パッケージ
ファイナルファンタジーXI公式サイトへ
読者の評価
81
投稿数:93
レビューを投稿する
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ファイナルファンタジーXI

ファイナルファンタジーXI
公式サイト http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
発売元・開発元
発売日 2002/11/07
価格 オープン
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
81
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 新規で始めるには厳しい 55
    良い点
    グラフィックとBGMとアニメーションはFFシリーズならではの良さがあります
    ソロ用RPGと考えてプレイしてもかなりのボリュームがあり楽しめると思う
    FFが好きで時間がたっぷりあれば楽しいと思います。
    ディスカウント中なら値段も安いのでお手軽に一か月遊べます
    古さを感じない位よくできていると思います
    月額制なので余計な出費がなく安定したサービスを受けられる
    悪い点
    UIが分かりにくい
     メニューが多岐に及んでいてやりたいことや知りたい情報をなかなか引き出せない
    マクロ
     この機能をフルに使ってようやく普通にプレイできる程度です
     メニューから探す手間が省ける、1回で複数の行動ができる
    移動が遅い
     最初は徒歩しかなくマップ1つ抜けるのに15分とかかかる
    操作性が悪い
     マクロを使いこなせないとマウスのないPCの様で使いにくいです
    応答速度が遅い
     サーバーの応答が遅すぎてNPCやシステムのメッセージがかなり遅れる
    フェイスが邪魔
     フェイスという仲間を連れて歩けるのだが敵を攻撃したいのにフェイスにターゲットがあってしまい敵を攻撃できないとかフェイスに当たり判定があって移動するときに引っかかって非常に邪魔。だがいないと敵が倒せないので非常に困る

    情報量が圧倒的に少ない
     攻略サイトで足りない情報を補わないと何をしていいかわからない
     クエスト、ミッション、マップなどとにかく情報サイトで調べないとゲーム内だけでは何もわからないです
    総評
    新規で始めると無料の30日で挫折しそうです
    クエストAをクリアーするのにミッション3-3をクリアーする必要がある
    ミッション3-2をクリアーするのにクエストAをクリアーする必要がある
    クエストAをクリアーするにはクエストAとミッション3-3をクリアーした人に手伝ってもらわないといけない
    この時点で知り合いがいない人はほぼ詰みます。
    これの回避策がミッション3-2を飛ばしてミッション3-3を先にクリアーするというものw
    こんなの事前に調べておかないと無理でしょう
    これは1例ですが同様なことは幾つも起きます

    1、事前の下調べが重要(下調べをしないと即死したりクエストクリアー不可になります。)
    2、マクロをマスターしないと非常に不便
    3、移動にとにかく時間がかかる(しかも移動する場所によって移動手段が違う)
    4、UIがとにかく使いにくい(戦闘中の魔法ではサブメニューがなくすべての魔法リストの中から選ぶなど不親切)

    攻略サイトや情報サイトを熟読してマクロを使いこなせないとかなり厳しい
    調べ物をしていると1時間とか過ぎているので相当やりこむ(覚える)必要がある
    最初は大変ですが覚えていけば楽しくなるのでそこを超えられるかどうかだと思います。
    いろいろゲームをやりましたが安定したサービスを望むなら月額課金のタイトルがいいですね
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 3 5
  • 内輪気質で疲れる・もしくは虚無のゲーム 35
    • 投稿者:アゴニィ(男性/30代)
    • 投稿日:2019/08/10
    良い点
    世界観・設定がよい
    曲は比較的良好
    お使いではあるもののクエストのシナリオがよい
    悪い点
    IL119までが通過地点、つまりそれまでのフィールド・コンテンツはすべてゴミ
    AF強化やRMEA等のためのコンテンツ(またはそれに関する金策)しか実質息をしていない
    そのためMMOではなく実質MOで、遊びの幅が狭く交流手段にも乏しいため息が詰まる

    ソロで始めると新規は119に行き着くあたり、復帰はプロマシア完遂、Oboro武器を作ったあたりでだいたい折れる
    もちろんメインコンテンツではないので、精力的に誰かと絡んだうえでよほど運がよくない限り、交流しながらプレイ、などということはおこらない
    最近はソロでもできる!ということを売りにしているが、そりゃ違うでしょ
    ネトゲなんて元々薄味(メインストーリーも質素で正直他のFFシリーズとは並べない)なものを誰かと遊びながら楽しむことで思い出が積もりいい評価になるのに、元々PTプレイが前提で設計されたFF11をソロで遊んで楽しいとでも?
    人がいるのは前線付近であるため、結局は昔ながらの装備強化だけが好きな人間しか生き残れないし、のんびりやってた人間も適応するためには結局そうなってしまう
    それ以外の楽しみ方はないに等しく、ライトプレイヤーは皆数ヶ月で辞めていきます

    確かに私も補正込みなら11が好きなのだが、払った金額分は楽しめる!とか、オフ感覚でとか、せっかくPCを持ってるなら、FFが好きならとか、そこらへんには頭を傾げざるを得ない
    総評
    何故これだけ文句を吐くかというと、ゲームシステムもさることながら、タイトル通り人間関係に疲れてやめたのでどっかに捌け口が欲しかったのです

    内輪気質でどのLSも同じようなことしかやっておらず、装備集めにあまり興味のない人間は肩身が狭い
    狭いだけなら気の合う人を探せばいいが、前述したようにライトプレイヤーはすぐ脱落するし
    生き残っても内輪気質に染まり秘匿主義になったり、どんどん交流が減っていくのでなんだかなぁと
    おまけに仲の良いフレからは、LSコンシェルジュに登録した途端LSが崩壊したなんて話も何度も聞く
    もちろんその子達は失意のうちにやめていった
    エンドコンテンツも特に交流はないため、交流に飢えている人間は多いのを感じるが結局のところ内輪気質、その上コミュ障も多いためどのLSでも大して変わらない
    昔みたいな賑わいや気軽さなんてものは微塵も存在しない

    ネトゲ設計なのにオフゲとしてやってもつまらない。
    ネトゲとしてやろうとすると疲れる。

    これに尽きる
    今は一時的に人が多いように見えるが、アドゥリン後の緩和以降、大昔に辞めたユーザーが舞い戻ってはすぐやめての繰り返しで過去の栄光を使い古しているだけ
    今からやるのは本当にオススメしない
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 4 4
  • 16年目の今だからこそ遊んで欲しい"オープンワールド"RPG 90
    • 投稿者:Dainopu(男性/50代)
    • 投稿日:2018/05/19
    良い点
    ・"フェイス"という戦闘支援NPCの存在により、
     一部エンドコンテンツを除き、全てのコンテンツをソロで攻略可能。
     (プレイヤー1人+フェイス5人の6人パーティーでプレイ可能)

    ・16年という年月の間に蓄積された圧倒的なコンテンツボリューム。
     ※ウェルカムバックキャンペーン(2018/05/16〜2018/05/28)期間中であれば、
      拡張ディスク等のコンテンツ全部入りクライアント(DL版)が、
      2,000円で買えてしまいます(通常は5,500円)。2週間の無料体験版もあり。

    ・16年前のゲームとは思えない綺麗な(バランスの良い)グラフィック。
     (1280x720以上の解像度でのプレイを推奨)

    ・各エリアの雰囲気にマッチしたバリエーションに富んだBGM。
     環境音だけのエリアなどもあり、メリハリが効いていて飽きがこない。

    ・シンプルで解り易いUI。
     (ソロプレイであればむしろメリット)

    ・ソロ向けに調整してあるかのようなレベルデザインで、
     レベルがサクサク上がるため、
      キャラクターを強くする→新たなエリアを探索する→(ループ)
     という、RPGで最も重要な要素(冒険)を、
     ハイペース、且つ、長期間に渡って楽しめる。

    ・敵の強さ(戦闘バランス)とデスペナルティの存在が、
     戦闘に程よい緊張感を持たせてくれている。
     また、戦闘はシビアな操作を要求されるものではないため、
     (漫画を読みながらでもOK!)
     長時間遊んでいても疲れを感じる事が少ないのも良い。

    ・フィールドもダンジョンも全てがパブリックで、冒険している感が非常に強い。
     (強敵に追いかけられ、エリア境界まで逃げる時の緊張感はハンパ無い!)

