パッケージ
GeForce Driver公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2003/10/23
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「GeForce 361.75 Driver」登場。Thunderbolt 3接続の外付けGPUに向けたβサポートが始まる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/01/28 12:31

ニュース

「GeForce 361.75 Driver」登場。Thunderbolt 3接続の外付けGPUに向けたβサポートが始まる

 北米時間2016年1月27日,NVIDIAは,Release 361世代の新しい公式最新版グラフィックスドライバとなる「GeForce 361.75 Driver」を公開した。今回のWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)通過版は,「Rise of the Tomb Raider」と,βテスト版「Tom Clancy's The Division」への最適化を果たした「Game Ready」ドライバという扱いになっている。

 入手したい人は,GeForce Experienceか,下に示したリンクを使ってもらえればと思う。

64bit版Windows 10用GeForce 361.43 Driver(372MB)
32bit版Windows 10用GeForce 361.43 Driver(300MB)
64bit版Windows 8.x・7・Vista用GeForce 361.43 Driver(368MB)
32bit版Windows 8.x・7・Vista用GeForce 361.43 Driver(300MB)

ノートPC向けの64bit版Windows 10用GeForce 361.43 Driver(372MB)
ノートPC向けの32bit版Windows 10用GeForce 361.43 Driver(300MB)
ノートPC向けの64bit版Windows 8.x・7用GeForce 361.43 Driver(368MB)
ノートPC向けの32bit版Windows 8.x・7用GeForce 361.43 Driver(300MB)

4Gamerの最新ドライバリンクページ

 ……と,さらっと紹介したが,実のところ,今回の361.75ドライバで注目すべきはむしろ,英文リリースノートでさらっと触れられている「Thunderbolt 3接続の外付けGPUに対するβサポートの追加」のほうだろう。サポート対象は第1世代Maxwell以降のGeForce GTXとされているのみで,何か具体的な対応機器リストが上がっているわけではないが,ノートPCゲーマーの夢である外付けGPUに対し,PCメーカーではなく,GPUメーカーが本腰を入れている(ように見える)のは,たいへん興味深い。

 さて,今回も例によって英文リリースノートの和訳を試み,本稿の最後にまとめてあるのだが,それを見てもらうと分かるように,Adobe製のプロ用アプリケーション「Photoshop CC 2015」「Illustrator CC 2015」における致命的な問題や,ゲームプレイ中にBSoDが発生する問題など,かなり大きなトラブルに対してメスが入っている。
 総じて,見どころの多いリリースといえ,対象となるGPUを使っているなら,自己責任での導入を検討すべきだとまとめておきたい。


## 以下,GeForce.comの関連記事および英文リリースノートまとめ ##

●GeForce 361.75 Driverの対応製品
  • デスクトップPC向けGeForce GTX TITANシリーズ
  • デスクトップPC向けGeForce GTX 900シリーズ
  • デスクトップPC向けGeForce GTX 700〜400シリーズ
  • ノートPC向けGeForce 900M〜400Mシリーズ


●GeForce 361.75 Driverが統合するソフトウェアモジュール
  • GeForce Experience:2.9.1.35(←2.8.1.21 / 361.43)
  • HD Audio Driver:1.3.34.4
  • PhysX System Software:9.15.0428
  • CUDA:8.0
  • nView:147.00(←146.90 / 361.43)


●GeForce 361.43 Driverにおける最適化
  • 「Rise of the Tomb Raider」最適化済み。推奨GPUは解像度1920×1080ドットでGeForce GTX 970,同2560×1440ドットでGeForce GTX 980 Ti
  • 「Tom Clancy's The Division」のβテスト最適化済み。推奨GPUは解像度1920×1080ドットでGeForce GTX 970


●GeForce 361.75 Driverの新要素
・外付けGPUのβサポート
  • Thunderbolt 3接続の外付けGPUに対応。現時点の対応GPUはGeForce GTX TITAN XとGeForce GTX 900シリーズ,GeForce GTX 750シリーズ

・SLIの拡張
  • 「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」のマルチプレイヤー用実行ファイル,「Rise of the Tomb Raider」「Tom Clancy's The Division」用SLIプロファイルの追加
  • 「Sebastien Loeb Rally Evo」「Tom Clancy's Rainbow Six: Siege」用SLIプロファイルの更新


●GeForce 361.75 Driverで解決した問題(Windows 10)
  • 「Photoshop CC 2015」を起動するとBSoDが発生する問題
  • GeForce 359.06 Driverを導入した環境でNVIDIAコントロールパネルを起動できない問題
  • ゲーム内でドライバが使われると,SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED_M(1000007e)という表示のBSoDが発生する問題
  • Release 353以降のGeForce Driverを導入済みの環境において,「Illustrator CC 2015」でTDR(Timeout Detection and Recovery)が発生し,それに続いてアプリケーションがクラッシュする問題
  • EdgeブラウザからNetflixを利用するとき,G-SYNCが無効化されない問題
  • SLI構成時に垂直リフレッシュレート144Hz設定を行っていると,アイドル時にもGPUの動作クロックが高いままになる問題


●GeForce 361.75 Driverで解決した問題(Windows 8.x・7・Vista)
  • CUDAドライバの設定サポートが有効な問題(※解決した問題の項にあったためこう訳したが,意味合いとしては「CUDAドライバにおけるDRS(DRiver Settings)サポートを無効化した」のほうが正解に近いと思う。原文は「CUDA driver DRS support is disabled.」)
  • 「Call of Duty: Black Ops III」で画面表示がおかしくなる問題
  • メモリクロックのオーバークロックを行っても,NVIDIA製のゲーム共有機能「Share」のセッション中は元に戻ってしまう問題
  • SLI構成時に垂直リフレッシュレート144Hz設定を行っていると,アイドル時にもGPUの動作クロックが高いままになる問題
  • GeForce 344.48 Driverを導入した環境で,Windows側にあるマウスのプロパティからマウスの「Snap To」(ポインターを自動的に規定のボタン上に移動する)オプションを有効化すると,Dynamic Super Resolutionを変更できなくなる問題
  • GM204コアベースのGPUを搭載する環境で「Just Cause 2」と「Rage」を起動すると,メモリクロックが6GHz相当に固定される問題
  • 関連タイトル:

    GeForce Driver

  • 関連タイトル:

    Rise of the Tomb Raider

  • 関連タイトル:

    ディビジョン

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日