パッケージ
信長の野望・新生公式サイトへ
読者の評価
52
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/12/24 16:53

ニュース

「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

 コーエーテクモゲームスは本日(2021年12月24日),「信長の野望」シリーズ最新作となる「信長の野望・新生」の最新情報を公開した。

画像集#018のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

「信長の野望・新生」公式サイト


 シブサワ・コウ40周年記念作品として,2022年の発売が予定されている「信長の野望・新生」は,「AIで躍動する武将たち」をコンセプトに,武将1人1人が生きているように感じられる作品を目標として開発が進められている。これまで,一新された武将イラストマップのほか,「知行」「具申」「行軍」,そして「合戦」といった,本作に登場するゲームシステムが公開されてきた。

 このたび新たに紹介されたのは,「政略」に関する詳細情報だ。本作には,200以上の拠点が用意されており,城や郡を知行として家臣に与えると,各々の判断で城下町や郡の開発を行い,それが拠点の発展へとつながっていく。城を与えられた城主の役割は非常に重要で,プレイヤーとしては能力の高い武将に任せたいところだが,城主になれるのは,手柄を立てた「勲功」の高い武将だけであり,必ずしも拠点の経営能力が高くはないかもしれない。
 そんなときはどうすればいいのだろうか?

画像集#007のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

 あるいは,勢力を広げると,拠点の強化だけでは対処しきれない強力な勢力と対峙することになるが,そうした場合に発することができる「政策」や,より広い視点から見た戦略である「外交」とはどういったものか? といった説明が詳しく行われている。さらにリアルかつ奥深くなった「信長の野望・新生」の領国経営。詳しくは,以下のリリース文を参照してほしい。

画像集#017のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



画像集#001のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

『信長の野望・新生』
「政略」に関する詳細情報を公開!

当社は、シブサワ・コウ40周年記念作品として2022年に発売を予定している「信長の野望」シリーズ最新作『信長の野望・新生』につきまして、「政略」に関する詳細情報を公開いたしました。


■よりリアルに、さらに奥深く、今までにない新たな領国経営

●拠点をどの家臣に託すのか? プレイヤーの戦略構想が勢力の行く末を大きく変える!
本作では全国に200以上の拠点があり、拠点は城を中心にいくつかの郡によって構成されています。
城や郡を知行として家臣に与えると各々の判断で城下町や郡を開発、それが拠点の発展へとつながっていきます。

拠点にはいくつかの郡があり、それぞれの郡の領主に家臣を任命すると、各々の判断で郡を開発し、拠点全体の収入が増えていきます。
画像集#008のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

また、城主と領主の能力が高いほど拠点の総合力が増し、内政・軍事でさまざまな恩恵を受けられます。
画像集#009のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


城を与えられた城主の役割はとても重要です。城主の能力は拠点の発展速度やその方向性、拠点から出陣する部隊の強さを決定する重要な要素となります。城主は高い能力の武将に任せたいところですが、手柄を立てた“勲功”の高い武将でないと城主になることはできません。
そのようなときは領主の出番です。領主は自領の郡を開発するだけでなく、城主を補佐するという大切な役割もあります。城主が合戦には強いが内政に疎い場合でも領主の内政能力が高ければそれを補い、城主の能力を底上げすることができます。敵近くの拠点には戦闘に秀でた家臣をあてて軍事面を強化し、後方の拠点には内政に秀でた家臣を置くといった戦略をとる場合でも、武将の組み合わせによって能力をさらに強化したり、弱点を補ったりすることが可能となり、適材適所の考え方も無限に広がります。

合戦時には城主と領主が1部隊として参戦します。城主と相性のいい武将や、能力が高くて特性を持つ武将を領主にすると部隊を強化できます。
画像集#010のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


知行の領地経営は領主となった家臣に任せるのが基本ですが、大名自ら指示し領地を富ませることも可能です。大名のいる拠点については、郡の開発も自ら指示して行うことができますが、主に大名として指示を行うのは、拠点での城下施設の建設になります。城下施設は拠点全体に影響を与える施設で、建設には多くの費用と労力を必要としますが、金銭や兵糧の収入、最大兵力の増加など、建てる施設により様々な効果が得られます。

