パッケージ
戦国無双3 Z公式サイトへ
読者の評価
60
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    戦国無双3 Z

    戦国無双3 Z
    公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/z/
    発売元・開発元
    発売日 2011/02/10
    価格 7140円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    60
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申絮��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇��膩��活����鐃醇柑鐃緒��鰹申��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�2023鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 戦国無双3Z 65
      • 投稿者:色恋(男性/30代)
      • 投稿日:2011/08/20
      良い点
      ストーリーがなかなか良いものが多かった!

      無双の爽快感

      悪い点
      いらないゲームモード等がある

      キャラの好みが分かれそう

      敵の沸きが少ない気がする
      総評
      初めて戦国無双をやってみた!
      まぁ思っていた感じとそう変わらない印象
      ただやはりワンパターンなので作業感が強く出てくる
      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 3 3 4
    • 戦国無双2が好きだったんですが…。 60
      • 投稿者:災厄狼(男性/40代)
      • 投稿日:2011/06/20
      良い点
      他機種で出ていて、手が出なかったソフトがPS3に!!!!というのは、とっても良いことだと思います。メインシナリオ以外にもお気に入り武将でプレイできるおまけがあるので、結構長く楽しむことができます。ユニーク武器、防具などもあるので、それを集めるのも楽しい。(武器以外は、全キャラで使える。)
      悪い点
      真田幸村、織田信長などのキャラは問題なくプレイできたが甲斐姫、ねねはなんかお人形みたいで気持ち悪かった。声優の使いまわしは、やめてほしい。武田信玄は、若いモデルと、中年モデルを移植の際に用意してほしかった。若い信長に中年家康が土下座するところも何とかしてほしい。全体的になんか気持ち悪い作品でした。やはり他機種の汚いグラフィックをHD化してもダメだなと思いました。
      総評
      歴史好きならオススメ!と言えない作品です。でもまあまあ楽しめました。どんなプレイヤーが、どんなことを期待してプレイするのか、よぉぉぉぉぉぉく考えて作ってくれることを期待します。そして、期待以上の作品は永遠に語り継がれるのです。
      プレイ時間
      100~200時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 5 4 3 5
    • シリーズに変化がなくマンネリ 35
      • 投稿者:zero(男性/40代)
      • 投稿日:2011/02/28
      良い点
      登場武将が多い
      オリジナル武将でのシナリオがある
      グラフィックがきれい
      悪い点
      ルート固定など自由度が低い
      味方武将が泣けるほど弱い
      PS3なのに処理落ちする
      ムービーの画質が悪い
      マンネリ無双
      総評
      組織の歯車ではない、もしくはそうであっても不可欠のメイン歯車である仮想の自分に酔えるのが無双の最大の売りのはずなのに、
      今作はダメ味方の中で唯一敵並みに強い自分が何から何まで面倒を見るために奔走するゲーム。
      敵を倒す爽快さよりも、ダメ味方を助けてやって優越感を味わうものに変わってしまっている。
      攻略ルートを決められている感じが強く、味方も救助しなければならず、次々にダメ味方から要求が来てやりたいことができずイライラする。
      PS3になってグラフィックはきれいになったが敵が多いとやはり処理落ちするし、ムービーはwiiのをそのまま移植気味で画質は良くない。
      操作武将数が多いのはいいが、そのぶん一人一人が短い。特定の武将好きの人にはとても物足りない内容。
      オリジナル武将が作れるのはいいが、パーツが少なすぎるためにやる意味がほとんどない。

      wii版2作の焼き直しで、過去作と比べて画期的な新システムがあるわけでもなくむしろシステム的には退化している。
      ただでさえ無双にはもうマンネリ感が漂っているのに、最近の無双ラッシュの中での焼き直し作品なので買う必要がないだろう。
      むしろこれをやってしまうと、本命の三国6の楽しさが減ってしまうように感じられてならない。
      コーエーはゲーム内容で新しい試みを積極的にする会社ではないので、このジャンルの進化はもう他社に期待するしかない。

