パッケージ
グランツーリスモ7公式サイトへ
読者の評価
16
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/03/28 11:08

    ニュース

    「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,レースシミュレーション「グランツーリスモ7」PS5 / PS4)の2024年3月アップデートを,本日(2024年3月28日)15:00より配信すると発表した。

    『グランツーリスモ7』2024年3月アップデートトレーラー

    Clik to Play
    Clik to Play

     今回のアップデートでは,新規収録車種として「アウディ R8 Coupé V10 plus '16」「ランボルギーニ ウルス '18」「トヨタ GT-One(TS020) '99」が登場する。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

     また,ワールドサーキットのレースイベントには,ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールドA逆走,ハイスピードリンク逆走,ル・マン 24時間 レーシングサーキットが実装される。

    画像集 No.016のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

     さらに,カフェのエクストラメニューに「No.37 コレクション ジャガー」,スケープスの特集に「福島」を追加。リバリーエディターでは,TVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)」のデカール計26点が期間限定で登場する。

    画像集 No.017のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.018のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.019のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    「グランツーリスモ7」公式サイト




    PlayStation 5/PlayStation 4用ソフトウェア
    『グランツーリスモ7』
    2024年3月アップデートを本日より配信開始!
    追加車種やレースイベント、カフェのエクストラメニュー、スケープス特集を追加

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2022年3月4日(金)に発売した PlayStation 5(PS5)/ PlayStation 4(PS4)用ソフトウェア『グランツーリスモ7』について、新規収録車種やコース、カフェのエクストラメニュー、ワールドサーキットのレースイベント、リバリーエディターのデカール、スケープスの特集追加を含むアップデートを、本日2024年3月28日(木)15時(日本時間)より配信することをお知らせいたします。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    本日配信を開始する 2024年3月アップデートでは、新規収録車種として「アウディ R8 Coupé V10 plus '16」、「ランボルギーニ ウルス '18」、「トヨタ GT-One (TS020) '99」を追加。カフェのエクストラメニューへの追加やワールドサーキットのレースイベント追加、リバリーエディターのデカール追加、スケープスの特集が追加されます。

    2024年3月アップデート詳細について「グランツーリスモ」シリーズ公式サイトをご覧いただくとともに、追加されたさまざまな新機能をぜひ『グランツーリスモ7』でお楽しみください。

    『グランツーリスモ7』 2024年3月アップデートトレーラー
    https://youtu.be/FYxFxN1D3Tk

    「グランツーリスモ」シリーズ公式サイト
    https://www.gran-turismo.com/jp/

    新規収録車種

    ・「アウディ R8 Coupé V10 plus '16」
    ※ブランドセントラルで購入可能

    ル・マンの覇者の名を冠したアウディ製ロードゴーイングスポーツの第2世代。

    R8は、ル・マン 24時間などを戦った同名のプロトタイプレーシングカー「R8」のテクノロジーを盛り込んだロードカーです。2006年にデビューして世界中で好評を得たが、2016年に2代目へと生まれ変わりました。

    基本的にはキープコンセプトのモデルチェンジでしたが、軽量素材を用いたアウディスペースフレームやフルタイム4WDのクワトロシステムは新開発のものへと切り替わりました。先代と共通点の多いスタイリングも、細部はほとんどの箇所が変更されています。

    パワーユニットは先代から踏襲した5.2Lの自然吸気V型10気筒エンジン。ただしベーシックなR8 V10用のエンジンは540PSと、先代より15PSのパワーアップを果たしてます。いっぽう高性能版のR8 V10 Plusもラインナップされ、こちらは同じエンジンを610PSまでチューンナップした他、固定式のリアウィングや機械式LSDを標準で装備します。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.007のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    ・「ランボルギーニ ウルス '18」
    ※ブランドセントラルで購入可能

    SUVの世界的な隆盛を受けて登場したランボルギーニの「回答。」

    世界的なSUVカテゴリーの盛り上がりの中でランボルギーニの導き出した回答が、2018年に発売されたウルスです。スーパースポーツカーを手がけるブランドによる“スーパーSUV”を代表する1台です。

    スタイリングは、同世代のランボルギーニのミッドシップモデルに共通する直線基調のエッジの効いたデザイン。基本骨格は、フォルクスワーゲングループのフルサイズSUV用プラットフォームをベースに独自のチューニングを施したものです。

    フロントに搭載されるのは、ランボルギーニ史上初の過給ユニットとなる4LのV8ツインターボで、650PSと86.68kgfm を発揮します。駆動方式はフルタイム4WDで、トルク配分はフロント・リア比40:60を基本としながら、状況に応じてフロント・リア比70:30~13:87まで駆動力を可変させるシステムです。

