
連載
連載:今日から始める「ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3」。第3回はレッドアリーマー/ストライダー飛竜/ゴーストライダー/ホークアイを徹底攻略
連載Index
- 新キャラクター攻略
├ レッドアリーマー
├ ストライダー飛竜
├ ゴーストライダー
├ ホークアイ
├ バージル
├ ネメシス T-型
├ アイアンフィスト
├ ドクター・ストレンジ
├ 成歩堂龍一
├ フランクウェスト
├ ノヴァ
└ ロケットラクーン
ホークアイ/「アヴェンジャーズ」より
![]() |
■プレイスタイル:シューティングタイプ
■オススメオーダー:中堅 or 大将
■オススメアシスト:α
基本戦略
まず遠距離では,矢を発射する通常技,立ち

このクイックショット【グレイハウンド】は,ジャンプの着地ぎわに出せば地上の相手にも当てられるため,相手の行動範囲を制限するのに役立つ。座高が低い相手には,低い場所を攻撃できる,Mトリックマニューバー→トリックショット【ラスティネイル】も交ぜていこう。
ホークアイと同タイプのシューティングスタイルを相手にする場合は,クイックショット【スプリッツァー】で対抗する。この必殺技は飛び道具の強度が高く,(ハイパーコンボにこそ負けるが)相手の飛び道具に撃ち負けにくい。ゆえに飛び道具合戦では,ホークアイ側が圧倒的に有利な展開にできるはずだ。
相手がある程度まで間合いを詰めてきた場合には,スーパージャンプやバックステップ,バックジャンプで距離を離したり,リーチに優れた通常技で相手を追い払ったりするのが良い。このとき,けん制技としてとくに優秀なのが,ジャンプ防止にもなりやすい立ち






通常技・必殺技解説
※凡例:技の種類/攻撃属性/ダメージ/特性(あれば)
![]() 立ち ![]() |
![]() 立ち ![]() |
![]() 立ち ![]() |
![]() しゃがみ ![]() |
![]() しゃがみ ![]() |
![]() しゃがみ ![]() |
![]() ジャンプ ![]() |
![]() ジャンプ ![]() |
![]() ジャンプ ![]() |
![]() 地上 ![]() |
![]() ジャンプ ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
通常技でもリーチに優れたホークアイ。発生の早い「立ち

スライディングの「


特殊技の「


■必殺技
クイックショット【グレイハウンド】/

+
(空中可)
弓を構え,前方に矢を3点射する必殺技。矢の速度は速く,削りダメージも大きいので,とりあえずのけん制に最適。ただし打点が高いため,姿勢の低い相手には空振りしやすい。空中版はジャンプ中の軌道そのままに放つ3点射。そのためジャンプの上昇中と下降中とで,矢の軌道にバラつきが生まれる。ジャンプの着地間際に出せば,上下に幅広く発射されるので効果的だ。
![]() |
地上版クイックショット【グレイハウンド】 |
![]() |
空中版クイックショット【グレイハウンド】 |
クイックショット【ハンター】/

+
(空中可)
地上と空中版ともに,前方へ向かって一直線に網を飛ばす必殺技。攻撃発生は遅いものの,ヒットすると相手を網で絡め取り,一定時間無防備状態にする。クイックショット【ハンター】ヒット後は,さらに立ち


![]() |
地上版クイックショット【ハンター】 |
![]() |
空中版クイックショット【ハンター】 |
クイックショット【スプリッツァー】/

+
(空中可)
地上,空中を問わず出せる攻撃で,稲妻のようなエフェクトをまとった矢を,前方へ一直線に発射する。攻撃の発生速度はほかのクイックショット系に比べて遅いものの,飛び道具そのものの強度が高く,相手の飛び道具とぶつかっても一方的に打ち勝てる。おもにホークアイと同じスタイルの,遠距離から飛び道具を連発する戦術を主力とする相手に,高い効果を発揮する必殺技だ。
![]() |
地上版クイックショット【スプリッツァー】 |
![]() |
空中版クイックショット【スプリッツァー】 |
トリックマニューバー/