ただし、金銭や労力面ですべてを同時に進めることは難しいため、今この状況では何を優先的に進めるべきか、的確な状況判断と長期的な観点からの計画性が求められます。

大名がいる拠点の郡を代官として家臣に任せることもできます。郡の開発は代官である家臣が行いますが、大名が開発を直接命じることもできます。
画像集#011のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

拠点には施設を建てられます。施設の効果は拠点内のすべての郡に影響するので、費用はかかりますが強力な効果を得られます。
画像集#012のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

効果の異なるさまざまな施設があります。敵から遠い拠点には収入が上昇する施設、最前線の拠点には軍事を強化する施設など、状況に応じた施設を建てて拠点を強化します。
画像集#013のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


その他、拠点強化や敵拠点への調略を「主命」として指示することもできます。拠点強化は指示した方針にそって内政を強化し、調略は敵勢力の拠点に妨害工作を行います。

主命を出すと、家臣に拠点強化や調略を指示できます。拠点強化すると指示した方針にそって内政を行い、調略すると敵勢力の拠点に妨害工作を行います。
画像集#014のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す
画像集#015のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

家臣は勢力の状況や功名心から、さまざまな具申を提案します。具申が採用され実行すると、出世に必要な勲功がたまります。
画像集#016のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


●タイミングが問われる“政策”の発令と、常日頃からの準備が肝となる“外交”交渉
勢力が広がるにつれ、より強大な勢力と対峙することになります。そのような勢力に対抗するためには、拠点だけの強化では限界があります。勢力全体に大きな効果を与える政策を発令して、勢力の大幅な強化を図ります。政策の発令には安定した財力と威信を必要とするため、適切な政策を効果的なタイミングで発令することが肝要です。

拠点を強化して収入が増えてきたら、政策を発令したり外交したりして勢力を強化します。
画像集#002のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

政策を発令すると、勢力全体に強力な効果が発動されます。
画像集#003のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


とはいえ、自勢力をいくら強化しても周囲の勢力すべてを敵に回すのは得策とはいえません。目標とする敵をさだめたら、それ以外の勢力とは極力争いを避けるのがよいでしょう。そのための手段が外交です。外交は常日頃から相手勢力と親睦を深め、いざというとき同盟の締結や援軍の要請などの約束を取りつけられるようにしておくことが大切です。外交は一朝一夕には成らず。これも大名の重要な務めです。また、他の勢力だけではなく、朝廷や幕府と交渉して官職や役職を得ることも戦略の一つです。官職や役職が高いと勢力の威信が高まり、他勢力との交渉が有利になったり、威信の低い勢力から攻め込まれる際に敵が萎縮して戦いで優位に立てたりと、外交や戦闘といった場面で役に立つでしょう。

他の勢力と外交して、同盟締結や援軍要請などの交渉を行えます。
画像集#004のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

また外交を通じて朝廷や幕府から官職や役職を得ることができます。
画像集#005のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す

官職や役職が高いと勢力の威信も高まり、他勢力との交渉や争い事に影響します。威信が高い勢力に攻め込むと部隊が萎縮して、本来の力が出せなくなります。
画像集#006のサムネイル/「信長の野望・新生」,“政略”の詳細情報を公開。新たな領国経営システムを駆使して,拠点の発展や勢力の拡大を目指す


■『信長の野望・新生』製品概要
○タイトル名 信長の野望・新生(のぶながのやぼう しんせい)
〇ジャンル 歴史シミュレーション
○発売予定時期 2022年
○公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
○Twitter https://twitter.com/nobunaga_kt
○Facebook https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt
○権利表記 ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
〇開発 シブサワ・コウブランド プロデューサー:小笠原賢一
※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更する場合がございます。
  • 関連タイトル:

    信長の野望・新生

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/08/14)
信長の野望・新生
Software
発売日:2022/07/21
価格:¥8,164円(Amazon) / 8701円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月17日〜01月18日