ハーフライフ 2
FPSの記念碑的作品「Half-Life 2」の無料配信開始。拡張パックがプレイできる大型アップデートも実施
Valveは本日,現在も高い人気を維持するSF FPS「Half-Life 2」が20周年を迎えたことを記念する無料配信を開始し,開発スタッフが当時を振り返る最新映像を公開した。大型アップデートも実施されており,拡張パック「Episode One」と「Episode Two」がゲーム本編からプレイできるようになったという。
[2024/11/16 12:26]「Half-Life 2」のエピソードの続き!? ファンメイドMOD「Project Borealis: Prologue」無料リリース
Icebreaker Industriesは,「Half-Life 2」のファンメイドMOD「Project Borealis: Prologue」の無料配信をSteamで開始した。幻の「Half-Life 2: Episode Three」と思われるプロットをベースにしたストーリーのプロローグ版にあたり,Unreal Engine最新版で開発が進められている。
[2024/11/13 16:16]「Half-Life 2: Episode Two」をVRゲームとしてプレイできるファンメイドMOD「Half-Life 2: VR Mod - Episode Two」,Steamで配信中
「Half-Life 2: Episode Two」のファンメイドMOD「Half-Life 2: VR Mod - Episode Two」がSteamで配信されている。2007年にリリースされた「Half-Life 2」の続編「Half-Life 2: Episode Two」をVRゲームとしてプレイできるもので,直感的なインタラクションが可能なルームスケールのVR体験ができるという。
[2023/04/12 15:42]発売から19年。初代「Half-Life」のバグ修正パッチが本日配信
1998年に発売されたFPS「Half-Life」。発売から19年が経とうとしている本日(2017年7月11日),本作のバグを修正するパッチが配信された。パッチはいくつかのクラッシュに対応するもので,プレイヤーからの報告を受けて行われているようだ。
[2017/07/11 15:47]「Half-Life 2: Episode Three」の行方は? Valveのゲイブ・ニューウェル氏がRedditのリアルタイムチャットに登場
Valveのゲイブ・ニューウェル氏が,巨大掲示板サイトRedditのリアルタイムチャットに登場し,「Half-Life 2: Episode Three」の動向や,J.J.エイブラムス監督による「Half-Life」と「Portal」の映画化権取得のウワサなど,さまざまな質問について,2時間ほどファンとのやり取りを行った。
[2017/01/18 15:03]「ハーフライフ2」のラムダロゴTシャツがPROスチーマーで販売。日本限定カラーも
[2016/01/19 16:28]「Proスチーマー」でValve Store公式グッズの販売がスタート。「HL2」や「Dota 2」などのグッズが国内からでも手軽に買える
デジカは本日(2015年10月27日),同社が運営するSteamユーザー向けサイト「Proスチーマー」にて,Valve Store公式グッズの販売を開始した。サイト内では,「ハーフライフ2」や「Dota 2」といったValve作品の関連グッズがラインナップされており,送料は一律で500円(税込み)となる。
[2015/10/27 10:00]「Half-Life 3」プロジェクトの完全放棄という噂をValveの幹部が否定
Valveの脚本家を務めるMarc Raidlaw氏が,ユーザーとのメールのやり取りで,「Half-Life 3」プロジェクトの完全放棄という噂を否定した。また,このやりとりでは,Half-Life 3の脚本についても触れられており,内容はほとんど完成していると見てもよさそうだ。
[2015/07/28 12:49]発売されないまま6年めのクリスマスを迎える「Half-Life 2: Episode Three」は,今どの時空をさまよっているのか
ついに発売,という記事が書ける日を待ち望みつつ,すでに6年以上が経過してしまった「Half-Life 2: Episode Three」。小さなエピソードを素早く開発し,定期的にリリースするというビジネスモデル「エピソディック」形式に沿って開発が進められていたはずだが,2007年の「Episode Two」以来,沈黙が続いている。シリーズ最新作はどの時空をさ迷っているのだろうか。
[2013/12/24 13:37]Valve,欧州で「Half-Life 3」の商標を登録。いよいよシリーズ最新作が動き始めたのか
海外のゲーマーコミュニティ向け掲示板「NeoGAF」への投稿で明らかにされたところによると,Valveがヨーロッパの専門機関に「Half-Life 3」の名称およびロゴの商標登録を行ったという。「Half-Life 2: Episode Two」のリリースからすでに6年が経過しているが,人気シリーズの開発がいよいよ動き始めたのだろうか?
