お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/09/21 14:16

    リリース

    ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信

    Republic of Gamers レインボーシックス シージ
    配信元 ASUS JAPAN 配信日 2022/09/21

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    ASUS主催eスポーツトーナメント「ROG Masters APAC」
    日本地域決勝はライブ配信で開催決定!

    各地域予選が9月16日(金)より行われる、ASUSTeK Computer Inc.が主催したROG Masters APACの日本地域決勝の模様をライブ配信する運びとなりましたのでお知らせいたします。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信

    ●ROG Masters APAC日本地域決勝を9月23日(金)13時よりライブ配信
    日本地域予選を勝ち抜いたチームの「IGZIST」、「TRIDENT」、招待チームの「REJECT」、「SCARZ」となり、日本地域決勝は日本時間9月23日(金)13時よりライブ配信を致します。
    ※以前の発表において、各地域決勝開催日は9月24日(土)より開催すると発表させていただきましたが、トーナメント形式の調整に伴い、各地域決勝開催日が9月23日(金)に変更されました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

    ●ROG Masters APAC 日本地域決勝概要
    【大会名】ROG Masters APAC日本地域決勝
    【主催】ASUSTeK Computer Inc.
    【開催日程】2022年9月23日(金)13:00開始
    準決勝第一試合/準決勝第二試合/日本地域決勝 合計3回開催いたします。

    【対戦ゲーム】レインボーシックス:シージ
    【参加チーム数】4チーム
    【開催方式】オンライン
    【日本地域決勝出場者】※アルファベット順
    日本地域予選の優勝チーム:IGZIST / TRIDENT
    招待チーム:REJECT / SCARZ

    【日本地域決勝ライブ配信リンク】
    https://www.youtube.com/watch?v=vpRl7slgAH8

    【実況・解説者】
    ふり~だ(Twitter:https://twitter.com/frieda0914
    CrazyPapiyon(Twitter:https://twitter.com/CrazyPapiyooooN

    【ROG Masters APAC公式サイト】
    www.rogmastersapac.gg

    ●ROG Masters APAC 日本地域決勝開催スケジュール
    【グループ組分けと対戦スケジュール】
    画像集 No.002のサムネイル画像 / ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信

    準決勝第一試合 - REJECT&TRIDENT
    準決勝第二試合 - IGZIST&SCARZ
    日本地域決勝 - 準決勝第一試合勝者&準決勝第二試合勝者

    日本地域予選を勝ち抜いたチームは、準決勝第一試合または第二試合でそれぞれ主催者側で招待したチームとシングルエリミネーション形式で対戦し、最終上位2チームが次のステージ日本地域決勝へ進出します。
    ※スケジュールは予告なく変更される場合がございます。

    ●実況・解説はeスポーツキャスターふり~だと元R6SプロゲーマーCrazyPapiyonが担当!

    画像左からふり~だ(eスポーツキャスター)、CrazyPapiyon(人気ゲームストリーマー)
    画像集 No.002のサムネイル画像 / ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信

    ROG Masters APAC 日本地域決勝は、eスポーツキャスターふり~だと人気ゲームストリーマーCrazyPapiyonが解説者として、当日の進行やゲーム実況を行います。

    ふり~だ
    ゲームプレイヤーとしての活動をはじめ、ライターやスポークスマン、イベントMCや配信者など様々な方法を通じて「ゲームの魅力をより多くの人に伝えること」をテーマに活動するeスポーツキャスター。Rainbow Six Siege発売時から本作のキャスターを務める。

    CrazyPapiyon
    元GUTS GamingのR6S部門に所属をしていたプロゲーマーであり、日本大会三連覇、世界大会出場、アジア大会2位、元North APAC日本代表選手として出場するなど数々の実績を持つ。現在はSCARZストリーマーでR6S公式大会に解説として出演中。

    ●観戦配信者―人気“レインボーシックス:シージ”ストリーマーMeLtonが担当!
    公式配信とは別に、Twitchにて人気ストリーマーMeltonも日本地域決勝の対戦模様を同時配信!
    https://www.twitch.tv/meltonff

    画像集 No.004のサムネイル画像 / ASUS,「R6S」トーナメントの日本予選決勝を9月23日にライブ配信

    メルトン/MeLton
    国内レインボーシックスシージシーンを語る上で欠かすことのできないトップ動画投稿者。元プロゲーマーとして競技的にプレイした実績を活かし、日々解説動画の投稿を行う。動画投稿への熱意は人一倍高く、企画立案から編集作業まで一気通貫で活動している。

    ●ROG Masters APAC主な日程
    登録可能期間:2022年8月15日(月)~9月15日(木)
    各地域予選開催日:2022年9月16日(金)
    各地域決勝開催日:2022年9月23日(金)
    アジア太平洋地域決勝開催日:2022年10月21日(金)~23日(日)
    ※決勝戦は、バンコクで開催されるタイ・ゲームショーにてライブ配信される予定です。
    ※ROG Masters APACの指すAPAC地域は以下の通りです。
    バングラデシュ、カンボジア、香港、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、フィリピン、シンガポール、スリランカ、タイ、およびベトナム
    詳しくはROG Masters APAC公式サイトご確認ください www.rogmastersapac.gg

    • 関連タイトル:

      Republic of Gamers

    • 関連タイトル:

      レインボーシックス シージ

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