パッケージ
キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ公式サイトへ
読者の評価
78
投稿数:5
レビューを投稿する
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ

    キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ
    公式サイト http://www.konami.jp/castlevania/jp/
    発売元・開発元
    発売日 2010/12/16
    価格 初回限定版:9980円 通常版:7980円(いずれも税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    ニュース一覧

    [E3 2013]ドラキュラが主人公となった「Castlevania -Lords of Shadow- 2」プレイレポート。もちろん吸血アクションもアリ

    [E3 2013]ドラキュラが主人公となった「Castlevania -Lords of Shadow- 2」プレイレポート。もちろん吸血アクションもアリ

     E3 2013会場のKONAMIブースに,日本では「悪魔城ドラキュラ」として知られる人気シリーズの最新作「Castlevania -Lords of Shadow- 2」が出展されていた。前作のラストでドラキュラと化したガブリエルが主人公となっている,本作のプレイレポートをお届けしよう。

    [2013/06/15 17:31]

    [E3 2012]「ロード オブ シャドウ」の25年後を描くシリーズ最新作「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」の内容が明らかに

    [E3 2012]「ロード オブ シャドウ」の25年後を描くシリーズ最新作「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」の内容が明らかに

     「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」の25年後の戦いを描くKONAMIのニンテンドー3DS向け新作タイトル「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」の概要が,任天堂のE3プレゼンテーションにあわせて公開された。3Dグラフィックスで描かれているが,アクションシーンのプレイフィールは2Dスタイルに近いものになりそうだ。

    [2012/06/06 10:03]

    いよいよ明日発売。「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,秋葉原の対象店舗でオリジナルグッズが当たる発売記念イベント開催

    いよいよ明日発売。「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,秋葉原の対象店舗でオリジナルグッズが当たる発売記念イベント開催

     「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」発売記念イベントが,秋葉原で明日(12月16日)開催される予定だ。このイベントでは,対象店舗で本作を購入することで,オリジナルグッズが当たる抽選会に参加できる。抽選会場には,ゲームの主人公ガブリエルとその妻マリーが来店するようだ。

    [2010/12/15 11:21]

    あの“吉田”が今度は「キャッスルヴァニア」のCMに登場

    [2010/12/10 20:45]

    「キャッスルヴァニア」,携帯向けの特設サイトが本日オープン

    [2010/12/09 18:41]

    PS Homeのクリスマスは9日から。「MHP 3rd」「TOG-f」「GT5」など,最新タイトルのアイテムを手に入れよう

    PS Homeのクリスマスは9日から。「MHP 3rd」「TOG-f」「GT5」など,最新タイトルのアイテムを手に入れよう

     ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは,PlayStation 3のオンラインサービス「PlayStation Home」で,“クリスマスイベント 2010”を実施すると本日発表した。本イベントは,ゲームメーカー14社が参画するコラボレーションイベント。PS Home内で使える各メーカーの最新タイトルをモチーフにしたアイテムを入手できるので,気になるタイトルのものは忘れずに手に入れておこう。

    [2010/12/02 17:51]

    「MGO」新兵に向けた「キャッスルヴァニア」発売記念キャンペーン

    [2010/11/25 12:17]

    さまざまなギミックが用意されたマップの攻略と,巨大なボスとの戦闘が熱い。注目のゴシックアクション「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」店頭体験会レポート

    さまざまなギミックが用意されたマップの攻略と,巨大なボスとの戦闘が熱い。注目のゴシックアクション「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」店頭体験会レポート

     KONAMIは本日(11月13日),ソフマップ秋葉原アミューズメント館にて,12月16日に発売を予定しているアクションアドベンチャー「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」(PS3/Xbox 360)の先行体験会を実施した。本稿では体験会の模様を交えながら,同作を実際にプレイした印象をお届けしよう。

    [2010/11/13 19:36]

    「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,先行体験会が11月13日と14日に開催。初公開のステージで巨大ボスとの戦闘を楽しもう

    「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,先行体験会が11月13日と14日に開催。初公開のステージで巨大ボスとの戦闘を楽しもう

