キングダムカム・デリバランス

公式サイト | : | https://kingdomcomerpg.games.dmm.com/lp http://kingdomcomerpg.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2019/07/18 |
価格 | : | 通常版:7360円(税別) 限定版:1万800円 (税別) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
アクションRPG「キングダムカム・デリバランスII」本日発売。15世紀の中世ヨーロッパを舞台に,家族を殺されたヘンリーの復讐劇が始まる

PLAIONとWarhorse Studiosは本日,アクションRPG「キングダムカム・デリバランスII」を発売した。本作では,中世ヨーロッパを舞台に,鍛冶屋から戦士へと成長したヘンリーが,殺された家族のかたきを討つための冒険が描かれる。悪人として生きるか,聖人として生きるか,その決断により物語は変化する。
[2025/02/05 11:24]- キーワード:
- PC
- PC:キングダムカム・デリバランスII
- アクション
- RPG
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- PLAION
- Warhorse Studios
- プレイ人数:1人
- 欧州
- 歴史物
- PS5:キングダムカム・デリバランスII
- PS5
- Xbox Series X|S:キングダムカム・デリバランスII
- Xbox Series X|S
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
- PC:キングダムカム・デリバランス
- :Kingdom Come: Deliverance
- :Kingdom Come Deliverance: Royal Edition
- :キングダムカム・デリバランス
- :Kingdom Come: Deliverance
「Kingdom Come: Deliverance II」,ゲームシステムを解説する開発者ライブストリーム第2弾を公開。ディテールにこだわった農村風景にも注目

Warhorse Studiosは,アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance II」の開発者ライブストリーム第2弾を公開した。今回は,リードデザイナーのプロコプ・ヤルサ氏と,PRマネージャーのトビアス・ストルス=ズウィリング氏が,ゲーム序盤のメインミッションでゲームシステムについて解説している。
[2024/11/21 16:13]「Kingdom Come: Deliverance II」開発者ライブストリーム第1弾を公開。プレイ映像を使ってアートスタイルを中心に解説

PLAIONとWarhorse Studiosは,アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance II」の開発者ビデオストリーミング第1弾を公開した。映像では,おなじみの広報担当トビアス・ストルス=ズウィリング氏と,アートディレクターのヴィクター・ハシュホル氏が,アートスタイルを中心に解説している。
[2024/11/19 14:10]中世の東欧をリアルに描くオープンワールドRPG「キングダムカム・デリバランス」,Steam版が日本語吹き替えに対応。5周年記念トレイラー公開

PLAIONは本日,オープンワールドRPG「キングダムカム・デリバランス」のPC(Steam)版がリリース5周年を迎えたことを記念して,最新トレイラーを公開し,Steam版の日本語吹き替えにも対応した。本作は,中世の東欧をリアルに描いており,建築や戦闘,音楽なども当時の様子が再現されている。
[2023/02/13 22:00]「キングダムカム・デリバランス」,すべてのDLCをセットした「ロイヤルエディション」と,お手頃価格の「DMM GAMES THE BEST」を本日リリース

EXNOAは本日(2021年2月18日),発売中のアクションRPG「キングダムカム・デリバランス」で,配信された5種類のDLCをセットにした特別版「ロイヤルエディション」と,廉価版となる「DMM GAMES THE BEST」をリリースした。発売を記念したTwitterキャンペーンも実施されている。
[2021/02/18 17:30]「キングダムカム・デリバランス」の追加コンテンツ「ハンス・カポン卿の向こう見ずな愛の冒険」が販売開始

DMM GAMESは本日(2019年12月9日),オープンワールドRPG「キングダムカム・デリバランス」(PC /PS4)のダウンロードコンテンツ第2弾「ハンス・カポン卿の向こう見ずな愛の冒険」の販売を開始した。価格は770円(税込)で,DMM GamesおよびPlayStation Storeにて購入できる。
[2019/12/09 19:23]「Kingdom Come: Deliverance」のDLC第3弾,「Band of Beasts」が2019年2月5日にリリース

Deep SilverとWarhorse Studiosは,「Kingdom Come: Deliverance」のDLC第3弾となる「Band of Beasts」を2019年2月5日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。周辺諸国からの略奪を止めるためラジック卿が傭兵団に助けを求め,主人公ヘンリーがその案内役になるという物語が描かれる。
[2019/01/23 13:48]中世ヨーロッパをリアルに描いたアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新DLC「The Amorous Adventures of Bold Sir Hans Capon」がリリース