+
or
or
L版は後方へジャンプ,M版は転がりながら前方へ移動,H版は前方にジャンプする移動技。移動中は


L,Hトリックマニューバーからは前方斜め下方向へ矢を放ち,いずれもダウン追い打ち属性を持つ。Mトリックマニューバーからは前方まっすぐに矢を発射。コンボの中継や通常技,特殊技の隙のフォローに役立つはずだ。
![]() Lトリックマニューバー |
![]() Mトリックマニューバー |
![]() Hトリックマニューバー |
トリックショット【バイオレット・フィズ】/トリックマニューバー中に
緑色のエフェクトを発する矢を1本発射する。ヒットさせると相手を毒状態にし,時間経過で徐々に体力が減少するようになる。主にL,Hトリックマニューバー~トリックショット【バイオレット・フィズ】という流れを,エリアルレイヴ中のジャンプ
![]() |
![]() |
トリックショット【アイスブレーカー】/トリックマニューバー中に
氷の矢を発射するトリックマニューバーから派生可能な必殺技。地上の相手に当てると相手を凍らせる効果があり,一定時間行動不能になるため追撃を狙える。また,L,Hトリックマニューバーからトリックショット【アイスブレーカー】を空中の相手にヒットさせると,相手が地面バウンドする。![]() |
![]() |
トリックショット【ラスティ・ネイル】/トリックマニューバー中に
トリックマニューバーから移行して放つ3点射。相手にガードさせたときのガード硬直が,ほかのトリックショットに比べ長いのが特徴。さらにホークアイ自身の隙も少ないので,

また,Mトリックマニューバー~トリックショット【ラスティ・ネイル】を,遠距離からけん制しつつ距離を詰めるために使うのも有効だ。
![]() |
![]() |
ラグタイムショット【ジャック・ローズ】/

+
触れると爆発する矢を上空へ放つ必殺技で,放物線を描くようにして地面に落下する。また地面に着弾すると,触れずとも一定時間で爆発を起こす。ダウン追い打ち属性も持っているが,攻撃の発生自体が遅く,コンボには組み込みづらい。相手を1人K.O.した後など,行動に余裕があるタイミングを見つけて地面に爆弾を設置し,攻めの起点にしよう。
![]() |
ラグタイムショット【カミカゼ】/

+
上空へ矢を発射し,一定時間後離れた位置に雨のように矢を降らせる。遠くにいる相手の体力を削るのに有用だが,ホークアイ自身の周りには攻撃判定が発生しないため,接近戦ではさほど意味がない。ヴァリアブルアシストと組み合わせで,ホークアイの正面をカバーするような攻撃と絡めると,さらに効果的だろう。![]() |
ラグタイムショット【バラライカ】/

+
頭上へ向かって矢を何本も発射したあと,広範囲に矢を着弾させる。ラグタイムショット【カミカゼ】と似て,画面の端と端くらいの距離の相手へのジャンプ防止,けん制に使える。またホークアイの頭上を長時間攻撃するため,ワープを利用して頭上から襲いかかる相手にもヒットしやすい。
![]() |
スペシャルショット【ギムレット】/

+
(空中可)
相手キャラクターがいる位置をサーチして,その場所に光速の矢を発射するハイパーコンボ。ダメージはさほど高くはないのだが,地上/空中を問わず放てるうえに攻撃の発生が早く,またほぼ確実に相手の居所を攻撃できるため強力。コンボのフィニッシュや相手の攻撃の隙を突くなど,さまざまな用途に使用できる。また単発技であるがゆえに,アドバンシングガードで体力削り効果を軽減されにくいのもポイントだ。
![]() 地上版ギムレット |
![]() 空中版ギムレット |
スペシャルショット【キッス・オブ・ファイア】/

