
ニュース
日本語吹き替え版の音声も確認可能。「バトルフィールド 4」の開発現場をレポートする映像「バトルフィールド4:MEET WITH DICE」が公開に
バトルフィールド4:MEET WITH DICE ~日本独自取材!BATTLEFIELDシリーズの開発スタジオに潜入捜査!~

このムービーは,本作の開発を担当するEA DICEについてレポートするというもので,ゼネラルマネージャーのカール・マグナストロエドッソン氏の案内のもと,制作現場の様子や社内に用意された食堂,トレーニングジムといった施設が紹介されている。また,エグゼクティブプロデューサーのパトリック・バック氏,クリエイティブ・ディレクターのラース・グスタヴソン氏ら,主要スタッフへのインタビューのほか,日本語吹き替え版の音声が初公開されている点も見逃せない。
なかなか見られないゲーム制作現場の内側が惜しげもなく披露された今回のムービー。ゲームファンは要チェックだ。
「バトルフィールド 4」公式サイト
「バトルフィールド 4」キャンペーンサイト
「バトルフィールド 4 ROAD TO 1031」
- 関連タイトル:
バトルフィールド 4
- 関連タイトル:
バトルフィールド 4
- 関連タイトル:
バトルフィールド 4
- この記事のURL:
キーワード
- PC:バトルフィールド 4
- PC
- FPS
- DICE
- Electronic Arts
- PS3:バトルフィールド 4
- PS3
- Xbox360:バトルフィールド 4
- Xbox360
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- ムービー

(C) 2013 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owner. All rights reserved
(C) 2013 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owner. All rights reserved
(C) 2013 Electronic Arts Inc. Trademarks belong to their respective owner. All rights reserved
��但��消���続����其����臓����臓����則G123
「Path of Exile 2」,大型アップデート「狩りの夜明け」を配信開始。近接攻撃と遠隔攻撃を使いこなす新たなクラス「ハントレス」が登場

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

「マーベル・ライバルズ」シーズン2「地獄の晩餐会」は4月11日スタートへ。前編では「エマ・フロスト」,後半では「ウルトロン」が登場