    ・一度行った事がある場所(街・フィールド・ダンジョン)なら、
     少額(または無料)でワープできるようになるため、
     ダウンタイム(何もしないで無駄に過ごす時間)がほぼ無くなっている。
     ※現在のオープンワールドなら当たり前の要素ですが、
      サービス開始当初と比較してということで。

    ・3Dグラフィックボードを搭載していないノートPCでも、
     サクサク動いてしまうクライアントの軽さ。

    ・DualShock4 がそのまま使える。
     (コンフィグでアサインパターンをDにする必要あり)

    ・小規模ながら、毎月何らかのバージョンアップが行われている。

    ・人口の多いサーバーであれば、まだまだ十分にプレイヤーは存在している。
     (エンドコンテンツのパーティメンバー募集のシャウトは頻繁に飛んでいる)
     あえて人口の少ないサーバーを選び、ソロプレイに集中するのもまた良し。
    悪い点
    ・プレイオンラインアカウントをスクウェアエニックスアカウントに移行させる手順の解り難さ。

    ・クライアントが古いため、最近のPCだと本来の性能が出ない事もありえる。
     (3Dグラフィックボードを認識せず、オンボードグラフィックで動作してしまったり。
     とはいえ、オンボードグラフィックでも十分に動くとは思います。)
    総評
    ほぼ15年ぶりに復帰したプレイヤーのレビューです。
    (15年前は、Lv50・ジラートの幻影あたりで引退)

    15年前は、何をするにしてもパーティが必須、
    待ち時間(パーティを組むまで、狩場に移動するまで)も長く、
    今から考えれば、苦行と呼べるようなゲームでした。

    現在は、それとは真逆のゲームになっています。

    ソロ・野良専のプレイヤーとしては、
    理想的な形に進化したように感じました。

    まさに”FFXIオフライン”です。


    FFXIを未プレイ、または早期引退者で、
    ソロで自由気ままに、圧倒的に広大な世界を冒険したい人には、
    是非オススメしたいゲームです。

    逆に「MMORPGは、他のプレイヤーと絡んでナンボ」という人には、
    現状は、あまり向いていないゲームになっていると思います。


    例えば、
    オープンワールドRPGとして非常に評価の高い、ゼノブレイドシリーズが楽しめた方なら、
    ほぼ間違いなく楽しめると思います。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 4 5
  • なぜPS4とPC版でリニューアルしないのか 80
    良い点
    世界観の作りこみと10年以上に渡って重ねられてきた物語の厚み。

    キャンペーンストーリー毎の魅力的なヒロインとゲスト。

    ステータスや属性といった世界観の搦んだゲーム内のルールや知識、ビルドがそのままキャラクターの強さになる。

    FFシリーズではおなじみの魔法郡にジョブ、それらの専用装備。特にデザインがシンプルでありながらも緻密に描かれていて日本人好み。昨今の洋ゲにありがちな水着アーマーなど性(乳尻)を押し出すようなくどい装備は無く、隠しつつもチラ見せで視線誘導を狙いアーマークラスを上げるという日本人男性にはたまらない仕様が十五年に渡り貫かれ続けている。

    フィールドを走り回るタイプだがアクション性は無く、戦闘は従来のFFと同じリアルタイムコマンド選択方式。具体的にはフィールドを徘徊する敵をターゲットして「たたかう」を選択、その後、遠距離武器なり魔法なり移動なりで接近し自動攻撃で貯めたゲージを使って大ダメージスキルを実行するといった塩梅。楽でありながらも緊張感がありセコセコ動く必要のない現在でも最高のバトルシステム。

    フェイスという、自動で戦いながら自分のキャラを助けてくれるNPCとPTを組んでソロで遊べるようになっている。ほんとFFみたい。なんでもっと早くユーザーが苦しんでるときに出してくんなかったと言いたくなるくらい素晴らしいシステム。

    ロール制なので必須の行動を憶える必要があるがフェイスで練習できるので遊びながら予習できる。ほんとなんでもっと早く実装しなかったと言いたい。

    カニ(為)に切断など聞いたことが無い。
    悪い点
    グラがもう古い。PS「3」発売前にユーザーがハードを変えればクライアントもそれに合わせるとのたまったたなPはなぜか14を作りコカして何処かへ消えてしまった。

    UIが古い。出た半年後にPC版が出たが、その当時からの不満。

    インターフェースというか操作デバイスがパッドのみ。マウスは使えるが、はっきり言ってマウスで始めた人千人中10万人くらいはなんやこのクソゲー!と吃驚の内に消えていった。

    キャラクター動作が古い。ジャンプも加速もクライムも出来ず、ひざ下程度の段差も上がる事ができない。もちろん当時はゲーム的な移動制限ということで、ネタにはしても不満を持つ人は少なかった。現在では完全に時代遅れ。

    ユーザーの積み上げたローカルルールが非常に複雑怪奇でめんどくさい。
    初めて三日くらいはどこの学級委員長なんだこのガキどもは、と呆れてしまうが一週間後には自分も言う側(為に切断は止めてください、等)に回っているという強力な洗脳パワーがある。

    やっぱりグラが古い。始めに言ったけど、もうなんで新しくしてくんないの、って10年以上期待と不満を持ち続けてるのでサービス終了まで言い続けてゆきたい。

    グラを変えろ。

    グラ新しくしろ。
    総評
    今遊んでも面白い。
    レベル1のキャラを作って外に出て、球根をペチペチ叩いてファストブレードを一発撃つと敵の体力がズコッ、と減る。面白いと感じるリズムが導線、アニメーション、エフェクト、バトル、ストーリー、ビルド、成長要素など全てにおいてキッチリ組み立てられている。

    装備もカラフルな初期種族装備からサブリガに変えて「え?なにこれそういうゲームなの?」と不安にさせといてLv7でトラディショナルなレザー装備で安心させ、そこからはレザー系、ハーネス系、チェーン系、プレート等、増えた選択肢をユーザーが選んでいくといった自由が生まれてゆく。

    つーか、なんでこれだけ面白いのにクラ刷新しないんだろうね。ユーザーが減ってるから?そりゃグラを始めとしたガワが古いままなんだから減ってんでしょうが。

    高級外車や美女、世の中のあらゆる贅沢な遊びに慣れきった石油王(BANされたんだっけ?)までも夢中にさせた事実があるんだから自信もってIIとかダッシュとかターボとか出してっていいんじゃないでしょうか。
    金山ですよこのゲームは。枯れたようにみえて世界が終わるほどの埋蔵量を秘めた超巨大金山です。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 5 4 5 5
  • 色んな思い出の詰まったヴァナ・ディール 75
    • 投稿者:Bija(男性/50代)
    • 投稿日:2016/02/21
    良い点
    ・世界が広い
    ・コンテンツが多種多様
    ・1人でもパーティでも遊べる
    ・ジョブに個性がある、連携プレーが楽しい
    ・生産や採取の仕組みが出来ており、プレーヤー間で貨幣やアイテムが大量に流通している
    ・10年以上経った今でも遊べるゲーム性
    ・日本人でプレーすることも、海外の人とプレーすることも可能
    悪い点
    ・ゲームを始めた昔のことだが、私にとってヴァナ・ディールは生活感・現実世界感がありすぎて、死が受け入れられなかった(死ぬ度にキャラを消してしまった)
    ・コンテンツが多く、今となっては、昔からやっているユーザは良いが、後発でプレーするには荷が重い、またそうしたコンテンツのほとんどが遊びたくてもやっているプレーヤーがいなくなっている
    ・昔に比べれば格段に楽になったが、それでも色んなことをするのに大量に時間が必要
    ・レイド系コンテンツに参加するには、大量に時間を費やして獲得した装備(部位ごとにレアアイテムをゲットし、更に5段階育成して最終形態に進化させるなど)が前提となっており、ライトユーザーには敷居が高い
    ・今となってはグラフィックが古い
    総評
    色んな思い出のある良いゲームです。

    私個人はゲームスタート当初から、やってはやめてを何度も繰り返し、結局アドゥリンまでやりましたが、いつまで経ってもライトユーザーのままで、エンドコンテンツを遊ぶ人達には混ざってプレーできることなく、どんどん引き離されていく一方でした。それでも楽しかったです。

    助け合いのパーティプレーが基本なので、色んな出会いがあり、一緒に数時間遊んでいるうちに、自然に仲良くなれます。海外の方ともたくさん遊びました。

    私は今プレーしていませんが、地道に毎日数時間費やせる人なら、今でも十分遊べると思います。

    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 3 4 5
  • さよならFF11 5
    良い点
    いろんなところで、こだわりがあり、バランスが取れていた。
    まさにMMORPGらしい冒険があった。
    悪い点
    緩和、緩和で、まったく締まりの無いゲームになってしまった。
    アビセア以降の無茶苦茶な緩和でバランスが一気に崩れた。
    アドゥリンの魔境が発売されたあといきなり導入されたアイテムレベル、コンテンツレベルという概念にも
    みんなは戸惑った。
    これまでのFF11に馴染まない新システムの突然の導入でたくさんの人たちが一気に辞めていった。

    11周年を記念して勝手に導入したキャンペーンで経済は崩壊。
    キャンペーン次第で物価が乱高下しまくるので本当に疲れる。
    馬鹿馬鹿しくて金策もやる気にならなった。
    装備を得るために努力する価値がなくなり、金策という文化も廃れた。

    キャンペーンのバランスも酷いもので、長時間ログインする人はドンドンメリットを得られる一方で
    ログイン時間が少ない人との格差が広がった。

    アビセア以降はひたすらみんなみんな、同じコンテンツに向かい、同じモンスターを倒し、同じ装備を得るだけ。
    バージョンアップでゼロリセットされるので頑張る意味が無くなった。

    主な魅力の一つであったバトルシステムもコロコロ変わって戸惑うばかり。
    昔のようなバトルの楽しみもなくなった。ジョブ格差も酷い。
    昔のFF11から激変してしまった。全く別のゲーム。

    プレイヤーがドンドン減っていっているのに、全く方針転換をしようとせず
    アドゥリンの魔境に期待した人たちは一気に去っていった。
    その後も「新しいFF11」とやらを続け、プレイヤー数は減る一方。

    FF11にはもっと良い未来もあったのではないかと悔やむばかりです。
    総評
    2016年の現時点で迷走するスクエニがよく表れているゲーム。
    開発の仲間内で決められ、作られていったプレイヤー不在のゲーム。
    FF14、新生FF14の不調な理由もよくわかる。