+

ラグタイムショット【ジャック・ローズ】のような,爆弾を装着させた矢を上空へ何本も発射するハイパーコンボ。
そのほか,空中を逃げまわる相手の体力を削るのにも利用できる。
![]() |
スペシャルショット【X・Y・Z】/

+

小さくジャンプしてから地面に向かって矢を放つ,Lv.3ハイパーコンボ。ヒットすると特殊な演出に移行,煙幕矢で相手をかく乱させたあと,その隙に仲間のアントマンがパンチ・キック攻撃を繰りだす。最後はジャイアントマンに変身し,踏みつけ攻撃でフィニッシュだ。攻撃が発生したあとまで無敵時間が持続するため,相手のハイパーコンボを確認してから切り返す,いわゆる“暗転返し”に活躍する。
またダメージも非常に高く,ダウン追い打ちでもヒットするため,コンボのフィニッシュにも重宝するハイパーコンボだ。
![]() |
■ヴァリアブルアシスト
![]() |
クイックショット【グレイハウンド】/アシストタイプα
前方に矢を3点射する,スタンダートなシューティングタイプのヴァリアブルアシスト。矢の飛行速度がすさまじく速いので,攻めのきっかけ作りには向かないものの,相手を足止めする能力,ワープと組み合わせたガード崩しとの相性は抜群。![]() |
トリックショット【バイオレット・フィズ】/アシストタイプβ
空中から斜め下方向に矢を放つ攻撃。ダウン追い打ち属性があり,さらに,ヒットすると相手を毒状態にする。射程は短くけん制には向かないが,毒状態による体力減少効果を含めると,コンボダメージのアップ能力は全キャラクター中でもトップクラスだ。![]() |
ラグタイムショット【カミカゼ】/アシストタイプγ
同名の必殺技と同じく,上空へ矢を発射したあと,遠くの地面に無数の矢を降らせる。遠く離れた場所にいる相手へのけん制手段としては使えるが,自身が相手を画面端に追い詰めている状況では攻撃が当たらないのが難点だ。応用戦術
その1/各種クイックショットの使い所を知る
クイックショット系列は,ホークアイの攻撃の軸となる必殺技だ。これら性質を知ることが,遠距離戦を制圧するカギとなる。
クイックショット【グレイハウンド】は隙が小さく,もっとも使用するであろう飛び道具だ。ただし,座高が低い相手だと空振りしやすいので,その場合はMトリックマニューバー→トリックショット【ラスティ・ネイル】もけん制に混ぜていく。
クイックショット【ハンター】は,ジャンプ中の相手をジャンプ


クイックショット【スプリッツァー】は前述のとおり,飛び道具キラーとしての性質を持つ。ほぼ撃ち負けることがないので,飛び道具の撃ち合いが始まったら連発していこう。
![]() |
その2/スペシャルショット【ギムレット】で狙い撃つ
スペシャルショット【ギムレット】は,攻撃速度が優秀なうえ,相手を位置をサーチする高性能なハイパーコンボだ。どんな場所にいても相手を狙い撃てるため,攻撃を空振りした瞬間の隙を突くのも簡単だ。
とくに相手のスーパージャンプ中は



また,削りダメージをアドバンシングガードで阻止されにくい特性を活かして,相手の残り体力がわずかない場合は,容赦なく削りK.O.を狙っていこう。
![]() |
その3/Hトリックマニューバーで相手のガードを揺さぶる
前方へジャンプするHトリックマニューバーとヴァリアブルアシストを組み合わせることで,相手のガードを揺さぶる連係を構築できる。
しゃがみ