    またアダプティブエアサスペンションのみならず、リアホイールステアやトルクベクタリング機構を備えることで、スーパーSUVにふさわしい操縦性とコーナリングパフォーマンスを実現しており、走行モードにはオプションでオフロードや砂漠走行用のものも用意されました。

    デビュー当時の0-100km/h加速3.6秒、0-200km/h加速12.8秒、最高速305km/hという数値は、まさに世界最速のSUVと呼ばれるにふさわしいものでした。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    ・「トヨタ GT-One (TS020) '99」
    ※レジェンドカーで購入可能

    1999年のル・マンでクラス優勝を果たしたトヨタの耐久レースカー。

    1990年代前半、トヨタはグループCマシンのTS010によってル・マン 24時間レース制覇に挑みました。惜しくも叶わなかったその挑戦を引き継いだのが、1998年に登場したトヨタ GT-One(TS020)です。グループC時代のトヨタは、日本国内を中心にした体制でマシンを開発。しかし今度はその体制を一新し、世界ラリー選手権活動を担当してきたドイツのTTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)にプロジェクト全体を託し、再びル・マン 24時間レース総合優勝に挑みました。

    新しいル・マンカー、GT-Oneを開発したのは、F1、ル・マン、WRCなど世界最高峰のモータースポーツで輝かしい実績を持つレーシングカーデザイン界の鬼才アンドレ・デ・コルタンツ。プジョー初のグループCカーである905を設計し、1992年と1993年のル・マンを制覇した経歴を持つデ・コルタンツは、最新のF1技術を盛り込んだ新時代のル・マンカーとしてGT-Oneをデザインしました。

    空力性能を考慮して絞り込まれたカーボンコンポジット構造のモノコックに、グループCカー時代に開発された排気量3.6LのV型8気筒ツインターボエンジンが搭載されました。サスペンションは前後ともに非常にアーム長が長くなっており、理想的なサスペンションジオメトリーが確保されていました。

    GT-Oneのル・マン参戦初年度となった1998年、総合優勝をかけLM GT1クラスに挑むトヨタは3台のGT-Oneを送り込みレースをリードしましたが、トラブルや不運なアクシデントに見舞われ、結果を残せませんでした。2年目の1999年、GT-Oneはル・マンの規定変更に合わせLM GTP車両へと発展。満を持して3台が出走しました。このうち優勝候補とそのサポート役に位置付けられた2台は相次ぐトラブルにより戦線離脱を余儀なくされます。

    しかし3台目に乗った片山右京・鈴木利男・土屋圭市組が終盤猛烈な追い上げを展開して、総合2位に入賞。日本車に乗る日本選手組として、史上最高位を記録するという快挙を達成しました。

    画像集 No.012のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    画像集 No.014のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信 画像集 No.015のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    カフェ

    新しいエクストラメニューとして、以下の新メニューを追加。
    ・エクストラメニュー No.37 コレクション「ジャガー」(要コレクターズレベル41)

    画像集 No.017のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    ワールドサーキット レースイベント

    ワールドサーキットに以下のレースイベントを追加しました。

    ・ヨーロピアン・クラブマンカップ 600
    ブルームーン・ベイ・スピードウェイ・インフィールドA逆走

    ・シュワルツ・ヴァルド・リーグ
    ハイスピードリンク逆走

    ・ワールドツーリングカー 900
    ル・マン 24時間 レーシングサーキット

    画像集 No.016のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    GTオート/ リバリーエディター

    テレビアニメ『HIGHSPEED Étoile』公式デカールを期間限定で収録。

    リバリーエディターのプリセットデカールに、日本のテレビアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)』から、タイトルロゴ8点および主要キャラクター18点の計26点を期間限定で収録しました(※)。

    近未来のモータースポーツの世界を描くオリジナルテレビアニメ『HIGHSPEED Étoile』は、4月より日本国内で放送予定。詳しくはアニメ公式サイト(https://highspeed-etoile.com)をご確認ください。

    ※:利用期限については、「グランツーリスモ」シリーズ公式サイト等であらためてお知らせいたします。

    画像集 No.019のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信

    スケープスの特集追加

    特集に「福島」を追加しました。

    画像集 No.018のサムネイル画像 / 「GT7」,アウディ R8 Coupé V10 plus,ランボルギーニ ウルス,トヨタ GT-One(TS020)が登場。アップデートを本日15:00に配信
    • 関連タイトル:

      グランツーリスモ7

    • 関連タイトル:

      グランツーリスモ7

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2025/01/30)
    【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4
    ビデオゲーム
    発売日:2022/03/04
    価格:¥5,000円(Amazon) / 4850円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