Wars of Prasia
韓国で3月30日に正式サービス開始となる新作MMORPG「プラシア戦記」の詳細コンテンツが公開に
![韓国で3月30日に正式サービス開始となる新作MMORPG「プラシア戦記」の詳細コンテンツが公開に](/games/587/G058768/20230303023/TN/009.jpg)
NEXON Koreaは2023年3月2日,韓国で3月30日に正式サービスを開始する「プラシア戦記」のコンテンツの詳細を明らかにした。本作には,MMORPGとSLGの要素で具現された新しいパラダイムのほか,差別化コンテンツとワールドコンテンツ,プレイヤーの負担を減らすアシストモードなどが実装される。
[2023/03/03 13:27]- キーワード:
- PC:プラシア戦記
- PC
- MMO
- RPG
- NEXON Korea
- ファンタジー
- ライター:Kim Dong Wook
- ニュース
- ムービー
大規模攻城戦マップで仲間たちと領地を所有し,協力して戦える。MMORPG「プラシア戦記」,3月30日より韓国で配信決定
![大規模攻城戦マップで仲間たちと領地を所有し,協力して戦える。MMORPG「プラシア戦記」,3月30日より韓国で配信決定](/games/587/G058768/20230302068/TN/002.jpg)
ネクソンは本日,PC/スマートフォン向けMMORPG「プラシア戦記」を,韓国にて2023年3月30日より配信すると発表した。本作は,エルフに占領された最後の国家で,エルフの弾圧から逃れるために闘争する人間たちの戦争歴史が描かれる。プレイヤーは仲間とともに領地を占領したり,戦闘を繰り広げたりしていく。
[2023/03/02 16:44]「プラシア戦記」のティザーページが公開に。韓国で2月16日に事前予約の受付を開始
![「プラシア戦記」のティザーページが公開に。韓国で2月16日に事前予約の受付を開始](/games/587/G058768/20230201035/TN/002.jpg)
NEXON Koreaは2023年1月31日,MMORPG「プラシア戦記」のティザーページを公開し,2023年2月16日に韓国で事前予約を開始することを明らかにした。本作には,参加者たちと共に一緒に拠点を占領し,協力したり,競争したりするMMORPGの楽しみを経験できる「結死」コンテンツが登場するという。
[2023/02/01 14:41]- キーワード:
- PC:プラシア戦記
- PC
- MMO
- RPG
- NEXON Korea
- ファンタジー
- ニュース
- ムービー
- ライター:Kim Dong Wook
NEXONのPC/スマホ向け新作MMORPGのタイトルが「プラシア戦記」に決定。攻城戦の様子を確認できるティザームービーも公開に
![NEXONのPC/スマホ向け新作MMORPGのタイトルが「プラシア戦記」に決定。攻城戦の様子を確認できるティザームービーも公開に](/games/587/G058768/20220531004/TN/003.jpg)
Nexon Koreaは,2021年8月に発表したMMORPG「Project ER」の正式タイトル名が「プラシア戦記」に決定したことを発表し,ティザームービーを公開した。本作では,エルフに占領された最後の国家「プラシア王国」で,エルフの弾圧から逃れるために闘争する人間たちの戦争歴史が描かれる。
[2022/05/31 11:28]- キーワード:
- PC:プラシア戦記
- PC
- MMO
- RPG
- Nexon Korea
- ファンタジー
- ニュース
- ムービー
- ライター:Kim Dong Wook
ネクソン,「PROJECT MAGNUM」「マビノギモバイル」など韓国で開発している9作品の最新映像を公開。初となるサブブランドの展開も発表
![ネクソン,「PROJECT MAGNUM」「マビノギモバイル」など韓国で開発している9作品の最新映像を公開。初となるサブブランドの展開も発表](/games/585/G058554/20210805071/TN/001.jpg)
ネクソンは本日,韓国で開発中となっている「PROJECT MAGNUM」「マビノギモバイル」など9作品の最新映像を公開した。合わせて,同社初のサブブランド「Project Early Stage」も発表。同ブランドのタイトルは,スピーディに開発/リリースし,ローンチ後に完成度を高めるという手法が採られる。
[2021/08/05 17:13]