- 概要
- ニュース(26)
- 特集&連載(4)
- レビュー(0)
- テストレポート(2)
特集&連載一覧
[COMPUTEX]西川善司の3DGE:NVIDIAの「G-SYNC HDR」とは何か? AMD「FreeSync 2」との違いから必要スペックまでを解説
GPU分野で競合するAMDとNVIDIAは,HDR映像に対応する独自技術として,前者が「Free
西川善司の3DGE:DirectX 12.0と12.1の違いからG-SYNCの新情報まで。NVIDIAが明かす「あなたの知らないGeForce」
COMPUTEX TAIPEI 2015では,NVIDIAのディスプレイ同期技術「G-SYNC」に対応するゲーマー向け液晶ディスプレイが多数出展された。そんなG-SYNCや新型GPU「GeForce GTX 980 Ti」の語られていない側面について,NVIDIAテクニカルマーケティング担当ディレクターの
【PR】すべて分かるNVIDIAの新世代ディスプレイ同期技術「G-SYNC」。西川善司がその可能性を明らかにする
「いかなる状況下でもスムーズな映像表示を可能にしよう」という目的で立ち上がった,NVIDIAの新世代ディスプレイ同期技術,「G-SYNC」。対応ディスプレイの販売はすでに始まっているが,まだ半信半疑という人もいるのではなかろうか。今回は,西川善司氏が,そのメリットと効果を分かりやすく解説する。
[2014/12/06 12:00][CES 2014]「G-SYNCは明日のゲームに備える技術」「27インチモデルで650〜800ドル」。NVIDIA担当者にG-SYNCのアレコレを聞いてきた
2014 International CESに,「G-SYNC」対応ディスプレイを並べてみせたNVIDIA。同社のG-SYNC関連グループインタビューに参加できたので,ここではそこで得られた情報をまとめてみたい。G-SYNCの意義や,ある意味最も気になる価格情報などが得られたので,第2四半期の対応ディスプレイ発売が待ちきれないという人はぜひ一読を。
[2014/01/10 15:45]