お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Chucklefish

    このページの最終更新日:2025/03/28 00:20

    rss


    • このページのURL:

    キーワード

    下線

    魔法使いを目指す学生の生活を体験できる「Witchbrook」,PC / Xbox / Switch向けに2025年冬リリース

    魔法使いを目指す学生の生活を体験できる「Witchbrook」,PC / Xbox / Switch向けに2025年冬リリース

     Chucklefishは,本日(2025年3月27日)配信されたNintendo Direct 2025.3.27で,Switch用ソフト「Witchbrook」を2025年冬に配信すると発表した。PCとXbox向けにもリリース予定となっている本作では,魔法使いを目指す者が通う大学での学生生活を楽しめる。※3月28日13:40にプレスリリースを追加しました

    [2025/03/28 00:20]

    Core Keeperのクリエイターによる新作「KYORA」が発表に。どう扱うかはプレイヤー次第(?)なピクセルアートが特徴の採掘アドベンチャー

    Core Keeperのクリエイターによる新作「KYORA」が発表に。どう扱うかはプレイヤー次第(?)なピクセルアートが特徴の採掘アドベンチャー

     本日(2024年12月13日)開催されたゲームイベント「The Game Awards 2024」にて,「Core Keeper」の開発スタジオであるPugstormの新作「KYORA」が発表された。ピクセルアートがゲーム面でも特徴となっている横スクロールのサンドボックス採掘アドベンチャーで,最大8人のオンライン協力プレイでゲームが楽しめる。

    [2024/12/13 15:53]

    「8番出口」「Balatro」「Stardew Valley」などの名作が割引に。「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,12月13日から開催

    「8番出口」「Balatro」「Stardew Valley」などの名作が割引に。「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,12月13日から開催

     任天堂は本日(2024年12月9日),マイニンテンドーストアとニンテンドーeショップで,「Nintendo Switch インディーゲーム セール」12月13日から開催すると発表した。期間は12月26日まで。今回のセールでは,「Stardew Valley」「Balatro」「8番出口」などがセール対象となる。

    [2024/12/09 10:57]

    「Stardew Valley」公式料理本の日本語版,本日発売。「ラッキーランチ」「クラブケーキ」など50種以上のレシピを掲載

    「Stardew Valley」公式料理本の日本語版,本日発売。「ラッキーランチ」「クラブケーキ」など50種以上のレシピを掲載

     主婦と生活社は本日(2024年11月15日),スローライフRPG「Stardew Valley」公式料理本を日本語訳した書籍「The Official Stardew Valley Cookbook Japanese Edition」を発売した。価格は4620円(税込)。本書は,「Stardew Valley」のゲーム内に登場する料理を,現実で再現するための料理本だ。

    [2024/11/15 14:06]

    「スターデューバレー」,日本語版公式料理本の中面サンプルを公開。ゲームに登場する料理を再現した50種類以上のレシピを掲載

    「スターデューバレー」,日本語版公式料理本の中面サンプルを公開。ゲームに登場する料理を再現した50種類以上のレシピを掲載

     主婦と生活社は本日,「スターデューバレー」の公式料理本「The Official Stardew Valley Cookbook Japanese Edition」中面サンプルを公開した。本書籍は,ゲームに登場する料理を再現した50種類以上のレシピを掲載するものだ。2024年11月15日に発売予定で,予約受付を実施している。

    [2024/10/04 19:31]

    「Stardew Valley」のレシピ本「The Official Stardew Valley Cookbook」,本日発売。日本語版は11月15日発売予定で,予約を受付中

    「Stardew Valley」のレシピ本「The Official Stardew Valley Cookbook」,本日発売。日本語版は11月15日発売予定で,予約を受付中

     fangamerは本日(2024年9月19日),シミュレーションRPG「Stardew Valley」のレシピ本「The Official Stardew Valley Cookbook」を発売した。価格は28ドル。日本語版は主婦と生活社より11月15日に発売される予定で,各種オンラインストアで予約を受付中だ。

