連載
メカ好きから熱い注目を浴びるTPS「鉄鬼」ほか,新作オンラインゲームに注目する,今週の「読者レビューPickUp!!」
今 | 前 | 変動 | 機種 | ゲーム名 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | - | STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) | 99.932 | |
2 | 2 | - | マビノギ | 95.374 | |
3 | 3 | - | Gears of War 2 | 93.100 | |
4 | 4 | - | LEFT 4 DEAD 2 日本語版 | 91.414 | |
5 | 9 | ↑ | アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 | 89.333 | |
6 | 5 | ↓ | Ys SEVEN | 88.933 | |
7 | 6 | ↓ | New スーパーマリオブラザーズ Wii | 88.500 | |
8 | 7 | ↓ | EVE Online | 87.388 | |
9 | 8 | ↓ | グランド・セフト・オートIV PC版 【完全日本語版】 | 87.050 | |
9 | 8 | ↓ | ギルド ウォーズ | 87.050 | |
10 | 10 | - | シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版 | 85.600 | |
11 | 11 | - | ラスト レムナント | 84.092 | |
12 | 12 | - | 朧村正 | 83.933 | |
13 | 13 | - | 大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜 | 83.865 | |
14 | 14 | - | Master of Epic: The ResonanceAge Universe | 83.726 | |
15 | 16 | ↑ | ファンタジーアース ゼロ | 82.736 | |
16 | 15 | ↓ | OPERATION7 | 82.732 | |
17 | 17 | - | 武装神姫 BATTLE RONDO | 82.214 | |
18 | 19 | ↑ | ファンタシースターポータブル2 | 82.169 | |
19 | 18 | ↓ | KILLZONE 2 | 82.111 | |
20 | 20 | - | 大航海時代 Online | 81.400 | |
21 | 21 | - | Alliance of Valiant Arms | 80.668 | |
22 | 22 | - | 真・女神転生 STRANGE JOURNEY | 80.600 | |
22 | 22 | - | EverQuest | 80.600 | |
23 | 23 | - | 龍が如く3 | 80.500 | |
24 | 24 | - | World of Warcraft | 80.329 | |
25 | 25 | - | ゲットアンプド2 宇宙からの侵略者 | 79.983 |
2月第3週,バレンタイン明けの「読者レビューPcikUp!!」は,残念ながら新着タイトルなし。比較的動きの少ないランキングとなりました。
ランクインまであと一歩のタイトルでは,「GYOKUJI〜旗揚げの時〜」 「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」 「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」 「End of Eternity(エンド オブ エタニティ)」(PS3版)などがリーチ中,あと1レビューの投稿を待っている状態です。きっと来週は,この中からいくつかがランキングを賑わしてくれるはず。期待しておきましょう。
もちろん,これらのタイトルをプレイ済みの人は,ぜひぜひレビューの投稿をお待ちしております。
ちなみにランキングから姿を消したタイトルも,今週はなし。変動の大きいところでは,「TARTAROS-タルタロス-」が,先週から16位アップと評価をあげています。投稿数自体も多く,読者レビュー的には,今一番熱いタイトルといえるかもしれません。
さてそれでは,今週のピックアップにまいりましょう。今回取りあげるのは,最近のランクインタイトルから,まだピックアップしていない2タイトル。オンラインTPS「鉄鬼」と,ブラウザSLG「ブラウザ三国志」です。
今週のピックアップレビュー
鉄鬼 | 73 | ― |
発売元:ゲームヤロウ | 発売日:2010/01/27 |
開発元:GameHiGameHi | 価格: |
