パッケージ
戦国無双5公式サイトへ
  • コーエーテクモゲームス
  • 発売日:2021/06/24
  • 価格:通常版:7800円(+税)
    TREASURE BOX:1万4800円(+税)
    一騎当千BOX:2万4800円(+税)
    (DL専用)Deluxe Edition:1万800円(+税)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
75
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
戦国無双5
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    戦国無双5

    戦国無双5
    公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000029085.html
    発売元・開発元
    発売日 2021/06/24
    価格 通常版:7800円(+税)
    TREASURE BOX:1万4800円(+税)
    一騎当千BOX:2万4800円(+税)
    (DL専用)Deluxe Edition:1万800円(+税)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2024/02/11)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    5295円 あり シャイニングONE
    5330円 あり Hana-Hana
    5330円 あり Apple Mint
    5384円 あり Lanihonua
    5770円 あり ミルクソーダショップ
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    グラフ
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    戦国無双5
    戦国無双5
    戦国無双5
    戦国無双5
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    新・戦国無双、始動――。

    タクティカルアクション「戦国無双」シリーズ7年ぶりの新作『戦国無双5』、ここに見参!

    本作は、2004年に発売されたシリーズ第一作『戦国無双』の時代を新たに描きなおしています。
    初代『戦国無双』から大きく進化したビジュアル、登場する無双武将の増加、更に進化したアクションで、戦国ドラマをより深く表現しています。
    さらに、織田信長と明智光秀、2人の武将の生き様を中心に、応仁の乱後から本能寺の変に至るまでの戦国時代をより濃密に、より大胆に描くため、これまでの「戦国無双」からストーリー、キャラクターを一新した、新シリーズの幕開けとなる作品です。

    『戦国無双5』のポイント
    ■デザインを一新した武将たちと新たな武将たち、総勢27名の無双武将が参戦
    「うつけ」と呼ばれていた青年時代の織田信長や、「海道一の弓取り」と称された大大名今川義元など、本作の時代設定に合わせデザインを一新した武将達が登場。
    さらに明智光秀の家臣である斎藤利三、甲賀忍者のみつきなどの新たな武将も参戦。総勢27名の無双武将たちが戦国ドラマを紡いでいきます。

    ■無双アクションも爽快かつ、華麗に進化
    本作でも「無双」シリーズの醍醐味である、“敵兵を吹き飛ばす爽快アクション”は健在。
    さらに本作から追加される新アクションや、和を意識した新しい表現により、無双アクションをより華やかに演出しています。
    最新記事(全44件)

    「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

    「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

     コーエーテクモゲームスが展開している「戦国無双」シリーズが2024年2月11日に20周年を迎えた。本稿では,これまでにナンバリングタイトルを振り返りながら,戦国無双がどのように進化したのか,その変遷をたどっていく。

    [2024/02/11 08:00]

    「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」「信長の野望・新生」などコーエーテクモゲームスのさまざまなタイトルが割引価格に。Holiday Sale開催中

    「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」「信長の野望・新生」などコーエーテクモゲームスのさまざまなタイトルが割引価格に。Holiday Sale開催中

     コーエーテクモゲームスは,Steam,Epic Gamesストア,Microsoftストア,PlayStation Store,ニンテンドーeショップで配信中の対象タイトルが,最大75%オフになる「Holiday Sale」を開催中だ。「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」「信長の野望・新生」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

    [2022/12/23 17:31]

    「BLUE REFLECTION TIE/帝」など,コーエーテクモの対象タイトルが最大75%オフになるセールが開催に

    「BLUE REFLECTION TIE/帝」など,コーエーテクモの対象タイトルが最大75%オフになるセールが開催に

     コーエーテクモは本日(2022年3月30日),PlayStation Store,ニンテンドーeショップで配信中のタイトルが最大75%オフの価格で購入できる「Spring Sale」を開催した。セールの開催を記念して,5000円分のプリペイドカードがもらえるTwitterキャンペーンも実施されている。

    [2022/03/30 15:48]

    「戦国無双5」,コラボデザインのラッピング列車“岡崎無双!!家康公トレイン”が愛知環状鉄道で運行開始

    [2022/01/24 18:23]

    コーエーテクモ,HOLIDAY SALEを開催。「戦国無双5」や「進撃の巨人2 -Final Battle-」などが最大63%オフに

    コーエーテクモ,HOLIDAY SALEを開催。「戦国無双5」や「進撃の巨人2 -Final Battle-」などが最大63%オフに

     コーエーテクモは本日,PlayStation Store,ニンテンドーeショップ,Steam,Microsoft Store,Epic Games Storeで配信中のタイトルを対象にした「HOLIDAY SALE」を開催した。対象となるのは,「戦国無双5」や「進撃の巨人2 -Final Battle-」など同社の人気タイトルとダウンロードコンテンツとなる。

    [2021/12/23 14:28]

    コーエーテクモゲームスが個人向けの「動画・画像投稿ガイドライン」を公開

    コーエーテクモゲームスが個人向けの「動画・画像投稿ガイドライン」を公開

     コーエーテクモゲームスは,個人が同社のゲームタイトルの画像や動画をSNSや動画配信サイトに投稿する際のガイドラインを制定し,本日公開した。対象タイトルは,「零 ~濡鴉ノ巫女~」「戦国無双5」「仁王2 Complete Edition」など33タイトルで,ラインナップは随時更新していくとしている。

    [2021/11/10 19:02]

    「戦国無双5」,毛利輝元ゆかりの地である山口県萩市とのタイアップが11月3日から実施

    [2021/10/25 11:44]

    「戦国無双5」,島津家ゆかりの“仙巌園”とのコラボイベントが11月1日より実施

    [2021/10/08 19:20]

    「戦国無双5」の初セールなど,無双シリーズ作品が最大50%オフの“Nintendo Switchであそべる無双セール”がスタート

    「戦国無双5」の初セールなど,無双シリーズ作品が最大50%オフの“Nintendo Switchであそべる無双セール”がスタート

     コーエーテクモゲームスは2021年10月5日,「無双」シリーズ作品を対象とした“Nintendo Switchであそべる無双セール”を,ニンテンドーeショップで開始した。今回のセールでは,6月24日に発売した「戦国無双」シリーズの最新作「戦国無双5」をはじめとする,シリーズ作品を最大50%価格で購入できる。

    [2021/10/05 21:14]

    「戦国無双5」で“追加シナリオ&BGMセット”などのDLC第2弾が配信スタート

    [2021/08/19 20:33]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