    [2024/09/19 14:15]

    「スターデューバレー」公式料理本の日本語版が11月15日に発売へ。フルカラー192Pの大ボリューム,50種類以上のレシピを収録予定

    「スターデューバレー」公式料理本の日本語版が11月15日に発売へ。フルカラー192Pの大ボリューム,50種類以上のレシピを収録予定

     主婦と生活社は本日(2024年8月23日),ConcernedApeが手掛けるスローライフRPG「スターデューバレー」の公式料理本を日本語訳した書籍「The Official Stardew Valley Cookbook Japanese Edition」を,11月15日にリリースすると発表した。価格は4620円(税込)。

    [2024/08/23 20:53]

    PC版「Wildfrost」,多数の新要素を追加する大型アップデート「FRIENDS & FOES」をリリース。Switch版のアプデも近日中に実施

    PC版「Wildfrost」,多数の新要素を追加する大型アップデート「FRIENDS & FOES」をリリース。Switch版のアプデも近日中に実施

     Chucklefishは本日(2024年6月4日),ローグライクデッキ構築ゲーム「Wildfrost」に,多数の新要素を追加する大型アップデート1.2.0「FRIENDS & FOES」をリリースした。Nintendo Switch版はストアの承認を待つ段階に入っており,数日ほどで公開される予定とのこと。

    [2024/06/04 10:29]

    スマホ版「Wildfrost」配信開始。新キャラクターのイラストが公開され,今後のアップデート情報が少しだけ明らかに

    スマホ版「Wildfrost」配信開始。新キャラクターのイラストが公開され,今後のアップデート情報が少しだけ明らかに

     Chucklefishは2024年4月11日,ローグライクカードゲーム「Wildfrost」スマートフォン版をリリースした。ダウンロードは無料で,ゲーム内でDLCを購入することで本編がアンロックされる。本作は今後もアップデートが継続される予定で,Steamのニュースページでは新キャラクターのイラストが公開されている。

    [2024/04/12 13:09]

    スマホ版「Wildfrost」が4月11日発売へ。仲間の隊列を管理しながら戦う,高難度デッキ構築ローグライク。新たなロードマップも公開予定

    スマホ版「Wildfrost」が4月11日発売へ。仲間の隊列を管理しながら戦う,高難度デッキ構築ローグライク。新たなロードマップも公開予定

     Chucklefishは2024年3月26日,Deadpan GamesとGaziterが開発する「Wildfrost」スマートフォン版を4月11日にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。購入形態は買い切り型で,価格は6.99ドル。対応言語は日本語を含む全5言語を予定している。

    [2024/03/27 11:10]

    高評価を受けたドット絵ターン制ストラテジーの続編「Wargroove 2」,Switch版を本日発売

    高評価を受けたドット絵ターン制ストラテジーの続編「Wargroove 2」,Switch版を本日発売

     Chucklefishは本日(2024年3月14日),ターン制ストラテジーゲーム「Wargroove 2(ウォーグルーヴ 2)」Nintendo Switch版を発売した。「Wargroove 2」は,「The Game Awards 2019」の"Best Strategy Game"にノミネートされた「Wargroove」の続編だ。

    [2024/03/14 11:36]

    「Stardew Valley」,ローンチから8年を経て販売本数3000万本を突破。3月19日に大型アップデート1.6をPC向けに配信予定

    「Stardew Valley」,ローンチから8年を経て販売本数3000万本を突破。3月19日に大型アップデート1.6をPC向けに配信予定

     ConcernedApeのエリック・バロン氏が,正式ローンチから8年を迎えた農場経営シム「Stardew Valley」販売本数が3000万本を突破したことをアナウンスした。また,久々の大型アップデートとなる「1.6アップデート」を2024年3月19日にPC向けに配信予定であることも明らかになった。

    [2024/02/27 19:02]

