パッケージ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL公式サイトへ
  • 任天堂
  • 発売日:2018/12/07
  • 価格:7200円(税別)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
88
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/06/22 23:28

    ニュース

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     任天堂は本日(2020年6月22日),同社のSwitch用アクションゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイターとして,「ARMS」のミェンミェン6月30日に配信すると発表した。
     「ファイターパス Vol.2」で入手できる1体目の追加ファイターで,個別販売も予定されている。

    画像集#002のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     これは本日,同社の公式YouTubeチャンネルで配信された特別番組「“ARMSファイター”のつかいかた」で公開されたもの。3月26日に配信された「Nintendo Direct mini」にて,6月に「ARMS」のキャラクターが参戦することが発表されていたが(関連記事),ついにその詳細が明らかになったわけだ。
     同番組では,ディレクターの桜井政博氏によるミェンミェンのファイター紹介が行われている。


    画像集#003のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

    Clik to Play
    Clik to Play

    ※2020年6月23日0:45追記
     現段階では開発中のため仕様変更の可能性もあるというミェンミェンは,“のびーるウデ”で戦う「ARMS」らしさを重視して作られた,“かなり変わった戦法を持つファイター”となっているという。重量級の相手には強いが,空中を動き回るような俊敏なファイターは苦手と,その性能も極端なものとなっているようだ。

    画像集#008のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#004のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#005のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#006のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#007のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#022のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     両腕がスプリング状になっており,両腕で異なる武器を使用する。特徴的なのが,[A]ボタンで左腕,[B]ボタンで右腕を操作する点。伸びる腕を上下に曲げて,狙いを変えることもできるという。必殺ワザ(デフォルトはLスティック+[B]ボタン)がキーごとに個別の技が割り当てられているのではなく,Lスティック下+[B]で右腕のアームを切り替えていくという点も,ほかのファイターと大きく異なる点だろう。
     素早い動作でけん制に向いている「ホットリング」や,スピードが遅くリーチも短いが威力は抜群の「メガボルト」,左腕に常備されているスタンダードな性能のアーム「ドラゴン」を,相手や状況をみて切り替えながら戦うことになるようだ。

    画像集#015のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#009のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#010のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#016のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#011のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#012のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#017のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#013のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#014のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     Lスティック上+[B]では,腕のバネを活かしたジャンプが使える。急降下での攻撃もできるが,主に敵の攻撃を回避する際に役立ちそうだ。また,両腕を伸ばして行う掴みで投げを決めると,左腕のドラゴンが強化されるという。伸びる腕だけではなくキック技も多数持っており,ダッシュで行う飛び蹴りやスライディング,空中からの強襲のほか,サマーソルトキックで相手の飛び道具をはじき返すことも可能だ。

    画像集#020のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#021のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     最後の切りふだは「ARMSラッシュ」。「ARMS」ファイターが勢ぞろいして無数のパンチを繰り出すという,迫力ある総攻撃となっている。

    画像集#018のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#019のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

    ■そのほかのイメージカット
    画像集#026のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#023のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#024のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#025のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#027のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#028のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#029のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#030のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#031のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#032のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     ファイターとともに追加される新ステージは「スプリングスタジアム」。電光掲示板にさまざまなARMSファイターが表示されるステージの特徴となるのは,ジャンプ中に攻撃判定が生まれる左右のジャンプ台と,受け身を取ることも可能なステージ上の梁。これらを使った新たな攻防が楽しめるようだ。追加される楽曲は,新アレンジ2曲を含む全18曲。「ARMS」のほぼすべてのステージ楽曲が収録されているとのこと。

    画像集#033のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#034のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#035のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

     配信では,ミェンミェンと同日に追加されるMiiファイター用コスチューム第6弾も発表された。「Fallout」シリーズVault-boy「スプラトゥーン」シオカラーズ(アオリ&ホタル)「鉄拳」シリーズ平八,そして「ARMS」のニンジャラがラインナップされている。さらにamiiboの新作として「ペルソナ5」ジョーカー「ドラゴンクエストXI」勇者も発表。こちらは2020年秋の発売予定とのことだ。

    画像集#040のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#037のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#038のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#039のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#036のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ
    画像集#041のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ 画像集#042のサムネイル/「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイター,「ARMS」のミェンミェンが6月30日に配信開始。 “のびーるウデ”で勝利をつかめ

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」公式サイト

    • 関連タイトル:

      大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

    • 関連タイトル:

      ARMS

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