パッケージ
グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-公式サイトへ
  • Cygames
  • ARC SYSTEM WORKS
  • 発売日:2023/12/14
  • 価格:スタンダードエディション:6600円(税込)
    デラックスエディション:9680円(税込)
    フリーエディション:無料
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/02/20 14:52

ニュース

「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

 Cygamesは本日(2024年2月20日),対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」PC/PS5/PS4)のアップデートVer 1.21を配信した。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

 本アップデートでは,アクションRPG「NieR:Automata」PC/Nintendo Switch/PS4/Xbox One)とのコラボで,新プレイアブルキャラクター「2B」(CV:石川由依)を追加したほか,さまざまな要素の追加や不具合修正などが行われている。

 2Bは,追加キャラクターセットを購入することで使用可能になるキャラクターで,ほかのキャラクターとは異なる独自のシステムを有している。詳細は,公開されたキャラクターガイド動画で説明されているのでチェックしよう。


 追加キャラクターセットには,ほかにも2Bのプレミアムアバターやバッジ,ばとるキット「白の契約」などが付属している。PS5/PS4版のみにはなるが,「グランブルーファンタジー」(iOS/Android/PC/BROWSER)で使えるジョブスキン「ヨルハ部隊装備」も入手可能だ。価格は880円(税込)。

 さらに,コラボアバター第2弾として「プリンセスコネクト!Re:Dive」のプレミアムアバターセットが配信になった。価格は1320円(税込)で,4種のプレミアムアバターやバッジ,ばとるキット「王家の装備 プリンセスソード」「従者の風槍」「ケイオスグリモワール」が付属する。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

 また,PC版を対象にした初のセールがSteamで3月1日2:59まで開催中だ。セール対象となるのは,スタンダードエディションとデラックスエディションの2種で,それぞれ10%オフで購入できる。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』
コラボキャラクター「2B」や
新プレミアムアバターが追加される
アップデートVer 1.21が本日2月20日(火)より配信開始
「GBVSR」初のセールが本日より開催!

 ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下、サイゲームス 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、自社で企画・制作し、アークシステムワークス株式会社が開発を行うPlayStation 5/PlayStation 4/Steam用ソフト『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(以下、GBVSR)』について、2月20日(火)にアップデートVer 1.21を配信したことをお知らせします。
 合わせて、新プレイアブルキャラクター「2B」の参戦やアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』とのコラボアバターも配信を開始いたしました。

Ver1.21のアップデートが配信


 2月20日(火)よりアップデートVer1.21を配信いたしました。
 本アップデートでは、アクションRPG『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』とのコラボレーションとして新プレイアブルキャラクター「2B」を追加します。また、ランクマッチ・カジュアルマッチにおけるマッチング時に相手との通信状況が事前に確認できるRTT値の表示追加のほか、オンラインロビーにてばとるキットを装備可能になるなど、さまざまな機能の追加や、各種調整を行っております。
 詳細情報は公式サイト内のパッチノートをご確認ください。

▼アップデート内容
・プレイアブルキャラクター「2B」の追加
・プレミアムアバター「プリンセスコネクト!Re:Dive」セットの追加
・ランクマッチ・カジュアルマッチ時に相手との通信状況の表示追加
・オンラインロビー内でばとるキットを装備できる機能の追加
・ウィークリーミッションの追加
・検索条件内の「プレイエリア」に「オセアニア」を追加
・バトル関連の不具合修正およびシステムの改善
・その他の軽微な修正

コラボキャラクター「2B」参戦!


 追加キャラクターセット「2B」の配信を開始しました。
 本コンテンツでは、バトルで使用できるプレイアブルキャラクター「2B」をはじめ、パートナーに設定すればプレイヤーを応援してくれたり、アドバイスしてくれるプレミアムアバター「2B」、ばとるキット「白の契約」などが同梱されています。

「2B」(CV:石川由依)

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive
 正式名称、ヨルハ二号B型。
 自動歩兵人形"ヨルハ"部隊の一員として派遣された、汎用戦闘モデルのアンドロイド。
 ヨルハ部隊員は名前を持たず、全て記号で呼ばれる。
 感情を持つことは規則上禁止されているが、モデル毎の個体差があり、2Bは比較的沈着冷静な性格の持ち主。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive


●追加キャラクターセット「2B」概要情報

・価格
880円(税込)

・コンテンツ内容
DLCキャラクター「2B」
プレミアムアバター「2B」
バッジ「2B」
ばとるキット「白の契約」
デジタルフィギュア「2B」ポーズ1〜6/表情1〜6、「ポッド042」「アクセスポイント」
「グランブルーファンタジー」用特典 ジョブスキン「ヨルハ部隊装備」(※PlayStation 5/ PlayStation 4版にのみ付属)

https://rising.granbluefantasy.jp/dlc/character/04

※本商品のコンテンツをご利用いただくには、別売りの製品版(フリーエディションを除く)が必要です。また、最新版パッチ適用が必要な場合はアップデートの上、ご利用ください
※「2B」を含めた6キャラクターや多数のアイテムがセットになったお得な「デラックスキャラクターパス Part.1」も販売中です
※「グランブルーファンタジー」用特典は、ゲーム内の「シリアルコード確認」にてコードを発行いただき、原作『グランブルーファンタジー』内のシリアルコード入力画面でコードを正しく入力することで受け取ることができます

コラボアバター第2弾『プリンセスコネクト!Re:Dive』のプレミアムアバターセットが配信開始!