    PC/Switch版「Eastward」,大規模追加コンテンツ「よみがえれ!カモメ町」を配信開始。平和で穏やか,でも秘密もある土地で新たな農場生活

    PC/Switch版「Eastward」,大規模追加コンテンツ「よみがえれ!カモメ町」を配信開始。平和で穏やか,でも秘密もある土地で新たな農場生活

     Chucklefishは本日,PC/Switch版「Eastward」大規模追加コンテンツ「よみがえれ!カモメ町」をリリースした。パラレルワールドを舞台にした追加コンテンツは,平和で穏やかな,でもなにか秘密がある土地「カモメ町」での新たな農場生活を描いたものだ。

    [2024/02/01 12:00]

    「Eastward」有料追加ダウンロードコンテンツ「よみがえれ!カモメ町」,2024年1月31日に発売。珊とジョンがのんびり農村生活を送る

    「Eastward」有料追加ダウンロードコンテンツ「よみがえれ!カモメ町」,2024年1月31日に発売。珊とジョンがのんびり農村生活を送る

     Chucklefishは本日(2023年12月7日),「Eastward」の有料追加ダウンロードコンテンツ「よみがえれ!カモメ町」を,PC / Nintendo Switch向けに2024年1月31日に発売すると発表し,新トレイラー「The Game Awardsエディション」を公開した。DLCでは,パラレルワールドを舞台にした新生活が楽しめる。

    [2023/12/07 21:01]

    いっせいトライアルの次回対象ソフトは,ピクセルアートの世界で冒険するアクションADV「Eastward」に決定。今冬に有料DLCも登場

    いっせいトライアルの次回対象ソフトは,ピクセルアートの世界で冒険するアクションADV「Eastward」に決定。今冬に有料DLCも登場

     任天堂は本日,「いっせいトライアル」の次回対象ソフトが,「Eastward」に決定したと発表した。実施期間は,2023年10月9日12:00から10月15日17:59まで。本作は,瘴気の広がりにより人々が地下の村で生活する未来の世界を舞台としたアクションADVだ。今冬に有料DLCが配信されることも明らかになった。

    [2023/10/02 13:42]

    難度はそのまま,より遊びやすく。「Wildfrost」,チュートリアルやゲームバランスを改善するアップデートを配信

    難度はそのまま,より遊びやすく。「Wildfrost」,チュートリアルやゲームバランスを改善するアップデートを配信

     Chucklefishは本日(2023年6月6日),「Wildfrost」のバランス調整などを行うアップデート“バージョン1.0.5”を配信し,今後のロードマップを公開した。今回のアップデートは,当初に指摘された問題点を修正するためのものだ。

    [2023/06/06 14:25]

    半自動行動のキャラを制御する“カウンター”システムが魅力。新作ローグライクカードゲーム「Wildfrost」,本日発売

    半自動行動のキャラを制御する“カウンター”システムが魅力。新作ローグライクカードゲーム「Wildfrost」,本日発売

     Chucklefishは2023年4月12日,Deadpan GamesとGaziterが手掛ける新作タイトル「Wildfrost」を,Steamとニンテンドーeショップで発売する。永遠の冬に包まれてしまった世界で,冬を終わらせる力を持つという“太陽の神殿”を目指すローグライクカードゲームだ。

    [2023/04/12 11:37]

    「Eastward」のTシャツとぬいぐるみ,ピンバッジセットが販売開始

    [2022/06/30 19:39]

    「Stardew Valley」の“いっせいトライアル”が6月13日12:00にスタート。ダウンロード版の32%オフセールも開催へ

    「Stardew Valley」の“いっせいトライアル”が6月13日12:00にスタート。ダウンロード版の32%オフセールも開催へ

     任天堂は2022年6月7日,対象タイトルを自由に遊べるNintendo Switch Online加入者向けイベント「いっせいトライアル」について,次回の対象タイトルをSwitch版「Stardew Valley」に決定したと発表した。それに合わせて,DL版「Stardew Valley」の32%オフセールも行われる。