    みんなが夢中になった人気の国産MMORPGの姿はない。

    最後の最後にこんなゲームになってしまったのが本当に残念です。
    おもしろかった時期に遊べたこと、冒険を助けてくれた仲間、開発してくださった人たちに感謝です。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 2 2
  • 壮大な実験の跡地 95
    良い点
    グラフィック(発売当時は最先端でした。今は残念ながら見劣りしますが、それでも新規装備品のデザインはなかなか良い)
    音楽(言うこと無かれです)
    戦闘システム(とっつきやすく、プレイしやすい。また連携やMB等の新規要素も非常に面白かった。)
    ストーリー(涙あり、笑いあり非常に面白いものでした)
    悪い点
    運営全般(殿様商売ここに極まれりと言わんばかりの数々の対応。もはや伝説となり、今でも続いているのだからどうしようもない)
    テンポの悪さ(何をするにも時間がかかる内容ばかりで、なかなか前に進まない…)
    死にコンテンツが多い(ブレンナー、エヴォリス、謎の装置etc)
    アイテム・装備品が多すぎ(片手剣だけで400種類…)


    総評
    純国内産MMOとしてFFの世界観とナンバリングを引っさげ、
    満を持して発売され、現在も未だ稼働中のゲーム。
    プロデューサーの「壮大な実験」の言葉通り、MMOジャンルが
    未だキッチリと確立されていない中で、様々なコンテンツを
    FFの世界観を織り交ぜ、(既にメインバージョンアップは終わっておりますが)
    今に至っております。

    個人的な感想としては、実験的な部分も含め、ものすごく楽しませてもらった
    ゲームであることは間違いありません。他ゲームへ与えた影響も非常に大きかった
    のではないかなと思います。
    ただ、様々な実験を繰り返していたわりには、ユーザへの配慮やpayが無かったかなとも
    思えます。ここはメーカー様の今後の課題と思います。

    リリース後10年以上経過し、グラフィック等が旧式の技術になってしまった上、
    メインバージョンアップも終わったので、11の役目も既に果たしたと思います。
    今後はどのようになるかはわかりませんが、できることであれば最先端の技術で
    リメイクをした上で、もう一度楽しませてくれることを切望しております。
    その際は、コンテンツもできるだけ整理してもらいたいものです。

    また、ここで培ったノウハウをちゃんと他ゲームにも活かしていただきたいものです。
    実験の結果は、活かしてナンボだと思いますので。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 5 5
  • PS2など小容量ハードを切り捨てて再成長 80
    • 投稿者:オレンジ(女性/40代)
    • 投稿日:2015/11/11
    良い点
    ◆PS2版サービス終了などが発表され終焉に向かうと思われたが、逆に「これが欲しかったんだ!」というような内容が次々に追加され充実していっている。
    今までいかに小容量ハードが足を引っ張っていたかがよくわかる。
    サービス終了だと思って離れた人には伝わらないのが残念だ。いろいろと快適になった。
    ◆他ゲームもやってみて、意外と無いものなのか?と思ったこと。キャラ毎の課金が「キャラ作成権」ではなく「キャラ数」の購入である。一度作ってやっぱり作り直そうと思ったらまたお金がかかるなんてことは無く、同じ枠にそのまま作り直せる。
    ◆他ゲームと比べて動作は軽いと思う。そんなにスペックが高いPCじゃなくても快適に遊べる。後述のアイテム読み込み時間を除いては。
    悪い点
    ◆ストレージ数が増えたり外見固定などが加わったりで読み込みデータが増え、ログインやエリアチェンジ後にカバンの中身が見えるようになるまで時間がかかるようになった。
    ◆キャラクターの表現はやや残念。グラフィックだけ14になってほしい、というのが私や身内の共通願望。
    ◆課金を切って休眠していたキャラを削除したくなっても、課金状態にして復活させなければ削除できない。使わないから削除したいのにお金は払わなきゃならない。
    まぁ新たに作るためじゃなきゃ削除せず放置してていいわけだから、新たに作るための課金と思えばいいんだろうけど、削除だけなら非課金状態でできてもいいんじゃないかと思った。
    ◆シャントット様が強いのはわかる。わかるけど、だったらPCと戦わせなきゃいいのに。戦ってPCに倒されたら「実は偽者でした」ってそこまで負けさせたくないなら何で戦わせた…
    総評
    ◆辞めた人には是非ちらっと戻ってみてほしい。終焉どころかここから伸びますよって位いろいろと追加・改善されているから。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 4 3 5
  • 最後の最後で台無しに・・・ 60
    • 投稿者:IZUMINETNET(男性/30代)
    • 投稿日:2015/11/03
    良い点
    ・改善されたシステム面
    ・BGM
    悪い点
    ・戦闘バランス
    ・ジョブバランス
    ・開発側の失敗を失敗と認めようとしない姿勢
    総評
    アドゥリン以降、ゲームの根幹である戦闘バランスが酷すぎる
    シミュレーションゲームで例えると壊れる事のない城壁(ナイト)の上から
    魔法や弓で、反撃手段の無い敵兵をハメ倒すだけのゲームになっている

    敵対心の調整ミスで遠隔ジョブが全力で最初から最後まで攻撃できるため
    ヘイトの概念が死んでいる
    よって遠隔ジョブのみで削ればほぼノーリスクな為、近接ジョブが完全に
    不要になってしまっている

    ・素材は良いのに調理人がまずかった
     システム面が非常に頑張ってきているのに肝心のバトルがあのバランスでは・・・
     メジャーバージョンアップも終了間近だがこのバランスでは遠からず
     サービス自体終了を迎えてもおかしくはない
     長らく遊んだゲームですが最後の最後でここまでバランス崩してしまうとは
     非常に残念でなりません
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 2 5 4
  • いいゲームだと思いますが 80
    • 投稿者:whitemore(男性/60代)
    • 投稿日:2014/09/24
    良い点
    長年運営しているだけあって膨大なるコンテンツ。
    このコンテンツの量は、すべてを理解するにはかなり時間がかかると思いますが、やりこみがいは、あると思います。
     現時点では、寂れてしまったダンジョンや不要なコンテンツもありますが、それはそれでスルーしても問題ないと思います。
    また、ダウンロード版「ヴァナ・ディールコレクション 4」for Windows※「スクウェア・エニックス e-STORE」専売商品1,980円(税込)※通常価格の64%offと期間限定ですが、この価格で一か月のplay料金も入るのは、超お買い得だと思います。

    悪い点
     昔のFF11と決定的に違う事は、人がいないことです。(もしくはエンドコンテンツにしか人がいないのかも)。
     ただ、ソロでかなりのコンテンツがこなせるように色々な機能があります。
     私の様にひとりで自分のペースで、まったりとgameしたい人にはいいかと思います。
     逆にparty playを楽しみたい人には、お進めできません。
    総評
     まあ、古いgameなんで、グラフィックも大したこともないし、低レベルの狩場には、人はいないしで、寂しい感じはしますが、現時点のキャンペーン価格で、膨大なコンテンツ量は、かなりのお買い得感があります。
     あと、Pkもないgameなんで、人と競ったりむきになることもないかな。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 5 5
  • FF11オフライン? 60
    • 投稿者:やす(男性/50代)
    • 投稿日:2014/02/18
    良い点
    ・音楽。良い意味で耳に残る音楽だと思います。
    ・ストーリー
    ・沢山のコンテンツ。11年の積み重ねですね。
    ・ソロでもかなり遊べる。廃プレイしなくてもレベルカンストします。
    ・継続ログインキャンペーン。ログインするとポイントが貰えて、集めるのが面倒だったクエストアイテムと交換したり出来ます。
    悪い点
    ・グラフィック。ローポリゴンでかなり頑張っていると思いますが最近の物と比べると見劣りします。
    ・過疎化。MMOでは致命的ですね。。新しめのコンテンツにしか人が居ません。
    総評
    最近復帰しました。プレイ期間は復帰前も含んだ期間です。

    昔はレベリングがメインコンテンツで、それについて行けなくなって止めました。

    昔のミッションならほぼソロでクリア出来るようになっているので、ミッションだけやっているとオフゲー感覚で遊べます。
    ソロでも簡単にレベル上げが出来るようになり、走る速度が上がったり、ワープ手段が増えたりして、昔と比べるとずいぶん楽になっています。

    自分のように昔ある程度やっていた人なら、復帰して2,3ヶ月遊ぶと楽しいと思います。人が減っているので今復帰すると歓迎してもらえますw
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 5 3 3 5
  • 最上級のお米を真っ黒な手をした不心得者が洗剤で洗った 35
    • 投稿者:markuf(男性/50代)
    • 投稿日:2013/12/19
    良い点
    土台は素晴らしく、
    昔のグラフィックなのに思い出補正があるかもしれませんが良いデザインのものが多いです。
    (最近追加されたものは14の方によいものを入れるためにその他の没デザインを突っ込んだだけってのが多い感じですが。)
    悪い点
    とにかく、時間を浪費させられる。
    何をするにもリアル何日待ち、一人ではやらせない、
    必要なものを集める量も本当に酷いものは最初、
    真面目に親から子に引き継がないと集められないような量を設定するなど、

    とにかく異常。

    この量はさすがに修正されたと思います。
    付き合いきれないので悪い記憶しか残ってないw
    総評
    開発者の簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか、が
    悪意を持って言ったと受け取られてしまいがちであることが、全てを物語る。

