ラグナロクX
![ラグナロクX](/games/485/G048536/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | https://ragnarokx.gungho.jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2024/11/20 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
PC版「ラグナロクX」,本日サービス開始。スマホ版と同じデータでプレイでき,キーボードとマウスやゲームパッドもサポート
![PC版「ラグナロクX」,本日サービス開始。スマホ版と同じデータでプレイでき,キーボードとマウスやゲームパッドもサポート](/games/875/G087539/20250123032/TN/005.jpg)
ガンホーは本日(2025年1月23日),PC版「ラグナロクX」のサービス開始を発表した。クライアントはゲーム公式サイトからダウンロードできる。ラグナロクXは2024年11月にリリースされたスマホ向けMMORPGだ。PC版はスマホ版と同じデータで遊べるほか,キーボードとマウス,ゲームパッドもサポートされる。
[2025/01/23 14:18]スマホゲームのセルラン分析(2024年11月21日~11月27日)。4週連続で1位は「ポケポケ」。7月~9月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介
![スマホゲームのセルラン分析(2024年11月21日~11月27日)。4週連続で1位は「ポケポケ」。7月~9月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介](/games/779/G077901/20241129044/TN/004.jpg)
世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。4週連続で,国内収益ランキング1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket」となった。今回は,7月~9月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介しよう。
[2024/12/05 09:00]- キーワード:
- iPhone
- iPhone/iPad:Pokémon Trading Card Game Pocket
- カードゲーム
- DeNA
- カード
- クリーチャーズ
- ポケットモンスター
- ポケモン
- 無料
- Android:Pokémon Trading Card Game Pocket
- 編集部:Akasaka
- 連載
- 業界動向
- スマホゲームのセルラン分析
- iPhone/iPad:雀魂 -じゃんたま-
- Android:雀魂 -じゃんたま-
- iPhone/iPad:ドラゴンボール レジェンズ
- iPad
- Android:ドラゴンボール レジェンズ
- iPhone:ラグナロクX
- Android:ラグナロクX
- iPhone:モンスターハンターNow
- Android:モンスターハンターNow
- iPhone/iPad:FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
- Android:FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
- iPhone:Pokémon Sleep
- Android:Pokémon Sleep
- Android
- ムービー
「ラグナロクX」,国内向けとなる正式サービスを本日開始。自由度の高いキャラクタービルドや重厚なクエストをアプリで楽しめる
![「ラグナロクX」,国内向けとなる正式サービスを本日開始。自由度の高いキャラクタービルドや重厚なクエストをアプリで楽しめる](/games/485/G048536/20241120022/TN/010.jpg)
ガンホーは本日(2024年11月20日),スマホアプリ「ラグナロクX」の国内向け正式サービスを開始した。本作は,PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」シリーズの最新作にあたるタイトルで,キャラメイクや重厚なストーリークエストなどをアプリ内で楽しめる。
[2024/11/20 13:27]「RO」最新作となるスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,事前ダウンロードを開始。11月20日10:00頃に正式リリース予定
![「RO」最新作となるスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,事前ダウンロードを開始。11月20日10:00頃に正式リリース予定](/games/485/G048536/20241119044/TN/002.jpg)
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2024年11月19日),スマートフォン向け新作アプリ「ラグナロクX」の事前ダウンロードを開始した。本作は,MMORPG「ラグナロクオンライン」(RO)シリーズの最新作となるスマートフォン向けオンラインRPGだ。
[2024/11/19 16:08]「RO」最新作となるスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,日本でのサービス開始日が11月20日に決定。追加の事前登録特典も公開に
