Voice of Cards ドラゴンの島

公式サイト | : | https://www.jp.square-enix.com/vocd/ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024396.html |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021/10/28 |
価格 | : | ダウンロード版:3520円(税込) Voice of Cards ドラゴンの島+DLCセット:4356円(税込) Voice of Cards ドラゴンの島 特装版:1万670円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
ムービー一覧
マフィア梶田の二次元が来い!:第568回「文房具でバトルしながら出雲阿国が巡るドラゴンの島」

ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,スクウェア・エニックスの「Voice of Cards ドラゴンの島」を取り上げた「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第181回のアーカイブをご紹介。また,マフィア梶田が声優として起用された,「Fate/Grand Order」の話題もお届けします。
[2021/11/26 17:00]今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,スクウェア・エニックスの「Voice of Cards ドラゴンの島」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,LINE LIVEの4GamerLL(@4gamerlinelive)にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第181回の配信を行います。今回は,スクウェア・エニックスの「Voice of Cards ドラゴンの島」を取り上げます。
[2021/11/16 15:00]「Voice of Cards ドラゴンの島」の発売日が2021年10月28日に決定。前日譚が楽しめる体験版も配信開始

本日(2021年9月24日)配信されたオンラインイベントNintendo Directにて,スクウェア・エニックスの新作「Voice of Cards ドラゴンの島」の発売日が,2021年10月28日に決定したことが明らかとなった。価格は3520円(税込)で,体験版の配信,ニンテンドーeショップでの予約受付もスタートしている。
[2021/09/24 07:48]「Voice of Cards ドラゴンの島」が発表。ヨコオタロウ氏をはじめ「NieR」や「DoD」シリーズを手掛けたクリエイター陣による新作RPG

スクウェア・エニックスは2021年9月9日,新作タイトル「Voice of Cards ドラゴンの島」を発表し,ティザートレイラーとティザーサイトを公開した。“すべてカードの脳内再生RPG”と銘打たれた本作は,ヨコオタロウ氏や齊藤陽介氏に加え,岡部啓一氏や藤坂公彦氏など,「NieR」シリーズや「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズで知られるクリエイターが開発する新作タイトルだ。
[2021/09/09 17:40]