    [2022/06/07 17:43]

    「Stardew Valley」クッションなど最新グッズ4点がFangamer Japanより発売

    [2022/02/25 18:22]

    「Eastward」のNintendo Switch向けパッケージ版が本日リリース。キャラファインボードが当たるTwitterキャンペーンを実施

    「Eastward」のNintendo Switch向けパッケージ版が本日リリース。キャラファインボードが当たるTwitterキャンペーンを実施

     Chucklefishは本日,「Eastward」Nintendo Switch向けパッケージ版をリリースした。本作は,地下で人々が暮らす未来を舞台に,無口で心優しい男・ジョンと不思議な力を秘めた少女・珊(サン)の旅路を描いたタイトルだ。パッケージ版の発売を記念して,Twitterキャンペーンが開催されている

    [2021/11/25 15:43]

    Switch版「Eastward」コレクターズエディションの特典が公開

    [2021/11/05 15:11]

    アクションADV「Eastward」(PC/Switch)の配信が本日スタート。崩壊しつつある世界を美しいピクセルアートで表現した一作

    アクションADV「Eastward」(PC/Switch)の配信が本日スタート。崩壊しつつある世界を美しいピクセルアートで表現した一作

     Chucklefishは,美しいピクセルアートを特徴とするアクションアドベンチャーゲーム「Eastward」の配信を,PC(Steam)とSwitchに向けて本日開始した。瘴気の広がりにより人々が地下の村で生活する未来の世界を舞台に,無口で心優しい男・ジョンと不思議な力を秘めた少女・珊(サン)が冒険するのだ。

    [2021/09/16 16:13]

    「Eastward(イーストワード)」デモ版プレイレポート。美しいピクセルアートの世界でフライパンを手に戦う

    「Eastward(イーストワード)」デモ版プレイレポート。美しいピクセルアートの世界でフライパンを手に戦う

     インディーズゲームイベント「BitSummit THE 8th BIT」に出展されていた「Eastward(イーストワード)」デモ版のプレイレポートをお届けする。本作は美しいピクセルアートが特徴的なアクションアドベンチャーゲーム。細部まで描きこまれた世界で,どこかとぼけたムードが漂う物語の一部を体験できた。

    [2021/09/03 21:41]

    Switch版「Eastward」が2021年9月16日に発売。MOTHERや1990年代の日本のアニメを彷彿とさせる世界観やグラフィックスが特徴のアドベンチャー

    Switch版「Eastward」が2021年9月16日に発売。MOTHERや1990年代の日本のアニメを彷彿とさせる世界観やグラフィックスが特徴のアドベンチャー

     Switch版「Eastward」の発売日が2021年9月16日に決定した。瘴気の影響で崩壊に向かう世界を舞台としたアドベンチャーで,MOTHERシリーズや1990年代の日本のアニメの影響を感じさせる作風が特徴だ。※8月12日12:10頃追記,プレスリリースの情報を追加しました。

    [2021/08/12 02:58]

    [E3 2021]宇宙ステーション管理シム「Starmancer」のアーリーアクセスが8月5日にスタート。宇宙へと脱出した人類のサバイバルが描かれる

    [E3 2021]宇宙ステーション管理シム「Starmancer」のアーリーアクセスが8月5日にスタート。宇宙へと脱出した人類のサバイバルが描かれる

     本日配信されたデジタルイベント「Future Games Show」にて,Ominux Gamesが手掛ける宇宙ステーション管理シム「Starmancer」アーリーアクセスが8月5日にスタートすると発表された。プレイヤーはステーションのAIとなり,入植者の製造および日常生活を管理することとなる。

    [2021/06/14 09:10]