    まぁ、実際問題、設定している全ての事柄が普通に見ると後戻りさせないため、
    仲間との絆で縛り、身動きがとれないようにするための罠としか言いようのない異常な目標設定であることがほとんどです。

    間違っても今から始めてはいけません。

    開発を含む運営評価はマイナス限界点なしの最低評価、
    今も続く11の土台は最初に作った人達の功績のお陰で、
    今残っている開発の力ではありませんので、今から初めてはダメです。

    プロマシアが出る前までの評価なら80点は行くのですが。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 2 3
  • 所詮は11年前のゲーム 25
    良い点
    ・世界観、BGMは韓国産等にはないFFらしさがあり、それらを崩さないように工夫が見られる。グラフィックも確かにPS2レベルだが世界観のせいか何故か今見ても美しく感じる。

    ・各種ワープ手段、GoVといういつでも簡単に参加できる大人数でのLv上げ狩場の追加により、長く続いた「狩場まで○分、狩りが○時間」という事は殆どなくなった。

    ・Lv上げが物凄く早くなった。他のどのMMOタイトルどころかオフラインRPGと比較しても一番早いのではないかというくらいあっという間にカンストする様になっている。(新規キャラのみ限界クエストで少し時間がかかるが)

    悪い点
    挙げればキリがないが、特に目立つと思ったものだけでも

    ・UIが古臭い…元はPS2のゲームだけありUIが使い辛いし見辛いです。
    戦闘はあらかじめ大量のマクロを組んでおくことが必須です。
    また、Windowモードでプレイする場合、ウィンドウを非アクティブにしてからアクティブにした後2〜3秒程操作を受け付けなくなります。これはPC版が出て以来ずっと治っていないので治す気もないと思われます。

    ・移動に時間がかかる…良い点に書いた通り、移動手段も増えたので今は歩いて自分で移動する機会は昔より大分減ったが、最初にワープを開通させる必要があったり、ジョブ取得やクエストなどで移動することはまだある。また決められた店やクエであらかじめ地図を手に入れていないとマップ画面を開いても「NO MAP」と表示されて自分が今どこにいるのかもわからないが、どの店で何処の地図が売っているかはわからないので攻略サイトを見る必要がある。地図を売っているNPCも見分けがつかないのでますますわかりづらい。

    ・ジャンプできない…例えば自キャラの膝ほどの高さの段差にもひっかかるので、迂回しないと進めない。オートランで目を離して進めようとしてもいやらしい程こういったひっかかる地形が用意されているのであまり目を離せない。また、一方通行の段差や他に人がいないと進めない扉なども存在する。しかし何年も前のエリアなので誰もいなくお手伝いを頼むしかなかったりする。

    ・完全新規の場合はお手伝い必須…キャラ育成に必須なコンテンツ(中には限界突破というLvキャップ開放当時のLv上限を開放するためのクエストが5ずつで計10個も残されている。何故最新のもの以外撤廃しないのか理解に苦しむ)の殆どがパーティーや18人までのアライアンスでやる事を前提に作られているが、今更そんな所をやっている人も少ない(殆どのプレイヤーは数年前にクリアしている)ので、知り合いに頼んで手伝ってもらうしかない部分が多い。
    その中でもとある限界クエストはソロでしかできないものがあり、装備もスキルも揃いづらくなった今ではジョブによっては相当苦労する事になる。

    ・ジョブ格差…最近出たアビセアでも、活躍できるジョブは決まっており、それらのジョブを持ってる知り合いにお手伝いを頼めない場合は自分で育てる必要がある。ソロでやる場合はソロが強いジョブを育てる必要も。その為2垢や3垢でプレイする人が多い。

    ・欠陥とも言えるスキル制の存在…確かにLvだけは上がりやすくなっているが、受け流しや回避、武器や魔法の種類毎にスキルが存在し、それが上限近くまではないとLvが99でも格下の相手にも全然攻撃が当たらなかったりするので、ボスの討伐パーティなどでは必須と言われている。
    本来それらはLv上げの過程である程度までは自然に上がる物だったが、今ではGoVやアビセアでの乱獲がLv上げの主流なので、ジョブによっては全くといっていいほど上がらないものもある。アビセアエリアで強烈なバフをかけまくり戦闘を延々続けることで割と簡単にあげられる物もあるのだが、まずそのバフを付けれるようにするまでにもお手伝い必須、バフを用意して更にスキルを上げるために何時間もひたすら同じ敵を殴り続けたり、街の外で魔法を唱えまくるなどの作業が必要。
    総評
    プレイ期間は1〜3ヶ月としましたが、以前半年ほどプレイ経験があります。
    その時はアビセアが出てしまった事によって通常のレベル上げパーティーを組み辛くなってしまって辞めてしまったのですが、大分緩和されていると聞いていたので復帰しましたが、いわゆるWoWコピーの昨今の量産型MMO等に慣れている方にはおすすめ出来ません。

    殆どのユーザーがMMO自体初体験や他に選択肢の少なかった10年以上前に、FFのナンバリングだからこそ売れたタイトルだと思います。今になってこのゲームを選択する理由はありません。

    積極的にお手伝いをしてくれる知り合いがいれば無駄に時間を食わずに割りとサクサク進めますが、それも敵に見つからないように足音を消し透明にする魔法をかけてもらいただ後ろを付いて行ったり、自分はダンジョンの入口で待たされ、そのLvでは1パーティー程の人数がいないととても敵わないがクエに必要なアイテムを落とす敵を倒してもらいアイテムが出たらロットイン(ダイスロールの様なもの)するだけで冒険している気分は味わえない。これも実装当時はみんなでパーティーを組んで倒しにいくという行程を楽しめたのでしょうが今では誰もやってる人なんていないので高Lvの方にお願いするしかありません。

    とにかくプレイしていてストレスが溜まるゲームです
    GoVとアビセアによって競売に低〜中Lv帯の装備はほとんど在庫がない、競売や次のターゲットを攻撃する時に何度押しても「コマンドが実行出来ません。もう少し待ってから実行してください」と出て時間がかかる、後続には厳しいコンテンツだらけ、何年も前に実装されたかばんや倉庫の拡張クエスト(複数のジョブの装備を保管、着替えマクロの為に所持等する必要があるので、初期のままでは圧倒的に枠が足りない)やLv上限開放クエスト…その度に数十分以上の移動が必要になったり、必要アイテムがもう競売に出てなかったりで何日も待ったりします。

    新しい拡張で追加された開拓がテーマのコンテンツ「レイヴ」(GW2でいうDEの様な、カンパニエみたいなもの)も発生したら転がっている木をみんなで攻撃しまくるだけという代物で、おまけに途中の道にLv99でも絡まれる強敵が配置されているのでサポで踊や白でインスニほぼ必須というめんどくささ。
    しかもその新エリアの強敵が今までのウサギ等の使い回しやチョウチョやカマキリです・・・
    Lv99になっても未だに虫や小動物相手に必死の戦闘or逃亡ですw
    しかも敵と自キャラがどう見ても何mも離れている様な距離からでも敵の通常攻撃を喰らう上に(こちらは近づかないと攻撃できない)親の敵でも追うかの如くしつこく追い掛け回してきます。

    またレイヴは地図上でどこで発生しているか等の表示も一切なく、Sayでチャットする習慣のないゲームなので当然シャウトもないので、やっている集団を見つけるまでは旧14の様なゴチャゴチャのMAPを歩くしかありません
    また、プレイできる時間帯や鯖によっては全然人がいなくて木の周りに配置されたハチ等に殺されてしまいまともにレイヴできないでしょう
    悪い所は本当に沢山ありすぎて書ききれません。

    それでもストーリーが見たいから、装備を揃えて皆と遊びたいからと思ってやっていましたが、お手伝いを頼みまくるのも気が引けますし、うまいこと同じ目的の人のパーティーに入れるかどうかも運次第だったりという点に萎えて辞めてしまいました。

    未だに同じようなもナマモノのコンテンツばかりしか作らない、何をするにも時間がかかるなど時代に逆行しているとしか言い様がありません。
    このゲームをやっていると本当にあっという間に時間が過ぎます。時計を見て気づいたらもう○時間経っていたなんてことはしょっちゅうなので、社会人の方が今から始めるには相当厳しいでしょう。
    最早このゲームに残っているのは数年以上プレイしてきて今までの装備が捨てられない人たちばかりです。普通のMMOと違い、毎日何時間も作業をして作る分、同じ装備が何年も最強装備だからです。