本日の1本目は,ゲームヤロウがサービスするロボットオンラインTPS「鉄鬼」です。メカ好きの期待を一身に受けて登場した本作は,βテストも大盛況。1月27日から開始された正式サービスから時を置かずして,先週早くもランキングに登場しました。本作については,4Gamerでも「こちら」に先行レポートを掲載しているので,参考にしてください。 そんな本作で,良点として挙げられているのは,やっぱりメカ要素。ロボットならではの特徴を備えた,さまざまな機体や武器,ブースター機動によるスピード感などは,ほかのFPS/TPSとの大きな差別化に繋がっています。 ロボットらしく装甲が厚いこともあって,初心者でもやられにくく,そのためゲーム全体が味方との連携を促す(個人プレイではなく,数で戦線を押し上げていく)作りになっている点も,本作の特徴といえます。また対戦ばかりではなく,CPUを相手にした協力プレイが楽しめるキャンペーンモードの存在も,気軽に参加できる要素として好評です。 しかし,そのメカ要素がマイナスに働いている側面も。サービス開始から間もないこともあってか,機体のカスタマイズ要素などは,まだまだ充実していません。目の肥えた日本のメカものファンからすれば,この点はかなりマイナスに感じられるでしょう。 また装甲が堅くてやられにくいということは,攻撃する側からみると倒しづらいということでもあります。そのため,次々と敵を撃破していくような爽快感には,どうしても欠けてしまうようです。ゲームデザインの違いとは言え,アクションゲームである以上,「倒した実感」を得にくいことはマイナス要素になり得るのでしょう。 現時点で73.678ポイントという評価からも,ポテンシャルは十分に感じられる本作。当面の心配は,まずコンテンツ面での不足にありそうです。その真価が問われるのは,まだまだこれから。半年後,一年後の評価がどう変わっていくか,今後のアップデートが楽しみなタイトルといえそうです。 |
- 機体ギミックは楽しく,メカ好きの興味をそそる。ほかのTPSとは違ったプレイ感覚があるのは確か(まるもち/男性/20代)
- ロボットのオンラインアクションゲームは少ないので,ロボ好きな人にはたまらない(りんごデニッシュ/男性/20代)
- 軽さ。6年前に買ったゲームPCでも問題なく動作しています(ネトゲ依存症/男性/20代)
- 武器やブーストの使い分けでさまざまな戦い方が出来る。 裏取りはもちろん,物陰に隠れて通り過ぎたあと後ろからブスリなど,戦略性もそれなりに(シャル/男性/20代)
- MAPにより戦術が異なるため,それぞれのMAPで違った楽しみ方ができる(takahass/男性/40代)
- ゲームモードの充実。ボス戦やキャンペーンなど,NPCを相手にしたモードがあり,チームメンバーと協力してプレイできる(チオケン/男性/20代)
- キャンペーンモードをリア友や知り合いとボイスチャットをしながらやると,野良でやるよりもかなり楽しめる(連山/男性/10代)
- 一人で相手を倒しきるのは時間がかかるため,じわじわと前線を押し上げたりと,連携が重視されるゲームバランスになっていて面白い(Rune/男性/30代)
- ロボットなのでHPが高い+修理が強く,中々決定打に繋がらない(まるもち/男性/20代)
- 始まってばかりだからか,マップが少ない(daiti506mu/男性/10代)
- 現在は武器の種類やマップの数が少ないので非常に飽きやすい。全体的に爽快感が少し足りない(りんごデニッシュ/男性/20代)
- 階級が上がるごとに機体が増えていくので,階級差があると試合でかなり不利になります(チオケン/男性/20代)
- 目標が途中でなくなってしまう。ただ階級を上げるために戦うというのもモチベーションとして辛い(シャル/男性/20代)
- キャンペーンモードのAIがお馬鹿。ときどき回避行動やダッシュでかく乱してきたと思いきや,段差の前で棒立ちしていたりする(ネトゲ依存症/男性/20代)
- クラン数の割に,クラン戦が今一つ盛り上がってない(takahass/男性/40代)
- 自機の見た目を変える要素が決定的に不足しているため,メカ好きのプレイヤーの心をつかみ切れていない(Rune/男性/30代)
ブラウザ三国志 | 60 | ― |
発売元:Vector(ベクター) | 発売日:2009/07/15 |
開発元:マーベラスAQL | 価格: |
続いては,AQインタラクティブが開発するブラウザSLG「ブラウザ三国志」を見ていきましょう。ここ最近で,かなりの数がリリースされているブラウザームですが,その多くは実は海外産。国内の開発会社の手による本作は,それだけでもちょっと珍しいタイトルです。 本作は,「トラビアン」や「ドラゴンクルセイド」に代表される,いわゆる「村ゲー」と呼ばれるジャンルのタイトルです。最初は一日に数回アクセスするだけでプレイ可能,という間口の広さを備えながら,やり込めばかなり奥が深いというのが,このタイプに共通した傾向で,その点については本作も同様。 さらに本作の場合は,三國志を題材としていることもあって,「武将カード」という要素が加えられているのが特徴になります。カードの武将を育成していくことが,本作の一つのキモになっていて,読者レビューでも多くの人が,ここを良点として挙げています。武将カードにはレアカードやカードの合成といった概念があり,適度なやり込みとゲームバランスの良さが,その人気の秘密のようです。 逆に不満点として挙げられているのは,そのほとんどが「村ゲー」に共通する内容といえます。先ほども書きましたが,一見間口の広いゲームでありながら,そのゲーム内容はなかなかにハード。プレイスタイルにもよりますが,生き残るためにはシビアな資源管理と外交に追われ,一度戦争が始まれば,作戦は深夜に及ぶこともしばしばです。そうなってくるとちょっとシンドイのは確かでしょう。 もちろんこれらの不満点は,本作がそれに値するだけの面白さを備えているということでもあります。とくにこのタイプのゲームをプレイしたことがない人にとっては,かなり新鮮なプレイフィールが味わえるはず。これからブラウザゲームを始めてみようという人には,オススメの一作といえるでしょう。 |