      それでもネームバリューで初週にはかなり売れたようなので、この内容ならすぐに安く出回るだろう。
      敵を倒す爽快感目当てならこれは不足気味。
      特定の武将好きなら後で安く買って、数時間やればもういい程度のタイトル。
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 1 2 2 2
    • ボリュームはあるが、ナンバリングタイトルと見ると目新しさが不足気味か 55
      • 投稿者:あんぐら(男性/30代)
      • 投稿日:2011/02/20
      良い点
      総勢40名ものプレイアブルキャラクターには満足。
      キャラクターそれぞれに独立したモーションが用意されており、真・三国無双シリーズのように同じモーションが使いまわされているキャラクターが居ない。
      (本来ならこれが望ましい姿なのだけども)

      ゲームをインストールすることで、出撃選択後のロードが数秒で完了する。
      ロードで待たされるという意味でのストレスはほぼゼロなので、快適にプレイできる。

      所謂ストーリーモードも、各キャラクターごとのお馬鹿なエピソードやシリアスなものまで幅広く用意されていて、次はどのキャラにしようかと良い意味で悩んでしまう。

      悪い点
      キャラクター全員が個別のモーションを持っているものの、3以前から登場するプレイアブルキャラクターのモーションは初代から同じまま(一部追加された物はある)なので、この辺りはどうにか新鮮さを感じられるような工夫が欲しかった。

      例えば、練気ゲージと言うものが新要素として存在するものの、影技(モーションをキャンセルして相手のガードを崩したり更なるコンボにつなげたりする)や、無双奥義でしか使い道が無く、チャージ攻撃にこの練気ゲージを適用することで強力な技に変化する・・・といった感じにできれば、初代戦国無双から登場しているキャラクターのマンネリ感も払拭できたのではないかと思う。

      上で書いた影技については、敵武将も積極的に使用してくるのでワッショイワッショイと長時間ハメられ続けることもしばしばで、空中に居る間は起き上がりもままならずにストレスを感じる事も多々あった。
      影技の性質は全てのキャラクターで全く同じものなので、新要素としてはイマイチ活かしきれていない。
      影技にも様々なタイプが存在すれば、今まで以上にキャラクターに個性を付ける事ができたのではないか。

      そして、今作は仲間武将がやたらと敗走するのと、ステージに用意されたミッション(強制ではない)のおかげで、自由に戦場を駆け回ることがほとんどできない。
      特に味方武将の紙装甲具合は深刻で、敵の武将と交戦しようものならあっというまに体力を削られて敗走の危機となり、救援に急いで向かわされる・・・という事が結構な頻度で起こる。
      一部のステージでは複数人の武将が同時に敗走の危機となったり、かなり忙しい。

      他に気になる点と言えば、キャラクターの頭上に表示されるHPバーがものすごく地味なために相手のHPが削れているのかが判り辛く、ダメージを与えているのかどうかの実感が全く無い。
      攻撃力が貧弱な序盤は特に、難易度ノーマルの雑魚敵ですら硬く感じるほど。
      グラフィックも無双Orochiの頃とほとんど変化が無いのもあいまって、全体的な爽快感はあまり良くないと言えるかもしれない。
      元々がWiiで出たゲームであるし、PS3に移植されたことでいくらかはマシになっているのだろうけども・・・。

      雑兵に関しても実際にはかなりの数が存在しているはずだが、プレイヤーのキャラクター周辺にまで近寄ってくる敵は数人程度で、プレイヤーの攻撃で巻き込める数が限定されている。吹き飛ばし攻撃や遠距離攻撃、元々武器の射程が長いキャラクター等はまだマシだが、武器の射程が短いキャラクターの場合、一度に攻撃できるのはせいぜい2,3人といった所で、このあたりも爽快感をガクっと落とす要因の1つにもなっていると思う。
      (攻撃範囲の狭いキャラだとその分一撃の威力が高いかと言えば、そうでもない)
      総評
      基本的には面白いゲームなのだが、今回の戦国無双はどうしても悪い部分が目立ってしまう。
      ロード時間短縮等は素晴らしいのだが、無双シリーズの最大の強みである爽快感が大幅に削がれてしまっていて残念。

      戦国無双をプレイした事が無い人にはオススメできるが、同シリーズをプレイしてきた人にとってはあまり満足できる内容ではないかもしれない。

      元々がとても良いゲームなので、非常に惜しいです。
      プレイ時間
      60~100時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 3 4 4 5
    • 完全版の戦国無双3 85
      • 投稿者:お魚侍(男性/30代)
      • 投稿日:2011/02/16
      良い点
      ・wii版より高画質でスムーズに動き、ある程度遠くまで見渡せるようになった
      ムービーに関してもwii版の流用ではなく高画質化されたものになっている