    PC版「Stardew Valley」に“バージョン1.5”が実装。新たな農場や高度なゲームオプションが追加される過去最大級の無料大型アップデート

    PC版「Stardew Valley」に“バージョン1.5”が実装。新たな農場や高度なゲームオプションが追加される過去最大級の無料大型アップデート

     Concerned Apeは2020年12月22日,牧場経営シム「Stardew Valley」のPC版に向けて,新たな農場“Beach Farm”の追加や,ゲームの設定を細かく変更できる“Advanced Game Options(高度なゲームオプション)”などの新要素を多数追加する無料大型アップデート“バージョン1.5”の配信を開始した。

    [2020/12/22 19:09]

    手の中のスローライフ。スマホ向けシミュレーション「Stardew Valley」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2303回

    手の中のスローライフ。スマホ向けシミュレーション「Stardew Valley」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2303回

     本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けシミュレーションゲーム「Stardew Valley」を紹介しよう。本作はPCなどで人気のスローライフ農場ゲームで,畑を開墾したり,人々と交流したりして自分だけの人生を謳歌できる。

    [2020/05/22 10:00]

    「Stardew Valley」と「Slime Rancher」の最新グッズの販売がスタート

    [2020/05/01 16:40]

    「スターデューバレー」のオーケストラCD制作,Kickstarterのストレッチゴールに向けてキャンペーン継続中

    [2020/04/04 14:45]

    「Stardew Valley」の最新グッズ「人魚のペンダント」が登場。日本での販売は100個限定

    [2020/02/14 18:29]

    Switch向けインディーズゲームの紹介動画「Indie World 2019.12.11」で,「天穂のサクナヒメ」「Into the Breach」など22タイトルの新情報が公開

    Switch向けインディーズゲームの紹介動画「Indie World 2019.12.11」で,「天穂のサクナヒメ」「Into the Breach」など22タイトルの新情報が公開

     任天堂は本日,Nintendo Switch向けインディーズゲームの最新情報を紹介するムービー「Indie World 2019.12.11」を,同社の公式YouTubeチャンネルで公開した。和風アクションRPG「天穂のサクナヒメ」の続報や,ターン制ストラテジー「Into the Breach」のSwitch版など22タイトルの新情報をチェックしよう。

    [2019/12/11 11:33]

    [E3 2019]宇宙ステーションを運営する「Starmancer」が紹介。乗組員の育成や管理を行いながら新たな小惑星などを探索

    [E3 2019]宇宙ステーションを運営する「Starmancer」が紹介。乗組員の育成や管理を行いながら新たな小惑星などを探索

     E3 2019に合わせて開催されたゲームイベント「PC Gaming Show」で,PC向け新作タイトル「Starmancer」が紹介された。本作は,「Stardew Valley」などを手がけるChucklefish Gamesの最新作。プレイヤーは宇宙ステーションを運営し,乗組員の育成や管理を行いながら,新たな小惑星やエイリアンの遺跡などを探検していく。

    [2019/06/11 02:39]

    農業シム「スターデューバレー コレクターズ・エディション」が,PS4/Switch版で2019年1月31日にリリース。PS4向け通常版も同日発売

    農業シム「スターデューバレー コレクターズ・エディション」が,PS4/Switch版で2019年1月31日にリリース。PS4向け通常版も同日発売

     オーイズミ・アミュージオは,農場シミュレーション「スターデューバレー コレクターズ・エディション」のPlayStation 4版とNintendo Switch版を2019年1月31日に発売すると発表した。また,国内では配信されていなかったPlayStation 4版「スターデューバレー」も,同日にPlayStation Storeにて配信する。

    [2018/10/24 13:53]

    農地を開拓して作物の栽培や動物の飼育に挑戦しよう。「Stardew Valley」(スターデューバレー)のiOS版が配信開始

    農地を開拓して作物の栽培や動物の飼育に挑戦しよう。「Stardew Valley」(スターデューバレー)のiOS版が配信開始

     Chucklefishは本日(2018年10月24日),スマホアプリ「Stardew Valley」(スターデューバレー)をiOS向けに配信した。価格は960円(税込)。本作は,農地を開拓して,作物の栽培や動物の飼育などを楽しめる農場経営シミュレーションゲームだ。

