パッケージ
スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション公式サイトへ
  • TAITO
  • TAITO
  • 発売日:2020/03/26
  • 価格:通常版:5200円(税別)
    特装版:1万6800円(税別)
    ダウンロード版:5720円(税込)
    ※スペシャルエディションが2021年7月29日に発売
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2021/07/29 14:09

    ニュース

    「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

     タイトーは本日(2021年7月29日),Nintendo Switch用ソフト「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」を発売した。価格はパッケージ/ダウンロード版ともに5720円(税込)で,CEROレーティングはA(全年齢対象)となっている。

    画像集#001のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    ニンテンドーeショップの「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」ストアページ


     スペシャルエディションでは,2020年3月に発売された「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」に,スペースインベーダーDXスペースサイクロンルナレスキューの3タイトルが追加され,9タイトル11バージョンがプレイ可能だ。

    画像集#002のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に
    画像集#003のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に 画像集#004のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

     また,発売を記念して,スペースインベーダー インヴィンシブルコレクションの通常版がスペシャルエディション相当になる無料アップデートが本日実施されている。

     収録タイトルのラインナップなどの詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。

    「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」公式サイト


    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



    Nintendo Switch用ソフト
    『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション』
    7月29日(木)本日発売のお知らせ

    株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、Nintendo Switch用ソフト『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション』(パッケージ版/ダウンロード版)を税込5,720円で本日発売いたしました。

    画像集#001のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    本作品は、2020年3月26日に発売した『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』の通常版と同じ価格で、3タイトルが追加された9タイトル11バージョンがプレイ可能となるスペシャルエディション版です。

    また、本作品の発売を記念して、通常版がスペシャルエディション版相当になる無料のバージョンアップを本日実施いたしました。このバージョンアップで通常版にも3タイトルが追加され、スペシャルエディション版・特装版と同等のタイトルが遊べるようになります。

    【商品購入サイト】
    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000022029.html

    【収録タイトル】9タイトル11バージョン
    ・スペースインベーダー (オリジナルバージョン)
    ・スペースインベーダー (カラーバージョン)
    ・スペースインベーダー・パート2
    ・マジェスティック トゥエルブ
    ・Super Space Invaders '91※マジェスティック トゥエルブ海外版
    ・スペースインベーダーエクストリーム
    ・スペースインベーダー ギガマックス 4 SE 
    ・アルカノイドvsインベーダー
    ・スペースインベーダーDX
    ・スペースサイクロン
    ・ルナレスキュー

    【『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』通常版無料バージョンアップ実施!】
    「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」の通常版がスペシャルエディション版相当になる無料のバージョンアップを実施いたしました。このバージョンアップでは、通常版に収録されている6バージョン8タイトルに3タイトルが追加され、スペシャルエディション版・特装版と同等の計9タイトル11バージョンがプレイ可能になります。

    【無料バージョンアップ追加タイトル】
    ・スペースインベーダーDX
    ・スペースサイクロン
    ・ルナレスキュー

    ※このバージョンアップにより、通常版、特装版、スペシャルエディション版でプレイ可能なタイトルは同一となります。また、収録タイトルのゲーム内容に差異はございません。

    【「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」収録タイトル】
    画像集#005のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    【収録タイトル紹介】
    • スペースインベーダー (オリジナルバージョン)
    • 画面上部から弾を撃ちながら侵略してくるインベーダーを、自機を操作し倒していくシューティングゲームの元祖。双方向からの攻撃という当時としては斬新なゲーム性が人々をひきつけ、世界的にブームを巻き起こした。稼働初期の、白黒モニター用スコア4桁バージョン。

    画像集#006のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースインベーダー (カラーバージョン)
    • カラーモニター用バージョン。初期の白黒バージョンではスコアが4桁しかなく、9990点に到達するプレイヤーが続出。そのため、このバージョンからスコアは5桁対応となった。当時は店内のテーブルをすべてスペースインベーダーのテーブル筐体に変更してしまう喫茶店が続出。「名古屋撃ち」「レインボー」等の裏技が話題を呼んだ。

    画像集#007のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースインベーダー・パート2
    • 撃つと分裂する新たなインベーダーや500点UFO、インベーダーの増援などの新要素を追加。前作ではバグだったレインボーという技が公式な仕様となり、ボーナスが入るようになった。国産ゲーム史上、初めてネームエントリーが導入されたゲームと言われている。

    画像集#008のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • マジェスティック トゥエルブ
    • アーケードとしては4作目となる「スペースインベーダー」シリーズ。二人同時プレイが可能になった他、ステージがゾーン分岐するようになり、ボスも登場。UFOを撃墜するとアイテムが出現し、ビームやレーザーを発射したり、時間を止めたりできる。UFOから牛を守るボーナスステージが当時話題に。

    画像集#009のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • Super Space Invaders '91
    • マジェスティック トゥエルブの海外版として、主に欧州や北米で親しまれたバージョン。国内版ではゲーム進行によりステージが分岐するが、本作ではステージ展開は一本道となっている。

