パッケージ
Age of Conan: Unchained公式サイトへ
読者の評価
75
投稿数:5
レビューを投稿する
海外での評価
80
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/10/06 14:48

    連載

    「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」

    読者レビューランキング 2009.10.05集計版
     週刊連載「読者レビューPickUp!!」は,読者レビューの最前線から,今いちばんHOTなタイトルを紹介していく読者参加型企画です。最新の読者レビューランキングと共に,これは! という読者レビューを毎週取り上げていきます。さて,今週は「Age of Conan: Hyborian Adventures」「OPERATION7 RELOAD」の2タイトルをピックアップしています。読んでいるあなたも,これを機会に読者レビューに挑戦してみよう!

    ※このランキングは,読者レビューの投稿を元に,本連載が独自の集計を行ったものです。(集計対象:投稿数5件以上,発売から1年以内のタイトル,もしくは正式サービス中のオンラインゲーム)

    変動 機種 ゲーム名 ポイント
    1 1 - Fallout 3 96.600
    2 2 - Dead Space 95.600
    3 3 - Demon's Souls 94.092
    4 4 - クロノ・トリガー 93.933
    5 5 - マビノギ 93.750
    6 6 - Mount & Blade 92.500
    7 7 - EVE Online 89.092
    8 8 - Fallout 3 87.267
    9 9 - グランド・セフト・オートIV PC版 【完全日本語版】 87.129
    10 10 - テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション 86.500
    11 11 - EverQuest II 86.200
    12 12 - ギルド ウォーズ 85.700
    13 13 - ラスト レムナント 85.291
    14 14 - グランド・セフト・オートIV 84.986
    15 15 - 大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ 84.122
    16 16 - World of Warcraft 84.092
    17 17 - World of Warcraft: Wrath of the Lich King 83.100
    18 18 - Master of Epic: The ResonanceAge Universe 82.861
    19 20 OPERATION7 82.732
    20 19 朧村正 82.500
    21 21 - マクロスエースフロンティア 82.267
    22 22 - KILLZONE 2 82.111
    23 23 - Left 4 Dead 日本語版 81.858
    24 24 - DISSIDIA FINAL FANTASY 81.706
    25 25 - 武装神姫 BATTLE RONDO 81.400

     TGS 2009が終わって10月に突入,今年もいよいよ終盤戦となりました。4Gamerも一時の狂騒が一段落し,ようやく通常業務に戻りつつあります。しかし11月には韓国のゲームショウ,G-Starが控えており,まだまだ気は抜けません。もう一踏ん張り,気を引き締めていきたいと思います。

     さて今週のランキングは「ナイトオンラインクロス」 「Age of Conan: Hyborian Adventures」 「ローズオンライン レジェンド」 「BLACKSHOT」の4タイトルがランクインしました。いずれもPC用のオンラインゲームということで,さすがPCゲームに強い4Gamerといったところでしょうか。
     その中でもナイトオンラインクロスは,79点となかなかの高評価の様子。古参プレイヤーからの支持が集まった形ですが,歴史の長いタイトルだけに,洗練されたゲームバランスには定評があるようです。

     今週のピックアップはそんな新着タイトルからまず一本,34位に登場したMMORPG「Age of Conan: Hyborian Adventures」。そして基本無料タイトルの中ではランキング21位と高い評価を受けるオンラインFPS「OPERATION7 RELOAD」の2本を取り上げます。未訳タイトルながらMMORPG好きなら見逃せないタイトルであるAge of Conan,順位としてはマズマズといった評価の本作ですが,読者は本作をどう評価したのか。さっそく見ていきましょう。


    今週のピックアップレビュー


    Age of Conan: Unchained 75 80
    発売元:Eidos Interactive/Funcom 発売日:2008/05/20
    開発元:Funcom 価格:59.99ドル(月額14.99ドル)
     「Age of Conan: Hyborian Adventures」は,ノルウェーにあるデベロッパFuncomの開発によるMMORPGです。ロバート・E・ハワードの小説作品群「コナンシリーズ」の世界をベースとしており,原作のダークファンタジーらしさを忠実に再現した世界観が魅力のタイトルでもあります。コナンシリーズは,日本では若き日のアーノルド・シュワルツェネッガーが主演した映画「コナン・ザ・グレート」が有名ですね。
     なお本作の概要については,4Gamerでも何度か取り上げており,こちらの「連載記事」「プレビュー記事」に詳しいので,併せてご参照ください。

     さていつもなら,ここで読者のレビューに寄せられた意見を順に紹介していくところなのですが,本作のレビューはそのいずれもが力作揃い。そんなわけで今回はちょっと形を変え,投稿の中から本連載の常連でもあるアンイスコールさんのレビューを紹介させていただきます。

     After 「World of Warcraft」(以下,WoW)のMMOとして、そのテンプレートをつくってしまった作品。
    非常にハイクオリティなグラフィックと、GuildWarsのような平行ゾーンシステム、豊富なクラス、クエストを、Conanの世界観で補填するという非常に贅沢なつくりである。

