パッケージ
METAL DOGS公式サイトへ
  • 角川ゲームス
  • 角川ゲームス
  • 24Frame
  • 発売日:2022/04/08
  • 価格:パッケージ通常版:3900円(税込)
    パッケージ限定版 わんわんわんダフル エディション:7480円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/04/01 12:00

    紹介記事

    「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

     角川ゲームスが,2022年4月8日に発売を予定しているPS4/Switch「METAL DOGS」は,同社のRPG「メタルマックス」シリーズに登場する,戦闘犬“ポチ”たちが活躍するアクションゲームだ。

    柴犬(しばいぬ)の日とも言われる4月8日だが,記念日としては“忠犬ハチ公の日”が登録されている。ちなみに,忠犬ハチ公は秋田犬(あきたいぬ)
    画像集#001のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#002のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

     本作は,2020年に発売された「メタルマックスゼノ リボーン」PS4 / Switch)の後日譚で,謎の全身機械化病により,荒廃してしまった世界を舞台に,同作の主人公たちと別れた後のポチの物語が描かれる。
     マップはランダム生成となっており,画面は斜め上からの見下ろし視点。“ローグライクアクション”を謳っているのだが,機銃や大砲,ミサイルなどを撃ちまくる“全方位シューティング”に近い。

    画像集#003のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

     基本的なシステムについては,2021年8月に配信されたSteamアーリーアクセス版のプレイレポートを見てもらうとして,本稿では,その後のアップデートで追加され,PS4/Switch版には最初から含まれる要素をまとめて紹介しよう。
     なお,コンシューマ機版の発売後には,PC(Steam)向けも正式版へと移行する予定だが,時期については未定とのこと。

    関連記事

    「METAL DOGS」アーリーアクセス版プレイレポート。“メタルマックス”シリーズ異色のスピンオフ作品は,戦闘“犬”が頑張るローグライクACT

    「METAL DOGS」アーリーアクセス版プレイレポート。“メタルマックス”シリーズ異色のスピンオフ作品は,戦闘“犬”が頑張るローグライクACT

     「メタルマックス」シリーズのスピンオフ作品「METAL DOGS」がSteamに登場。戦闘犬“ポチ”を主人公としたローグライク系ACTのアーリーアクセス版を先行してプレイする機会を得たので,そのプレイインプレッションをお届けする。

    [2021/08/25 18:00]

    画像集#004のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    柴犬のポチのほか,ドーベルマンのベル,ブルドッグのボナンザが使用できる
    画像集#005のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#006のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    「METAL DOGS」公式サイト



    PS4/Switch及びPC正式リリース版で追加される要素


    ●新たなストーリークエストや装備,BGMが追加に
     ステージであるクエスト数が26から36に増加。「ビッグヘドラス」や「ビッグ大根」などの新モンスターも追加される。なおアーリーアクセス版は,エンディングまで10時間程度とアナウンスされていたが,本追加により,15~20時間くらいのプレイ時間になるそうだ。

    画像集#008のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#009のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    画像集#010のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#011のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

     また,ステージが増えることでBGMも追加される。こちらは実装済みの音楽と同様に,「メタルマックス」シリーズの音楽を手掛けてきた門倉 聡氏によるもので,過去作のアレンジや新曲など全15曲となっている。
     アーリーアクセス版では,武器グラフィックスの種類の少なさが指摘されていたが,コンシューマと正式リリース版では,一部武器のグラフィックスを新たなものに変更。さらに新武器も追加されている。

    ●犬小屋にビューモードを実装
     ポチたちの拠点となる犬小屋に「ビューモード」を追加。戦闘中はじっくりと見ることが難しい犬たちの姿をゆっくりと堪能できるほか,用意されたフォトフレームを使った撮影も楽しめる。後述するポチタンクなど,プレイ中に入手したアイテムも装備できるので,着飾った姿をずっと眺めていることも可能だ。

    画像集#012のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    画像集#013のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#014のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    ●ポチタンクやポチカーが入手できる交換所が登場
     可愛い犬たちを,さらに可愛くできるサンングラスや眼鏡,帽子などが用意される。拠点の“交換所”で入手可能で,アイテムの交換には,レアドロップ品の「ドッグタグ」が必要。「メタルマックス3」から登場したポチタンクやポチカーもラインナップされる。

    画像集#016のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    画像集#015のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#017のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    ●上級者向けのハードコアモードを追加
     アーリーアクセス版に試験的に実装されていた「ハードコアモード」が本実装。ノーマルモードとは異なり,死亡時には装備アイテムと消費アイテムが消失し,エネミーからは回復アイテムがドロップしなくなる。
     エネミーも手ごわくなるので,攻略には“スピード”“弾薬”,そして“折れない心”が必要になりそうだ。