[2013/10/02 12:53]「Half-Life」シリーズ最新作はどうなっているのか。Valveのゲイブ・ニューウェル氏がインタビューに答えて語る
2007年に「Half-Life 2: Episode Two」がリリースされて以来,ほとんど何の情報もないまま長い時間が過ぎた「Half-Life 2」の最新エピソードだが,ValveのCEOであるゲイブ・ニューウェル(Gabe Newell)氏がその沈黙について,インタビューに答えた。
[2012/04/24 14:40]あのAperture Scienceがメディアに向けてメールを配信。ValveのE3イベントがキャンセルに
ハンドヘルドポータルデバイスやGLaDOSの開発で有名な(?)Aperture Scienceからのメールがメディアに届き,予定されていたValveのE3イベントがキャンセルになったことが分かった。このイベントで「Portal 2」が初公開される予定だっただけに非常に残念だが,しかし,メールをよく読むと何かが起こるような気配が濃厚だ。
Valve,3DゲームデバイスNovint Falconをサポートすると発表
[2009/06/24 17:16]Valve,発売10周年を記念して「Half-Life」をビックリ価格で提供
[2008/11/20 12:16]Steam,SourceエンジンゲームのModを取り扱い開始へ
[2008/09/29 13:26]「オレンジボックス」「レイルロード!」の価格改定版が発売決定
サイバーフロントは,同社が2007年に発売した人気作「ハーフライフ2 オレンジボックス【日本語版】」と「シド・マイヤー レイルロード!【完全日本語版】」の価格改定版を,2008年9月26日に発売すると発表。新価格はオレンジボックスが5250円(税込),レイルロード!が7140円(税込)。
[2008/08/26 15:17]2008年後半はこんなゲームに要注目。E3に出そうで出なかったタイトル10選
7月のE3 SummitとChinaJoyを皮切りに,一年の後半はゲームイベントのラッシュで,4Gamerとしてもかき入れ時である。というわけで,E3が終了したタイミングで,E3に出そうだったけど出なかったゲームタイトルをいくつか紹介しよう。今年後半のショウで顔を出してくる可能性も高い(タイトルもある)ので,予習がてらにお一つどうぞ。
[2008/07/29 13:19]PCでXbox 360コントローラを使うツール「SwitchBlade」の新バージョンリリース
[2008/03/26 20:21]Xbox 360用コントローラをPCで使うツール「SwitchBlade」の最新版登場
[2008/02/13 22:03]「The Orange Box」を予約すると「TF 2」のβテストに参加可能
[2007/09/25 21:58]「ハーフライフ 2 GOTY」「カウンターストライク:ソース」の価格改定版も登場
本日(9月4日),サイバーフロントから「ハーフライフ 2 オレンジボックス【日本語版】」の10月9日発売が発表されたが,過去に発売された「ハーフライフ 2 ゲーム オブ ザ イヤーエディション【日本語版】」「カウンターストライク:ソース【日本語版】」の価格改定版の同時発売も決定した。この機会に,まずは軽くHL2本編に触れてみたいという人,カウンターストライクだけに興味があるという人は,こちらの購入を考えてみよう。
[2007/09/06 20:49]GameFlood,賞金総額2万5000ドルのMODコンテストの入賞者発表
[2007/08/07 18:14]「Half-Life 2:The Orange Box」の公式サイトがオープン
[2007/07/09 16:05]「Half-Life 2:Episode Two」の発売日がついに決定か
Valveが開発中のシリーズ最新作「Half-Life 2: Episode Two」のSteamでの発売日が,10月9日に決定したようだ。チーム戦FPS「Team Fortress 2」,実験的なパズルアクションゲーム「Portal」も,オンライン流通サービスのSteamで10月9日よりダウンロード可能になる模様。Episode Oneのラストに流れた意味深な次回予告ムービーにあったアリックスの運命も,ようやくこの秋に判明しそうだ。
[2007/06/15 19:40]Valve,SteamユーザーのPC環境リストをアップデート