      ・武将40名全員が無双演武可能で前作(戦国無双3)から追加された10名の武将のシナリオも片手間で作った感じはない
      そのためボリュームも結構な量がある

      ・自分で武将作成が可能なのでネタに走った武将など作成可能

      ・初心者にも分かりやすい直感的な操作方法とミッション

      ・インストールすることでロードが早い

      ・やり込み要素も豊富

      ・難易度も種類が2つ増え、初心者から玄人まで楽しめる(修羅はかなりの手応え)

      悪い点
      ・雑魚敵兵の数に少し不満
      遠くへ飛ばすなぎ払いのような攻撃をしてしまうとコンボが繋がりにくい
      数がすくない感じがあるので一掃する爽快感はそれほどない

      ・味方武将の弱さ
      すぐに敗走してしまうのでせかせかと戦場を駆け巡らされる

      ・無双演武後半のミッション(撃破効果)がめんどくさい
      すべて取ろうとすると遊んでいる暇がほぼない

      ・BGMがなんとなく好めない
      もう少し頑張って欲しかった、印象に残るBGMはまずない

      ・マップの☓(通行止め)が出たり出なかったりする
      バグかどうかはわかりませんが・・・
      総評
      前作は軽くやった程度でしたが今作はボリュームも上がって結構やり込めました
      初心者でも楽しめるようになってるで初めて戦国無双をやるという方にもオススメです

      グラフィックに関して言えば前作と比較すれば申し分ないです
      PS3の近年のグラフィック向上の感じからすれば中の中なんでしょうが十分です

      40名の武将もレベルが上がっていくごとに強くなっていくので最終的には本当の無双が可能です
      ただ、これは戦国無双2からあったものなのでもうすこし色をつけても良かったのでは?と思います(攻撃特化や移動特化など)

      他のレビュアーの方も述べているとおり味方武将の敗走が目立ちます
      何度関係なく敗走していく感じがあるのでできれば修正してもらいたいです

      雑魚敵兵がすくないのも目立ちます
      そのため、たくさんの敵を一掃する爽快感はあまり感じられませんしコンボも気を付けないとつながらない感じです
      せめて現状の1.5倍は欲しかった気がします

      武器の変更で所持武器のグラフィックが変更されるのはいいですが
      防具の変更がないのがちょっと寂しい(ネタ装備などあっても良かったのでは?と思います)

      戦国無双は爽快感よりも戦略性を重視している感じはします
      爽快感だけ言えばBASARAのほうが上だと思います

      あと個人的にはロードが殆ど無いのが嬉しかったです
      予めインストールが必要ですがそのおかげでロードでイライラすることはありません

      不満点は『味方武将の敗走』と『ミッションの不親切さ』くらいなので全体的には満足です
      撃破効果武将が離れた場所にいるのにどちらも5分以内だったり体力満タンで撃破が微妙にシビア(バグ?)で取れなかったり

      とにかく前作より大幅にボリュームんも上がりやり込み要素が増えたので
      初心者でもぜひプレイして欲しいです
      石高を貯めて武将やその他もろもろと交換するので少し作業感はあるかもしれないですが軽い気持ちでやれるゲームなので特に問題はないと思います

      どうでもいいですが通常版80%→猛将伝(Z)100%のようなのはどうなんでしょう
      できたら最初から100%やりたい気もしますが…
      プレイ時間
      40~60時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 2 4 4 5
    • 今年最初の地雷 40
      • 投稿者:なめねこ(男性/40代)
      • 投稿日:2011/02/16
      良い点
      ・キャラが多い
      ・戦国物
      ・音楽は良い
      悪い点
      ・アクションがつまらない
      ・代わり映えしないシステム
      ・個性のないキャラクター
      ・手抜きとしか思えないオリジナル武将作成
      ・グラフィックがPS3にしてはショボイ
      ・地味
      総評
      アクションがつまらない。代わり映えしない。
      攻撃手段はレベルが上がると増えますが、どの武将も同じような攻撃ばかりです。
      低レベルで攻撃手段がすべて開放されてしまい、それ以降レベルを上げても
      アクションが変化することは無く、単純に攻撃力や防御力が上がるだけなので
      レベル上げの楽しさもほとんどありません。

