お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    スカル アンド ボーンズ

    スカル アンド ボーンズ
    公式サイト https://skullandbones.ubisoft.com/game/en-us/home/
    発売元・開発元
    発売日 未定
    価格 未定
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    PS5版 スカル アンド ボーンズ (発売元:Ubisoft Entertainment,発売元:ユービーアイソフト,開発元:Ubisoft Singapore)
    Xbox Series X|S版 スカル アンド ボーンズ (発売元:Ubisoft Entertainment,発売元:ユービーアイソフト,開発元:Ubisoft Singapore)
    • RSS
    ニュース一覧

    海賊アクション「スカル アンド ボーンズ」,CBT実施を記念するトレイラー公開。錨を上げて,大海原に乗り出そう

    海賊アクション「スカル アンド ボーンズ」,CBT実施を記念するトレイラー公開。錨を上げて,大海原に乗り出そう

     Ubisoft Entertainmentは,海洋アクション「スカル アンド ボーンズ」クローズドβテスト実施を記念したトレイラーを公開した。17世紀のインド洋を舞台に,海の冒険に乗り出す本作。招待者のみのテストだが,NDAなどは設定されていないので,ストリーミング配信やプレイ動画に期待できそうだ。

    [2023/08/18 12:09]

    「スカル アンド ボーンズ」の“ナラティブ・ゲームプレイ”を紹介する,30分強の最新開発者ストリーミング映像が公開に

    「スカル アンド ボーンズ」の“ナラティブ・ゲームプレイ”を紹介する,30分強の最新開発者ストリーミング映像が公開に

     Ubisoft Entertainmentは,2023年内の発売が期待されるオープンワールド型海洋アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」最新開発者ストリーミング映像を公開した。今回は,開発者が「インベスティゲ―ション(捜査)」と呼ぶ,本作の“ナラティブ・ゲームプレイ”を紹介している。

    [2023/01/16 14:54]

    海戦アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」の発売が再度延期に。2023年晩春から秋頃にかけてリリース予定

    海戦アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」の発売が再度延期に。2023年晩春から秋頃にかけてリリース予定

     Ubisoft Entertainmentは,2022~2023会計年度の業績予想の変更を報告する資料の中で,2023年3月9日に予定していた「スカル アンド ボーンズ」のリリースを,再度延期すると発表した。新たな発売日は明らかにされていないものの,晩春から秋頃にかけてリリースされることが明記されている。

    [2023/01/12 13:44]

    Access Accepted第746回:2023年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

    Access Accepted第746回:2023年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

     2023年初めの本連載では,年始恒例となる“今年注目すべき欧米生まれのタイトル”をピックアップし,前編・後編にわけて紹介していきたい。今年は期待の新作が次々と投入され,息をつく間もなさそうなゲームライフが待っていそうな予感だ。まずは2023年前半にリリース予定の作品を中心に20作を紹介しよう。

    [2023/01/09 14:00]

    Ubisoft,「スカル アンド ボーンズ」の最新情報を公開する番組を7月8日3:00に配信。恒例の“Ubisoft Forward”は9月11日4:00にスタート

    Ubisoft,「スカル アンド ボーンズ」の最新情報を公開する番組を7月8日3:00に配信。恒例の“Ubisoft Forward”は9月11日4:00にスタート

     Ubisoft Entertainmentは,開発中の海洋アクション「スカル アンド ボーンズ」の最新情報を公開する「Ubisoft Forward スポットライト オン スカル アンド ボーンズ」を7月8日3:00に配信すると発表した。さらに,恒例のオンラインイベント「Ubisoft Forward」を9月11日に開催することも明らかになっている。

    [2022/07/06 16:32]

    Ubisoftの海洋アクション「スカル アンド ボーンズ」,2023年3月までのリリース予定が明らかに

    Ubisoftの海洋アクション「スカル アンド ボーンズ」,2023年3月までのリリース予定が明らかに

     Ubisoft Entertainmentが業績報告書を公開し,「Avatar: Frontiers of Pandora」や「マリオ+ラビッツ最新作」などに加えて,長らく発売が延期されていた海洋アクション「スカル アンド ボーンズ」2023年3月までにリリースする予定であることを明らかにした。今後,情報公開される機会が増えてきそうだ。

    [2022/05/12 13:27]

    海戦アクション「スカル アンド ボーンズ」の発売は2022年以降に

    [2021/05/12 17:03]

    Access Accepted第634回:2020年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    Access Accepted第634回:2020年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

     先週に引き続き,2020年に予定されている新作タイトルの中から,注目すべき欧米産ゲーム15本を紹介したい。次世代機の投入が予定されているだけあって,現段階で発表されていない隠し球も多数ありそうではあるが,分かっているタイトルだけでも大いに期待できるものばかりだ。

    [2020/01/27 00:00]

    Ubisoftの海洋アクションアドベンチャー「スカル アンド ボーンズ」のリリースが2020年春以降に再び延期

    Ubisoftの海洋アクションアドベンチャー「スカル アンド ボーンズ」のリリースが2020年春以降に再び延期

     Ubisoft Entertainmentは,大航海時代の海賊となって暴れ回るオープンワールド型アクションアドベンチャー「スカル アンド ボーンズ」の発売を2020年春以降に延期することをアナウンスした。本作の発売が延期されるのはこれで2度めとなり,E3 2019への出展も見送られるとのこと。

    [2019/05/16 15:42]

