お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-

    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-
    公式サイト https://www.sting.co.jp/gloria/gloria_hp/index.html
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000036655.html
    発売元・開発元
    発売日 2021/03/18
    価格 2200円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-
    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-
    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-
    Gloria Union -Twin fates in blue ocean-
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    大人気声優陣がメインキャラクターを務めるライトファンタジーRPG『グロリア・ユニオン』がFullHDエディションとして登場!

    メインキャラクターボイス

    イシュト………下野紘
    ルルゥ…………花澤香菜
    エリーシャ……伊藤静
    ザザーランド…藤原啓治
    ピンガー………加藤英美里


    【ストーリー】
    八割が海になった世界……。
    はるか昔に滅亡した国ユーフォリアのお宝。
    クリスタルの伝説。
    その伝説を求め幾多の海賊たちが大海原へ
    飛び出したのであった。
    そして、ここにも一人、
    一攫千金を狙う海賊少年がいた。


    個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる
    ライトなノリで突き進むコミカルファンタジーストーリー!
    プレイヤーの行動によって進める場所や
    仲間になるキャラクターも変化!!

    【特徴】
    ■仲間と連携!ユニオンシステム!
    ユグドラ・ユニオンと同じシステムを採用!
    キャラクターのポジションによって
    一度に5人まで戦闘に参加可能なユニオンシステム搭載。
    本作から登場した「船」による砲撃や移動で
    さらに強力な攻撃を仕掛けよう!

    ■一発逆転のタクティクスカード!
    必殺技を持つカードの力を使用し敵を一網打尽に!
    さまざまな効果を上手く使い、困難に立ち向かえ!!
    追加されたタクティクスカードであなたなりの
    攻略方法を見つけよう!

    【特徴2】
    今回のバージョンではさらに機能を増加したり
    新要素を追加したりなど、一度プレイしたことのある人にも
    新しい遊びが楽しめる仕組みをご用意!


    【追加機能】
    巻き戻し機能追加!
     (間違った行動をとっても何度も戻すことが可能!)
    オートセーブ機能追加!
     (自分のターンごとに自動的にセーブ最大30ターン)
    自由セーブ機能追加!
     (自分のターンに任意のタイミングでセーブ)
    会話ログ機能&会話オート再生機能追加!
     (会話をログで再度確認&会話を手放しで楽しめる!)
    EASYモード追加!
     (イージーモード追加!バトルはそこそこにストーリーを楽しみたい方や初めてのプレイ時にオススメ!)
    NIGHTMAREモード追加
     (クリア後の特典モードかなり難しめの難易度!クリアするとあるカードがもらえる?!)
    戦闘スピード調整機能の追加
     (戦闘スピードを最大5倍速で楽しめます)

    【新規要素】
    ユグドラ剣装備可能!
     (剣を装備すると銃ではなく剣ユニットに切り替わることができます)
    ユグドラ(剣)ジハード使用可能!
     (ある場所で究極のカード、ジハードが手に入るようになりました)
    引き継ぎ&EXプレイ機能追加!
     (クリア後特典として、セーブデータやエクストラコンテンツに登録されたアイテムやカードを引き継いでプレイすることができます)
    ドット重視エフェクト機能追加!
     (ドット絵を少し見やすくするための画面エフェクト機能を搭載)
    最新記事(全7件)

    「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」「バロック」など合計8作品のサントラが各種音楽配信サービスで公開に

    「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」「バロック」など合計8作品のサントラが各種音楽配信サービスで公開に

     アトラスは,「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」「ブレイズ・ユニオン」らスティングが開発を手がけ,アトラスから2009年~2011年に発売された作品のサウンドトラックを,本日(2024年1月25日)Apple MusicやSpotifyといった音楽配信サービスで公開した。

    [2024/01/25 19:01]

    「ユグドラ・ユニオン」など“ユニオン”シリーズ3作品を収録したバンドルが本日発売。往年の名作シミュレーションRPGをお得に楽しめる

    「ユグドラ・ユニオン」など“ユニオン”シリーズ3作品を収録したバンドルが本日発売。往年の名作シミュレーションRPGをお得に楽しめる

     コトブキソリューションは本日,Nintendo Switch向けパッケージソフト「ユグドラ・ユニオン 3-in-1 スペシャルバンドル」発売した。価格は6578円(税込)。本作は,スティングが発売した名作シミュレーションRPG「ユニオン」シリーズの3作品が1つのパッケージにまとまったものだ。

    [2024/01/25 11:56]

    「ユニオン」「バロック」シリーズなどSwitch,iOS/Android向けタイトルが割引価格に。スティング,GWセールを5月24日まで開催中

    「ユニオン」「バロック」シリーズなどSwitch,iOS/Android向けタイトルが割引価格に。スティング,GWセールを5月24日まで開催中

     スティングは本日,同社がSwitch,iOS/Android向けに配信中の対象タイトルが割引価格になる「スティングGWセール 2023」を開始した。期間は2023年5月24日まで。期間中は,「ユグドラ・ユニオン」「グロリア・ユニオン」「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」「バロック」などをセール価格で購入できる。

    [2023/04/28 16:29]

    「バロック」「グロリア・ユニオン」などスティングがSwitch/iOS/Android用タイトルのGWセールを実施

    [2021/04/30 21:11]

    「グロリア・ユニオン FHD EDITION」プレイレポート。バランス調整に加えて新機能&新要素も追加されたSRPG

    「グロリア・ユニオン FHD EDITION」プレイレポート。バランス調整に加えて新機能&新要素も追加されたSRPG

     スティングの「グロリア・ユニオン FHD EDITION」は,2011年にPSPで発売されたSRPG「グロリア・ユニオン」のリマスター版で,オリジナルにはなかった機能や要素が多数追加されている。Switch / iOS / Android向けに配信中だが,本稿ではスマホ版(iOS版)のプレイフィールをお届けしよう。

    [2021/04/30 19:42]

    「グロリア・ユニオン FHD EDITION」がSwitch/iOS/Androidで本日配信開始。便利機能や新要素も追加

    「グロリア・ユニオン FHD EDITION」がSwitch/iOS/Androidで本日配信開始。便利機能や新要素も追加

     スティングは,2011年に発売したシミュレーションRPGのリマスター版「グロリア・ユニオン FHD EDITION」を本日配信した。オリジナル版に比べて,オートセーブや巻き戻し機能の追加など,大幅な調整と新要素の追加が行われているとのことだ。

    [2021/03/18 17:03]

    PSP用SRPG「グロリア・ユニオン」が“FHD EDITION”となってSwitchとiOS,Androidで2021年に登場

    PSP用SRPG「グロリア・ユニオン」が“FHD EDITION”となってSwitchとiOS,Androidで2021年に登場

     スティングは2020年12月22日,2011年6月にPSPで登場したSRPG「グロリア・ユニオン」をフルHD化した「グロリア・ユニオン FHD EDITION」を,SwitchとiOS,Androidに向けて2021年より配信すると発表した。オリジナル版が,遊びやすさの面で“大幅改修”を行った形で再登場するようだ。

    [2020/12/23 18:00]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月06日~04月07日
    4Gamerからお知らせ