パッケージ
PhysX公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2006/05月中
PhysX
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/04/12 16:13

イベント

NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催

 2010年4月10〜11日にかけて,中国上海でNVIDIA APACが主催する大規模なゲーマー向けイベント「GeForce LAN / NVIDIA Game Festival 2010」(以下,NGF2010)が開催された。GeForce LANは,NVIDIA主催のLANパーティとして知られているが,今回がアジア地域での初開催となるGeForce LANを軸に置き,中国のPCゲーマーに向けたステージイベントや,オーバークロック大会なども加えたものが,NGF2010という位置づけだ。

 4Gamerでは,数回に分けて本イベントの模様をお届けする予定だが,まずは初日となる10日に行われたイベントのオープニングや,会場の様子をお伝えしたい。

画像集#001のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
正大廣場の西側入り口。非常に規模の大きなショッピングモール
画像集#002のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
9時頃の開場(現地のスケジュールはかなりアバウト)と同時に,待ちかねたゲーマーやパーツマニアが次々にイベントブースへ入っていく

 NGF2010が開催されたのは,上海浦東区にある正大廣場(Super Bland Mall)という,ブランドショップが集まるショッピングモール内に設けられたイベントブースである。
 上海浦東区は,万博の開催に関連して再開発が進む地域。正大廣場は上海の発展を象徴する巨大なショッピングモールで,NGF2010の会場も非常に広い。標準的な体育館二つ分くらいの広さを思い浮かべてもらえれば,だいたい近いだろう。

画像集#003のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
プレイアブルゾーン。このあたりは「Metal Knight Zero」がインストールされているコーナーだ
画像集#004のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
「Alliance of Valiant Arms」(戦地之王)がインストールされている一角。このゲームもかなり人気があるようだ
画像集#007のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
プレイアブルゾーンには日本のゲーマーにもおなじみ,「ストリートファイターIV」も用意されていた
画像集#005のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
韓国では非常に人気が高い「StarCraft」もプレイアブルゾーンにあったが,このゲームはまだ中国では販売されていないとのこと

写真では全景が分かりにくいと思うが,プレイアブルゾーンには約200台のPCが並ぶ。ステージやパートナーの展示ブースを入れると,総計250台くらいのPCがあるのでは,と関係者は話していた
画像集#008のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
 会場は主に三つのエリアに分けられている。最も面積を占有しているのが,来場者が自由にゲームで遊べる「Playable Zone」(プレイアブルゾーン)と名付けられたエリアで,主催者側の発表によると200台以上のゲーマー向けPCが用意されている。これらのPCには,アジア地域で今も人気が高い「Warcraft III」や,KingSoftが手がける「剣侠情縁3」,PhysXを使用した独自エンジンによるFPSタイトル「Metal Knight Zero」(以下,MKZ)といったタイトルがインストールされていた。
 そのほか,NVIDIA自らが「3D Vision」やテッセレーションの各種デモをインストールしたPCを並べたNVIDIA展示ゾーンや,NVIDIAのパートナーが製品を並べるパートナーゾーンといったエリアが設けられていた。

パートナーの展示ブースにはGIGABYTE TECHNOLOGY,MSIといった,日本でも知名度の高いPCパーツメーカーが製品を展示していたが,とくに目新しいものはなかった。日本企業では富士フィルムがパートナーとして3Dのカメラシステムを展示していた
画像集#009のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催 画像集#010のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催

画像集#020のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
 主催者側によると,土日両日で5000人の参加者を見込んでいるとのこと。初日の様子を見る限り,5000人以上の人が出入しているように思えたが,実数をカウントしていないらしく正確な人数は分からない。
 一般参加者には入場料が設定されていて,1日のチケットは前売りが30人民元,当日券は50人民元(日本円にして680円強)。当地の物価――例えばホテルのルームサービスで食事を頼んでも,高くて20人民元くらい――からすると高価に思われるので,この参加者の多さには感心させられる。

画像集#019のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催 画像集#021のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催