     KONAMIは,12月16日に発売予定のアクションアドベンチャー「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」先行体験会を,11月13日に“ソフマップ 秋葉原アミューズメント館”で,11月14日に“ソフマップ なんば店 ザウルス1 ソフト館”で開催すると発表した。会場に足を運べるなら,未体験のステージで巨大ボスとの戦闘を楽しんでみよう。

    [2010/11/08 13:48]

    PS3本体に「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」と「MGS4 GUNS OF THE PATRIOTS」を同梱したバリューパックが登場

    PS3本体に「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」と「MGS4 GUNS OF THE PATRIOTS」を同梱したバリューパックが登場

     KONAMIは,12月16日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」と,PS3本体「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS PLAYSTATION 3 the Best」が同梱された,「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ バリューパック」を同日に発売することを発表した。

    [2010/10/26 15:28]

    小島秀夫特別編集版もあり。PS3/Xbox 360「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,公式サイトにて見応え抜群のトレイラー2本が公開

    小島秀夫特別編集版もあり。PS3/Xbox 360「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,公式サイトにて見応え抜群のトレイラー2本が公開

     KONAMIより12月16日に発売予定のアクションアドベンチャー「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」。その公式サイトにて最新トレイラー2本が公開された。“作品紹介映像”“小島秀夫特別編集予告編”と題されたこのトレイラーは,いずれもTGS 2010のKONAMIブースにて上映されていたものだ。

    [2010/10/06 19:47]

    [TGS 2010]様々なアクションを試せた「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のプレイレポートを掲載

    [TGS 2010]様々なアクションを試せた「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のプレイレポートを掲載

     TGS 2010のKONAMIブースでは,12月16日に発売予定の「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」(PS3 / Xbox 360)がプレイアブル出展されている。本作は小島プロダクション監修の「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作だ。本稿では,そのプレイフィールをお伝えしよう。

    [2010/09/19 13:07]

    [TGS 2010]KONAMI,「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のスペシャルステージで,試遊台では見られないレアなプレイ映像を公開

    [TGS 2010]KONAMI,「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のスペシャルステージで,試遊台では見られないレアなプレイ映像を公開

     東京ゲームショウ2010のKONAMIブースにおいて,人気アクションゲームシリーズの最新作「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のイベントが行われた。基本的な操作方法や,戦闘システムについての紹介が行われたほか,発売日および初回限定版に同梱されるものの内容まで明らかになった。そんなイベントの模様をレポートしよう。

    [2010/09/19 02:08]

    [TGS 2010]「ラブプラス」関連と「キャッスルヴァニア」が人気! TGS 2010 一般日KONAMIブース 体験プレイの待ち時間情報

    [TGS 2010]「ラブプラス」関連と「キャッスルヴァニア」が人気! TGS 2010 一般日KONAMIブース 体験プレイの待ち時間情報

     9月18日,ついに一般公開日がスタートした東京ゲームショウ2010。まずは速報として,KONAMIブースでプレイアブル出展されているタイトルの待ち時間をお届けしたい。(※10:20現在

    [2010/09/18 11:52]

    [TGS 2010]「PROJECT DARK」「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」など,新作情報目白押しのSCEプレスイベント。2時間にわたるイベント詳報をお届け

    [TGS 2010]「PROJECT DARK」「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」など,新作情報目白押しのSCEプレスイベント。2時間にわたるイベント詳報をお届け

     東京ゲームショウ2010の初日である9月16日に,ソニー・コンピュータエンタテインメントブースで行われた「Sony Computer Entertainment Japan. Press Briefing」。すでに速報をお伝えしているが,2時間にわたる長丁場となった本イベントでは,ほかにも多くの情報が公開された。その中から気になったものを,ピックアップしてお伝えしていこう。

    [2010/09/17 04:36]

    [TGS 2010]ニンテンドー3DS版メタルギアのタイトルは「スネークイーター」に。KONAMI小島秀夫監督が出ずっぱりでトークを繰り広げた「Kojima Productions Special Stage」開催

    [TGS 2010]ニンテンドー3DS版メタルギアのタイトルは「スネークイーター」に。KONAMI小島秀夫監督が出ずっぱりでトークを繰り広げた「Kojima Productions Special Stage」開催

