お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    中の下級者さんのページ

    レビュアー情報
    ハンドルネーム 中の下級者
    4Gamer ID U021426
    性別 男性
    年代 30代
    自己紹介 シンプルなゲームが好きです。

    他人のレビューに、露骨に当てつけのようなレビューを書いたりする人はどうかと思います。
    投稿したレビューリスト

    パッケージ
    OCTOPATH TRAVELER
    ボスがやたら強い

    一部ボスがものすごく強く、そのわりに難易度選択すらないため、クリアを断念しました。もっとボスが弱いか、イージーモードでもあればよかったのですが。 また、会話……(投稿日:2023/04/06)

    40

    パッケージ
    ペルソナ5 ザ・ロイヤル
    ゲームをさせろ

    ゲーム始めてプロローグを終えたと思ったら、大量の会話やムービーばかりてロクに操作できる部分がなく、ゲームとしての魅力を感じる前に、早々に投げてしまいました。 ……(投稿日:2023/02/12)

    5

    パッケージ
    リベンジ・オブ・ジャスティス
    もう少し快適だったなら化けたかもしれないタイトル

    ゲーム性がもっと平易で会話のスキップができたなら、なかなかの名作になったのでは、と思わせてくれたタイトルでした。(投稿日:2023/02/04)

    60

    パッケージ
    ファイアーエムブレム エンゲージ
    テンポが最悪!!

    前作からテンポの悪さがまったくと言っていいほど改善されていないため、序盤数章で嫌気が差して投げてしまいました。 また、邪竜がどうとか屍の兵士だとか、主に『覚……(投稿日:2023/02/04)

    15

    パッケージ
    ゼノブレイド3
    イベントシーンの多さがネック

    総合的にはまあまあ楽しめる作品ですが、イベントシーンの多さには辟易。しかも個々のクオリティが低い。 結構なムービーゲーだということを割り切ったうえでプレイす……(投稿日:2022/09/10)

    75

    パッケージ
    ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション
    これがゼノブレ1初プレイだったならばと

    これがゼノブレイド1を初めて遊ぶという人にとっては、90~100点級の面白さがあると思うほどハイクオリティなゲームでありますが、あいにく私はWiiパッケージ版……(投稿日:2022/09/10)

    80

    パッケージ
    ファイアーエムブレム 風花雪月
    良いところ、どこ…?

    なんか理由はわからないですが、とにかく面白さを見出すことができず、序盤で折れました。 ISさんには「グッ」とくる作品づくりをお願いしたいです。(投稿日:2019/12/02)

    30

    パッケージ
    ルーンファクトリー4 スペシャル
    ゲキムズ!

    ノーマルがハード以上の難易度で、イージーでもかなりハードに感じるため、完全クリアまで達することができずに心が折れました。かろうじて倒せたボスでも、耐久と火力が……(投稿日:2019/10/02)

    20

    パッケージ
    大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
    ボリューム“は”すごい

    とにかく要素が膨大でありそれは結構なのですが、その要素の取捨選択がイマイチできていないように感じました。 また、これまでの不満に対しいくらかは応えてくれてい……(投稿日:2019/03/01)

    45

    パッケージ
    ゼノブレイド2 黄金の国イーラ
    本編ファン向け

    基本的に本編プレイ前提のストーリー展開で、こっちから始めてもあんまり楽しめる内容ではないかと。 また、イージーモードの存在もあるとはいえ、戦闘の難易度は相当……(投稿日:2018/09/23)

    65

    パッケージ
    New スーパーマリオブラザーズ 2
    新鮮味が薄い

    ゲーム内容自体は安心のマリオブランドといったところですが、前作からの変化が乏しく、刺激が足りない感じです。 ただまあ、3DSの購入ソフトに迷っている人には、……(投稿日:2018/08/16)

    65

    パッケージ
    大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
    原作へのリスペクトが足りない

    一人用の各種モードは、概して3DS版より快適性や遊びがいが劣っている印象です。 キャラクターやシリーズの扱い、オンラインの環境など、3DS版が抱えている問題……(投稿日:2018/06/26)

    35

    パッケージ
    大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
    キャラゲーとしての質は低い

    根本のゲーム性自体は昔から変わらず面白いのですが、キャラクターの再現性や扱いなどに差を感じることが多いのが残念です。 オンライン環境もお世辞には良いとは言え……(投稿日:2018/06/26)

    45

    パッケージ
    ファイアーエムブレムif 暗夜王国
    FEワーストタイトル

    「覚醒」は突っ込みどころ満載ながらもまだ基本は王道で楽しめる部分もあったのですが、本作のシナリオはいいところがまるでない。 ゲーム面においても(フェニックス……(投稿日:2018/06/25)

    20

    パッケージ
    ファイアーエムブレムif 白夜王国
    暗夜よりはまだマシかな

    シナリオは歴代ワーストクラス(のちにヒーローズが更新)なものの、本作の全3ルートの中だと相対的にマシなほうではあります。 また、ゲーム性も暗夜や透魔よりは面……(投稿日:2018/06/25)

    35

    パッケージ
    マリオカート8 デラックス
    Wii U版を遊んだことがない人向け

    キャラにバトルモード、UIなど、Wii U版にあったさまざまな不満点が改善されており、なかなか楽しいです。 ただ、結局はオリジナルの改善+αなので、オリジナ……(投稿日:2018/04/22)

    65

    パッケージ
    星のカービィ スターアライズ
    シリーズの汚点となるであろう作品

    シリーズで一番グラフィックス性能が高いハードで出ているだけあって、ビジュアル面はシリーズとしては過去最高レベルです。……が、あんなにロードまみれになるぐらいな……(投稿日:2018/03/19)

