- 概要
- ニュース(31)
- 特集&連載(2)
- レビュー(1)
- テストレポート(7)
Phenom
便利なソフト3本を無料で使える「AMD LIVE!」日本語版が公開に
[2008/10/31 14:39]- キーワード:
- HARDWARE:Phenom
- AMD
- CPU
- HARDWARE
- HARDWARE:AMD 7
- リリース
- ニュース
Denebは2009年。AMD,秋葉原のイベントで45nm移行スケジュールを明らかに
日本AMDは,2008年10月18日に秋葉原で開催したエンドユーザー向けイベントにおいて,45nmプロセスで製造される次世代CPU「Deneb」が,2009年の登場になることを明らかにした。2008年中に登場するのは,サーバー&ワークステーション向けCPUである「Shanghai」のみとなるようだ。
[2008/10/18 18:53]AMD,CPU製造部門の分社化を発表。ファブレスメーカーに“転身”へ
北米時間2008年10月7日,AMDは,アブダビ首長国の政府系投資会社であるAdvanced Technology Investment Companyとの間で合弁企業「The Foundry Company」を立ち上げ,同社の製造部門を移管したと発表した。今回の発表によりAMDは,事実上,ファブレスメーカーへと“転身”することになる。【11:20PM頃,詳報をUp】
[2008/10/07 22:01]AMDのCPU&チップセットロードマップ更新。AM3は短命に終わる?
AMDは,同社のOEMとなるパートナー各社に対してロードマップのアップデートを実施。DDR3メモリに対応するSocket AM3プラットフォームへの移行や,45nmプロセス技術を採用した次世代CPU「Deneb」と対応チップセットの投入を,2009年第2四半期以降に延期した。“その次”も踏まえるに,AM3は短命に終わる可能性がありそうだ。
[2008/10/02 12:27]AMD,ハイエンドCPU製品群のロードマップを披露。2010年までは苦しい戦いが続く?
AMDは,米サンフランシスコ市で,最新のサーバー向けCPUロードマップを公開した。現地時間2008年8月19日からIntel主催のイベントが開催されるのに合わせ,報道関係者にAMDのスタンスをアピールした格好だ。AMDのデスクトップPC向けハイエンドCPUは,サーバー向けCPUの派生品なので,ゲーマーにとっても無関係ではない。気になる発表内容をレポートしよう。
[2008/08/19 21:11]AMD,クアッドコアCPU最上位の「Phenom X4 9950」とTDP 65Wの低消費電力版クアッドコアCPU「9350e」「9150e」を発表
日本時間2008年7月1日1:01PM,AMDはクアッドコアCPUの新製品として,歴代最高となる動作クロック2.6GHzを実現し,倍率ロックフリーとなる「Phenom X4 9950 Black Edition」,そしてTDP 65Wの低消費電力版となる「Phenom X4 9350e/2.0GHz」「Phenom X4 9150e/1.8GHz」を追加した。低価格クアッドコアCPUの選択肢が拡充されることになる。
[2008/07/01 13:01]26日に秋葉原で開催されるAMDのイベント,テーマは“nagara”に
[2008/04/23 20:38]日本AMD,4月26日に秋葉原でエンドユーザー向けイベント開催
[2008/04/17 16:10]AMD,45nmプロセスCPU「Shanghai」のデモを実施。RS780Dマザーも登場
AMDは,CeBIT 2008に合わせて開催したプレスカンファレンスで,45nmプロセスで製造される次世代Opteronコア「Shanghai」のデモや,CPUのロードマップを披露した。また会場には,グラフィックス機能統合型チップセット「AMD 780G」を搭載するマザーボードや,その上位モデル「RS780D」搭載製品も展示されていたので,ここでまとめてお届けしてみたい。
[2008/03/06 20:42]プラットフォームとしての魅力を打ち出す2008年のAMD
2008年1月21日,日本AMDは都内で「2008年日本AMD事業方針説明会」を開催した。2007年はPhenomやATI Radeon HD 3800シリーズなどといった新製品をリリースした一方,CPUではエラッタ問題に悩まされたAMDだが,2008年はプラットフォームとしての魅力を訴求するようだ。少々あいまいな言葉だが,それがどういう意味なのか,概要をお伝えしていきたい。
[2008/01/21 20:52]AMD,新リビジョン版Phenomの出荷時期を2008年第2四半期へ延期
AMDは,同社のOEM関係者などに対して,クアッドコアCPU「Phenom」新リビジョンの出荷時期に関するアップデートを実施。それによると,TLBの問題などを改善するのが“B3ステップ”と呼ばれるリビジョンなのは予定どおりながら,そのタイミングは2008年第2四半期へズレ込むことになった。GPU関連の新情報も含め,ここで少し整理してみよう。
[2008/01/15 12:36]AMDは再び立ち上がれるのか? 北米&台湾取材から占う2008年
Quad-Core OpteronとPhenomのエラッタ問題で幕を閉じたAMDの2007年。その影響は同社のロードマップに大きな影を落としているが,果たしてAMDは再び浮上できるのか。北米&台湾のPC関連企業に協力を得,AMDのクアッドコアCPU問題への対応と,今後の展開について探ってみた。
[2008/01/04 13:05]AMD,倍率ロックフリーの「Phenom 9600 Black Edition」を出荷。情報共有の場「AMD GAME! Wiki」も開設