![「RO」最新作となるスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,日本でのサービス開始日が11月20日に決定。追加の事前登録特典も公開に](/games/485/G048536/20241112018/TN/007.jpg)
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2024年11月12日),スマートフォン向け新作アプリ「ラグナロクX」について,日本でのサービス開始日が11月20日になる旨を発表した。本作は,MMORPG「ラグナロクオンライン」(RO)シリーズの最新作となるタイトルだ。
[2024/11/12 12:55]「ラグナロクX」,キャラの育成や装備品への能力付与などゲームシステムに関する情報が公開に
![「ラグナロクX」,キャラの育成や装備品への能力付与などゲームシステムに関する情報が公開に](/games/485/G048536/20241016054/TN/005.jpg)
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2024年10月16日),スマホ向け新作アプリ「ラグナロクX」のゲームシステムに関する情報を公開した。今回は,キャラクターの育成や敵との戦闘,装備品に特殊な能力を付与する「エンチャント」などが明らかにされている。
[2024/10/16 20:06]「RO」IPのスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,日本でのサービス提供が決定。事前登録受付もスタート
![「RO」IPのスマホ向けMMORPG「ラグナロクX」,日本でのサービス提供が決定。事前登録受付もスタート](/games/485/G048536/20240903019/TN/008.jpg)
ガンホーは本日,スマホ向けMMORPG「ラグナロクX」の日本でのサービス提供が決定したと発表した。本作は,MMORPG「ラグナロクオンライン」シリーズの最新作。職業やスキルなどを組み合わせてキャラクターを作り,広大なミッドガルドの世界を旅する大勢のプレイヤーと協力して冒険を繰り広げる。
「ラグナロク」シリーズ20周年を記念して,「Ragnarok:The Lost Memories」など3作品の韓国向けリリースが決定
![「ラグナロク」シリーズ20周年を記念して,「Ragnarok:The Lost Memories」など3作品の韓国向けリリースが決定](/games/627/G062753/20220726007/TN/006.jpg)
GRAVITYは,「ラグナロク」シリーズの20周年を記念して,3タイトルを韓国でリリース予定であることを明らかにした。発表されたのは,「Ragnarok:The Lost Memories」「Ragnarok Arena」「Ragnarok X: Next Generation」の3作品だ。
[2022/07/26 12:24]GRAVITYとByteDanceが「Ragnarok X: Next Generation」の共同パブリッシング契約を締結
![GRAVITYとByteDanceが「Ragnarok X: Next Generation」の共同パブリッシング契約を締結](/games/485/G048536/20200731041/TN/002.jpg)
GRAVITYは2020年7月30日,スマホ向け新作MMORPG「Ragnarok X: Next Generation」について,ByteDanceと共同パブリッシング契約を締結したことを発表した。ByteDanceは,スマホ向けショートムービープラットフォーム「TikTok」などを運営する企業。ゲームの配信時期については2020年の下半期を目指しているとのこと。
[2020/07/31 13:17][G-Star 2019]「RO」IPのスマホ向け新作MMORPG「Ragnarok X:Next Generation」をプレイ。特徴とされるアクションを体験してきた
![[G-Star 2019]「RO」IPのスマホ向け新作MMORPG「Ragnarok X:Next Generation」をプレイ。特徴とされるアクションを体験してきた](/games/485/G048536/20191115048/TN/005.jpg)
2019年11月14日に開幕したG-Star 2019に,「ラグナロクオンライン」のIPを利用した新作の1つ「Ragnarok X:Next Generation」がプレイアブル出展されていた。アクション要素を重視したスマホ向けMMORPGである本作をさっそく体験してきたので,そのインプレッションをお届けしよう。
[2019/11/15 15:48]GRAVITY,G-Star 2019の特設サイトを開設。「ラグナロク」のIPを活用した新作タイトルの概要やトレイラーも公開に
![GRAVITY,G-Star 2019の特設サイトを開設。「ラグナロク」のIPを活用した新作タイトルの概要やトレイラーも公開に](/games/485/G048535/20191112020/TN/010.jpg)
GRAVITYは,韓国・釜山にて2019年11月14日から17日まで開催されるゲームショウ,G-Star 2019の特設サイトを開設し,同イベントに出展する新作タイトルの最新情報を発表した。各作品のトレイラーも公開されたので,一挙掲載しよう。
[2019/11/12 14:57]