パッケージ
インクリナティ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    インクリナティ

    インクリナティ
    公式サイト https://www.yazagames.com/
    発売元・開発元
    発売日 2024/02/22
    価格 3600円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    Xbox Series X|S版 インクリナティ
    Xbox One版 インクリナティ
    Nintendo Switch版 インクリナティ
    • RSS
    • レビューを投稿する
    ニュース一覧

    「インクリナティ」の続編「Scriptorium: Master of Manuscripts」は,自分だけの写本挿絵を作り出すアートフルな経営シミュレーション

    「インクリナティ」の続編「Scriptorium: Master of Manuscripts」は,自分だけの写本挿絵を作り出すアートフルな経営シミュレーション

     Yaza Gamesは,中世ヨーロッパの写本挿絵を動かしてプレイする「インクリナティ」の続編となる,「Scriptorium: Master of Manuscripts」最新トレイラーを公開した。本作は,写本の挿絵を描く工房の経営者となり,注文に合わせて挿絵を描いて名声を上げていくシミュレーションゲームだ。

    [2024/09/02 14:29]

    ターン制ストラテジー「インクリナティ」の正式版が発売に。PS/Switch版が新たに登場し,PC版を対象とした40%オフセールもスタート

    ターン制ストラテジー「インクリナティ」の正式版が発売に。PS/Switch版が新たに登場し,PC版を対象とした40%オフセールもスタート

     Daedalic Entertainmentは本日,正式版の「インクリナティ」を発売した。本作は,絵に命を吹き込む「リビングインク」で獣を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲームだ。2023年2月にPC/Xbox向けのアーリーアクセスを開始してから,4回の大型アップデートを経て今回の正式発売となった。

    [2024/02/23 01:00]

    生きたインクで描かれた動物たちが戦うターン制ストラテジー「インクリナティ」,2月22日にPC&家庭用ゲーム機向けにリリース

    生きたインクで描かれた動物たちが戦うターン制ストラテジー「インクリナティ」,2月22日にPC&家庭用ゲーム機向けにリリース

     Daedalic EntertainmentとYaza Gamesは本日(2024年2月9日),新作タイトル「インクリナティ」の正式版を2月22日にリリースすると発表した。本作は,中世の写本に描かれた落書きからインスパイアを受けたというターン制ストラテジーゲーム。プレイヤーと相手マスターは“生きているインク”で兵となる獣の絵を描き,戦いを繰り広げていく。

    [2024/02/09 12:01]

    「インクリナティ」の第4弾大型アップデート「タクティカル・スイミング」配信開始。魚やアザラシなどの水棲ビーストを実装

    「インクリナティ」の第4弾大型アップデート「タクティカル・スイミング」配信開始。魚やアザラシなどの水棲ビーストを実装

     Daedalic Entertainmentは本日,ターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」の第4弾大型アップデート「タクティカル・スイミング」の配信を開始した。今回のアップデートでは,剣を振るう魚や槍を振るう魚,弓を使う魚,そしてアザラシなどの水棲ビーストが実装されている。

    [2023/12/14 12:51]

    「インクリナティ」の第2回大型アップデート“龍とうさぎと獣の隠れ家”が実装に。ドラゴンやマイティ・ウサギが参戦

    「インクリナティ」の第2回大型アップデート“龍とうさぎと獣の隠れ家”が実装に。ドラゴンやマイティ・ウサギが参戦

     Daedalic Entertainmentは本日,「インクリナティ」第2回大型アップデートをリリースした。今回のアップデートでは,新しいビーストとしてドラゴンとマイティ・ウサギ,カゴを持ったウサギ,蜂が登場している。さらにジャーニーモードでは,新タイプのバトル「ニューレア」が実装された。

    [2023/06/06 12:10]

    「インクリナティ」と「ペンティメント」のクロスオーバーなど,Daedalic EntertainmentがSteamセールを記念して,多数のタイトルをアップデート

    「インクリナティ」と「ペンティメント」のクロスオーバーなど,Daedalic EntertainmentがSteamセールを記念して,多数のタイトルをアップデート

     Daedalic Entertainmentは,Steamで開催中のパブリッシャセールを記念して,配信中の多数のタイトルでアップデートを実施したと発表した。「インクリナティ」では,「ペンティメント」とのクロスオーバーが導入されたほか,「Unrailed!」では「淡水バイオーム」が新たに登場したという。

    [2023/03/15 15:44]

    正式リリース直後の「Barotrauma」やポーション醸造シム「Potion Tycoon」などが最大90%オフに。DaedalicがSteamでセールを開催中

    正式リリース直後の「Barotrauma」やポーション醸造シム「Potion Tycoon」などが最大90%オフに。DaedalicがSteamでセールを開催中

     Daedalic Entertainmentは,Steamで配信中の対象タイトルが最大90%オフとなる「Daedalic Publisher Sale」を開催中だ。期間は2023年3月17日3:00まで。期間中は,「Barotrauma」「Potion Tycoon」「Life of Delta」「Children of Silentown」など,さまざまな作品が割引価格で販売される。

    [2023/03/14 13:18]

    兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート

    兵となる絵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」のアーリーアクセスがスタート

     Daedalic EntertainmentとYaza Gamesは,本に“生きているインク”で兵を描いて戦わせるターン制ストラテジーゲーム「インクリナティ」アーリーアクセスを,PCとMac,Xbox Series X|S,Xbox Oneで本日開始した。カードゲームでカードを場に出すように,兵の絵を描いて戦わせるというタイトルだ。

