Gray Zone Warfare

公式サイト | : | https://www.grayzonewarfare.com/ https://store.steampowered.com/app/2479810/Gray_Zone_Warfare/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2024/04/30 |
価格 | : | 3900円(税込,早期アクセス版) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
ニュース一覧
リアリティに全振りしたミリタリーFPS「Gray Zone Warfare」,リリースから4日間で50万本のセールスを記録

MADFINGER Gamesは,日本時間2024年4月30日にアーリーアクセス版をリリースした「Gray Zone Warfare」が,発売から4日間で約50万本のセールスを記録したと発表した。民間軍事会社の傭兵となったプレイヤーがミッションに挑むという本作。リアルなグラフィックスやゲームシステムが大きな特徴だ。
[2024/05/04 16:18]タクティカルFPS「Gray Zone Warfare」,早期アクセスをSteamで開始。広大なオープンワールドを舞台に任務遂行を目指そう

MADFINGER Gamesは,PC向け新作タイトル「Gray Zone Warfare」の早期アクセスを,2024年4月30日にSteamで開始した。価格は3900円(税込)。本作は,元特殊部隊の隊員が3つあるPMC(民間軍事会社)のいずれかに所属して,広大なオープンワールドを舞台に任務遂行を目指すタクティカルFPSだ。
[2024/05/01 11:54]Unreal Engine 5でリアリティを追求したPC向けタクティカルFPS「Gray Zone Warfare」,2024年にリリース予定

MADFINGER Gamesは2023年11月3日,PC向け新作タイトル「Gray Zone Warfare」の開発を発表した。リリース時期は2024年内を予定しており,日本語ローカライズも予定されているという。本作は,スマホ向けFPSで知られるMADFINGER Gamesが手がける,Unreal Engine 5を活用したPCデビュー作。トレイラーも初公開された。
[2023/11/06 20:57]