![印刷](/image/icon_print.gif)
リリース
「対戦!ボンバーマン」,簡単にゲーム実況の生配信ができる新機能を実装
![]() ![]() |
|||
配信元 | コナミデジタルエンタテインメント | 配信日 | 2016/02/25 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
対応機種も拡大! 操作方法も4種類から選択可能に!
![]() |
スマートフォン向けアプリ『対戦!ボンバーマン』が、本日大型アップデートを実施致しました。スマホから誰でもニコニコ生放送が可能になる「プレイ実況機能」を追加したほか、お好みの操作タイプが選択できるオプションを追加。自分のスタイルにあわせて4種類から選択可能となりました。さらに、Androidの対応機種を、4.2以上に拡大。遊びの幅がますます広がる『対戦!ボンバーマン』で、対戦パーティーの輪を広げて頂ければと思います。
■誰でもいきなり“生主(ナマヌシ)”に!「プレイ実況機能」がついに追加!!
スマホからのニコニコ生放送が簡単に行える「プレイ実況機能」がついに正式追加。プレミアム会員でなくても、いきなり“生主”になることができます。『対戦!ボンバーマン』ならではの緊張と興奮、そして臨場感を、プレイ映像+実況音声で、全世界に発信してください。
![]() |
■4種類からお好みの操作タイプが選択可能に
タイプA (スライド&タップ) |
指パッドのタップかスライドでプレイヤーが移動します。指の動きにあわせて、指パッドの位置も補正されます。 |
タイプB (スライド) |
タップした位置に指パッドが表示。次にスライド入力した方向へ、プレイヤーが移動します。指の動きに合わせて、指パッドの位置も補正されます。 |
タイプC (タップメイン) |
パッドボタンのタップで操作します。タップした指パッドの方向へ、プレイヤーが移動します。感度スライダーで、指パッドのサイズを調整できます。 |
タイプD (スライドで中心固定) |
半固定のスライドタイプです。タップした位置に、指パッドの中心が設定されます。次にスライド入力した方向へ、プレイヤーが移動します。 |
「対戦!ボンバーマン」公式サイト
「対戦!ボンバーマン」ダウンロードページ
「対戦!ボンバーマン」ダウンロードページ
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:対戦!ボンバーマン
- iPad
- アクション
- コナミデジタルエンタテインメント
- プレイ人数:1~4人
- プレイ人数:1人
- ボンバーマン
- 対戦プレイ
- 無料
- Android:対戦!ボンバーマン
- Android
- リリース
- ニュース
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)Konami Digital Entertainment
(C)Konami Digital Entertainment