お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    未解決事件は終わらせないといけないから

    未解決事件は終わらせないといけないから
    公式サイト
    https://store.steampowered.com/app/2676840/_/
    発売元・開発元
    発売日 2024/01/18
    価格 800円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    Nintendo Switch版 未解決事件は終わらせないといけないから (発売元:PLAYISM,開発元:Somi)
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    未解決事件は終わらせないといけないから
    未解決事件は終わらせないといけないから
    未解決事件は終わらせないといけないから
    未解決事件は終わらせないといけないから
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    清崎蒼警部の退職から12年後、ある日訪ねてきた若い警官。彼女は「犀華ちゃん行方不明事件」を終わらせるよう協力を要請してきた。清崎はバラバラになった記憶のかけらを思い出して再構成するが、明らかとなったのは犀華の周りの全員が嘘つきだったということだけ。
    最新記事(全9件)

    「未解決事件は終わらせないといけないから」ポストモーテム。怒りや嫌悪を煽る時代だからこそ,優しさにあふれたものを作ろう[IDC2024]

    「未解決事件は終わらせないといけないから」ポストモーテム。怒りや嫌悪を煽る時代だからこそ,優しさにあふれたものを作ろう[IDC2024]

     2024年11月30日にインディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers Conference 2024」が東京・新橋で開催された。本稿では,その中で行われたセッション「『未解決事件は終わらせないといけないから』ポストモーテム」のレポートをお届けしよう。

    [2024/12/03 12:11]

    「8番出口」「PICO PARK 2」の開発振り返り講演などを予定。「Indie Developers Conference 2024」の受講チケット販売開始

    「8番出口」「PICO PARK 2」の開発振り返り講演などを予定。「Indie Developers Conference 2024」の受講チケット販売開始

     Indie Developers Conference実行委員会は本日(2024年10月31日),東京都港区・AP新橋で11月30日に開催予定のインディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers Conference 2024」について,受講パスの申し込み受付を開始した。

    [2024/10/31 15:41]

    「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」,最高賞受賞作品は「Esophaguys」。首が伸びるお爺さんたちが登場するパーティーゲーム[TGS2024]

    「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」,最高賞受賞作品は「Esophaguys」。首が伸びるお爺さんたちが登場するパーティーゲーム[TGS2024]

     CESAは本日(2024年9月28日),インディーゲーム開発者によるピッチコンテスト「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」を開催し,受賞者を決定した。最高賞にあたる「Audience Award Grand Prix」は,首が伸びるお爺さんのキャラクターがユニークな「Esophaguys」が獲得した。

    [2024/09/28 15:10]

    12年前の失踪事件を,タイムラインを整理して追う。Switch版「未解決事件は終わらせないといけないから」9月19日に配信

    12年前の失踪事件を,タイムラインを整理して追う。Switch版「未解決事件は終わらせないといけないから」9月19日に配信

     任天堂の配信映像「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27」で,PLAYISMは新作ゲーム「未解決事件は終わらせないといけないから」を,2024年9月19日に配信すると発表した。

    [2024/08/28 00:27]

    結のほえほえゲーム演説:第219回「『未解決事件は終わらせないといけないから』終わらせました!」

    結のほえほえゲーム演説:第219回「『未解決事件は終わらせないといけないから』終わらせました!」

     発売前からずっと楽しみにしていたのに,楽しみにしすぎていたあまりプレイできずにいたという「未解決事件は終わらせないといけないから」をついにプレイ&クリアした結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,その魅力をたっぷり語っていきます。

    [2024/07/20 12:00]

    結のほえほえゲーム演説:第207回「最近はこんなゲームを遊んでいます&気になっています~結的ゲーム事情2024年2月編~」

    結のほえほえゲーム演説:第207回「最近はこんなゲームを遊んでいます&気になっています~結的ゲーム事情2024年2月編~」

     ここ最近,友人のオススメで「ポケモンユナイト」をプレイいているという結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,最近プレイしているゲーム&気になるゲームをテーマに,いろいろなタイトルについて話しています。

    [2024/02/03 12:00]

    バラバラになった記憶を整理して,事件の謎を解く「未解決事件は終わらせないといけないから」,本日配信開始

    バラバラになった記憶を整理して,事件の謎を解く「未解決事件は終わらせないといけないから」,本日配信開始

     インディーゲーム開発者であるSomi氏は本日,PC用ソフト「未解決事件は終わらせないといけないから」配信を開始した。本作は,迷宮入りになった児童失踪事件の謎を解く推理ゲームだ。プレイヤーは陳述の内容を確認して「話者と順序の変更」を行い,事件の記憶を再構築していく。

    [2024/01/18 11:24]

    [プレイレポ]登場人物全員が嘘をついている!すべての矛盾を解き明かすアドベンチャーゲーム「未解決事件は終わらせないといけないから」

    [プレイレポ]登場人物全員が嘘をついている!すべての矛盾を解き明かすアドベンチャーゲーム「未解決事件は終わらせないといけないから」

     本日リリースされた「未解決事件は終わらせないといけないから」は,韓国のインディーゲーム開発者であるSomi氏が手掛ける推理アドベンチャーゲームだ。プレイヤーは引退した警察官となり,過去の未解決事件と再び向き合うことになる。

    [2024/01/18 08:00]

    元警察官と現役警察官の2人で謎を解明する「未解決事件は終わらせないといけないから」,2024年第1四半期に配信。Steamストアページも公開

    元警察官と現役警察官の2人で謎を解明する「未解決事件は終わらせないといけないから」,2024年第1四半期に配信。Steamストアページも公開

     Somi氏は2023年11月23日,PC用ソフト「未解決事件は終わらせないといけないから」2024年第1四半期に配信すると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,記憶のパズルのピースを探し,それらを組み替え,謎を解く推理ゲームだ。

    [2023/11/24 16:43]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