 『プリンセスコネクト!Re:Dive』でおなじみの「ぺコリーヌ」「コッコロ」「キャル」「シェフィ」のプレミアムアバターセットを有料ダウンロードコンテンツとして本日より配信を開始いたしました。本コンテンツは、ロビーアバターとして使用できるほか、美食殿のメンバーたちが「パートナー」としてプレイヤーのゲームプレイを応援してくれます。ほかにも、プロフィールに設定できるバッジや「ぐらぶるレジェンドばとるっ!(ぐらばとっ!)」で武器の見た目を変更できる“ばとるキット「王家の装備 プリンセスソード」「従者の風槍」「ケイオスグリモワール」”も同梱しています。

●プレミアムアバター「プリンセスコネクト!Re:Dive」セット概要情報

・価格
1,320円(税込)

・コンテンツ内容
プレミアムアバター(4種)/バッジ(4種)/ばとるキット「王家の装備 プリンセスソード」「従者の風槍」「ケイオスグリモワール」

https://rising.granbluefantasy.jp/dlc/premiumavatar/02

『GBVSR』初のセールがSteamストアにて開催中!


 本日よりSteamストアにて『GBVSR』初となるセールが開催中です。
 ゲーム本編をすべて楽しめる「スタンダードエディション」のほか、プレイアブルキャラクターとして参戦した「2B」も収録されているダウンロードコンテンツ「デラックスキャラクターパスPart.1」などがセット内容として含まれる「デラックスエディション」もお得な価格で購入することができます。
 この機会に、ぜひお買い求めください。

※キャンペーン期間や対象タイトルは予告なく変更になる可能性がございます

対象タイトル
・『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』スタンダードエディション
6,600円(税込)→5,940円(税込)/10%OFF
・『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』デラックスエディション
9,680円(税込)→8,712円(税込)/10%OFF

●セール期間
〜2024年3月1日(金) 2:59まで

https://store.steampowered.com/app/2157560/Granblue_Fantasy_Versus_Rising/

デジタルフィギュアフォトコンテストが開催中!


画像集 No.008のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

 デジタルフィギュアモードで撮影した作品をハッシュタグ「#GBVSR_フォトコン」を付けて、Xに投稿することで参加できる「GBVSR デジタルフィギュアフォトコンテスト」が開催中です。

 優秀作品に選ばれた作品は、3月9日(土)に放送予定の「10周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP」にて作品を紹介させていただく予定ですので、ぜひご参加ください。

※詳細情報は公式サイトのキャンペーン詳細ページをご確認ください(https://rising.granbluefantasy.jp/news/detail/?id=4zukes5-8

最大規模の格闘ゲーム大会のメインタイトルに選出!


画像集 No.009のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「グラブルヴァーサス -ライジング-」,NieR:Automataの2Bを追加するキャラクターセットを発売。コラボアバター第2弾はプリコネ!Re:Dive

 7月19日(金)から21日(日)までアメリカ・ラスベガスで開催される世界最大規模の格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series 2024(以下、EVO 2024)」のメインタイトルに採用されました。
 また、4月27日(土)から29日(月・祝)にて開催される「EVO Japan 2024 presented by ROHTO(以下、EVO Japan 2024)」でもメインタイトルに採用されています。
 現在各大会の観戦チケットが販売中。 EVO Japan 2024では大会にエントリーできるプレイヤーチケットも販売中ですので、興味がある方は大会の公式サイトをぜひチェックしてみてください!

EVO 2024大会情報
大会名:Evolution Championship Series 2024
開催日:7月19日(金)〜2024年7月21日(日)
会場:ラスベガス・コンベンション・センター(アメリカ)
※参加・観戦共に有料チケットが必要となります
公式サイト:https://www.evo.gg/

EVO Japan 2024大会情報
大会名:EVO Japan 2024 presented by ROHTO
開催日:4月27日(土)〜2024年4月29日(月・祝)
会場:有明GYM-EX(東京)
※参加・観戦共に有料チケットが必要となります
公式サイト:https://www.evojapan.gg/
エントリーはこちら:https://www.evojapan.gg/join

「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」公式サイト

  • 関連タイトル:

    グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-

  • 関連タイトル:

    グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-

  • 関連タイトル:

    グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日