     東京ゲームショウ2010の初日(9月16日),KONAMIブースのステージで,「メタルギア ソリッド」シリーズをはじめ,多くの作品を手掛ける小島秀夫監督が率いる“小島プロダクション”のスペシャルステージが開催された。そのステージで,ニンテンドー3DS版メタルギアソリッドの正式タイトル「メタルギア ソリッド スネークイーター」が発表された。

    [2010/09/17 03:33]

    [TGS 2010]「デモンズソウル」チームによる精神的続編,「PROJECT DARK」発表。「ICO」「ワンダと巨像」「真・三國無双6」など,強力なラインナップが発表された,SCEのプレスイベント速報

    [TGS 2010]「デモンズソウル」チームによる精神的続編,「PROJECT DARK」発表。「ICO」「ワンダと巨像」「真・三國無双6」など,強力なラインナップが発表された,SCEのプレスイベント速報

     千葉県の幕張メッセにて本日(9月16日)より開催されている「東京ゲームショウ2010」。そのソニー・コンピュータエンタテインメントブースにて行われている,プレス向け発表会「Sony Computer Entertainment Japan. Press Briefing」の様子を速報でお伝えしよう。

    [2010/09/16 15:02]

    [TGS 2010]新作アーケードゲーム「ラブプラスメダルHappy Daily Life(仮)」が目玉か。“ウイイレ2011”や「キャッスルヴァニア」 の試遊台も大量設置。KONAMIブース速報

    [TGS 2010]新作アーケードゲーム「ラブプラスメダルHappy Daily Life(仮)」が目玉か。“ウイイレ2011”や「キャッスルヴァニア」 の試遊台も大量設置。KONAMIブース速報

     KONAMIブースの注目タイトルは,「METAL GEAR」シリーズの最新作「METAL GEAR SOLID RISING」が挙げられるが,「ラブプラスアーケード」「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」のプレイアブル出展も見逃せない。また参考出展ではあるが,「ラブプラス」の新作「ラブプラスメダルHappy Daily Life(仮)」がメディアのみに公開されていた。

    [2010/09/16 12:01]

    TGS 2010のKONAMIブースに「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」などの試遊機が登場。「ラブプラス」関連は“AR”や“アーケード”も

    TGS 2010のKONAMIブースに「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」などの試遊機が登場。「ラブプラス」関連は“AR”や“アーケード”も

     KONAMIは,幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ 2010」で,悪魔城ドラキュラシリーズ最新作「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」試遊機を出展することを明らかにした。「ラブプラスアーケード」の参考出展もあるようだ。

    [2010/09/09 19:37]

    KONAMI,東京ゲームショウ2010特設ページで出展情報公開。「オトメディウスX(エクセレント!)」や「METAL GEAR SOLID RISING」などがずらり

    KONAMI,東京ゲームショウ2010特設ページで出展情報公開。「オトメディウスX(エクセレント!)」や「METAL GEAR SOLID RISING」などがずらり

     KONAMIは本日(8月31日)は,9月16日から9月19日まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2010の特設サイトをオープンし,出展タイトル情報などを公開した。「オトメディウスX(エクセレント!)」や「METAL GEAR SOLID RISING」,「キャサリン」など自社製,他社製の注目作が出展される。

    [2010/08/31 20:14]

    [Gamescom]遊びやすいが歯応えもある。「Castlevania ~Lords of Shadow~」がプレイアブル出展

    [Gamescom]遊びやすいが歯応えもある。「Castlevania ~Lords of Shadow~」がプレイアブル出展

     小島プロダクション監修の悪魔城ドラキュラ,「Castlevania ~Lords of Shadow~」(PS3/Xbox 360)がGamescomのKONAMIブースにプレイアブル出展されていた。E3 2010とほぼ同じバージョンではあったが,プレイシーンを収録したムービーを掲載したので,その雰囲気を感じ取ってほしい。

    [2010/08/21 15:39]

    KONAMI,Gamescom 2010の出展タイトル一覧を公開

    [2010/08/19 18:33]

    「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,日本語吹き替えには大塚明夫さんなど「メタルギア」シリーズでお馴染みの声優を起用

    「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」,日本語吹き替えには大塚明夫さんなど「メタルギア」シリーズでお馴染みの声優を起用