    画像集#010のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースインベーダーエクストリーム
    • 「スペースインベーダー」30周年記念作品としてリリース。基本ルールは従来のスペースインベーダーを踏襲しながらも、BGMとショット音が連動するインタラクティブサウンドと、スタイリッシュなビジュアルがシンクロする爽快感が評価されている。インベーダーを撃墜した順序によってFEATURE(役)が成立し、アイテムやミニゲームが発生するため、戦略的な遊び方もできる。今回は2018年版である「スペースインベーダーエクストリーム for Steam」をベースに収録。

    画像集#011のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースインベーダー ギガマックス 4 SE
    • 「スペースインベーダー」40周年記念イベント以降、日本国内の各地で稼働している、世界初の多人数同時プレイが可能なスペースインベーダー。多彩なフォーメーションで侵略してくるインベーダーを撃墜して最速クリアを目指す。本作は最大4人が同時に遊べる「4 SE」バージョンとして、新たにステージやギミック、タイトーサウンドチーム「ZUNTATA」による新規書き下ろしBGM、更には協力プレイ時に使用できる合体技などが追加されている。

    画像集#012のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • アルカノイド vs インベーダー
    • 「スペースインベーダー」とブロック崩しの名作「アルカノイド」を融合したゲーム。インベーダーが繰り出す攻撃をバウスではね返し、その弾で敵やブロックを破壊。全150ステージ×2つのモードを、パワーアップや援護射撃など20種類以上の様々なスキルを駆使してクリアしていく。ハイスコアを競うランキングモードやアチーブメントの達成でゲーム内の報酬がもらえるなど、やりこみ要素も多数搭載されている。

    画像集#013のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースインベーダーDX
    • オリジナルの「スペースインベーダー」を楽しめるモードや対戦モードに加え、タイトーゲームのキャラクターが多数登場するパロディモードを遊ぶことができる。「バブルボブル」「アルカノイド」「ダライアス」「奇々怪界」などステージごとにタイトルが入れ替わり、インベーダーや自機、背景などがそれぞれのタイトルのキャラクターやイメージに変化する。

    画像集#002のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • スペースサイクロン
    • 1980年にリリースされたシューティングゲーム。『スペースインベーダー』シリーズではないが、同じ基板を元に、スペースインベーダーの生みの親である西角氏が手掛けた「幻のゲーム」。流星にワープしながら波動砲を発射して進撃してくるベーム(昆虫サイボーグ)、稲妻のようなサイクロン砲を放つ敵ロケットやUFOを、ロケット砲を操作して倒すのが目的。デジタル化された音声サンプリングが使用された、初期の「しゃべる」ビデオゲームの1つでもある。本邦初公開となる海外版も収録されており、Switch本体の言語を英語に切り替えることでプレイ可能。

    画像集#014のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    • ルナレスキュー
    • 『スペースインベーダー』ブームの後、西角氏がスペースインベーダーと同じハードウェアを使い開発した作品。救助船を操作して流星を避けながら月面へ降下する着陸ゲームと、UFOと戦いながら母船へ戻るシューティングゲームを繰り返し、月面に取り残された宇宙飛行士6人全員を救助するのが目的。逆噴射を使いすぎると燃料切れとなってしまう。デモ画面にインベーダーがゲスト出演する。

    画像集#015のサムネイル/「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション」が本日発売。9タイトル11バージョンがプレイ可能に

    【製品情報】
    タイトル名 スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション
    対応機種 Nintendo Switch
    ジャンル シューティング
    メーカー 株式会社タイトー
    発売日 2021年7月29日(木)発売
    価格 パッケージ版/ダウンロード版:5,720円(税込)
    CERO A
    コピーライト表記 (C)TAITO CORPORATION 1978, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
    (C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    【スペースインベーダーとは】
    「スペースインベーダー」は、タイトーが 1978年に企画・開発・販売し、世界的にブームを巻き起こした業務用ゲーム機です。タイトーのコーポレート・キャラクターであり、登場するキャラクターは現在も国内外を問わずライセンス事業として多方面で積極的に展開しております。MOMA での展示やハイクラスのファッションブランドともコラボレーションし、今もなお世界中で愛され続けています。
    タイトーは、国内及びその他の地域における「スペースインベーダー」及びそのキャラクターに関する著作権及び商標権を含む知的財産権の唯一の権利者として、今後も積極的に展開を進めてまいります。

    【関連サイト】
    『スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション』公式HP
    https://spaceinvaders.jp/SIIC/

    『スペースインベーダー』 公式HP
    https://spaceinvaders.jp/

    『タイトーゲーム』 公式Twitter
    https://twitter.com/TAITO_Apps

    タイトーWEBサイト
    https://www.taito.co.jp/

    【商標】
    ※TAITO、TAITO ロゴ及びスペースインベーダーは、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。
    ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
    ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
    • 関連タイトル:

      スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月01日~02月02日
    4Gamerからお知らせ