- ブラウザゲームとしてはかなり良ゲー。武将カードの数,個性,かなりいいのではないだろうか(Vampire Puls/男性/10代)
- 非常にバランスの良いゲーム。 キャラクター(武将)が豊富で,どの武将も育てれば活躍出来る(佐田/男性/20代)
- 外交と投資のゲーム。戦争は,相手が自分の資産を増やす障害になったとき起きる。そういった策術陰謀が好きな方にお勧め(りょう/男性/20代)
- 暇なときに少しやるだけでいい。知り合いと一緒に軍備を強化したり協力しあいながらやると楽しい(kinia/男性/10代)
- 村ゲーにありがちな,張り付き必須ではない。NPC攻略という明確な目標がある。武将カード合成が単純ながら面白い(ガバチョ/男性/20代)
- 同盟を組まないとほかの人に攻撃されやすく,自分の拠点がすぐ落ちてしまうので,知り合いがいなかったり,人見知りな人には辛いゲーム(kinia/男性/10代)
- 課金をしなければ上位にはなりにくい。そして上位の人には,たくさんの同盟で攻めでもしない限り勝ち目はない(Vampire Puls/男性/10代)
- 片手間で出来るという謳い文句は嘘。戦争時は寝る間も惜しむ必要があり,リアルを犠牲にするプレイが必要(りょう/男性/20代)
- コミュニティを作るように誘導しているのか,ゲームの情報に効果の分かりにくいもの(武将,能力)が多い(佐田/男性/20代)
- かなりサーバーが重い。5分程度待たされること平気であるので,短気な人には不向き(Ukya/男性/30代)
「読者レビューPickUp!!」では,毎週取り上げたタイトルごとに抽選で一名,1000円分のWebMoneyもしくはAmazonショッピングカードをプレゼント。今回の当選者は……,
こちらの4名です。おめでとうございます!
当選者の方はお手数ですが「こちら」を参照し,「アカウント管理画面」から発送先住所と氏名の入力をお願いします。
今週の募集タイトル
本連載では,最近レビュー募集が開始された中から,「これは気になる!」というタイトルにてプレゼント企画を行います。今週のピックアップは以下の6作。それぞれ締め切りまでにレビューを投稿していただいた人の中から抽選で,これまた1000円分のWebMoneyもしくはAmazonショッピングカードをプレゼント! 皆さん奮ってご応募ください。
■プレゼント付読者レビュー募集タイトル
(2月16日追加分,締め切り:3月1日 0:00まで)
(2月9日追加分,締め切り:2月22日 0:00まで)
■今週のプレゼント付読者レビュー当選者
- sonoさん(U002680)
- カカオな人さん(U007056)
- TiSさん(U008902)
- SSさん(U000468) ※先週(2月9日)当選分
- ジュリエットさん(U003907) ※先週(2月9日)当選分
- PINAMOさん(U000753) ※先週(2月9日)当選分
※お手数ですが「こちら」を参照し,「アカウント管理画面」から発送先住所と氏名の入力をお願いします。
また,以下のタイトルでもレビューの投稿をお待ちしております。こちらはプレゼントこそないものの,ランクイン間近のタイトルとなります。
■まもなくランクインしそうなタイトル
「GYOKUJI〜旗揚げの時〜」,「Torchlight」,「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」,「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS」,「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」,「ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜」,「マグナカルタ2」,「End of Eternity(エンド オブ エタニティ)」(PS3版),「DREAM C CLUB」,「Master of Martial」,「鉄拳6」(PS3版),「無限航路」,「バイオハザード5」(PC版),「エンパイア: トータル ウォー 日本語版」,「meet-me」,「Soundness Dog & Friends Online」,「アルテイルネット」,「グランディア オンライン」
それでは,また来週お会いしましょう。
Copyright c 2010 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright c 2009 GameHi Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)Marvelous Inc.