[2007/12/19 19:33]Phenom+AMD 7+Radeon HD 3800。秋葉原で開催されたAMD Spiderプラットフォームイベントレポート
11月23日,東京秋葉原で,「“ネイティブ”だけじゃない 〜 進化し続けるプラットフォーム”Spider”」と題したAMD新プラットフォーム紹介イベントが開催された。ついに発売されたPhenomほか,AMD関連の最新製品を一堂に集め,解説とデモを行うというこのイベント,会場に入りきらない人であふれるほど活気のあるものとなった。
[2007/11/24 12:49]CFD販売,Phenom 9500とAMD 790FXマザー,DDR2-1066メモリのセットを限定発売
[2007/11/19 19:11]AMD,Spiderプラットフォーム発売記念イベントを23日に秋葉原で開催
[2007/11/19 15:12]ついに「真のクアッドコア」が市場へ。AMD,新世代CPU「Phenom」を発表
2007年11月19日,AMDは,同社製の一般ユーザー向けとしては初のクアッドコアCPUとなる「Phenom」を正式に発表した。AMDが「真のクアッドコア」と呼ぶ新世代CPUが,ついに市場へ登場されることになる。本稿では,PhenomというCPUがゲーマーにとってどんな意味を持ち得るのか,概要をまとめてみることにしよう。
[2007/11/19 14:01]AMD,“Phenom世代”のHT3.0対応チップセット「AMD 7」発表――Reuven Soraya氏に聞くSpiderプラットフォームの意義
AMDは,Phenomの発表に合わせて,同CPUをサポートするHyperTranspot 3.0対応チップセットシリーズ「AMD 7」を発表した。4Gamerでは,AMDでチップセットビジネスを推進するReuven Soraya氏にインタビューする機会を得たので,氏のコメントから,AMD 7シリーズの特徴,そして同シリーズをベースに展開されるSpiderプラットフォームのポイントを探ってみたい。
[2007/11/19 14:01]AMD,Phenomを12月に発表。45nm世代でも3コアCPUを投入へ
[2007/10/09 10:47]AMD,10月6日の秋葉原店頭イベント詳細を発表。“兄貴”は15時に
[2007/10/04 11:54]AMD,ユーザー向け店頭イベントを10月6日に秋葉原で開催
[2007/09/28 13:02]AMD,Phenomにも対応のマルチコアCPU用プロセッサドライバ最新版を公開
[2007/09/26 11:43]AMD,次世代CPU「Phenom」にトリプルコアのラインナップを追加
[2007/09/18 22:16]「Quad-Core Opteron」の概要から来たるべき「Phenom」を推測する
2007年9月10日の記事でお伝えしたとおり,AMDは開発コードネーム「Barcelona」こと「Quad-Core Opteron」を発表した。AMDの次世代デスクトップ向けCPU「Phenom」と共通のアーキテクチャを採用する“真のクアッドコアCPU”は,果たしてどんなCPUなのだろう? AMDの担当者による説明会の内容を中心に,来るべきPhenomの姿に迫ってみたい。
[2007/09/11 13:00]AMD,“真の”クアッドコアCPU「Barcelona」を新世代Opteronとして発表
日本時間2007年9月10日1:01PM,AMDは開発コードネーム「Barcelona」として知られていたサーバー/ワークステーション向けクアッドコアCPUを,「Quad-Core Opteron」として発表した。次世代デスクトップPC向けCPU「Phenom」のベースとなる同製品について,まずは英文ニュースリリースから明らかになった情報をまとめてみよう。
[2007/09/10 13:01]AMD,3GHz動作する「Phenom FX」の実動デモを披露。新製品「Athlon 64 X2 6400+」の存在も公開
2007年8月12日,日本AMDは東京の秋葉原でエンドユーザー向けイベントを開催し,3.0GHz動作する次世代クアッドコアCPU「Phenom FX」の実動デモを予告どおり公開した。また,サプライズとして未発表かつシリーズ最後の製品となる「Athlon 64 X2 6400+/3.2GHz」の存在も公表。関係者からは「ATI Radeon HD 2900 Pro」の続報も入手できたので,注目の情報をまとめてお伝えしたい。
[2007/08/13 12:48][COMPUTEX 2007#04]BIOSTARからAM2+対応マザーボードが登場。チップセットはnForce 5シリーズを採用
BIOSTAR MICROTECHは,AMDの次世代CPU「Phenom」(フェノム)シリーズで採用される,新CPUパッケージ「AM2+」に対応したマザーボードを公開する。同社は2007年後半,NVIDIAの新チップセットを採用したIntel向け製品などでラインナップ拡充を図る意向のようだ。
[2007/06/05 23:30]AMD,次世代デスクトップ向けCPUを「Phenom」(フェノム)と命名
「ATI Radeon HD 2000」シリーズのリリースに合わせる形で,AMDは次世代デスクトップCPUから,「Phenom」(フェノム)という名称を用いると発表した。クアッドコアの「Phenom FX」および「Phenom X4」,そしてデュアルコアの「Phenom X2」がデスクトップへ投入される。2007年後半には登場することになるこの新CPUについて,現時点で判明した内容をお知らせしよう。
[2007/05/14 13:01]