お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    街スベリ

    街スベリ
    公式サイト http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30055.html
    発売元・開発元
    発売日 2010/10/21
    価格 2980円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/16)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    1030円 あり ハーナーズショップ
    1079円 あり keserasera
    1106円 あり sekiストア
    1169円 あり yk.store
    1260円 あり MISS LEMON
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    街スベリ
    街スベリ
    街スベリ
    街スベリ
    ゲーム紹介
    最新記事(全14件)

    12月22日付けのPlayStation Store最新情報。話題のPSP用RPG「The 3rd Birthday」や,本日サービスが開始された「NEOGEO Station」に注目だ

    12月22日付けのPlayStation Store最新情報。話題のPSP用RPG「The 3rd Birthday」や,本日サービスが開始された「NEOGEO Station」に注目だ

     2010年12月22日付けのPlayStation Store最新情報をお届けする。今回配信される新作タイトルには,PSP用“シネマティックRPG”「The 3rd Birthday」など,4タイトルがラインナップ。そのほか,体験版/アーカイブスの配信情報や,本日PlayStation Store内にオープンした「NEOGEO Station」もお見逃しなく。

    [2010/12/22 20:35]

    11月24日付けのPlayStation Store最新情報。「PAC-MAN Championship Edition DX」や「クレイジータクシー」など注目の新作タイトルが続々登場

    11月24日付けのPlayStation Store最新情報。「PAC-MAN Championship Edition DX」や「クレイジータクシー」など注目の新作タイトルが続々登場

     2010年11月24日付けのPlayStation Store最新情報をお届けする。今回は,「PAC-MAN Championship Edition DX」「クレイジータクシー」など,注目の新作タイトルが目白押しだ。また,「ぱすてるチャイムContinue」の体験版が配信されるほか,ゲームアーカイブスとして「峠MAX 2」「海のOH!YAH!」などが登場する。

    [2010/11/24 18:16]

    PlayStation Move対応タイトルや,3D立体視環境での「グランツーリスモ5」を体験できるイベントが10月23日から全国8都市で開催

    PlayStation Move対応タイトルや,3D立体視環境での「グランツーリスモ5」を体験できるイベントが10月23日から全国8都市で開催

     ソニ・コンピュータエンタテインメントジャパンは,店頭イベント「体験!プレイステーション」を,10月23日から全国8都市で開催すると発表した。入場料は無料。このイベントでは,PlayStation Moveのタイトルや,3D立体視環境を使っての「グランツーリスモ5」などが体験できる。

    [2010/10/20 14:23]

    [TGS 2010]4GamerのUstream配信「TGS_4GamerLive」は,2日間で総勢35名のゲストにご出演いただき,合計視聴者数は23万2765人を記録しました

    [TGS 2010]4GamerのUstream配信「TGS_4GamerLive」は,2日間で総勢35名のゲストにご出演いただき,合計視聴者数は23万2765人を記録しました

     4Gamer初の試みとして,東京ゲームショウ2010の会場からお届けしたUstream配信「TGS_4GamerLive」は,2日間で総勢35名のゲストにご出演いただき,無事に幕を下ろしました。関係者の皆様,視聴していただいた皆様,ありがとうございました。ここでは2日目の様子をレポートいたします。

    [2010/09/20 19:25]

    [TGS 2010]4Gamer初のUstream配信「TGS_4GamerLive」の初日は無事(?)終了。19日もやりますよ

    [TGS 2010]4Gamer初のUstream配信「TGS_4GamerLive」の初日は無事(?)終了。19日もやりますよ

     東京ゲームショウ2010の一般公開日初日,幕張メッセ内の4Gamerブースからお届けしたUstream配信「TGS_4GamerLive」は,無事(?)終了しました。ご試聴いただいた皆さん,ご出演いただいた皆さん,ありがとうございました。本日19日も,10:00~17:00にたっぷりと配信いたしますのでお楽しみに。

    [2010/09/19 01:26]

    [TGS 2010]いよいよTGSの一般公開日。会場に行けない方は,Ustream「TGS_4GamerLive」でお楽しみください

    [TGS 2010]いよいよTGSの一般公開日。会場に行けない方は,Ustream「TGS_4GamerLive」でお楽しみください

     東京ゲームショウ2010の一般公開日(9月18日,19日),4Gamerでは幕張メッセ内のブースから,Ustream配信を行います。10:00~17:00の7時間×2という長丁場ですが,会場に足を運べない方にもTGSの雰囲気をお伝えできる……といいなぁ。なお,「天外魔境」新作に関する情報も,ここでお伝えします。

    [2010/09/18 00:00]

    [TGS 2010]全タイトルがプレイアブル。「グランツーリスモ5」「PlayStation Move」の体験希望者が殺到。ソニー・コンピュータエンタテインメントブース速報

    [TGS 2010]全タイトルがプレイアブル。「グランツーリスモ5」「PlayStation Move」の体験希望者が殺到。ソニー・コンピュータエンタテインメントブース速報

     ソニー・コンピュータエンタテインメントのブースには,合計50種類以上という豊富なPlayStation 3およびPSPの未発売タイトルがズラっと並んだ。しかも,展示タイトルのすべてがプレイアブルということで,3D立体視ゲームゾーンの「グランツーリスモ5」ほか,「PlayStation Move」のゾーンには体験希望者が殺到している。

    [2010/09/16 13:33]

    [TGS 2010]4GamerがTGS会場からお届けするUstream配信のスケジュールを,どどーんと公開

    [TGS 2010]4GamerがTGS会場からお届けするUstream配信のスケジュールを,どどーんと公開

     先日お知らせしたとおり,4Gamerは本日より開催される東京ゲームショウ2010に出展します。ブースの位置は,ホール6のS-2です。基本的にクローズドなブースですが,その内側から一般公開日を中心にUstream配信を行います。ちなみに本日は,KONAMIの内田明理氏と社会学者の鈴木謙介氏による対談を実施予定です。

    [2010/09/16 00:15]

    プレス向け体験会で遊べた,TGSにプレイアブル出展予定の「PlayStation Move」対応ソフト9作品/10本のプレイムービーを4Gamerに掲載

    プレス向け体験会で遊べた,TGSにプレイアブル出展予定の「PlayStation Move」対応ソフト9作品/10本のプレイムービーを4Gamerに掲載

     ソニー・コンピュータエンタテインメントは9月3日,2010年10月21日発売予定の「PlayStation Move」の,プレス向けの体験会を開催した。この体験会で試遊できたのは,すべて東京ゲームショウにプレイアブル出展予定の作品ばかり11点だ。今回,その中から限られた時間で実際にプレイできた9作品のプレイムービーを収録してきた。

    [2010/09/04 00:00]

    [CEDEC 2010]水森亜土さんみたいに絵が描けるゲーム……だと!? SCE JAPANのスタッフが解説するPlayStation Move対応タイトルの作り方

    [CEDEC 2010]水森亜土さんみたいに絵が描けるゲーム……だと!? SCE JAPANのスタッフが解説するPlayStation Move対応タイトルの作り方

     ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2010」において,「PlayStation Moveタイトルの作り方」と題されたセッションが,SCE JAPANの開発スタッフによって行われた。10月に発売される予定のPS3用モーションコントローラー「PlayStation Move」対応タイトルを,一足先に確認することもできたこのセッションの内容をお伝えする。

    [2010/09/03 19:11]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    AD(最終更新日:2022/12/16)
    街スベリ
    ビデオゲーム
    発売日:2010/10/21
    価格:¥937円(Amazon) / 1030円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月21日~02月22日
    4Gamerからお知らせ