    長くなりましたが、それでもどうしても新規で始めたいという方は知り合い何人かと一緒に日本人の多い鯖で始めることをおすすめします。
    もしできないのであれば好きなジョブとか考えないでまずは忍/白あたりにすると後々便利だと思います。その場合、何度も人にお願いしたり言い方は悪いですが上手く手伝ってもらえるようアピールや場合によってはパーティーの主催などコミュニケーション力が必要になります。ソロで無理にやろうとせずそういった手段を使ったほうが賢いでしょう。
    パーティーでのプレイを前提に作られているのでこれは仕方がないと割り切るしかありません。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 5 4
  • アドゥリンの魔境が発売されるけれど・・・ 60
    • 投稿者:ろむ(男性/40代)
    • 投稿日:2013/01/28
    良い点
    ・世界観にとてもよく合っている良質なBGM
    ・感情移入しやすいミッションやクエストの数々。ただし、アビセア以降はのぞく。
    ・なんだかんだと10年続いているだけあって、良い悪いはともかくやりこみ要素だけは豊富。
    悪い点
    ・とにかく時間がかかることが多い。人集め・攻略もろもろ
    ・過疎化が進み、野良で何かしようにもなかなかパーティが組めない。
    ・ジョブバランスが崩壊しているため、ある一定のジョブしか必要とされなくなっている。
    ・業者とのイタチごっこもあいかわらず続いており、経済も停滞。競売が死んでいる。
    ・廃人優遇しすぎて、中間層のプレイヤーだけでなく、新規はほぼお断り状態。
    総評
    10年プレイしてきましたが、さすがに遊び続けるには苦痛になってきたため現在休止しています。

    このゲームのおもしろさ・楽しさをどこを境にして語るか考えると、やはりレベル75キャップを解放して、上限99にした後、アビセア3部作が境目かな、と思います。

    丁度この頃、FF14が近々発売されるということで、11から14への移行を視野におそらく11も最後のお祭りにするはずだったんだと思いますが、ご存じの通り14は大コケしてしまったため、推測ですが予想外に11を延命しなくてはならなくなったんだと思われます。

    14は失敗に終わったはずですが、社長命令で社運をかけて作り直すことになり、11の開発スタッフも大勢そちらにまわされたせいか、その後の11の開発・運営は以前と違ってものすごくお粗末な体制に変わってしまいました。

    その影響がコンテンツ不足や、廃人優遇のための調整に傾きすぎて、本来一番プレイヤー数の多いはずの中間層や新規プレイヤーを締め出す結果になってしまい、急速に過疎化が進んで、気が付いたらサーバー統合せざるを得ないくらい人口減少に歯止めが利かなくなっていました。

    ほとんどのLSは解散に追い込まれ、一緒に遊ぶ仲間がいなくなって引退者続出。ジョブバランスがメチャクチャなまま安易に導入された練りこみ不足なコンテンツ。
    過去の良コンテンツのリメイクにも失敗し、追い打ちをかけるように業者の執拗なスパムシャウトが横行し、ひどいときはログがそれしか埋まらないこともあります。

    アビセア3部作によってレベリングが崩壊したことで、プレイヤースキルを持たない人が続出し、パワープレイに頼らざるを得なくなったために、戦略的な戦闘ができなくなって単純作業になってしまったことも、つまらないと感じる原因になっているかと思います。

    大人の事情を考慮すれば、11は会社としても稼ぎ頭であったため、簡単に終わらせることはできないんだと思います。少なくとも新生14が軌道に乗って、11に取って代わるほどの収益を上げるゲームになるまでは、11のプレイヤーをつなぎとめておかねばならないですから、アドゥリンの魔境などと6年ぶりに新ディスクを発売することになっていますが、発売目前の現在でもジョブバランスは崩れまくっていて、調整が追い付かない状態です。

    せっかくの魔境も、このまま発売してもおそらく最初だけ賑わって、すぐ下火になりそうな気がします。久しぶりに復帰しようと考えているプレイヤーもいるかもしれませんが、メイジャンで最強武器を鍛えていないキャラに出番はないかと思われます。

    そんな状態でもまた遊ぼうかと思える人だけ、復帰して遊んでみたらいかがでしょうか。
    残念ながらおそらく、復帰してもすでについていけなくなっていると思います。
    末期なので、思い切って新生14にでも移行したほうが、まだマシかもしれません。

    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 4 1 2 3
  • もはや終わったゲーム 20
    • 投稿者:nanao(男性/40代)
    • 投稿日:2012/04/03
    良い点
    他の方も書いている通り 音楽・世界観・ストーリーはFFらしさがありよい
    悪い点
    現状をみて書き込みます

    最近の追加コンテンツ
    エンドコンテンツといわれるものばかりで、一部の人達のみしか遊べない
    実際に普通の人がパーティに参入しようとすると
    「○○の装備持ってなきゃだめー」とか「○○のアイテムが無いとだめー」
    などという風潮が全体の雰囲気になってます
    追加コンテンツ攻略は コンテンツを実装後1ヶ月位しか寿命がありません
    その1ヶ月に乗り遅れると 追加コンテンツ攻略が厳しくなります=難民

    普通に会社勤めされてる方には はっきり言って「楽しめないゲーム」になりました

    これから新規ではじめようとされる方(あまりいないと思いますが)
    断言します
    「他のゲームやったほうがいいです」
    総評
    私もFF11は6年プレイしてきました
    ストーリー・世界観・音楽は
    「さすがFFだなー!」
    と感銘します

    おかしくなってきたのは
    長年続いていた レベル75キャップが解放された(アビセアの追加)からだと
    個人的に思います

    〜澗療にパワーインフレになりゲームのバランスがめちゃくちゃ
    ▲僖錙璽ぅ鵐侫譴魏鮠辰靴茲Δ肇丱薀鵐垢琉い強敵ボスの配置+武器の性能ダウン
    プレイヤーは対応出来ない
    ぅ譽戰襯ャップ上限解放+バランスの悪い装備の追加

    この繰り返しです

    レベル上げパーティもアビセアでフルアライアンス(18人)パーティでただ敵をなぐってるだけ(極論言うと、寝てても上がります)
    レベル上げは面倒ですが、戦い方の基本を学ぶ場所でもあったはず
    それすらもFF11は失ってます(もはやRPGじゃない)

    上記の悪い点にも記載しましたが
    一部の方しか楽しめないゲームに変貌してます
    気軽にみんなでわいわい遊ぶゲームではなくなりました

    他の方のコメントにもございましたが
    「長年一緒に遊んできたフレンドさんがいるからやめられない」
    まさしくその通りだと思います

    最後に一言
    「あなたの学業・家庭・仕事をどうか大切にして下さい
     充実した生活があってこそ、充実したヴァナディールでの生活も送れます
     全てを捧げて FF11をプレイする事を 私達(=スクエニ)は望みません
     末永くFF11をよろしくお願いします」
     みたいな一文がFF11にはあります
     
     まさにこのポリシーと正反対のコンテンツ追加・・・運営にはがっかりです
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 1 3 5
  • なぜ続いているのかを考える 20
    • 投稿者:たかにゃ(男性/40代)
    • 投稿日:2012/02/20
    良い点
    ○FFという名前、世界観を壊していない。
    ○FF11オリジナルなキャラ・要素がある。
    ○BGMのクオリティはさすがである。
    ○シナリオストーリーは一度見てみる価値はある。
    悪い点
    ×UI・戦闘・コミュニティ・課金に対しての対価、これらが満足できるものでは到底ない。
    ×上記のレベルがサービス開始当初から進化していない
    ×一部コンテンツをなかったことにしている運営
    ×化石となってきている状況を打破する方向にいかない流れ。
    総評
    サービス開始当初。国産ライバルは信長の野望オンライン。
    名前で勝った、内容は負けていた。

    そこからあぐらをかいたまま進化レベルも信長に負けたままはかわらず。

    BGMはいい、ほんとにいい。
    シナリオも頑張って作られた感じがあり、体験するのはオススメ。

    FF14が一度落ちてからの復帰へ向けている流れがある、もうこのソフトのサービスが
    終わってもいい感じはする。当時だからごまかせた、今はもうごまかせない。
    運営の対応、これは閉口せざるを得ないものです。

    ということで今残っているのは「知人がなんだか残っているので移籍できない」
    これにつきます。

    現状で新規で始めようと思うなら再始動しはじめたFF14のほうが先はある。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 5 1 2 1
  • 今からでも楽しめる・・・? 75
    良い点
    ○音楽
    ○ストーリー
    ○ボリューム
    悪い点
    サービス当初からもうすぐ10年経つゲームだけに
    大抵の悪い点は改善されている
    ただFF14のサービス開始に伴い
    目に見えて終わりに向かっている感じはいなめない
    総評
    コンテンツが豊富で悪い点にも書きましたが
    大抵の悪い点は改善されている
    ソロでとても遊びやすくなっています(ソースは俺)

    ただ、ゲームのコンセプトが多人数でのプレイを前提としているので
    やるなら「身内6〜10人程度」で始めると楽しめるかもしれません
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • なんだかんだで 75
    • 投稿者:shirara(男性/40代)
    • 投稿日:2011/09/28
    良い点
    ・名曲ぞろいの音楽

    ・ミッション(シナリオ)のイベントは結構凝っている

    ・PC版のグラフィックは結構きれいだと思う
    悪い点
    ・ 死に○○が多すぎる
     つまり、種類は多いが有用な装備品は一握りであり、活用されないエリアが多く、『旬のコンテンツ』以外は放置状態となっているコンテンツが大半である

    ・ 効率一辺倒になること
     一握りの有用な装備品はRMT業者対策のため自力入手しなければならなくなってしまっている(言い換えれば生産系のスキルでは最終レベルにおける有用な装備品は生産できない)
     そのため、多くのプレイヤーが僅かな強敵に群がり、一部のエリアにごった返す事態となっている
     パーティープレイ時においても、有用とされるジョブの組み合わせ以外は敬遠される傾向にあり、個性を発揮しづらいのが現実である