    画像集#018のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    画像集#019のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    ●装備の性能を変化させる“変異実験”に新たな項目を実装
     本作の武器や防具,首輪などの装備にはスロットが用意されており,そこに付与されている能力によって装備の性能が大きく変わってくる。
     兵器実験室では,全スロットの付与効果をランダムに変異させる“変異実験”が行えるのだが,さらに特定のスロットのみ変異させる“スロット指定変異実験”と,指定したスロットの付与効果を確実にレベルアップさせられる“付与効果指定レベルアップ”も可能になる。
     なお,付与効果指定レベルアップの実行には,超レアアイテムの「超合金」が必要だ。

    画像集#020のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#021のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
    画像集#022のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介


    より快適なプレイを目指したシステムの変更と追加


     ゲームのプレイを快適にするためのシステム変更も行われている。

    ●アイテム入手と購入について
    • ドロップしたお金と一部アイテムは,一定距離に近づくことで自動取得が可能に
    • キャラクターと同じ階層に落ちている自動取得可能アイテムは,決定ボタンの長押しで一括回収が可能に
    • アイテム購入などでの消費アイテム選択時,L/Rキーで個数を10ずつ増減できるように

    画像集#025のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介 画像集#026のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    ●進行の改善
    • 装備入れ替え時の確認ダイアログを廃止
    • 倉庫の預け入れと取り出し時の確認ダイアログを廃止

    ●戦術性アップ
    • エネミーのロックオン切り替えが右スティック操作で行えるように

    画像集#027のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

    ●ゲームバランスの見直し
    • 不発弾によって受けるプレイヤーダメージを10分の1に減少
    • エネミー「ポリタン」の炎上フィールドを縮小


    画像集#028のサムネイル/「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介

     シリーズのマスコット的なキャラクターである戦闘犬の“ポチ”を主人公に起用し,「メタルマックス」30周年記念作品として開発された「METAL DOGS」。世界観や出現するモンスターなどから,シリーズのファン向けであることは間違いないのだが,今後も発売が予定されている「メタルマックス」シリーズの,間口を広げるための作品としての目的も持っている。

    関連記事

    メタルマックスのポチが大活躍する「METAL DOGS」は“伝説のご新規様”獲得のために!? 開発を行った24Frameの友野氏にその真相を聞く

    メタルマックスのポチが大活躍する「METAL DOGS」は“伝説のご新規様”獲得のために!? 開発を行った24Frameの友野氏にその真相を聞く

     RPG「メタルマックス」シリーズのスピンオフとして,2022年4月8日にPS4版とSwitch版がリリースされる「METAL DOGS」。シリーズのマスコットキャラ“ポチ”が活躍するアクションゲームはなぜ生まれたのかを友野祐介氏に聞いた。宮岡 寛氏河野Pにも同席いただいたインタビューをお届けしよう。

    [2021/12/08 10:00]

     アーリーアクセス版では,シリーズが持つ独特の雰囲気と堅苦しさが抜けていない感じではあったが,アップデートによって“犬の可愛さ”を前面に押し出した要素が多数追加され,過去作を知らない人でも,親しみやすい雰囲気に。ステージや難度,変異実験の追加などによって,やり込みを含んだゲーム性も高くなったので,プレイの満足度も上がったのではないだろうか。

     なお,本日から渋谷MODIで開催されている「メタルマックス30周年ファイナル展METALMAX 30→31th Final Exhibition~」には,本作の試遊コーナーが用意されている。ピクセルTシャツや缶バッジなどの関連商品も販売されているので,気になる人は足を運んでみよう。

    関連記事

    「METAL DOGS」発売記念。“メタルマックス30周年ファイナル展METALMAX 30→31th Final Exhibition~”が4月1日より開催へ

    「METAL DOGS」発売記念。“メタルマックス30周年ファイナル展METALMAX 30→31th Final Exhibition~”が4月1日より開催へ

     角川ゲームスは本日,4月8日に発売を予定している“撃ちまくりわんわんシューティング”「METAL DOGS」の発売を記念した「メタルマックス30周年ファイナル展METALMAX 30→31th Final Exhibition~」を,4月1日から14日まで渋谷MODIにて開催すると発表した。

    [2022/03/23 20:00]

    「METAL DOGS」公式サイト

    • 関連タイトル:

      METAL DOGS

    • 関連タイトル:

      METAL DOGS

    • 関連タイトル:

      METAL DOGS

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2023/03/24)
    メタルドッグス - PS4 (【初回特典】リバーシブルジャケット(発売記念特別ビジュアル使用) 同梱)
    ビデオゲーム
    発売日:2022/04/08
    価格:¥2,140円(Amazon) / 2826円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