パッケージ
PhysX公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2006/05月中
PhysX
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ELSA,物理演算アクセラレータ「ELSA PHYNITE X100」発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2006/09/08 17:33

ニュース

ELSA,物理演算アクセラレータ「ELSA PHYNITE X100」発表

 エルザジャパンは,PhysX PPUを搭載し,AGEIA PhysXテクノロジーに対応した物理演算アクセラレータカード「ELSA PHYNITE X100」を発表した。10月下旬に,3万円台後半の価格で店頭に並ぶ予定だ。

 ELSA PHYNITE X100の“初出”は,CEDEC 2006におけるAGEIA Technologiesのセッション。そのときは,写真からPCI接続であることや,外部給電が必要なことは判明していたが,今回,搭載するメモリ容量が128MBであることも判明した。スペック自体は,すでに国内流通しているASUSTeK Computer製のPhysX PPU搭載カード「PhysX P1」と同じと言ってしまっていいだろう。

 対応ゲームタイトルは,PhysX PPUのパフォーマンスデモ的な「CellFactor: Combat Training」を除くと,「一部描画が派手になる」程度のものが,「Tom Clancy's Ghost Recon: Advanced Warfighter」などいくつかあるだけと,まだまだ少ない。このため,2006年秋の時点において,3万円台後半の投資に見合うかというと,正直微妙だ。ただ,エルザジャパンは,ニュースリリース中で「日本のゲーム会社向けにより信頼性の高いボードを供給することをお約束します」(原文ママ)と述べているので,個人ユースというよりは,アーケードなどの組み込み市場や,PhysXテクノロジーに対応したプレイステーション3の開発環境が,当面のターゲットなのかもしれない。

 なお,ELSA PHYNITE X100は,東京ゲームショウのエルザジャパンブース(ブース番号:4-S9)で,実機がお披露目される予定。CellFactor: Combat Trainingなどを実際にプレイできるようになる見込みなので,東京ゲームショウへ参加予定の人は,ブースに立ち寄って,ELSA PHYNITE X100の威力を体験してみるのもいいだろう。(aueki)

  • 関連タイトル:

    PhysX

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2020/07/17)
ASUSTek 物理演算カード PCI PhysX P1 GRAW Edition PhysX P1 GRAW Edition
amazon
Personal Computer
発売日:2006/06/01

4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月12日〜01月13日