    ・ 初心者が入り込みにくい世界
     上の事情もあり、いわゆる『旬のコンテンツ』に乗り遅れると、(もともとソロで最後まで進められるゲームではないだけに)そのコンテンツをクリアすることは事実上不可能となってしまう
     そのため、コンテンツの数は多いが殆どが『死にコンテンツ』である
     いわゆる「お手伝い」のプレイヤーがいれば解決する問題だが、そうした方が確実に存在する保証はないため上記の書き方とした

    ・ レベル上げ、アイテム集めゲームと化していること
     このゲームの目的を突き詰めると、レベルを上げて有用なアイテムを手にしてキャラクターをカスタマイズすること、それ以上の目的を見出せなくなってしまう

    ・ 事実上のハイブリッド課金(パッケージ/月額/アイテム)が実施されていること
     ジラードの幻影以降の追加ディスクは、言ってみれば新装備を得るためのディスクといっても過言ではなく、プレイしていて疎外感を味わいたくなければ購入するしかなくなってしまう
     追加シナリオは言うに及ばず

    ・ UIに古さは隠せず、何をするにも時間がかかる
     現在もPS2をサポートしている弊害が出てきており、システム面の増設も限界に近づいた観がある
     いわゆる『倉庫整理』で1〜2時間はザラだし、スタックできないアイテムや他人に手渡しできないアイテムがあまりにも多いため、かばんの余裕は常にない
    総評
    ファイナルファンタジー(以下FF)シリーズという日本人にとってのとっつきやすさから結果的には最も長くプレイしたMMOでした。
    ですが、今、新規の方に薦められると言えばNOと言わざるを得ません。

    とかく効率を重視するプレイ傾向ですので、自分がお荷物となったときの精神的な負担は非常に厳しいものがあります。
    自分がプレイしていたときでさえ、仕事の合間に繋ぐ度にLS(他MMOでいうギルド)メンバーとの格差が広がり、(レベル上げやミッション進行等)追いつこうにも追いつけず、お手伝いを頼もうにもゲームの性格上何度も頼むわけにもいかず、野良で人を集めるにも旬のコンテンツ以外は見向きもされずと、八方打つ手無しの状態となり、結局最後は止めてしまいました。

    長くプレイしていたので思い出は数多く残っています。
    たまたま自分が所属していたLSはいい人ばかりでしたので。
    ですが、戻りたいかと言えばそうは思いません。
    思い出はキレイなままで残しておいたほうが良いように感じますので。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 1 4 5
  • 残念だが平均以下のMMO 30
    • 投稿者:田中(男性/30代)
    • 投稿日:2011/09/02
    良い点
    =良い点=
    ・ストーリー…他MMOと比べて特に良いわけじゃないが、まぁ良い点に入れられるとは思う。
    ・人が多い…ここ2,3年でどんどん人が少なくなっているけど、現状ならまだ多いと言えるはず。

    =普通=
    ・グラフィック…悪いと言う人も多いがこれぐらいのグラなら「普通」の評価は与えられると思う。
    ・音楽
    ・世界観…GOVが出てから悪くなったのも事実だが、現状ならまだ「普通」に入ると思う。
    ・課金額が月1500円前後でお手頃。

    ・BOT等の対策をそこそこ頑張っている。
    悪い点
    =悪い点=
    ・UIがとんでもなく、物凄い勢いで使い難い。
    10年前からある古いMMOだったとしてもここまで使い難いUIでよく販売したなと思う。
    マクロ設定、競売所利用方法、NPCへのアイテム売買方法等々、とんでもなく使い難く
    他MMOより余分に長大な無駄な作業を要求される。

    ・モンスターの使い回しが多すぎる。
    最近実装されたGOVも酷い物、公式説明では各種ダンジョンにlv75~90用のモンスターを配置しました、みたいな事を書いてあったので新グラのダンジョンの主みたいなモンスターが配置されたのかと思っていたら、ミミズ、コウモリ等々の既存グラのモンスターの使い回しを大量に配置しただけ。最高Lvの強キャラになったのにまだ小動物と生きるか死ぬかの戦闘ですか? はっきり言って有り得ない。

    ・空を飛べない泳げない、見えない壁乱立。
    リネ2、AION、WOW、EQ、EQ2等と比べて何も出来ない見せ掛けのハリボテ仮想世界。

    ・髪型等の種類が少なすぎる。

    ・合成の作業工程が面倒。
    一個のアイテムを作るのに材料7,8種類を毎回手動で設定しないと無理とか面倒すぎる。

    ・オートバトルの底が浅すぎる。
    ただの暗記バトル、ログウインドウを凝視しながらドラゴンが炎の息で攻撃して来たら氷の盾で身を守る、こんな感じの暗記バトルが延々と続くだけ。

    ・パーティメンバーを集めるのが面倒。
    ゲームにinしてから人が集まるまで延々とパーティ募集。
    この無駄な時間で遊ぶ時間30~60分消費は日常茶飯事。
    総評
    国産だから、FFシリーズの初MMOだから、友人知人が居るからと言う理由で
    現状でもこのMMOを遊んでいる人は結構多いがMMOとしてははっきり言って平均以下。

    4ゲーマーさんの補正込み平均点80点前後(補正抜き60点前後)を参考にするのも良いが
    某サイトの平均点40点前後も参考にした方が良い。

    現役プレイヤーの私からはこのMMOはお勧め出来ない。
    どうしてもFFシリーズのMMOを遊びたいなら新体制になったFF14をお勧めする。

    FF11とFF14のフォーラムを見比べれば分かるが、FF14スタッフの方がやる気が100倍ぐらいある。

    私がまだこの平均以下のMMOを遊んでいる理由は、友人知人がまだ遊んでいるから、
    一人だけこのMMOを止めるのは申し訳ないから、このような理由からです。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 3 5
  • サービス開始した頃は十代だった 80
    • 投稿者:Taka64(男性/40代)
    • 投稿日:2011/08/20
    良い点
    サービス開始当初と今じゃ評価は変わりますが

    まず世界観。ファイナルファンタジーシリーズおなじみの用語が出てきます。
    最近のSF寄りではなくて昔の中世な感じです。
    お馴染みのジョブ。魔法。ストーリー。

    価値は大分下がったものの今だにギル(お金)の価値がある。
    競売は他ユーザーに出品したり落札したりアイテムの売り買いが出来ます。

    バージョンアップで追加された、レベルシンクでレベルが離れていてもレベル上げで遊べるように。
    フィールドオブヴァラー、グラウンドオブヴァラーで経験値ボーナスが貰えるので
    すぐキャップのレベル50まで行くでしょう。
    昔はかなり格上の敵に、出来れば6人で…というレベル上げのスタイルでしたが、今は特定の敵をパーティ、アライアンスで乱獲し、
    敵を倒してと本の所まで戻る…を繰り返し行ったり来たりしてボーナスで稼ぐというスタイルになっています。
    みんな殴ってアタッカーにという感じになります。
    今までアライアンスは滅多に組む機会がなかったのですがの大人数の戦闘の醍醐味は味わえます。

    モンスターの挙動がゲームとして楽しい感じになってる。よく出来てるほう。

    装備をしたらグラフィックが変わる。武器防具も豊富。

    高度な操作が必要ではない。


    あと貪欲にアレコレ追加したので凄いボリュームになってます。
    買うならダウンロード販売の3980円のヴァナディールコレクション3は絶対オススメです。全部入ってます。

    親しい人と一緒にやるか、LSに入れればより楽しめます。
    定型文の単語は自動翻訳される。
    あと英語圏の人もいるので、英語に自信がある人はもっと楽しめるかも。
    悪い点
    追加コンテンツはハイブリット課金です。
    自分はアトルガンまで入っているのですが、アルタナとアビセア3作を入れたら全部入りのヴァナコレ3買うのと同じ金額になります
    今後アビセアに行く終わりが見えたら醒めてしまいました。

    末期です。攻略され尽くされています。
    楽しむというより、ネットで調べて消化するって感じになってます。
    ストーリーもみんな進行度がバラバラなので、
    みんなで遊ぼう!って感じではなく、お手伝いという感じになります。

    季節イベントがマンネリしています。

    パーティを集めるUIが
    広範囲に聞こえる会話で叫ぶか
    サーチして、一人づつtellするかぐらいしかありません。

    おまかせ編成もありますが機能してません。
    メンターシステムも機能してない。

    以前はレベル上げ時はアタッカー、盾役、補助役、ヒーラーとカッチカチの役割分担があったのですが、悪い意味で必要なくなりました。

    サポートジョブシステムのせいでみんな平均的な性能になってしまいます。

    アタッカーが多いです。

    冒険が始まるスタートの国の活気がない。

    競売は便利な半面、苦労して入手した時の嬉しさも減ってしまった。

    クエストのUIも古い。ストーリーは長時間拘束されるものが多い。

    名前がアルファベットのみ。

    言語別サーバーが無い。話しかけたりするのが萎縮してしまう。say会話が少ない理由はコレだと思う。混合サーバを強制させるのはどうかと思う。

    モンスターのグラフィックが少ない。

    オートアタックなので作業感がある。


    総評
    良くも悪くも国産3DMMOではスタンダードになっている。
    10年続いた国産MMOはコレぐらいしか知らない。

    グラフィックはさすがに10年前のものなので、最近のゲームと比べれば残念だが
    最近のパソコンのオンボードならどれでも動くようになったので敷居は低くなった。

    引退してしまおう…と度々思ったが
    それは未練があるので

    キャラクター復活サービスで
    やりたくなった時に課金するか…ぐらいの気持ちでやると良いと思います。

    自分は初めてのMMOでした。
    楽しめたから、合格点です。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 4 5
  • 私の人生を支えてくれたゲーム 95
    • 投稿者:KOKIA(男性/40代)
    • 投稿日:2011/04/06
    良い点
    (*´Д`*) やはりなんといってもグラフィックやBGMは、さすがファイナルファンタジーシリーズだけあって秀逸です。もうすぐ10周年になりますが、PS2版→XBOX版→PC版へと移行した身でも、いまだに普段歩きなれてる道でさえ「こんな景色がここからでも見えるのか」と改めて驚くことも多いです。仕事が細かいですね、■eさんw

