パッケージ
インクリナティ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2023/02/01 11:34

    ニュース

    兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート

     Daedalic EntertainmentとYaza Gamesは,本に“生きているインク”で兵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」(Inkulinati)のアーリーアクセスを,PCMacXbox Series X|SXbox Oneで本日(2023年2月1日)開始した。プラットフォームはSteam,GOG.com,Microsoft Store(Xbox Game Previewでの提供。Game Pass対応)で,いずれも日本語対応。参考までに,Steamでの税込価格は3600円(リリース記念セール中は10%オフの3240円)となっている。正式リリース時にはNintendo Switch版も登場する。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート

    Inkulinati | Early Access Launch Trailer - 今すぐ入手可能 !

    Clik to Play
    Clik to Play

     ポーランドのインディーズゲームデベロッパ・Yaza Gamesが開発しているインクリナティは,“中世の本”を舞台に,プレイヤーと敵のマスターが絵に命を吹き込む“生きているインク”で獣を描いて戦わせるというタイトル。カードゲームでカードを場に出すように,ターンごとにインクを消費して兵となる絵を描き,戦わせ,相手マスターの体力を削り切るまで戦う。兵は剣を持ったウサギ,槍を持ったウサギ,弓を持ったウサギなどのさまざまな獣で,射程の長さや体力の量など,それぞれに特徴を持つ。ゲーム内容の詳細については,2022年10月に掲載したデモ版のプレイレポートを読むと分かりやすいだろう。

    関連記事

    「インクリナティ」デモ版プレイレポート。“生きたインク”で描かれた動物の兵士たちを率いて戦う,一風変わったストラテジーゲーム

    「インクリナティ」デモ版プレイレポート。“生きたインク”で描かれた動物の兵士たちを率いて戦う,一風変わったストラテジーゲーム

     Daedalic Entertainmentは,Yaza Gamesが開発したストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスをSteamで今冬に開始する。本作は,紙の上にインクで描かれた動物の兵士を動かして戦う,一風変わったストラテジーゲームだ。

    [2022/10/14 12:00]

     今回リリースされたアーリーアクセス版では,ソロキャンペーンやローカルでのPvPを楽しめるとのこと。Yaza Gamesは,早期アクセス中に新たな獣やマスター,バトルフィールドを追加するアップデートを予定しているという。さらに,オンラインマルチプレイモードの計画もあるとのことだ。

    ※以下,スクリーンショットは英語版のもの

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.005のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.007のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.008のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート
    画像集 No.009のサムネイル画像 / 兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート



    GOG.comの「インクリナティ」ページ

    Microsoft Storeの「インクリナティ」ページ




    汝の羽ペンをつかめ!
    インクを使ったストラテジーインディーズゲーム『インクリナティ』が
    PC Early AccessとXbox Game Previewに登場

    ウサギのお尻と自慢のお尻がぶつかり合う『インクリナティ』は、中世の写本から飛び出したターン制戦略ゲームです。

    Yaza GamesとDaedalic Entertainmentは、PCアーリーアクセスとXboxゲームプレビューにおいて、非常に魅力的な中世の戦略ゲーム『インクリナティ』(英語名:Inkulinati)の配信を開始しました。生きたインクをマスターしたいプレイヤーは、Xbox Game PreviewとGame Passを通じてXbox OneとSeriesX|S で、またはSteam Early Access、GOG Early Access、Microsoft Store (PCのみ)を通じてPCとMacで、ターンベースの戦術ゲームを本日入手することができます。本作は、ゲーム本編のリリースと同時に Nintendo Switchに登場します。

    『インクリナティ』は、犬の剣よりもウサギのお尻の方が命取りになる、中世の写本からそのまま持ってきたインクを使った戦略ゲームです。このゲームでは、ウサギのお尻は犬の剣よりも致命的です。強力なインクリナティの役割を担い、リビングインクの力を使って、コミカルで致命的な戦闘員を指揮します。また、ダンテやヒルデガルトといった中世の伝説的なキャラクターが戦況を左右することもあります。

    もし、あなたがさらなる啓発を求めるなら、あるいは単に温かい笑いを求めるなら、『インクリナティ』の日本語ローンチトレーラーをご覧ください:
    https://www.youtube.com/watch?v=F5k194YxqEI

    『インクリナティ』のアーリーアクセス版では、洗練されたゲーム体験、2つのゲームモード、豊富なコンテンツが提供されます。ソロキャンペーンでは、プレイヤーは国中を旅して有名なインクリナティのマスターと戦い、恐ろしい獣を手なずけながら究極の軍隊を築きます。また、従来のホットシートゲームモードを復活させ、プレイヤーはローカルPvPバトルで他のインクリナティに挑戦することができます。YazaGamesは、早期アクセス中に、ビースト、インクリナティ・マスター、バトルフィールドを追加するアップデートを予定しており、オンラインマルチプレイヤーモードも計画中です。

    700年の制作期間を経て、InkulinatiはPC Early AccessとXbox Game Previewで発売されました。プレイヤーは、Yaza Gamesのウェブサイトでこのインクベースのインディーゲームの最新情報を得ることができ、TwitterDiscordでアーリーアクセスのフィードバックを共有することができます。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      インクリナティ

    • 関連タイトル:

      インクリナティ

    • 関連タイトル:

      インクリナティ

    • 関連タイトル:

      インクリナティ

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月10日~04月11日
    4Gamerからお知らせ