お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Roblox」を用いたゲームコンテスト“ROB-1 グランプリ”がコロコロコミック誌上で開催へ。賞金総額は100万円
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/02/28 15:02

    ニュース

    「Roblox」を用いたゲームコンテスト“ROB-1 グランプリ”がコロコロコミック誌上で開催へ。賞金総額は100万円

     ProVisionは本日(2023年2月28日),Roblox Corporationによるオンラインゲームプラットフォーム「Roblox」PC / Xbox One / iOS / Android)を用いたゲームコンテスト“ROB-1 グランプリ”を,小学館「コロコロコミック」誌上の企画として実施すると発表した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「Roblox」を用いたゲームコンテスト“ROB-1 グランプリ”がコロコロコミック誌上で開催へ。賞金総額は100万円

     プロ・アマ問わず誰でも参加可能で,応募要件は「応募締切日までに完成,公開(アップロード)できること」とゆるく設定されている。審査の結果,グランプリに輝いた参加者には50万円,準グランプリには30万円が進呈され,双方に副賞として“ProVisionのRobloxプロジェクト参加権”が贈られる。

     特設サイトでは作品の応募受付がスタートしており,結果は6月15日発売の「月刊コロコロコミック7月号誌面」などで発表される予定だ。締め切りは4月30日23:59までなので,参加したい人は注意事項をチェックした上で応募してみよう。

    「ROB-1 グランプリ」特設サイト


    賞金総額100万円! 学館発行コロコロコミックでRoblox(ロブロックス)のゲームコンテスト「ROB-1(ロブワン)グランプリ」を開催!

     株式会社ProVision(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳、以下:ProVision)は、小学館が発行する小学生向けマンガ雑誌「コロコロコミック」の企画として、メタバースを活用したオンラインゲーミングプラットフォーム「Roblox」のゲームコンテスト「ROB-1グランプリ」を開催いたします。賞金総額は100万円でメタバース・Roblox関連のコンテストでは国内最大規模*となります。(*当社調べ)

     Robloxは誰しもがメタバース空間でゲームやコンテンツを作れるかつ他者が作ったゲームをプレイすることもでき、さらには作ったコンテンツをメタバース上で売り収益を得られる、新たなビジネスモデルとして注目を集めています。本コンテストの開催により国内でのRobloxの認知度が高まり、個人で収益を得る新たな機会創出を広げ、多様性のある社会の実現に貢献することを目指していきます。

    ■Roblox(ロブロックス)とは
     『Roblox(ロブロックス)』は、全世界で2億人以上が利用するメタバースを活用したオンラインゲーミングプラットフォームです。欧米やアジアの10代~20代を中心に1日5880万人が利用し、日本でも小学生を中心に流行し始めています。

     Robloxに登録したユーザーはRoblox内のゲームをオンライン上で自由にプレイでき、自ら開発したゲームを世界中のユーザーにプレイしてもらうことも可能です。ゲームに加えアバターやアイテム、服装など基本的に空間内のすべてを自身でデザインして全世界に公開でき、各ユーザーは「Robux」というゲーム内通貨で他者が作成したコンテンツを購入できるため、ゲーム開発者はゲームに課金ポイントを組み込むまたはコンテンツ販売でRobuxを集め、リアルマネーに換金して収益化することができます。

     既に世界では多くの有名メーカーやラグジュアリーブランド、スポーツチーム、インフルエンサーなどがRobloxでのメタバースに興味を示し、ワールドやゲームでその世界観を表現し、ブランディングやプロモーション、ファンマーケティングに活用しています。

    ■コンテスト開催の背景
     ゲームやアプリの品質検証事業を軸に総合ネットサービスを展開する株式会社ProVisionは、XR分野などの最新IT技術の研究開発にも注力しており、メタバースについても今後の可能性を探っておりました。昨今市場規模の拡大が著しいメタバースは、エンタメ、ビジネス、医療など幅広い分野で活用できるとされています。中でもRobloxは誰もが自由にゲームやコンテンツを作成し簡単に収益を得ることができる、個人のビジネスチャンス創出という点において非常に優れているプラットフォームです。ProVisionはRobloxが持つ個人のビジネスチャンス創出の可能性に注目し、国内においてRobloxの認知が高まりユーザーが拡大していくことで、個人が自らの手で利益を得る選択肢が増え、働き方・生き方を選べる多様性を持った社会の実現に繋がるのではないかと考えたため、今回の大規模コンテスト開催に至りました。

     また共催となる小学館発行「コロコロコミック」では、昨年よりRobloxの持つエンタメ性を見込み、Roblox関連の企画を実施していました。若年層がRobloxを利用することの効果として、ゲームを楽しみながらプログラミングや3Dグラフィック体験ができることや、気軽にビジネス体験ができるなどの教育的側面が期待されています。今後国内での若年層へのRobloxの更なる流行を生み、最新のITリテラシーを持つ人材の育成を目指すために、今回共催という形でご協力いただきます。

    コンテスト概要
    主催 株式会社ProVision、株式会社小学館
    名称 ロブロックス100万円ゲームコンテスト『ROB-1(ロブワン)グランプリ』
    応募期間 2023年2月15日(水)0時00分 ~ 2023年4月30日(日)23時59分
    応募資格 なし(個人・会社・アマチュア・プロなど、年齢不問)
    ※未成年の方は保護者の方の同意が必要
    応募用件 実際にRoblox上でゲームを開発し、応募締切日までに完成・公開できること
    応募方法 公式応募サイトで必要事項を記入
    https://corocoro-jp-saikyo-matome-rblx.notion.site/ROB-1-71ceec1398084e1d9fbe134180a51122
    審査方法 期間中に応募いただいたゲームの中から、主催2社による厳正な審査のもと決定
    結果発表 コロコロコミック7月号誌上(6月15日(木)販売予定)
    またはコロコロコミック公式サイト(corocoro.jp)の受賞者発表ページにて発表
    賞 金 グランプリ(1名)50万円、準グランプリ(1名)30万円、入賞(2名)10万円

    株式会社ProVision(プロビジョン)について
    所在地 【本社】〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階
    代 表 佐藤 瞳(執行役員社長)
    設 立 2005年4月
    電 話 045-872-4000(代表)
    会社HP https://www.pro-vision.jp/
    事業内容 品質検証事業/品質コンサルタント事業/業務DX・RPA導入サポート事業/ニアショア事業/オフショア事業/自社プロダクト開発・運用(ARコンテンツ作成サービス、マッチングサービス、βテストプラットフォーム)
    ※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
    ※本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。

    当プレスリリースURL
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000099874.html

    株式会社ProVisionのプレスリリース一覧
    https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/99874
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Roblox

    • 関連タイトル:

      Roblox

    • 関連タイトル:

      Roblox

    • 関連タイトル:

      Roblox

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