Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)
![Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)](/games/275/G027527/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | http://www.oriblindforest.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/03/11 |
価格 | : | 2000円(税抜) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価
![グラフ](graph_all.png)
-
- Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)
- 90
- 投稿者:フェイト(女性/30代)
- 投稿日:2016/02/09
-
- 雰囲気ゲームだけじゃない正統派2.5Dアクション
- 75
- 投稿者:バロン(男性/40代)
- 投稿日:2015/07/25
Windows 10の新しいゲーム体験をアピール。PC版「Quantum Break」の実機デモも披露された日本マイクロソフトのプレス向けセミナーをレポート
![Windows 10の新しいゲーム体験をアピール。PC版「Quantum Break」の実機デモも披露された日本マイクロソフトのプレス向けセミナーをレポート](/games/333/G033369/20160404061/TN/017.jpg)
日本マイクロソフトは本日(2016年4月4日),同社品川本社にて,「Windows 10が生み出す新しいゲーム体験」をテーマにしたプレス向けセミナーを開催した。Windows 10用ゲームの取り組みやラインナップなどが紹介されたセミナーの内容をまとめてみたい。
[2016/04/04 18:16]Xbox One版「Ori and the Blind Forest: Definitive Edition」の配信がスタート。謎の生き物「ナル」の過去が明かされる
![Xbox One版「Ori and the Blind Forest: Definitive Edition」の配信がスタート。謎の生き物「ナル」の過去が明かされる](/games/275/G027526/20160311128/TN/001.jpg)
日本マイクロソフトは本日(2016年3月11日),Xbox One用ソフト「Ori and the Blind Forest: Definitive Edition」の配信を,Xbox Gamesストアにて開始したと発表した。Definitive Editionでは,オリの恩人である謎の生き物「ナル」の過去が明かされる新しいストーリーが追加されている。
[2016/03/11 20:26]ハロー!Steam広場 第62回:お涙頂戴の雰囲気ゲーかと思いきや……。死んで覚えるアクションゲーム「Ori and the Blind Forest」
![ハロー!Steam広場 第62回:お涙頂戴の雰囲気ゲーかと思いきや……。死んで覚えるアクションゲーム「Ori and the Blind Forest」](/games/282/G028219/20150318143/TN/022.jpg)
ハロー!Steam広場 第62回は,ニブルの森に棲む小さな精霊を主人公にした横スクロールアクションゲーム「Ori and the Blind Forest」をメインに紹介しよう。ゲームのビジュアルからは想像できないほどの骨太なアクションに注目だ。このほか,下水道の都市伝説をテーマにしたホラーゲーム「Tokyo Dark」もあるので,お見逃しなく。
[2015/03/20 12:00]「Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)」は“雰囲気”だけのゲームじゃない。ゲーマーをムキにさせる難関ステージのギミックをレポート
![「Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)」は“雰囲気”だけのゲームじゃない。ゲーマーをムキにさせる難関ステージのギミックをレポート](/games/275/G027527/20150217080/TN/021.jpg)
日本マイクロソフトは本日,PC/Xbox One向けアクションアドベンチャー「Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)」の配信予定日を3月11日と発表した。手書き風のタッチで描かれたグラフィックスや幻想的なキャラクター,そしてフルオーケストラによるBGMが彩る繊細な世界が印象的な本作のプレイレポートをお届けしよう。
[2015/02/19 11:00]「オリとくらやみの森」は海外で3月11日にリリース。新たなゲームプレイを紹介するムービーが公開
![「オリとくらやみの森」は海外で3月11日にリリース。新たなゲームプレイを紹介するムービーが公開](/games/275/G027527/20150121037/TN/002.jpg)
幻想的なグラフィックスが大きな注目を集めているMoon Studiosのサイドスクロールアクション「オリとくらやみの森」(PC / Xbox One)の海外における発売日が2015年3月11日と発表された。これに合わせて,壁や天井を自由に動き回れる新たなステージを紹介するムービーが公開されている。
[2015/01/21 13:35]メディアアワード「4Gamer大賞&優秀賞」の結果を発表!――TGSで4Gamerが選んだタイトルは「Evolve」と「Never Alone」の2作品
![メディアアワード「4Gamer大賞&優秀賞」の結果を発表!――TGSで4Gamerが選んだタイトルは「Evolve」と「Never Alone」の2作品](/games/245/G024546/20141001067/TN/001.jpg)
今年もさまざまなタイトルが発表/出展された「東京ゲームショウ2014」ですが,今年は新たな取り組みとして,「メディアアワード」という企画を実施。そんなわけで,インディーズゲームの中で4Gamerがとくに注目&選出した作品はこれ!という――「4Gamerアワード」の受賞作品を発表してみます。
[2014/10/01 17:00]- キーワード:
- Xbox One:EVOLVE
- PC
- PS4:EVOLVE
- アクション
- MO
- SF
- Take-Two Interactive Japan
- Turtle Rock Studios
- サバイバル
- ミリタリー
- 北米
- PC:Evolve Stage 2
- PS4:Bloodborne
- Xbox One:D4: Dark Dreams Don’t Die
- PC:World of Warships
- Xbox One:Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)
- PC:Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)
- Xbox One
- PS4:Never Alone
- PC:Never Alone
- PS4:One Upon Light -影の向こうへ-
- PS4
- PC:Gangs of Space
- MAC:Gangs of Space
- MAC
- PS Vita:エアシップQ
- PS Vita
- ニュース
- イベント
- 副編集長:TAITAI
- TGS 2014
- 東京ゲームショウ
[TGS 2014]短時間のデモでも感動できるアドベンチャーゲーム「Ori and the Blind Forest」のプレイレポートをお届け
![[TGS 2014]短時間のデモでも感動できるアドベンチャーゲーム「Ori and the Blind Forest」のプレイレポートをお届け](/games/275/G027526/20140920028/TN/008.jpg)
Microsoft Studiosが2014年秋に発売予定のアドベンチャーゲーム「Ori and the Blind Forest」(邦題:オリとくらやみの森)のXbox One版が,東京ゲームショウ2014のマイクロソフトブースでプレイアブル出展されている。短いながらも,とても感動できるプレイアブルデモだったので,その内容をお届けしよう。
[2014/09/20 12:47]