    25

    パッケージ
    ファイアーエムブレム 覚醒
    作品のテーマ通りFEの「運命を変えてしまった」作品

    今に至る過去作の冒涜や雑なシナリオ、イロモノキャラの台頭などを決定づけた、罪深い作品です。 存亡の危機にあったFEを復活させた救世主的作品と持て囃されること……(投稿日:2018/02/07)

    30

    パッケージ
    ゼノブレイド2
    ザ・ゲーマー向けタイトル

    総じて、間口が狭くて底が深いタイトルとなっており、初心者にはちょっと勧めがたい作品ですが、ゲーマーなら絶対に遊ぶべきだと思いました。 とはいえ、『ゼノブレイ……(投稿日:2018/01/11)

    90

    パッケージ
    スーパーマリオ オデッセイ
    スイッチの購入ソフトに迷ったら、とりあえずでオススメできる一本

    全体的に悪くない出来だと思いますが、良くも悪くもこれまでよりやり込み要素への比重が大きくなっており、またこれがかなり難しい。 私個人の問題ですが、シビアな操……(投稿日:2017/11/27)

    70

    パッケージ
    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
    いまだかつてないが、紛れもなく『ゼルダ』な作品

    従来の『ゼルダ』とはまるで違うテイストやアクションでありながら、確かに『ゼルダ』のDNAを感じさせるつくりでもあり、『ゼルダ』の経験が多い人ほど新鮮で楽しさを……(投稿日:2017/07/30)

    80

    パッケージ
    ペーパーマリオ スーパーシール
    見た目に反し、アクションも謎解きも結構辛口

    良くも悪くも、成長要素はほとんどなく、戦力はほとんどがストーリーの進行に伴って強化していきます。育成・成長要素が好きな人には物足りないかと思いますが、作業的な……(投稿日:2017/07/30)

    60

    パッケージ
    ファイアーエムブレム ヒーローズ
    SRPG部分「だけは」評価できる。シリーズファン向けとしては落第点。

    最近のFEには、昔の作品に比べ良くなっている部分と悪くなっている部分の両方がありますが、本タイトルはその悪いところを濃縮したような出来になっていると感じました……(投稿日:2017/07/24)

    30

    パッケージ
    アライアンス・アライブ
    ゲーム性は良好だが、シナリオは中盤で峠を越してしまう

    全体的なゲーム内容や中盤までのストーリー展開はなかなか魅力的なのですが、始終出番のあるキャラクターがいた一方でロクに見せ場を与えられないキャラクターがいたこと……(投稿日:2017/07/24)

    65

    パッケージ
    ゼノブレイド
    月並みな表現だが、「色あせない名作」という言葉がふさわしい

    オリジナルに比べいろいろと劣化している部分も多いが、これだけの名作が携帯機で気軽に遊べるということを考えれば、些細な問題だといえるだろう。 New3DS本体……(投稿日:2016/05/10)

    90

    パッケージ
    ルイージマンション2
    前作のような内容を期待したら、まるで違っていてガッカリ

    前作プレイヤーとして、当然前作に沿ったゲーム内容を期待していたのだが、蓋を開けてみればまるで別物で残念。 前作で不満だったボリューム面以外のほぼすべてにおい……(投稿日:2016/05/10)

    25

    パッケージ
    マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX
    シビアなゲーム性

    救済要素はあるが全体的に難易度が高く、プレイにはかなりのエネルギーを要する。(投稿日:2016/05/10)

    30

    パッケージ
    XenobladeX
    フィールドの作り込みは凄まじいが、UIやストーリーが全体の評価を押し下げている

    純然たるグラフィックの質とフィールドの(ほぼ)完全シームレス化以外には、 前作から明確に向上したといえる部分がなかった。 スケールの大きなフィールドを駆け……(投稿日:2016/05/10)

    50

    パッケージ
    星のカービィ ロボボプラネット
    初心者より、シリーズファン向けの一作

    難易度が高く、その割に救済要素が乏しいことと、シリーズファン向けの要素が多いということを踏まえると、 本作で初めて『星のカービィ』シリーズに触れるという人に……(投稿日:2016/05/10)

    50

    パッケージ
    星のカービィ Wii
    安心のできばえ

    尖ったところはないけれど、全体的に良くまとまっている作品だと思います。(投稿日:2012/01/29)

    85

    パッケージ
    New スーパーマリオブラザーズ Wii
    初心者にも上級者にも自信をもってオススメできる

    初めて触る人でもすぐに操作を覚えられる易しい操作性が最大の魅力。 クリアだけなら誰にでもできる一方で、やり込もうとすればなかなか手強く、初心者にも上級者にも……(投稿日:2012/01/29)

    95

    パッケージ
    ファイアーエムブレム 暁の女神
    欠点も多いけど、まずまずの面白さ

    ゲームバランスを最重視する人にはあまり向かないと思われますが、キャラクターの育成を楽しむ人にはオススメです。 (投稿日:2012/01/29)

    75

    パッケージ
    スーパーマリオ 3Dランド
    つまらなくはないけれど

    2Dマリオのようにとっつきやすく易しい操作性でないにも関わらず、 ひとつひとつのステージのボリュームは短く物足りないため、従来の3Dマリオほど遊び応えもない……(投稿日:2012/01/29)

    40

    パッケージ
    ゼノブレイド
    ナンバーワンRPG!

    一度遊び始めたら、時間を忘れてプレイしてしまうほどに病みつきになる面白さ。 絶対に他の人にオススメしたい作品です。(投稿日:2012/01/29)

    95

    パッケージ
    マリオカート7
    ロードの多さがイタい

    ロードがもっと少なければ良かった(投稿日:2012/01/29)

    35
    4Gamer.net最新情報
    プラットフォーム別新着記事
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月21日~04月22日
    4Gamerからお知らせ