[2007/06/04 13:04]「Half-Life 2」系MODの最高傑作か?「Garry’s MOD」がSteamで配信に
[2006/11/28 20:06]Valve,「Half-Life 2:Deathmatch」をアップデート
[2006/07/13 12:58]- キーワード:
- PC
- アクション
- Valve
- 北米
- FPS
- ニュース
- PC:ハーフライフ 2:デスマッチ
- PC:ハーフライフ 2
- MO
- Valve
Valve,「Half-Life 2:Deathmatch」をアップデート
[2006/06/15 14:50]「HL2:Episode One」,さまざまなシーンを写した最新ショット
[2006/05/31 15:11]Half-Life 2の続編「HL2:Episode One」がマスターアップ
[2006/05/25 12:13]サイバーフロント,Sourceエンジンを搭載したSF FPS「シン エピソード1」を6月16日に発売
サイバーフロントは,SF FPS「シン エピソード1」を6月16日に発売する。価格は4200円(税込)。これは,1998年に発売された「シン」の続編で,ジョン・R・ブレード大佐として,女性遺伝学者エレクシス・シンクレアの陰謀を阻止するという内容だ。本作はエピソード形式で提供されることが決定しており,シン エピソード1は,文字どおり物語の第1章と位置付けられている。
[2006/05/08 21:03]Valve,「CS:Source」や「HL2」のSourceエンジンをアップデート
[2006/04/20 14:08][IDF-J 2006#2]PCベースのアーケード基板「TAITO Type X」の今後と,ノートPCの近未来コンセプトモデル
2006年4月6日から7日にかけて行われた開発者向けカンファレンス「インテル・デベロッパー・フォーラム Japan 2006」では,Intelに関係する各社の新製品や,Intelの考える「次世代PC」のコンセプトモデルなどが展示されていた。ここでは,アーケード用筐体「HALF-LIFE 2 SURVIVOR」とセットで展示されていたPCベースのアーケード基板「TAITO Type X」の今後など,4Gamer読者にとって気になるであろうポイントをまとめてお知らせしていきたい。
[2006/04/07 23:45][AOU 2006]アーケード版となってどう生まれ変わったか。「ハーフライフ 2 サバイバー」プレイレポート
AOU 2006でタイトーが出展していた「ハーフライフ 2 サバイバー」は,4Gamerの読者にはお馴染み「ハーフライフ 2」をアーケード用に改良したタイトル。タイトーの業務用ネットワークシステム「NESYS」を介して店舗間対戦が行えるほか,「スティックとペダル」という独特のインタフェースや,32型ワイド液晶モニター(解像度1360×768ドット),さらにTX SURROUND(5.1ch サラウンドシステム)などなど,開発者自身が「アーケードならではを目指した」と語る本作の魅力とは?
[2006/02/27 20:16]AOU2006ブースレポート 4Gamer読者なら気になる(かもしれない)ゲームを紹介
「AOU2006 アミューズメント・エキスポ」(AOU2006)が,本日(2月17日)と明日,東京・幕張メッセで開催されている(2月17日は会員招待日)。ゲームセンターなどに設置される,業務用のアミューズメント機器にフォーカスしたイベントだけあって,PCゲーム関連の新情報はさほど多くはなかったが,4Gamerの読者にとって気になると思われる製品も出展されていたので,それらをざっくりとレポートしよう。
[2006/02/17 23:54][AOGC 2006]MOD戦略にみるコミュニティマネジメント:日本人作のHalf-Life2 MODも紹介
国内のゲーム関連の講演会ではお馴染みとなったIGDA(International Game Developers Association)の新清士氏が,ゲームを改造して楽しむユーザー文化であるMODについて,その概略や有効性を説明する講演を行った。IGDAを中心にさまざまな活動を精力的に行うかたわら,デジタルエンターテインメントアカデミーの非常勤講師として,MODを授業で活用するなどの試みを行っている新氏。同氏が語るMOD戦略の可能性とは?