    (´∀`) リンクシェル(ギルド)のおかげで、どのエリアにいてもみんなでチャットでお話ができるのも良いですね。3月に起きた東日本の大地震の後でもログインしてきたメンバーと状況を聞くこともできました。それ以外でも、もともとゲームやアニメ、漫画が好きな人が多いのでそれで話が盛り上がる時もあります。

    ('∇') ゲーム用コントローラーが使える。ファミコン世代の私としては、これはかなり有難いです。最近のPCゲームではキーボードとマウスしか使えないゲームも多いですが、そのゲームをやっても長続きしませんでした・・・ 

    (^0^) ユーザーに対してちょっとやさしくなった。公式ツイッターができたり、公式フォーラムができたり。前にも公式の掲示板のようなものはありましたが、事情で閉鎖され、それまでユーザーが思っていることはなかなか開発側に届かないことが多かったと思います。最近はフォーラム等で自由に発言できるようになって、それを開発側が検討したり返答してくれたり・・・昔にプレイしていた人からしたらびっくりするかもしれませんねw
    悪い点
    (´・ω・`) 新規で始めるのが(初期は)キツイ。さすがに10年近くになるので、ハイなお方やお局様ももちろんいらっしゃいますw とはいっても、ほとんどの方は新規の人に親切です。日本人の体質なのか、道端でほかの人に聞こえる(見える)声で話している人は全くといっていいほどいませんが、新規の方はわからないことがあれば、勇気をだして声をだしてみるといいでしょう。ひょっとしたら、今後のFF11人生で素敵な仲間達と出逢えるかもしれませんよ。

    (;´д⊂) 装備面や流通、経済面が崩壊し(はじめ)ている。去年あたりからダウンロード販売された「アビセア」という3部作のコンテンツのおかげで、いままでの最強装備と呼ばれていたものが普通の、もしくは劣化装備となってしまった。いい装備がでるのは良いことではありますが、昔からRMT対策のために、競売やバザーで販売することのできない装備がどんどん増えていってしまい、良い装備を合成して作成するのに必要な素材も簡単にゲットできる機会も増え、お金の使い道があまりなくなってしまいました。昔は競売で売っていた装備をいつか着たい、作りたいと思ってがんばってお金をせっせとためたものです・・・
    総評
    サービス開始当初はインターネットも今ほど普及しておらず、ダイヤルアップでやったりしていました(翌月の電話代が悲惨な事に・・・)。
    PS2本体だけではプレイできず、プレイできる環境にするまでにいろんなものが必要になり、けっこう大変だったのをおぼえています。ログインしたあともロマンシングサガのように何をはじめればいいのかわからず、そしてキーボードとコントローラーの操作もわからず、30分間歩くことすらできませんでした。(ファミコンで十字キーで歩くことしか知らなかった私は、今ではあたりまえのスティックボタン(L3ボタン)で歩けるなんて思いもよらなかったのです・・・w)
    そんな中、私に声をかけてくれた2人がいました。1人は今はFF14に移行してたまにそちらで会ったりもしています。もう1人はFF11は引退しましたが、未だにメールや個人HPのやりとりをしていて、オフ会で会ったりもしました。

    他にも、リンクシェルのメンバーで1〜2年に1回くらいの割合でオフ会旅行をしたりしています。箱根にいったり、横浜にいったり、遊園地や動物園にいったり・・・
    もともとゲーム内でいろいろ話をしているので、2chや出会い系サイトでチャットしたものと違ってやましいこと(?)も全然ないし、それはもう楽しいオフ会でした。
    FF11プレイ初期のころは、リアルで厳しいことがありましたが、それをみんなに話をきいてもらって元気をもらったりもしました。

    ゲームだけでなく、リアルでも楽しいことをさせてくれるのがこのネットゲームの良いところだと思います。
    できれば、毎月の料金を値下げしてくれるとありがたいのですが、これからネットゲームをしようという方にも良いゲームなのではないでしょうか。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 4 5
  • 不満もあるけれど、なんだかんだで良くできている 80
    • 投稿者:のんた(女性/40代)
    • 投稿日:2011/03/26
    良い点
    ○グラフィック・音楽・世界観やバックストーリーが完成されている
    ・発売されて何年も経っており、特にキャラのグラとかは確かに古い/荒いですが、
    全体的なクオリティが高く、まとまりがあるのであまり気になりません。
    幻想的な所とリアリティがうまく混在しており、バランスのいいファンタジー感で、
    FF11の一番評価できる点であるといっても過言ではないと思います。

    ○馴染みのある固有名詞(魔法名やジョブの存在)
    ・FFでおなじみのケアルやら、竜騎士やらでてくるので、
    とっつきやすさや親近感はあります。

    ○コントローラープレイ前提
    ・PS2版が先に出たため、PC版も基本はコントローラープレイ前提です。
    そのせいでUIは確かに微妙なのですが、マウスプレイより手首が痛くならなくて
    個人的には良い点だと思います。

    △ひとつのキャラクターをとことん育てられる
    ・ステータス差が若干ある種族や、顔・髪型が後から変えられない点は微妙ですが、
    スキル・ステ振り系育成ではないので、育成ミスが生じにくいです。
    いろんなキャラを沢山育てたい人には不向きですが、1キャラだけじっくり育てたい人にはうってつけです。
    その点では初心者さんにもとりあえずでオススメできるとおもいます。
    悪い点
    ×廃プレイ前提であるコンテンツ作り
    ・レベル制・月額課金である限り仕方ないのですが、かなりの廃人育成ゲームだと思います。
    とくに最近は、数ヶ月プレイしていないと浦島太郎状態になります。
    40人規模の固定メンバーで週1回3-4時間エンドコンテンツをやるゲームって他にあるんでしょうか!?

    ×自分にも他人にも厳しいプレイヤー
    ・平均年齢が高く、月額課金制ということもあり、基本は変な人もいません。みんな大人です。
    ですが、あまりに余裕がないプレイ内容のため、自分のことで手一杯で新規さんを受け入れる土壌は正直無いと思います(もちろん、やさしいプレイヤーや新規さんを助ける事が好きなプレイヤーも沢山います)。
    ジョブ縛りやジョブ差別も厳しい方で、変わったサポートジョブをつけたり、後衛が前に出たりすると白い目で見られるなど、パーティープレイでは自由度は皆無です。
    ソロや親しい仲間うちでは変わったプレイも楽しめます。
    後述する取り合いのせいで、同じサーバーの人は仲間というか敵という感じになってしまっているのもあります。

    ×取り合いオンライン
    ・どんなゲームでも取り合いはつきものだったりしますが、FF11では顕著です。
    通常Mobのリポップが基本遅いので、通常の狩りですら取り合いです。
    (ただ、最近はレベル上げのスタイルが変わってきたので被害は少なくなりました)
    最近実装された第三の最強武器の作成でももちろんモンスターの取り合いがあり、激アツです。

    △経済がシビア
    ・他のゲームよりめちゃくちゃ経済がシビアです。特に序盤の金策はつらいかもしれません。
    ある程度レベルがあがったり、まとまった資金ができたり、生産スキルがあったりすればそれほどでもなくなります。
    逆に金策もゲームの一環として楽しめるひとはFF11が性に合っているとも言えます。

    △閉鎖的なコミュニティ
    ・良くも悪くも日本人的なコミュニティです。
    混合サーバーになってしまった為でもありますが、街中はSayすら聞かれません。
    ただ、良いLS(他ゲーでいうところのギルド)に入ってしまえば、家族や友達みたいに仲良くなれる可能性も秘めています。

    △単なるアイテム取得ゲームから脱却できるか?
    ・現在のFF11は正直アイテム集め&チャットゲーです。
    レアなアイテムや最強装備を取って、所謂オレつえー的なゲームになっています。
    それについていけるか、はたまた違う楽しみをみつけてのんびり遊べるか、
    それによってこのゲームの評価は変わってくるとおもいます。
    総評
    ■これからはじめるかたへ
    ・ご存知の通りFF11はかなり古いゲームで、何年も前から末期末期と言われている状態です。
    それでもやめない人が多いのも事実で、それだけ中毒性があるという事でもあります。
    と、脅しているようなんですが、このゲームのすばらしいところは、世界観やストーリーが面白い点につきます。
    FF11のプレイヤーの間では、FF11のオフライン版も出せ!なんて言われているくらいです。

    少し前までは、所謂LV75キャップ時代と言って、長い間大型のパッチがくることもなく、何年も何年も閉塞的な状態が続いていました。
    今は良くも悪くも大味になり、レベル上げも簡単になって、
    以前は何年もかけて取得していた装備と同じような性能の装備が、一般プレイヤーにもとりやすくなりました。