    [2018/10/24 12:36]

    農場経営シミュレーション「Stardew Valley」のiOS版が10月24日にリリース。買い切り型でアプリ内課金は一切なし

    農場経営シミュレーション「Stardew Valley」のiOS版が10月24日にリリース。買い切り型でアプリ内課金は一切なし

     ConcernedApeは,2018年10月9日,「Stardew Valley」iOS版を10月24日にリリースすると,同作の開発者ブログで発表した。価格は960円(税込)。App Storeでは事前予約が受け付けられており,アプリ内課金が一切ないと明記されている。

    [2018/10/10 14:50]

    農場経営シム「Stardew Valley」の最新パッチで,マルチプレイモード実装

    農場経営シム「Stardew Valley」の最新パッチで,マルチプレイモード実装

     2016年2月に発売され,現在までヒットを続ける農場経営シム「Stardew Valley」の最新パッチ「1.3」がリリースされ,4人までのCo-opが楽しめるマルチプレイモードが実装された。自分のペースで楽しめる素朴な雰囲気のゲームだったが,仲間と農場を切り盛りしていくのも楽しそうだ。

    [2018/08/02 15:00]

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第464回「インスパイア系」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第464回「インスパイア系」

     今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「Stardew Valley」「牧場物語 ふたつの村+」をプレイしつつ,“インスパイア系”というものについて考えていきます。ラーメンの世界でよく聞く言葉ですが,ゲイムの場合は果たして……?

    [2018/01/18 11:00]
    さらに記事を探す

    Witchbrook

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 2025/冬
    価格 未定

    Witchbrook

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 -
    価格 未定

    Witchbrook

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 2025/冬
    価格 未定

    Witchbrook

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 2025/冬
    価格

    KYORA

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アドベンチャー
    • アクション
    発売元 Chucklefish
    発売日 未定
    価格 未定

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2024/12/11
    価格 2350円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2024/12/11
    価格 2350円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2024/04/11
    価格 1000円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2024/04/11
    価格 1000円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wargroove 2(ウォーグルーヴ 2)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    発売元 Chucklefish
    発売日 2024/03/14
    価格 2300円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Stardew Valley

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • RPG
    発売元 Chucklefish
    発売日 2016/02/26
    価格 1480円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Eastward

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • アドベンチャー
    発売元 架け橋ゲームズ
    発売日 2021/09/16
    価格 2680円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wargroove 2

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 未定
    価格 未定

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2023/04/12
    価格 2300円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Wildfrost

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • カードゲーム
    発売元 Chucklefish
    発売日 2023/04/13
    価格 2300円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Eastward(イーストワード)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • アドベンチャー
    • RPG
    発売元 Chucklefish
    発売日 2022/12/01
    価格 2800円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Eastward(イーストワード)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • アドベンチャー
    • RPG
    発売元 Chucklefish
    発売日 2022/12/01
    価格 2800円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Eastward

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • アドベンチャー
    発売元 架け橋ゲームズ
    発売日 2021/09/16
    価格 パッケージ版:4400円(税込)
    ダウンロード版:2680円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    Starmancer

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    発売元 Chucklefish
    発売日 -
    価格 未定

    Pathway (パスウェイ)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アドベンチャー
    発売元 Chucklefish
    発売日 2021/05/27
    価格 1640円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Stardew Valley

    87 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • RPG
    発売元 Chucklefish
    発売日 2018/01/11
    価格 1480円(税込)

    • 読者レビューを書く

    INMOST (インモスト)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アドベンチャー
    発売元 Chucklefish
    発売日 2020/08/21
    価格 1520円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Stardew Valley

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 -
    価格 960円(税込)

    • 読者レビューを書く

    Stardew Valley

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Chucklefish
    発売日 2018/10/24
    価格 980円(税込)

    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月28日~03月29日
    4Gamerからお知らせ