ただ相手を跳び越えるだけでは,ガードされやすいので,HトリックマニューバーやLトリックマニューバーを使い分けたり,Hトリックマニューバーから最速で各種トリックショットへ派生するなど,正ガード方向の選択肢も組み込んでおくと良い。
![]() |
オススメコンボ
※<C>=キャンセル,<SJ>=スーパージャンプ,【】内はチェーンコンボを示しています。また必殺技の名称を一部省略しています。クイックショット=QS,トリックショット=TS,トリックマニューバー=トリック,スペシャルショット【ギムレット】=ギムレット,スペシャルショット【X・Y・Z】=X・Y・Z
連続技1 →ムービーで見る
【しゃがみ→しゃがみ
→
+
→
】<SJ>【ジャンプ
・
→ジャンプ
→ジャンプ
】→Hトリック→TSアイスブレーカー→【
+
→
】<SJ>【ジャンプ
・
→ジャンプ
→ジャンプ
】→Hトリック→TSバイオレット・フィズ
連続技2 →ムービーで見る
立ち<C>QSハンター→立ち
<C>QSハンター→立ち
<C>QSグレイハウンド<C>ギムレット
連続技3 →ムービーで見る
空中投げ→Hトリック→追加→【
+
→
】<SJ>【ジャンプ
・
→ジャンプ
→ジャンプ
】→Hトリック→TSラスティ・ネイル<C>ギムレット
連続技4 →ムービーで見る
【しゃがみ→しゃがみ
→
+
】<C>Hトリック→追加
→ゴーストライダーαアシスト→【
+
→
】→【ジャンプ
・
→ジャンプ
→ジャンプ
】→Hトリック→TSアイスブレーカー→【
+
→
】<SJ>【ジャンプ
→ジャンプ
】→X・Y・Z
トリックショット【アイスブレーカー】で相手を地面バウンドさせるのが,ホークアイのコンボの基本。連続技1は,最初のエリアルレイヴで画面端に到達した場合は,一度バックステップしてからHトリックマニューバーを出す必要がある。それ以外の場所では,その場からでOKだ。
連続技2は,立ち

連続技3は空中投げから着地した後,1回前方へステップしてからHトリックマニューバーへ繋ぐ。エリアルレイヴ後は連続技1と同じ方法でHトリックマニューバーの追加攻撃を当てよう。
連続技4は




次週はさらに4名のキャラクターを徹底攻略
以上が,UMvC3から登場した新キャラクター,レッドアリーマー,ストライダー飛竜,ゴーストライダー,ホークアイ,この4名をプレイするうえでの基本的な知識となる。
だが本作,しかも新キャラクターについての攻略は,今まさに始まったばかり。世界中のプレイヤー達により,今後もまだまだ強力なテクニックが開発されていくはずだ。研究の余地はまだまだ残されている。
この連載をご覧の読者も,今回紹介した技性能,コンボ,テクニックをベースに,ぜひ自分ならではのプレイスタイル,戦略,チーム構成と組み合わせて,よりキャラクターのポテンシャルを発揮できるプレイを考えてみてほしい。
最後におまけとして,本連載のライター陣2人による対戦ムービーを以下に掲載する。今回の攻略で解説したテクニックを,実戦でどのように生かせばいいのか。テキストでは紹介し切れなかった部分も含め,ぜひ参考にしてほしい。
そして連載第4回となる次週は,新キャラクター攻略第2弾として,さらなる4名のキャラクターを紹介する。カプコンサイドからはネメシスとバージル,マーベルサイドからはドクター・ストレンジとアイアンフィストの登場だ。乞うご期待。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3」公式サイト
- 関連タイトル:
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- 関連タイトル:
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- PS3
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1~2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- Xbox360:ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
- Xbox360
- 連載
- 徹底攻略:今日から始める「ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3」
- 攻略
- ライター:ケンちゃん
- ライター:ふりーだ

TM & (C) 2011 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries.
Licensed by Marvel Characters B.V. www.marvel.com. All rights reserved.
(C)モト企画 (C)CAPCOM CO., LTD. 2011, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
TM & (C) 2011 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries.
Licensed by Marvel Characters B.V. www.marvel.com. All rights reserved.
(C)モト企画 (C)CAPCOM CO., LTD. 2011, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.