 会場前方のイベントステージでは午後から,各ゲームタイトルのプレイ時のポイントなどをプロゲーマーやメーカーが解説するセッションが行われていたようだが,残念ながら解説はすべて中国語だったため,詳しい内容は分からなかった。だが当地で人気があるMKZやWarcraft IIIなどのタイトルの解説になると,大勢の人がステージ前に集まり,熱心に聞き入っている様子が印象的だった。APAC地域でPCゲームが盛んな国といえば韓国が代表格だが,中国の市場も着実に大きくなっていることが分かる。


オープニングのプレゼンテーションでは
PhysXやCUDAのパフォーマンスをアピール


Drew Henry General Manager, Desktop GPU Business Unit
画像集#012のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
 開場後の10時前から始まったNGF2010のオープニングイベントには,米NVIDIAでデスクトップ向けGPUを統括するDrew Henry(ドリュー・ヘンリー)氏が登場。氏は何度か来日しているうえに,見た目にもインパクトがある人物なので,見覚えのある読者は多いだろう。
 氏はDirectXの過去を振り返ったうえで「DirectX 11でサポートされたテッセレーションは,GPUに新たな変革をもたらしゲーミングを変えるだろう」とテッセレーションの意義を強調。「テッセレーションは向こう5年のあいだ,最も重要なテクノロジーになる。『GeForce GTX 480』は素晴らしいテッセレーションのパフォーマンスを持っている」と語り,その例として「Stone Giant」をはじめとするデモを次々と紹介した。

Stone Giantのデモに見入るHenry氏。このデモが非常に好きらしく,2度も再生させていた
画像集#013のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催 画像集#011のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催

 むろん,次世代の技術を強調するだけでは,ゲーマーに対する訴求力は十分とはいえない。とくにAPAC地域でプレイされているゲームタイトルは,DirectX 9に留まるものが多いという事情もある。
 既存タイトルのパフォーマンスがどれくらい向上するのか,その例としてHenry氏は,人気タイトルでGPU PhysXを使っている剣侠情縁3やMKZのデモを紹介し,それぞれ2倍,5倍といった実数を挙げながらGTX 480の性能をアピールしてみせた。

画像集#015のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
剣侠情縁3のエンジンを使った環境シミュレーションのデモ。非常に美しいデモである
画像集#016のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
剣侠情縁3のデモは従来のGPUに比べ,GTX 480では2倍のパフォーマンスになっているという
画像集#017のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
剣侠情縁3で200人のキャラクターがインタラクティブに動くデモ。こちらもGTX 480で2倍というパフォーマンスをアピールしていた
画像集#014のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
剣侠情縁3を手がけるKingSoftの代表が,招かれてスピーチしていたものの,こちらは中国語で内容は分からなかった

 最後に氏は「GTX 480のローンチをここ中国で宣言できることを幸せに思う。GTX 480では,ジオメトリテッセレーションのパフォーマンスは競合のGPUに対して8倍になっているなど,我々が作ってきたGPUの中では最も速いGPUだ。新しいゲーム,新しい体験もたらしてくれることを確信している」と締めくくっていた。

 当然といえば当然だが,Henry氏のプレゼンテーションに新しい情報というのはなかったものの,GTX 480のローンチを中国のゲーマーに向けて高らかに宣言するという点では,意味があった内容だったのではないかと思う。
 なお,このオープニングイベントの終了後にはAPACのメディア向けに,Henry氏に対するインタビューの時間が設けられ,そこではいくつか興味深い話も出た。これらについては,またあらためて紹介していくことにしたい。

画像集#018のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
オープニングのスピーチの後,京劇の衣装で現れてパフォーマンスを見せるHenry氏。楽しそうだ。これはめったに見れる姿じゃないだろう
画像集#006のサムネイル/NVIDIA主催のゲームイベント「GeForce LAN」,上海にてアジア初開催
オープニングイベントを前にしたDrew Henry氏が,NVIDIAの展示ブースでゲームを遊んでいた。ゲーマーとしても知られる氏らしい一場面
  • 関連タイトル:

    PhysX

  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 400

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2020/07/17)
ASUSTek 物理演算カード PCI PhysX P1 GRAW Edition PhysX P1 GRAW Edition
amazon
Personal Computer
発売日:2006/06/01

4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月22日〜12月23日