャンル分けするならば「パズル」だと思うワケデスネ。

      ・あくまでもシンプルゲーム
       パズルゲーム的システムなので、当たり前だが終わりも早い。
       あとは「スライム軍団でいかに勇者を撃退するか?」とか、「最強のモンスターを育てきる」などといった、ほかの楽しみ方が必要となってくる。
      総評
       パズル好きは一度やって見てもいいかも。

       私的には効率化ができてしまえば「簡単すぎる」ゲームだったため、縛りプレイである程度難易度を調節する必要がでてきた。このことから、少々点数は辛い。
       黙々と地道なプレイがしたい人にはお勧め。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 3 4 3 2
    • 全てひっくるめてのギャグなゲーム 75
      • 投稿者:Kagehito(男性/30代)
      • 投稿日:2008/10/10
      良い点
      ゲームの目的が非常にシンプル(ダンジョンに入ってくる勇者を迎え撃つ)

      BMGのまったり感がたまらない

      ミニチュアなドット絵好きもこれまたたまらない

      予想以上に奥が深いゲーム

      随所にちりばめられたギャグや洒落が心を和ませてくれる(笑
      悪い点
      製作の規模が小さい為か設定されたストーリーやミッションの数が少ない

      また生成できるユニットの種類も物足りなさを感じる
      自由にトレーニングできる環境も無いため
      行き詰ると飽きやすい
      総評
      PSPでちょこっと頭を使いながら楽しむゲームの一つ
      BGMは製作者達自らがリコーダーを手にとって演奏していたりと
      手作りっぽさがいい味を出しているゲーム

      プレイヤーそれぞれのスタイルで楽しめるゲームであり
      そこに深いゲームとしての喜びを感じられる一品

      プレイヤー同士でそれぞれのダンジョン製作論を語り合ったりすると
      より楽しめる
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 5 2 4 1
    • 久々に登場のとんがったゲーム 50
      良い点
      魔王になって勇者を撃退するという視点がおもしろくて購入しました。暗い地面をほりほりして、ダンジョンを作るのは、秘密基地を作っているみたいで楽しい。生態系をばっちり把握して、徐々に強いモンスターを生み出していくわけですが、計画通りに運んだときの快感が忘れられません。
      悪い点
      ちゃんと計画を立てないと、アッという間に行き詰まってしまう。実は難易度がとっても高いんだなぁって思いました。さすがに見た目が地味なので、コツをつかめないと飽きが早い。
      総評
      馬鹿馬鹿しい世界観と、シニカルなセリフがとっても大好き。でもゲームの難易度が高い気がします。続編も出ているので気になるんですが……。私に魔王が務まるのか自信がないかも……。
      プレイ時間
      -
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 2 3 4 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2022/12/17)
    勇者のくせになまいきだ。 PSP the Best
    ビデオゲーム
    発売日:2008/08/28
    価格:6804円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