お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    GeForce GTX 10

    このページの最終更新日:2016/08/12 10:41:51

    • RSS
    • このページのURL:
    最新記事(全336件)

    全長166mmの短尺基板を採用したGTX 1050 Tiカードが玄人志向から

    [2021/03/10 16:36]

    玄人志向,長さ166mmのGeForce GTX 1050 Ti搭載カードを発売。Palit製のOEMモデル

    [2019/07/24 18:28]

    玄人志向,GTX 1050 Ti&GT 710搭載グラフィックカードを発売

    [2019/07/10 16:57]

    玄人志向から短尺タイプでOC仕様のGTX 1660 Ti搭載カードが登場。ロープロ対応のGT 1030搭載カードも発売に

    [2019/04/03 15:27]

    NVIDIA,Pascal世代以降の「RT Core非搭載GPU」でDirectX Raytracingをサポートへ

    NVIDIA,Pascal世代以降の「RT Core非搭載GPU」でDirectX Raytracingをサポートへ

     北米時間2019年3月18日,GDC 2019の開催に合わせる形でNVIDIAは,Pascal世代以降のアーキテクチャを採用するGPUでDirectX Raytracing(DXR)に対応すると発表した。「RT Core」非搭載のGPUでも機能限定版のリアルタイムレイトレーシングを利用できるということで,「レイトレ対応GPU」の数は一気に増えることとなるわけだ。

    [2019/03/19 14:21]

    玄人志向,GP104版GTX 1060 6GBカードの新モデルを発売。新デザインのGPUクーラー採用

    [2019/03/13 16:00]

    玄人志向,2連ファン仕様のクーラーを搭載したGTX 1050 Tiカード

    [2019/02/28 17:43]

    Low Profile対応のGTX 1050 TiカードをASUSが発売

    [2019/02/07 14:49]

    「GP104版GTX 1060 6GB」は通常版と何が違う? 玄人志向の搭載カード「GF-GTX1060-E6GB/GD5X」で確認してみた

    「GP104版GTX 1060 6GB」は通常版と何が違う? 玄人志向の搭載カード「GF-GTX1060-E6GB/GD5X」で確認してみた

     2016年夏に登場したPascal世代のミドルクラスGPU「GeForce TX 1060 6GB」は「GP106」コアとGDDR5メモリを搭載する製品だったが,2018年第4四半期になって「GP104+GDDR5X」という仕様の製品が市場に出回り出した。GTX 1080などと同じGPUコアを採用するこれは,果たして何なのか。玄人志向の搭載カードをテストしたので,結果をお伝えしたい。

    [2018/12/29 00:30]

    玄人志向,GDDR5Xメモリ採用版のGTX 1060 6GBカードを発売

    [2018/12/12 16:59]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