[2006/02/13 22:13]「ハーフライフ 2 アフターマス」「デイ オブ ディフィート:ソース」サイバーフロントから今春発売決定
大ヒットFPS「ハーフライフ 2」の拡張パック「ハーフライフ 2 アフターマス」と,かつての人気MOD「Day of Defeat」をソースエンジンで開発した「デイ オブ ディフィート:ソース」が,2006年春にサイバーフロントから発売される。
[2006/02/03 16:24]2006 IGF Modコンテストのファイナリストが発表に
[2006/01/17 14:24]Half-Life 2拡張パック「Aftermath」は,2006年4月に発売か
[2006/01/10 23:39]Valve Software,Steamで「HL2:Lost Coast」の配信を開始
[2005/10/28 13:54]XSI Mod Toolセミナーと,日本発のHalf-Life 2 MODプロジェクト
3D開発ツール「SOFTIMAGE」で知られるアビッドテクノロジーが10月14日に開催したMODに関するセミナー「XSI Mod Toolラウンドテーブル」の模様をお届けする。MODとは何かという解説から,おそらく国内初のHalf-Life 2 MOD開発チームの立ち上げと作品披露まで,情報をお届けしよう。
[2005/10/26 23:59]Valve,「HL2:Lost Coast」を今週中にもリリースと発表
[2005/10/24 16:26]サイバーフロント,「ハーフライフ2 GOTY」など4タイトルを発売
2004年,各メディアのゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)をほぼ総ナメにした,FPSの最高峰ともいえるタイトル「ハーフライフ 2」のGOTYエディションと,「カウンターストライク:ソース」「ハーフライフ 1 アンソロジー」「カウンターストライク 1 アンソロジー」の計4タイトルが,12月2日にサイバーフロントから発売される。"ハーフライフ"シリーズの代表的な新旧作品が一通り揃うので,「2」からファンになったという人はお見逃しなく。
[2005/10/19 20:59]Electronic ArtsとVALVEが提携,「Half-Life 2:GOTY」を発売
[2005/07/20 17:17][E3 2005#097]「Half-Life 2:Lost Coast」の直撮りムービーをUp
一昨年,昨年とE3会場を騒がせ続けてきたFPS「ハーフライフ2」に,従来の"疑似"ではない本格的なHDR(ハイダイナミックレンジレンダリング)を搭載させた「Half-Life 2:Lost Coast」の直撮りプロモーションムービーを4GamerにUpしました。時折,従来の画面とLost Coastの新画面を比較するシーンが挿入されますが,さすがにこのムービーでは違いは分かりづらいかも……? ムービーのダウンロードは「こちら」(3分48秒:77.8MB:MPEG-1)からどうぞ。
[2005/05/21 21:01][E3 2005#033]「Half-Life 2:Lost Coast」ほか,Valveの最新事情
今回のE3では,"Half-Lifeシリーズ"で有名なValve Entertainment社によるシアターでの発表はなく,Microsoft社の関連ブースで「Half-Life 2:Lost Coast」とXbox用の「Half-Life 2」を地味に展示するだけだった。しかし,その反響はなかなかのもの。前を通る人からは「え? Half-Life 2がXboxで!?」だとか「おい,あれHalf-Life 2の拡張パックじゃないか!?」などという声が聞こえていた。ここでは,Half-Life 2の関連情報をまとめて紹介してみよう。
[2005/05/19 23:15]