ニュース
「WRC10 FIA世界ラリー選手権」の発売日が10月28日に決定。ラリー・ジャパン(愛知・岐阜)を一足先に体験しよう
本作は,国際自動車連盟(FIA)が主催する世界ラリー選手権(WRC:World Rally Championship)を再現したレースゲームだ。本作には,勝田貴元選手の活躍などで大きな盛り上がりを見せる2021年シーズンが完全収録される。もちろん,今年11月11日から14日まで,11年ぶりに日本で開催されるラリー・ジャパン(愛知・岐阜)も収録されるので,一足先に新城や岡崎などの日本の公道を舞台にしたSS(スペシャルステージ)を体験できる。ほかにも,今年から追加された4つのラリー(エストニア,クロアチア,ベルギー,スペイン)に加えて,WRCからJunior WRCまでの52チームが収録されるという。
また,これまでシリーズにあったゲームモードに加えて,世界ラリー選手権50周年を記念した「50周年記念モード」を実装し,1973年のアクロポリスラリー(ギリシャ)や,1993年のサファリラリー(ケニア)など,ラリーの歴史を語るうえで欠かせない“伝説のレース”に挑戦できる。Subaru Impreza WRC 1997,Toyota Celica GT4 1993,Toyota Carolla 1999といった日本車を含むラリーファンの記憶に残る名車が20台(DLCを含む)収録される予定だ。
さらに,急カーブや危険な路面などを助手席からドライバーに伝えてナビゲートするコ・ドライバーの音声が日本語化されるほか,ドライバーとコ・ドライバーに分かれて,ほかのプレイヤーと協力してラリーに挑むオンラインモード「コ・ドライバーモード」が用意されるため,2人が協力してコースを走破するラリーの醍醐味を体験できるようだ。
「WRC10 FIA世界ラリー選手権」公式サイト
株式会社3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ・ニコラ)は本日7月21日、FIA(国際自動車連盟)より公式ライセンスを受けたラリーレーシングゲームシリーズの最新作『WRC10 FIA世界ラリー選手権』の日本語版を2021年10月28日、PlayStation 5およびPlayStation 4で発売することを発表しました。
『WRC10 FIA世界ラリー選手権』アナウンストレーラー
https://youtu.be/t2Js87pmUTk
『WRC10 FIA世界ラリー選手権』クロアチアラリー
https://youtu.be/k0LfzvaFnZE
■伝説の名車、名ラリー収録。世界を熱狂させたラリーの歴史を味わう50周年記念タイトル
世界ラリー選手権50周年を飾る記念タイトルとなる本作では、ラリーファンの記憶に残る名車を全20台収録(DLCを含む)。もちろん、世界を熱狂させた「Subaru Impreza WRC 1997」「Toyota Celica GT4 1993」「Toyota Carolla 1999」などの日本車勢も含みます。さらに、新たに収録された「50周年記念モード」では、1973年アクロポリスラリー(ギリシャ)や1993年サファリラリー(ケニア)など、ラリーの歴史を語る上で欠かせない“伝説のレース”に参加可能。50年にわたるラリーの歴史を丸ごと味わえる、ラリーファン待望のメモリアルタイトルとなっています。
●「50周年記念モード」収録コンテンツ(DLC、追加コンテンツを含む)
<ヒストリーカー>
・Alpine A110 Berlinette 1970s
・Toyota Celica GT4 1993
・Toyota Carolla 1999
・Subaru Impreza WRC 1997など、全20車種
<ステージ>
・Acropolis Rally 1973
・Rally Monte-Carlo 1984
・Safari Rally 1993
・Rally Sweden 2004
など、全6ラリー
■11年ぶりに国内開催されるラリージャパンをはじめ、白熱の2021年シーズンを完全収録
シリーズ最新作となる『WRC10』では、11年ぶりに日本で開催されるラリージャパンや、勝田貴元選手の活躍などで大きな盛り上がりを見せる2021年シーズンを完全収録。今年から追加された4つのラリー(エストニア、クロアチア、ベルギー、スペイン)や、WRCからJunior WRCまでの52の最新チームを使って遊ぶことができる。もちろん、ラリージャパン(愛知・岐阜)も完全収録! 11月11日の開催よりも一足早く、新城や岡崎などの日本の公道を舞台にしたSS(スペシャルステージ)を体験できます。
■日本語音声と「コ・ドライバーモード」で“二人で走る”新しい遊びを提案します
急カーブや危険な路面などを助手席からドライバーに伝えてナビゲートするコ・ドライバーの音声を日本語化。刻々と変化するサーキットの状況を、耳から入る情報で判断しながら走るラリー特有の走行が、日本語音声でより遊びやすくなりました。さらに、ドライバーとコ・ドライバーに別れ、他プレイヤーと協力してレースに挑むオンラインモード「コ・ドライバーモード」も搭載。二人が協力してサーキットを走破するラリー本来の楽しさを味わえるゲームとなっています。
【商品概要】
タイトル:WRC10 FIA世界ラリー選手権
発売日:2021年10月28日
価格:PlayStation 5、PlayStation 4版 7,480円(税抜 6,800円)
ジャンル:ラリーレーシング
対応機種:PlayStation 5/PlayStation 4
CERO:A予定
対応言語(Language):【テキスト】日本語、英語、中国語 (簡体字)、中国語 (繁体字) 【音声】日本語、英語
発売元:株式会社3goo
製品紹介ページ:https://www.3goo.co.jp/product/wrc-10/
- 関連タイトル:
WRC10 FIA世界ラリー選手権
- 関連タイトル:
WRC10 FIA世界ラリー選手権
- 関連タイトル:
WRC 10
- 関連タイトル:
WRC 10
- 関連タイトル:
WRC 10
- 関連タイトル:
WRC10 FIA世界ラリー選手権
- この記事のURL:
キーワード
FIA World Rally Championship(C)2021 Published by Nacon and developed by KT Racing. An official product of the FIA World Rally Championship, under licence of WRC Promoter GmbH and the Fédération Internationale de l'Automobile. Manufacturers, vehicles, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
FIA World Rally Championship(C)2021 Published by Nacon and developed by KT Racing. An official product of the FIA World Rally Championship, under licence of WRC Promoter GmbH and the Fédération Internationale de l'Automobile. Manufacturers, vehicles, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
FIA World Rally Championship(C)2020 Published by Nacon and developed by KT Racing. An official product of the FIA World Rally Championship, under licence of WRC Promoter GmbH and the Fédération Internationale de l‘Automobile. Manufacturers, vehicles, names, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Warning: This is a virtual game and not real life. Be cautious, do not imitate the vehicle movements shown in this game when you are driving a car in real life. Remember: drive safely! Published and distributed by 3goo K.K. in Japan.