    そんなわけで今はかなり新規さんがやりやすい状態ではあると思います。
    (アビセア導入が前提だったりアートマ取りなどが若干ネックだったり、
    きつい点も多々ありますが…数年前よりはマシなかんじです)

    少しでも興味があれば、ヴァナ・ディールの世界を体験してみてはいかがでしょうか。
    (できたらお友達と同じサーバーがいいと思います)
    廃人にならないように気をつけてくださいね!
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 5 5
  • 粗はあるけど日本語最古参老舗ゲームの貫禄を発揮中 60
    • 投稿者:セロリ(女性/30代)
    • 投稿日:2011/03/06
    良い点
    ○グラフィック
    ○音楽
    ○ストーリー
    悪い点
    ×公式HP、説明書に基本的な操作方法をきちんと書いていない
    ×各種操作に無駄な手間が掛かる
    ×即席PTを組みにくい
    ×会話する時の文字入力を素早く出来ない
    ×一部不正者を数年間、延々と放置(対処出来ない理由があるなら公式発表すべき)
    ×廃人が膨大な時間を費やして作成したレリックが弱すぎる
    ×FF11で得た収入をきちんとFF11に還元していない(FF14を支える為に課金してる訳ではない)
    総評
    悪い点の方に沢山書きましたがグラフィック、音楽、ストーリーが素晴らしいので総合得点は【中の上】になりました
    プレイ時間
    3〜4年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 1 5 5
  • FF11ユーザーに向けてを中心に 95
    • 投稿者:kamacho113(男性/50代)
    • 投稿日:2011/03/06
    良い点
    PS2+BB Unitを前提としているためハードスペックの敷居が低い。
    Windows版の高解像度で見ればまだまだ綺麗なグラフィック。
    音楽やメインシナリオのイベントが内容、BGMともに良い(一部を除く)
    サービス開始から約10年続いていますが、バージョンアップもありまだまだ現役!
    アバター(プレイヤーキャラクター)の選択肢が色々、ジョブが最大20種類。
    ソロプレイから大人数でのプレイまで幅広い選択肢がある。
    悪い点
    良い点と表裏一体ですが・・
    PS2のスペックをを前提としているため制約が大きい。
    PS2前提だとバージョンアップによる大(中)規模コンテンツの追加はそろそろ限界。(バランス調整や、問題点の改善は可能かと)
    特定環境(低スペック、ネット環境次第)で高負荷なエリアでの回線切断頻度が多くなった。
    基本設計が約10年前のため新しいMMOに劣る面が多数あり。
    レベルキャップ解放後のバランスが大幅に崩れてきている。
    特にアビセア内では種族やジョブの個性が活かせず、タルタルのHPの少なさや弱点を網羅できないジョブやソロが得意でないジョブはデメリットの方が大きく、メリットが活かせない。
    アビセアでのNM取り合い合戦が過当競争になり(日本人相手だと比較的交渉しやすいですが、外国人相手だと難しい場合も、また取り合い上等な人もいる)、一部ではツール(使用は規約違反)を使って先取りする行為がある。(取り締まりは行っているのでユーザーは怪しい人を見つけ次第GMへ報告を!)
    生産系が錬成にシフトし始ており、初心者には敷居が高い。
    見た目、またはステータス面でセンスの悪い高Lv装備が増えた。
    貧富の格差が大きい。(特に近年プレイを始めた低Lvのプレーヤーの金策が厳しい)
    低Lv向けの装備の競売への出品が大幅に減っている。(合成職人プレイヤーに依頼する必要あり)アビセアではアートマ&ジェイド次第では食事も必要ないので以前より売れなくなった。
    バージョンアップ時の調整がおおむね想定の斜め下。バグも多い。(テスト不足)
    総評
    海の向こうで大地震が起きました。(FF14の立ち上げ失敗)そのため、大津波が押し寄せてきました。
    FFブランド維持のため、FF14の立て直し&オフゲー新FFの開発発表、主要スタッフのシフト、追加開発&運営予算の絞り込み、利益確保優先のためと思われる急きょサーバー統合の決行(強行)。
    総人口のピークは約3年ほど前です。前回のサーバー統合の問題点が内部で議論されつつも1つも対応せずに今回の統合に至っています。
    サーバー統合の告知が2週間前と前回よりも短すぎ、問題点(改名問題、LS破壊)が改善される前に統合が行われるため、ツイッターは炎上中です。統合吸収で消滅するサーバの人の多数は怒り悲しみ、一部の人は解約を宣言している人もいます。
    ユーザーとのコミュニケーションの強化のため公式フォーラムが立ち上がりますが、統合告知の遅さや改善なく統合、統合後に比較的大規模のバージョンアップ、などで計画運営が拙い。まず「トップからの謝罪」があってしかるべきだが「大変ご迷惑をおかけしますが・・」しか告知文の中にない。
    日本一を誇ったMMORPGのFF11とゆうブランドとユーザーをあまりにも軽視しすぎです。(特に経営者)
    あまりにも遅すぎですが、公式フォーラム開設で徐々に問題は解決の方向に向かうと思いますし、まだ当面サービスは続くので、良い方向に向かって欲しいです。
    現状は明らかにマニフェスト(企業理念)違反の状況であり早期に問題が解決されることを願うばかりです。
    こんなだからスクウェア(・エニックス)は昔から嫌いです。(昔はドラクエ派の私)創業者経営の悪い面が出てきている状況で、思い切った経営改革が必要!
    もし、株主総会に出られる方がこれを見ましたら是非追求していただきたいと思いますし、マスコミの方も経営者やプロデューサーに取材していただきたいです。

    個人的には事実上初のFFであり、初のMMORPGプレイであり、ハマって約7年プレイしています。(現実世界での都合が悪くならない限り)例えサーバーが残り一つになってもサービス終了まで完走したいと思っています。(FF14もプレイするかもしれませんが、FFとしては本当のファイナルになるかも?)
    (制約はありますが)FF14と相互に良い面、改善点をフィードバックしつつ、感動できる終焉に(淡い)期待をしてます。(FF14が順調になりサービス強制終了はやめてくださいね)
    新規にプレイしたい人、再開を検討している人は、お友達にプレイしている人がいて、かつ4月以降に始めることをお勧めします。
    総合点については、FF11が開始直後を除いて(経営と運営が)最大最悪の状況であり、現状だけで言えば問題点でのマイナスが大きく50点以下ですが、この手のゲーム好きには良いゲームですし、パッケージ代+従量制課金+追加コンテンツ代がかかるにもかかわらず約10年もサービスが続いているゲームは稀です!!
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 2 5 5
  • リアル世界の東京ディ○ニーランドみたいな夢世界♪ 90
    • 投稿者:柚奈(女性/30代)
    • 投稿日:2010/07/13
    良い点
    2005年に購入した低性能ウインドウズXPでも綺麗な画像でplay出来ます。
    ただ綺麗なだけでは無く、空を見上げれば小鳥や飛空艇、彗星、流れ星、雨上がりの虹、耳を澄ませば小鳥の囀り、蛙の鳴き声、砂嵐、波打ち際の小波音など、ここはリアル世界なのか?と思える程の圧倒的なFF11ヴァナディール世界が広がっているのでリアルで吉野や軽井沢に観光に行くのと同じぐらい素敵な景観を楽しめます。

    敵モンスターも個性的です。
    獣人族クゥダフを例に挙げますと同じ名前、同じ地域に居るクゥダフなのに剣を持って居たり斧を持って居たり盾を持って居たり兜を被って居たり眼鏡を掛けて居たりとクゥダフ一体一体が個性的です。
    まさに本物の獣人、クゥダフ一族の剣使い、斧使い、魔術師等と戦っていると感じられます。
    もちろん名前の違う隊長、将軍クラスの物凄く強いクゥダフ達はまた違う武器等を身に着け私達を襲って来ます。

    、、、

    、、、

    色々書いてたら一時間以上経過してしまいました・・・\(‘□‘)ノ
    これ以上は時間が無いので詳しくは書きませんがFF11世界ヴァナディールには上に書いた事の他にも沢山playしがいのある要素が詰まって居るので是非playしてみて下さいね。

    もう少しでFF14の運営も始まりますが8年以上も続く日本MMOの名作仮想世界FF11も是非♪
    私は2009年からFF11をplayし始めましたが十分楽しくplayさせて貰っています。
    悪い点
    悪い点は特に無いのですが
    強いて挙げれば慣れるまで操作が大変と感じるのでは無いでしょうか?
    アイテムを売る、捨てる、ショートカットの設定等の操作ひとつひとつがやややり難いと思います。

    FF11の悪い点で良く指摘される「世界が無駄に広い」は
    私は「良い点」と感じて居ます。色んな物事が沢山詰まっている広い広いヴァディールが私は大好きです♪
    総評
    リアル世界の「夢空間」「仮想世界」と言えば東京ディ○ニーランドを思い浮かべる人が多いと思いますが、FF11はまさに、ネット内の「夢空間」「仮想世界」の代表と言って良い程の良世界ですw

    思ったより文章を書くのに時間がかかってしまった為途中で切り上げるFF11の評価文になってしまいましたが、まだplayしていない人は是非playしてみて下さい♪

    本当に素敵な世界ですよ♪(*^▽^*)b
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日