     先にも挙げたとおり,本作の最大の魅力は原作の雰囲気を忠実に再現した世界観です。容赦のないゴア表現とセックス表現は,その手のゲームに馴染みのない日本人にとってはちょっとしたカルチャーショックを与えてくれます。それでいて丁寧に作られた,チュートリアルを兼ねた序盤のソロクエスト群は,アンイスコールさんのみならず,多くのレビュワーが完成度の高さを認めるところです。

     と、いいところがたくさんあるにも関わらず、このゲームは失敗した。 (中略)SoloQuestがおわって続けてみればバランスの取れないままのパッチや、コンテンツ不足、移動の煩雑さや世界観のわかり辛さが容易に露呈してしまい、固定客がつかない状況となった。

     にも関わらず,本作の人気が持続しなかったのは,中盤以降のコンテンツの圧倒的な不足にあります。この傾向は欧米産MMOに限らず,WoW以降に作られたMMOが陥りがちな失敗です。ポストWoWの完成度を求めるが故の息切れは,このジャンルに降りかかった一種の呪縛のようなものと言えるかもしれません。

     ゲーム内容自体が悪くない上、遊んでいて楽しい作品ではあるのだが、運営側が自分の作品のどこに「現在のプレイヤーが興味を持っているのか」を把握できないと、プレイヤーはついてこない、そういう教訓を投げかけているのではないかと思う。

     これはゲームに限った話ではありませんが,あまりに成功を収めた作品の後に登場する作品は,開発者の意図はどうあれ,その影響を免れることはできません。その呪縛から逃れる方法を,担当は過分にして知りませんが,プレイヤーの嗜好を分析していくのも,確かに一つのやり方でしょう。いずれにせよ,我々ゲーマーが求めているのはWoWのクローン「そのもの」ではないはず。今開発者に求められているのは,時にわがままなプレイヤーの言葉から,真の要望を見抜く目なのかもしれません。

     いかがだったでしょうか。アンイスコールさんのレビューについては,「こちら」から全文を参照できるので,ぜひご一読ください。また他のタイトルのレビューも,秀逸なものが揃っています。さすが常連さんですね。
     なおアンイスコールさんには,今回の特別枠として1000円分のWebMoneyもしくはAmazonショッピングカードをプレゼントします。今後も大きくピックアップさせていただいたレビュワーには,特別枠でのプレゼントを予定していますので,他の皆さんもぜひ狙ってみてください。

    画像集#GAMES:G002088/069のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#GAMES:G002088/054のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#GAMES:G002088/076のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」


    • ダークな雰囲気が漂っていて,原作に思い入れがある人ほどのめり込みそう(Ernie Ball/男性/40代)
    • グラフィック・操作性は超一品,世界一(corny/女性/20代)
    • アクションシステムもシングルアクションゲームより奥が深く,斬新だと思います。その技の豊富さは格闘ゲーム級と言えるんじゃないでしょうか(( ^ω^)/男性/30代)
    • 多くのMMORPGがEQ改+大規模PvP型に走っている現在,独自路線を歩んでおり,未完成の部分があるとはいえ,少なくともEQ型を脱却しようとした意欲は買う(砂布巾/男性/20代)

    • 「出すのが早すぎた」という一言に尽きると思います。遊んでいくうちに,未実装の部分やツメの甘さなどが目立ってきてしまい,せっかくの良い雰囲気をぶち壊しています(Ernie Ball/男性/40代)
    • エンドコンテンツが何もない。レベル80まで上げたらゲームですること無し(corny/女性/20代)
    • 残念ながら未完成といっていい戦闘システム。Active Blockingなど事実上「死にスキル」になっている(砂布巾/男性/20代)
    • PvPサーバーだとレベル20ぐらいから誰でも殺せるのだが,せめて街や村ではホッと気を休める場所が欲しかった(( ^ω^)/男性/30代)


    OPERATION7 82
    発売元:エムゲームジャパン 発売日:2008/09/05
    開発元:Park E.S.M 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
     本日の二本目は,基本無料タイトルながら並み居るFPSタイトルを抑え,ランキング19位を獲得した「OPERATION7 RELOAD」を取り上げます。本作はエムゲームジャパンがサービス中のオンラインFPSで,リアル寄りに調整されたプレイフィールと,「Weapon Assemble System」(W.A.S)による武器のカスタマイズがウリのタイトルです。
     多くの読者が挙げる本作の魅力は,やはりそのW.A.Sによる武器のカスタマイズです。同様のシステムを採用するタイトルは他にもありますが,本作の場合はこれがオマケ程度ではなく,メイン要素として腰を据えて楽しめるものになっていることがレビューからうかがえます。またゲームの中身についても,サイトによるエイムや,リーン(物陰から覗き込む動作)などの様々な動作をサポートした上級者向けの内容となっており,評価が高いようです。ゲームバランスについてはプレイヤーによって諸説ありますが,こちらもおおむね好評と言っていいでしょう。
     と,ゲーム内容についてはほぼ文句の付けようがない本作ですが,最大の問題点として挙げられているのは,プレイヤー人口の少なさです。オンラインFPSは対戦相手が居てこそであり,プレイしたい時に相手が居ないというのは実に困ったこと。上級者には好評な諸処の要素が,初心者へのハードルとして機能してしまっている,実に残念なタイトルといえるでしょう。今後の巻き返しに期待したいところです。