    [2023/02/01 11:34]

    「インクリナティ」,新トレイラーとして楽曲“Beasts of Yore”を発表。中世風の作品で知られるヒルデガルド・フォン・ブリンギン氏が制作

    「インクリナティ」,新トレイラーとして楽曲“Beasts of Yore”を発表。中世風の作品で知られるヒルデガルド・フォン・ブリンギン氏が制作

     2022年12月20日,アーティストでYouTuberのヒルデガルド・フォン・ブリンギン氏は,2023年1月31日にアーリーアクセスの開始が予定されている,中世ターンベースストラテジー「インクリナティ」新トレイラーとして,楽曲「Beasts of Yore」を,開発元のYaza Gamesと共同で発表した。

    [2022/12/21 12:58]

    ターン制中世ストラテジー「インクリナティ」アーリーアクセスを2023年1月31日に開始。Steam/Xbox版の体験版を配信中

    ターン制中世ストラテジー「インクリナティ」アーリーアクセスを2023年1月31日に開始。Steam/Xbox版の体験版を配信中

     Daedalic Entertainmentは本日,ストラテジーゲーム「インクリナティ(Inkulinati)」アーリーアクセスを2023年1月31日に開始すると発表した。本作は,絵に命を吹き込む「Living Ink」(生きたインク)で絵を描くマスター2人が戦う,一風変わったストラテジーゲームだ。

    [2022/12/16 13:38]

    Access Accepted第742回:“ビジュアル・アイデンティティ”が光るインディーズゲーム特集【2022年末版】

    Access Accepted第742回:“ビジュアル・アイデンティティ”が光るインディーズゲーム特集【2022年末版】

     独特な“ビジュアル・アイデンティティ”を持つインディーズゲームも増えている。今回の連載では,ひと目見ればどういう作品なのか想像できる,独創的なアートワークを柱にした“ビジュアル・アイデンティティ”あふれる新作を紹介しておこう。

    [2022/11/21 20:30]

    インクを使った奇抜な戦略ゲーム「インクリナティ」,gamescom awardで“ベスト・インディーゲーム賞”と“最優秀オリジナルゲーム賞”を受賞

    インクを使った奇抜な戦略ゲーム「インクリナティ」,gamescom awardで“ベスト・インディーゲーム賞”と“最優秀オリジナルゲーム賞”を受賞

     Daedalic Entertainmentは本日,今冬にリリース予定の「インクリナティ」が,「gamescom award 2022」「ベスト・インディーゲーム賞」「最優秀オリジナルゲーム賞」を受賞したことを発表した。本作は,ポーランドのYaza Gamesが開発中の,インクを使ったユニークな戦略ゲームだ。

    [2022/08/30 14:41]

    「インクリナティ」,SteamとMicrosoft Storeで2022年冬登場。中世ヨーロッパ風のイラストに命を吹き込もう

    「インクリナティ」,SteamとMicrosoft Storeで2022年冬登場。中世ヨーロッパ風のイラストに命を吹き込もう

     Daedalic Entertainmentは,ポーランドのYaza Gamesが開発中の新作「インクリナティ」2022年冬にSteamのアーリーアクセスとMicrosoftのXboxゲームプレビューでリリースすると発表した。イラストに命を与えて戦わせるという,中世ヨーロッパ風のアートスタイルが魅力的なゲームだ。

    [2022/08/19 15:35]

    「Life of Delta」がSteamで発売決定。人類が滅亡した世界で小型ロボットが冒険するポイント&クリックADVゲーム

    「Life of Delta」がSteamで発売決定。人類が滅亡した世界で小型ロボットが冒険するポイント&クリックADVゲーム

     Daedalic Entertainmentは,本日配信された「Future Games Shos Spring Showcase」で,ポイント&クリックADVゲーム「Life of Delta」を発表した。本作は,人類が絶滅した世界を舞台に,小型ロボットのDeltaがはぐれてしまった友だちを探して冒険する。25種類のレベルと,50種類のミニゲームが登場する。

    [2021/03/26 15:34]

    【ACADEMY】マーケティングは娯楽を売るビジネスであって,ニュースを売るビジネスではない

    【ACADEMY】マーケティングは娯楽を売るビジネスであって,ニュースを売るビジネスではない

    [GamesIndustry.biz]なにもニュースがないときにマーケティングチームはなにをするのか? 32-33のMichal Napora氏が,ゲームショウを使ってゲームをアピールする手法について語っている。

    [2020/09/11 13:01]

    中世ヨーロッパのアートスタイルが気になるターン制ストラテジー「Inkulinati」のトレイラーが公開。Switch向けの展開もあるかも?

    中世ヨーロッパのアートスタイルが気になるターン制ストラテジー「Inkulinati」のトレイラーが公開。Switch向けの展開もあるかも?

     ポーランドのYaza Gamesが,ターン制ストラテジー「Inkulinati」のトレイラーを公開した。中世ヨーロッパの書物に見られるアートスタイルをヒントにした本作は,ページにキャラクターを描き込んで戦わせるという独特なゲームシステムを採用している。

    [2020/06/16 16:30]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