    Access Accepted第600回:2019年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

    Access Accepted第600回:2019年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

     ついに600回を迎えた本連載だが,今週も先週に引き続き,「2019年注目の欧米産ゲームタイトル」23本を,ざっと紹介したい。現在発表されているタイトルだけでも,1年で遊び尽くせるかどうか分からないほど。6月のE3までにはさらにその本数も増えるはずなので,2019年も忙しくなりそうだ。

    [2019/01/21 12:00]

    「スカル アンド ボーンズ」E3トレイラーの日本語音声版が公開。お宝を巡って,ほかの海賊との協力や裏切りが展開

    「スカル アンド ボーンズ」E3トレイラーの日本語音声版が公開。お宝を巡って,ほかの海賊との協力や裏切りが展開

     ユービーアイソフトは本日(2018年7月6日),2019年に発売を予定している「スカル アンド ボーンズ」(PC/PS4/Xbox One)の日本語音声付きトレイラーを2本公開した。お宝を巡って,ほかの海賊と時には協力し,時には競い合う,ユニークなPvPvEの様子が確認できる。

    [2018/07/06 13:57]

    [E3 2018]ユービーアイソフト,Ubisoft E3 2018 Conferenceで発表した6タイトルの国内発売をアナウンス

    [E3 2018]ユービーアイソフト,Ubisoft E3 2018 Conferenceで発表した6タイトルの国内発売をアナウンス

     ユービーアイソフトは本日,同社のE3プレスカンファレンスで発表した6タイトル国内向け情報を明らかにした。対象となるのは「アサシン クリード オデッセイ」「ディビジョン2」「トランスファレンス」「トライアルズ ライジング」「スターリンク バトル・フォー・アトラス」「スカル アンド ボーンズ」だ。

    [2018/06/12 14:03]

    [E3 2018]「スカル アンド ボーンズ」のプレイシーンを含めた,最新トレイラーが公開に

    [E3 2018]「スカル アンド ボーンズ」のプレイシーンを含めた,最新トレイラーが公開に

     Ubisoft Entertainmentは北米時間の2018年6月11日,E3に合わせて開催したUbisoft E3 2018 Conferenceで「スカル アンド ボーンズ」に関する2本の最新トレイラーを公開した。“Gameplay Walkthrough”では,船のカスタマイズや,実際の海戦の様子などが確認できる。

    [2018/06/12 06:44]

    「UBIDAY2017」をレポート。タチャンカの等身大電動フィギュアが手を振り,コスプレコンテストが行われ,新規タイトルが発表された

    「UBIDAY2017」をレポート。タチャンカの等身大電動フィギュアが手を振り,コスプレコンテストが行われ,新規タイトルが発表された

     ユービーアイソフトが2017年10月9日に渋谷ヒカリエホールで開催したファンイベント「UBIDAY2017」の模様を紹介する。会場内では物販のほか,最新タイトルの試遊コーナーやイベントステージ,「レインボーシックス シージ」のオフライン大会などが行われた。

    [2017/10/11 14:57]

    海賊同士の海戦が楽しめる「スカル アンド ボーンズ」の国内発売は2018年秋に。アナウンストレイラーも公開

    海賊同士の海戦が楽しめる「スカル アンド ボーンズ」の国内発売は2018年秋に。アナウンストレイラーも公開

     ユービーアイソフトは本日(2017年10月10日),新作「スカル アンド ボーンズ」(PC/PS4/Xbox One)の国内発売が2018年秋になると発表した。さらに,海賊同士の戦いや,海中に潜む影などが確認できるアナウンストレイラーも公開されている。

    [2017/10/10 15:07]

    Ubisoft CEO「サービスベースのゲームは市場を成長させるだろう」

    Ubisoft CEO「サービスベースのゲームは市場を成長させるだろう」

    [GamesIndustry.biz]UbisoftのCEO Yves Guillemot氏は,シンガポールスタジオの取材において,サービスベースのゲームがゲーム業界を成長させるという予測と,ゲーム開発地としてのシンガポールの魅力を語った。

    [2017/07/25 16:51]

    [E3 2017]看板シリーズの最新作や“幻の名作”の続編が紹介され,宮本 茂氏も登場したUbisoft EntertainmentのE3プレスカンファレンス

    [E3 2017]看板シリーズの最新作や“幻の名作”の続編が紹介され,宮本 茂氏も登場したUbisoft EntertainmentのE3プレスカンファレンス

     Ubisoft Entertainmentは北米時間の2017年6月12日,E3に合わせてプレスカンファレンスを開催した。看板シリーズの最新作や,“幻の名作”の続編が紹介され,任天堂の宮本 茂氏も登壇した会場の模様をレポートしよう。

    [2017/06/14 10:00]

    [E3 2017]Ubi,新作「Skull&Bones」発表。オープンワールドで海賊同士が海戦を繰り広げるチーム制PvPタイトル

    [E3 2017]Ubi,新作「Skull&Bones」発表。オープンワールドで海賊同士が海戦を繰り広げるチーム制PvPタイトル

     Ubisoftは北米時間の2017年6月12日,Ubisoft E3 2017 Conferenceにて,海賊同士の海戦をテーマにした新作「Skull&Bones」を発表した。オープンワールドで表現された海原でチーム制PvPを繰り広げるアクションゲームになるようだ。プラットフォームはPCおよびPS4とXbox Oneで,2018年秋の発売を予定している。

    [2017/06/13 05:55]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