     奇しくも今回取り上げた二つのタイトル,「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」は,共にゲームの内容は悪くないものの,残念ながら結果が伴なっていないタイトルといえるでしょう。「ギルドウォーズ」を取り上げた際にも書きましたが(関連記事),コアゲーマーにとって“面白い”ゲームが,必ずしもヒットするとは限りません。オフラインゲームの場合,メーカーはともかく,プレイヤーにとってはそれで良いかもしれませんが,ことオンラインゲームとなるとまた事情は別です。“良いオンラインゲーム”とはいったい何なのか,実に考えさせられる問題といえるでしょう。
    パッケージ


    画像集#GAMES:G004048/030のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#GAMES:G004048/031のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#GAMES:G004048/028のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」


    • 銃のカスタマイズ機能。自分だけの銃を創っていく楽しみはほかのFPSでは味わえない。試射もあるので買わずに楽しむことも出来る(Merry/男性/10代)
    • 基本無料FPSでは珍しくエイムモードやリーン動作が出来る(Kariage/男性/20代)
    • 大規模戦は最大24人。そこまで多くは無いが,そこそこの規模で一緒に遊べる(Patio/男性/20代)
    • バランスブレイカーな銃は無し。どの銃も長所もあれば短所もある。(シャル/男性/20代)
    • どうも有名ミリタリーショップが監修(?)しているようで,自衛隊装備など日本人受けするものが多い(OLCA/男性/20代)
    • バグや不正に対して迅速に対応してくれる。ユーザーの声がゲームに反映されやすい(BMC/男性/30代)
    • よくも悪くも劣化CoD4と言われるとおり。 FPSの幅を(できれば無料で)広げたい,という人にオススメしたい(quarter-yen/男性/20代)

    • グレネード,グレネードランチャーの使用頻度が高い。狭いマップの場合,雪合戦のようにグレネードがあふれかえる(maasa99999/男性/20代)
    • 銃の照準が劣悪である。当然クロスヘアが表示されAIMモードもあるのだが,非常に弾がバラける(テツ/男性/20代)
    • 他の無料FPSゲームとはゲーム性が違うため,合う人と合わない人がいて注意が必要(りんごデニッシュ/男性/20代)
    • 初心者に対して武器やゲーム通貨の表示が甘い。初心者が武器を選ぼうとした時分り辛い(Blicklillstares/男性/20代)
    • アップデートの頻度が低い為,人によっては飽きやすい。上記に加えあまり広告をしない所為か人が少ないので,やりたい時に希望通りの部屋に入れるとは限らない(tibhar/男性/10代)
    • 「課金する必要性がほとんど無い」という点は,若干不安要素です(スナポン/男性/30代)
    • キャラクターが角刈りの男しか存在しない(金属さん/男性/20代)

     「読者レビューPickUp!!」では,毎週取り上げたタイトルごとに抽選で一名,1000円分のWebMoneyもしくはAmazonショッピングカードをプレゼント。今回の当選者は……,


    こちらの3名です。おめでとうございます!
     当選者の方はお手数ですが「こちら」を参照し,「アカウント管理画面」から発送先住所と氏名の入力をお願いします。


    今週の募集タイトル


     本連載では,最近レビュー募集が開始された中から,「これは気になる!」というタイトルにてプレゼント企画を行います。今週のピックアップは以下の9作。それぞれ〆切までにレビューを投稿してくれた人の中から抽選で,これまた1000円分のWebMoneyもしくはAmazonショッピングカードをプレゼント! 皆さん奮ってご応募ください。

    ■プレゼント付読者レビュー募集タイトル

    (10月6日追加分,締め切り:10月19日 0:00まで)

    画像集#007のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#008のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#009のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」

    (9月29日分,締め切り:10月12日 0:00まで)

    画像集#001のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#002のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#003のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」
    画像集#004のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#005のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」 画像集#006のサムネイル/「Age of Conan」と「OPERATION7 RELOAD」からオンラインゲームのあり方を考える,今週の「読者レビューpickup」

    ■今週のプレゼント付読者レビュー当選者


    ※お手数ですが「こちら」を参照し,「アカウント管理画面」から発送先住所と氏名の入力をお願いします。

     また,以下のタイトルでもレビューの投稿をお待ちしております。こちらはプレゼントこそないものの,ランクイン間近のタイトルとなります。

    ■まもなくランクインしそうなタイトル
    「フェイト/アンリミテッドコード」「パタポン2 ドンチャカ♪」「無限航路」「初音ミク -Project DIVA-」「428 ~封鎖された渋谷で~」「Gears of War 2」「meet-me」「ストーカー ~クリアスカイ~ 日本語版 」「Soundness Dog & Friends Online」「CODE NAME STING」「アルテイルネット」「FLORENSIA」「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版」「LIENS Online」

     それでは,また次週お会いしましょう。

     
    • 関連タイトル:

      Age of Conan: Unchained

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    コナン DVDスペシャルBOX
    amazon
    DVD
    発売日:2002/03/08

    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