お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    zeroさんのページ

    レビュアー情報
    ハンドルネーム zero
    4Gamer ID U002023
    性別 男性
    年代 40代
    自己紹介
    投稿したレビューリスト

    パッケージ
    メタルマックス3
    戦車の扱いが残念だが、かなりの良作

    旧来の世界観を十分に引き継いでおり、懐かしいメタルマックスの世界を堪能できる。 版権などでごたごたした時期がちょうどPS全盛時代と被ったため、 某シリ……(投稿日:2011/03/08)

    80

    パッケージ
    戦国無双3 Z
    シリーズに変化がなくマンネリ

    組織の歯車ではない、もしくはそうであっても不可欠のメイン歯車である仮想の自分に酔えるのが無双の最大の売りのはずなのに、 今作はダメ味方の中で唯一敵並みに強い……(投稿日:2011/02/28)

    35

    パッケージ
    ファイナルファンタジーXIII
    RPGとしては数世代前の駄作レベル

    開始からプレイ時間で20時間以上にわたって一本道が続き、ようやく終わったと思っても自由度は低い。 とはいえ今作の悪い点はその自由度の低さだけではない。本……(投稿日:2011/02/03)

    40

    パッケージ
    信長の野望 Online ~新星の章~
    バグ満載の残念な仕上がり

    おそらく開発が間に合わなかったのだろうが、バグが満載でとても製品として発売するレベルではない。 1年以上前に2010年内発売と宣言してしまった手前、移植作業……(投稿日:2011/02/03)

    10

    パッケージ
    FINAL FANTASY XIV(旧)
    あえて今やる必要は全くない

    現在の状況で無理してプレイしても利点は全くないので、問題が解決されてからはじめればいい。 (解決されなければ始める必要すらない) キャラを育てにくい、……(投稿日:2010/11/25)

    30

    パッケージ
    QUANTUM THEORY
    小さくまとまった凡ゲー

    特にこれといった特筆すべき点のない凡ゲー。 ほとんどの要素が並程度のレベルで小さくまとまっている。 同時期に出た同ジャンルのアレほうがはるかに良い出来。 ……(投稿日:2010/11/01)

    40

    パッケージ
    Blade Chronicle: Samurai Online
    和風MMOの中では頭一つ出ている

    評価は低いがそれでも和風MMO(といっても数タイトルしかないが)の中では一番のタイトルだろう。 比較する相手が少なくどれも弱すぎるというのもあるのだが、……(投稿日:2010/03/17)

    50

    パッケージ
    ドラゴンクエストIX 星空の守り人
    クエストに力を入れすぎて本編が薄い

    やはりもっとも残念なのは本編のシナリオが薄いこと。 横道としてのクエストを導入するのはいいが、本編が薄すぎるためにクエスト中心に見えてしまう。 本編の……(投稿日:2010/03/14)

    40

    パッケージ
    EverQuest II
    悪くはないが、比較される相手が強すぎる

    いちばんのネックはメモリ不足が出やすいこと。 2ギガでも落とされることがしばしば。 WOWがFF11時代並のPCスペックでも快適に遊べることを考えると……(投稿日:2010/03/03)

    70

    パッケージ
    ウルティマ オンライン
    MMOの古典

    10年以上も前のタイトルにグラフィックを求めるのは酷か。 ただ、想像力の入り込む隙のある古いゲームのような良さはある。 CGバリバリの綺麗な絵よりファミコ……(投稿日:2009/04/30)

    80

    パッケージ
    三國志 Online
    もはや内容を論ずるレベルではない

    もはや内容をどうこう言うような段階ではない。 コーエー社のオンラインゲーム事業に対する姿勢が悪すぎる。 現状の問題把握ができない、ユーザーへの連絡報告の悪……(投稿日:2009/04/29)

    30

    パッケージ
    ドルアーガの塔~the Phantom of GILGAMESH~
    懐かしさだけ、課金するほどではない

    課金アイテムが必要になってくる段階までは割と楽しめる。 特にシリーズを知っている人には懐かしさも手伝ってシステムの穴も苦になりにくいだろう。 しかしそれも……(投稿日:2009/03/29)

    30

    パッケージ
    World of Warcraft
    怖いぐらいの作り込み

    EQ系では本家後継のEQ2を超えて、最強のタイトルと言えるだろう。 小手先の技術に頼らず、基礎システムがしっかりしている点がこのタイトルの最大の強み。 足……(投稿日:2009/03/28)

    80

    パッケージ
    ファイナルファンタジーXI
    ようやく暗黒期を抜けつつある

    未だ暗黒期から抜けられてはいないものの、抜け出す方向には進んでいる。 今後の変更においてもその方向に進む可能性が高く、 新規ユーザー層を獲得できればもうひ……(投稿日:2009/03/28)

    40

    パッケージ
    信長の野望 Online
    運営が駄目すぎる

    何といっても運営の駄目さがこのタイトルの最大の欠点。 他の人が言っているようにRMT業者や利用者、不正者への対応が緩いこともあるが、 もっと駄目なのはバラ……(投稿日:2008/12/04)

    20
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    プラットフォーム別新着記事
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