     KONAMIは,2010年内に発売を予定しているPlayStation 3/Xbox 360用アクションゲーム「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ」日本語版吹き替えキャストを発表した。これは,小島秀夫監督のWebラジオ「ヒデオチャンネルラジオ」の公開収録で明らかになったもので,大塚明夫さんをはじめとする「メタルギア」シリーズでお馴染みの豪華声優陣が名を連ねている。

    [2010/08/16 16:37]

    [E3 2010]「Castlevania」や「METAL GEAR」ほか,大小入り乱れて多くの作品が展示されていたKONAMIブースで見かけたちょっと粋なゲーム

    [E3 2010]「Castlevania」や「METAL GEAR」ほか,大小入り乱れて多くの作品が展示されていたKONAMIブースで見かけたちょっと粋なゲーム

     先日開催されたE3カンファレンスで,「METAL GEAR SOLID RISING」「Silent Hill」を始めとした数々のタイトルの新情報を発表/公開したKONAMI。South Hallに構えた大きなブース内では,「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」「Castlevania ~Lords of Shadow~」などを中心に,自社および傘下のハドソンのタイトルを展示していた。

    [2010/06/18 16:23]

    [E3 2010]小島プロダクション監修の“悪魔城ドラキュラ”がE3でプレイアブル展示。ついにベールを脱いだ「Castlevania ~Lords of Shadow~」のプレイレポートを掲載

    [E3 2010]小島プロダクション監修の“悪魔城ドラキュラ”がE3でプレイアブル展示。ついにベールを脱いだ「Castlevania ~Lords of Shadow~」のプレイレポートを掲載

     「悪魔城ドラキュラ」シリーズの最新作である「Castlevania ~Loads of Shadow~」は,小島秀夫監督の指揮のもと,KONAMIグループのヨーロッパ開発スタジオであるMercurySteamが開発を行い,小島プロダクションがそれをバックアップしているタイトルだ。今回は,E3 2010のKONAMIブースにプレイアブル出展されていた,本作のプレイレポートをお伝えしよう。

    [2010/06/16 14:39]

    [Gamescom]「METAL GEAR」シリーズ最新作は“協力”がテーマ。小島秀夫監督も登場したKONAMIのプレスカンファレンス

    [Gamescom]「METAL GEAR」シリーズ最新作は“協力”がテーマ。小島秀夫監督も登場したKONAMIのプレスカンファレンス

     KONAMIは現地時間の2009年8月19日,Gamescomの会場内でプレスカンファレンスを開催し,2009年から2010年にかけて欧州で発売するタイトルを説明した。発表会には小島秀夫監督も参加しており,PSP「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」Co-opモードを搭載することが明かされるなど,日本の読者にとっても有益な情報が得られた。

    [2009/08/20 14:57]

    KONAMIがGamescom出展タイトルを発表,「PES 2010」試遊機,「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」最新映像などが公開

    [2009/08/20 13:21]

    [E3 09]小島秀夫監督が関わる新作4タイトルが発表された,KONAMIのプレスカンファレンスをレポート

    [E3 09]小島秀夫監督が関わる新作4タイトルが発表された,KONAMIのプレスカンファレンスをレポート

     E3会場でKONAMIが行った,プレスカンファレンスの模様をレポートしよう。「METAL GEAR ARCADE」「METAL GEAR SOLID RISING」「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」そして「Castlevania ~Lords of Shadow~」という,小島監督が関わる四つの新作の概要を,画像を交えてお届けする。

    [2009/06/04 20:51]

    KONAMI,E3にて「METAL GEAR」「Castlevania(悪魔城ドラキュラ)」シリーズ最新作を発表

    KONAMI,E3にて「METAL GEAR」「Castlevania(悪魔城ドラキュラ)」シリーズ最新作を発表

     KONAMIは,アメリカ・ロサンゼルスロサンゼルスで開催中のElectronic Entertainment Expo 2009(E3)にて,「METAL GEAR」シリーズ最新作と,同シリーズ監督の小島秀夫氏が悪魔城ドラキュラシリーズの最新作「Castlevania ~Lords of Shadow~」をプロデュースすることを発表した。また「METAL GEAR」シリーズとしては初となるアミューズメント施設向けタイトル「METAL GEAR ARCADE」も発表された。

    [2009/06/04 12:58]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