      また、装備も種類が少なく、装備につくスキルも任意でつけれるため
      集める楽しさもありません。

      さらにオリジナル武将を作成できますが、何年前のゲームだよwと突っ込みを入れたくなるくらいパーツが少ないです。

      元がwiiのゲームだから仕方ないのかもしれませんが、グラフィックのしょぼさが
      地味なシステムをさらに地味に見せています。

      とまぁ他にもありますが、とにかくアクションゲームとして致命的につまらないです。
      飽きる。
      無双シリーズもBASARAシリーズも両方とも好きなのですが、戦国3Zをプレイしながら
      BASARAやりたいなぁと思ってしまいましたw
      正直三国、戦国無双シリーズで一番ガッカリな作品になってしまいました。
      単純に無双シリーズに飽きてしまっただけなのかもしれませんが・・・
      プレイ時間
      5~10時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 4 3 2 2
    • ボリュームは満足。 80
      • 投稿者:りんてる(男性/30代)
      • 投稿日:2011/02/15
      良い点
      ・PS3というハードを生かした高画質
      ・操作キャラの豊富さ(総勢40名)、それに伴うボリュームの多さ
      ・ミッション制度(後述)
      ・自分でエディットした武将専用の「戦国史」モード
      悪い点
      ・味方武将の敗走率の高さ
      ・敵のワラワラ感が少ない(主観)
      ・ミッション制度(後述)
      ・プレイヤー武将の衣装変更の不可
      総評
      戦国無双シリーズをプレイしたのは「3Z」が初めてです。三国無双シリーズ経験者から見た戦国無双3Zのレビューとして見ていただければと思います。

      良い点、悪い点に書いた「ミッション制度」のことですが、これは必ず遂行しないとクリアできないというものではありません。なのである程度は無視しても進めます。
      まず良い点のほうですが、ミッション発動順に進めていけばクリアできるので自分のような戦国無双初心者でも迷うことなく進めると思います。
      悪い点のほうは、自由度が下がるということです。主に「○○を撃破せよ!」というミッションが多いので放っておくと敗北、みたいなこともあります。人によってはおつかいをやらされてると感じるかもしれません。

      三国無双やOROCHIと違い、敵はそんなにいません。撃破数も2~300くらいがほとんどですね。それに一般兵もガンガン攻撃してきます。難易度「普通」でも囲まれればワッショイなんてこともありますし、狙ったようにコンボを途切れさせたり・・・。味方の一般兵はそんなに攻撃しないのですけどね。

      無双演武(ストーリーモード)では40名の武将にそれぞれ5つずつ、計200の話があり、それに加え選んだ武将で天下統一を目指す「創始演武」、自分でエディットした武将で戦国時代の歴史を創っていく「戦国史」とボリュームいっぱいです。
      シナリオクリアなどでもらえる「石高」というものを使って使用できる武将や、エディット武将関連を充実させていくシステムなので、やり込み要素もたくさんあると思います。

      武将の衣装が1種類しかないという点は残念でなりません。色は自由に変更できるようにはなるのですが、やはり違った衣装も用意してほしかったなぁと思います。
      無双OROCHI Zでも4種類あったのになぜ減ってしまったのでしょうか。

      wii版の戦国無双3や猛将伝と違い、村雨城はプレイできません(任天堂から発売されたゲーム、謎の村雨城とのコラボのため)。

      ムービーも各武将の掛け合いもgood。

      【以下個人的な感想】
      三国無双と比べると爽快感は劣りますが、ステージ攻略の戦略面では戦国無双のほうが上だと感じました。基本的なことは同じなのですんなり入れたのかもしれません。
      敗走率が尋常ではないのでパッチが来ることを願っています(望みは薄いですが)。くのいちの第5話なんて何度やったことか・・・。

      それ以外は全体的に見て良い作品だと思います。ロード時間はかなり早いです(ゲームデータインストール済みで体感2秒程度)。
      ただ、ステージや進行状況によっては処理落ちが発生します。例に出すと火計の中での戦闘など。

      戦国シリーズ経験者も未経験者もプレイしてみることをお勧めします。
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 2 4 5
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2024/02/11)
    戦国無双3 Z(通常版)
    ビデオゲーム
    発売日:2011/02/10
    価格:¥6,800円(Amazon) / 6980円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