Roblox
特集一覧
急成長する「Roblox」のキーマンに聞く,日本市場の現状と展望。多くのクリエイターを招いて開催された「Robloxフォーラム in 東京」レポート

2024年9月25日,オンラインゲームプラットフォーム「Roblox」のオフラインイベント「Robloxフォーラム in 東京」が,Shibuya Sakura Stage 4Fのイベントスペースで開催された。本稿では同イベントで行われた基調講演の概要と,RobloxのVice President,Matt Curtis氏のインタビューをお届けする。
[2024/10/08 11:00][TGS2023]「Roblox」Vice Presidentインタビュー。なぜ今,日本で事業拡大を目指すのか
![[TGS2023]「Roblox」Vice Presidentインタビュー。なぜ今,日本で事業拡大を目指すのか](/games/612/G061218/20230921086/TN/006.jpg)
2022年12月に日本の統括責任者を配置し,日本での事業を拡大している「Roblox」。なぜ今,日本事業の拡大を目指し始めたのだろうか。そうした日本展開における理由をRobloxのVice President of Product/CreatorであるTian Lim氏に聞いた。日本のゲーマーに向けてどのように展開していくのだろうか
[2023/09/22 10:47]世界中のZ世代を熱狂させる「Roblox」とは何なのか。メタバース界に台頭する“ゲーム版YouTube”

「Roblox(ロブロックス)」というタイトルを見聞きしたことがあるだろうか。本作は,アメリカに拠点を構えるRoblox社がサービス中の“オンラインゲーミングプラットフォーム”。大多数のプレイヤーはティーンエイジャー,いわゆるZ世代の若者たちだという。
[2021/12/29 00:25]