F1 2014

公式サイト | : | http://codemasters.jp/f1game2014 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/10/02 |
価格 | : | 7400円(税別) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |

「F1 2014」,ホッケンハイムリンクでの走行シーンを収録したムービーが公開
[2014/10/10 15:48]PS3版「F1 2014」の最新パッチが配信。一部のエンジン音がよりリアルに
[2014/10/06 15:39]- キーワード:
- PS3:F1 2014
- PS3
- レース
- CERO A:全年齢対象
- コードマスターズ
- ドライブ
- プレイ人数:1~16人
- リリース
- ニュース
「F1 2014」が日本GPの開催時期に合わせて本日発売。フィーチャーをまとめた発売記念ムービーと美しいスクリーンショットが公開

コードマスターズは,同社が展開するレースゲームシリーズ最新作「F1 2014」(PlayStation 3 / Xbox 360)を,本日発売した。シリーズの過去作品と同様,2014 F1日本グランプリの開催時期に合わせての発売となったF1 2014。今回は発売に合わせて,発売記念ムービーと最新のスクリーンショットが公開されている。
[2014/10/02 16:06]「F1 2014」が“F1日本グランプリ スペシャルステージ”に協賛
[2014/10/01 16:06]「F1 2014」の公式サイトがリニューアル。レースシーンを収録したムービーや,マシン解説付きのスクリーンショットを多数公開中

コードマスターズは本日(2014年9月29日),10月2日発売予定となっている「F1 2014」の公式サイトをリニューアルした。公式サイトでは,レースシーンを収録したムービーや,個別にマシン解説が付いたスクリーンショットを閲覧できるほか,「ドライバー評価システム」や「キャリアモード」といった本作の特徴が,分かりやすく紹介されている。
[2014/09/29 15:50]「F1 2014」の新たなリプレイ映像が公開に。ロマン・グロージャン氏がシンガポールGPの舞台「マリーナベイ・ストリート・サーキット」を攻める

コードマスターズは本日(2014年9月22日),同社が10月2日に発売を予定している「F1 2014」にて,新たなリプレイ映像を公開した。今回のリプレイでは,ロータスF1チームのロマン・グロージャン氏が,シンガポールグランプリの舞台になる「マリーナベイ・ストリート・サーキット」を走行する様子を確認できる。
[2014/09/22 16:06][TGS 2014]PS4/Xbox One向け「F1 2014」の発売予定も。気軽にF1の奥深い戦略性が味わえる本作の魅力をシニアプロデューサーの大庭将司氏に聞いた
![[TGS 2014]PS4/Xbox One向け「F1 2014」の発売予定も。気軽にF1の奥深い戦略性が味わえる本作の魅力をシニアプロデューサーの大庭将司氏に聞いた](/games/267/G026706/20140920001/TN/001.jpg)
コードマスターズのレースゲーム最新作「F1 2014」が,2014年10月2日に発売される。今シーズンのF1グランプリは,大幅にレギュレーションが変更されているが,その変更はもちろん本作でもしっかりと反映されている。さらに,レースゲーム初心者でも気軽に楽しめるようになったということで,その理由を紹介したい。なお,年明けにPS4/Xbox Oneでもリリース予定であることも明らかになっている。
[2014/09/20 00:50]「F1 2014」の新たなスクリーンショットをお届け。今シーズンから採用された運動エネルギー回生システム「ERS」の概要も紹介

コードマスターズは本日(2014年9月19日),同社が10月2日に発売を予定している「F1 2014」の最新情報を公開した。今回は,2014年のF1から採用された運動エネルギー回生システム「ERS」(Energy-Recovery System)の概要や,さまざまな角度からF1マシンを捉えたスクリーンショットが公開されている。
[2014/09/19 16:19]「F1 2014」,スパ・フランコルシャン・サーキットを走るリプレイムービーを公開
[2014/09/17 19:38]「F1 2014」が「東京ゲームショウ2014」にプレイアブル出展。メルセデスやフェラーリなどのチームを使い,新難度「very easy」で気軽に走れる

コードマスターズは本日(2014年9月16日),「東京ゲームショウ2014」に「F1 2014」のPlayStation 3版をプレイアブル出展すると発表した。試遊台ではメルセデスやフェラーリなどの4チームが使用可能となり,新たに追加された難度「very easy」にて,気軽に本作の魅力を体感できるという。なお,同社のコーナーはセガブース内に用意される。
[2014/09/16 15:58]「F1 2014」の最新映像が公開。ダニール・クビアトが,初開催となるロシアGPの舞台「ソチ・オートドローム」を走る

コードマスターズは本日,同社が2014年10月2日に発売を予定している「F1 2014」の,最新リプレイムービーを公開した。今回のムービーは,弱冠20歳のロシア人ドライバーであるダニール・クビアト選手が,ソチ・オートドロームを走るというもの。ちなみにソチ・オートドロームは,2014年10月に初開催となるロシアGPの舞台だ。
[2014/09/05 16:02]コードマスターズが東京ゲームショウ 2014に出展。10月2日に発売される「F1 2014」をひと足先にプレイできる

コードマスターズは本日(2014年9月1日),9月18日から開催される東京ゲームショウ 2014に出展すると発表した。ブースでは,10月2日に発売される「F1 2014」(PS3/Xbox 360)の試遊台が用意されているので,発売前に本作をプレイすることが可能だ。また,会場で試遊した人にはコードマスターズのオリジナルグッズがプレゼントされる。
[2014/09/01 18:58]「F1 2014」,キャリアモードや画面分割対戦「スプリットスクリーン」などの収録モードが公開。最新スクリーンショットも到着

コードマスターズは本日,同社が2014年10月2日に発売を予定している「F1 2014」の最新情報を公開した。今回は,本作の収録モードのうち,現在公開可能な4つのモードが明らかにされている。合わせて,2014年のレギュレーションに準ずるマシン達を収録した最新のスクリーンショットも公開されているので,じっくりと眺めておこう。
[2014/08/29 19:24]「F1 2014」,ダニエル・リカルド氏がレッドブル・リンクを疾走するリプレイ映像が公開

コードマスターズは,同社が2014年10月2日に発売を予定している「F1 2014」の最新ムービーを公開した。今回公開されたのは,ダニエル・リカルド氏(レッドブル)がレッドブル・リンクを疾走するリプレイ映像。ブラインドコーナーとなっているヘアピンなど難所はあるものの,基本的には直線の多い高速サーキットだ。
[2014/08/27 15:54]「F1 2014」,アロンソがバーレーンを疾走するリプレイ映像を公開。グラフィックスの細部はもちろん“ターボチャージャー搭載エンジンの音”も確認可能

コードマスターズは本日,同社が2014年10月2日に発売を予定している「F1 2014」の最新ムービーを公開した。今回のムービーは,フェルナンド・アロンソ氏(フェラーリ)がバーレーン・サーキットを疾走するリプレイ映像。グラフィックスの細部を確認できるのはもちろん,ターボチャージャーを取り付けたマシンのエンジン音も聞くことができる。
[2014/08/20 16:04]世界に先駆け「F1 2014」(PS3/Xbox 360)が日本で10月2日発売。コードマスターズはPS4,Xbox Oneに向けた新たなF1タイトルも制作

コードマスターズは本日,レースシミュレータ「F1 2014」を,PS3およびXbox 360に向けて日本国内で2014年10月2日に発売すると発表した。海外では,欧州で10月17日,北米で21日にそれぞれ発売される予定となっており,本作は日本で先行発売されることになる。2014年のレギュレーションを反映した,同社の「F1」シリーズ最新作だ。
[2014/08/01 11:24]