発売中のアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」に,新たなキャンペーンを追加する最新DLC「The Amorous Adventures of Bold Sir Hans Capon」がリリースされた。主人公ヘンリーのライバルで親友のお調子者,ハンス・カポンにスポットライトをあて,彼の初恋の顛末を描くという。
[2018/10/19 12:15]「Kingdom Come: Deliverance」初のDLC「From the Ashes」が本日リリース。廃墟の村の再建を託される長期クエストが追加

Warhorse Studiosは,2018年3月にリリースされたアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」初の有料DLCとなる「From the Ashes」をリリースした。プレイヤーは,戦乱により廃墟になっていたプリビスラビィッツ村を再建する監督官となり,村人達を呼び戻して,自分好みの施設を建てていくという。
[2018/07/06 11:56]リアル志向な中世ヨーロッパRPG「Kingdom Come: Deliverance」のローンチトレイラーが公開

チェコのWarhorse Studiosは,中世の東欧に実在したボヘミア王国の内乱を描くオープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」が本日(2018年2月13日)リリースされることを受け,そのローンチトレイラーを公開した。村を焼かれた青年となって,当時の様子をリアルに再現した世界に身を投じることになる。
[2018/02/13 17:50]「Kingdom Come: Deliverance」のゲームシステムをまとめて紹介する最新トレイラーが公開

Warhorse Studiosが開発中の「Kingdom Come: Deliverance」のゲームシステムを紹介する最新トレイラーが公開された。魔法もドラゴンも存在しない中世ヨーロッパ世界で生き抜く若者を主人公とした,超リアル志向な作品だが,トレイラーには,これまで公開されていないプレイの模様なども登場している。
[2018/01/25 13:52]「Kingdom Come: Deliverance」のリアルなステルスアクションを紹介する最新トレイラーが公開

Warhorse Studiosは,2018年2月にリリース予定のオープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーを公開した。主人公が砦を襲撃する前の偵察を行うステルスアクションが紹介されている。
[2017/12/21 13:48]魔法もドラゴンもない中世が舞台のアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」はすでに完成か?

Warhorse StudiosはPSX 2017で,4年以上にわたって開発を続けてきた「Kingdom Come: Deliverance」のプレイアブルデモを公開した。農村の生活風景から戦闘シーンにいたるまで,とことん中世ヨーロッパのリアリズムにこだわったマニアックな本作だが,2018年2月13日の発売を前に,あとはプラットフォーマーの承認を待つだけのようだ。
[2017/12/12 18:00]リアルな中世ヨーロッパを描き上げる「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイムービーが公開

Warhorse Studiosは,2018年2月13日に欧米でのリリースを予定しているオープンワールドアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の新たなプレイムービーを公開した。山賊に襲われた村を調査するというミッションが紹介されている。
リアル中世RPG「Kingdom Come: Deliverance」の戦闘システムを紹介する最新ビデオダイアリー公開

チェコのWarhorse Studiosは,開発中のRPG「Kingdom Come: Deliverance」の戦闘システムを紹介する開発者ビデオダイアリーを公開した。打撃系武器の使い方や,寝食を取っていないとスタミナが落ちて戦いづらいなど,中世世界のリアリティを追求した戦いであることが分かる。
[2017/10/27 12:47][gamescom]オープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイアブルデモが公開
![[gamescom]オープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイアブルデモが公開](/games/222/G022269/20170823053/TN/006.jpg)
gamescom 2017のDeep Silverブースで,Warhorse Studiosが開発中のアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイアブルデモをチェックしてきた。戦乱で村を焼かれた主人公のヘンリーが,領主に気に入られて徐々に能力を発揮していくという、ゲームの流れがしっかりと分かる内容となっていた。
[2017/08/23 15:50]大規模戦闘シーンが確認できる「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開。2018年2月発売に向けた予約受付も開始

Warhorse Studiosが開発中のRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開された。E3で披露されたゲームの導入部分だけでなく,村が攻撃を受けていると思われる大規模な戦闘シーンも紹介されている。
[2017/08/18 14:25]あの糞投げミッションも収録。中世ヨーロッパを忠実に再現したアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開

チェコのWarhorse Studiosが開発を進めるアクションRPG,「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開された。これは,E3 2017で紹介されたライブデモを収録したもので,序盤のお使いミッションのほか,素手による喧嘩や話題の人糞投げの様子などもしっかりと確認できる。
[2017/06/27 12:53][E3 2017]リアル過ぎ?「人糞を投げ付けるクエスト」までが存在するチェコ産アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」をプレイ
![[E3 2017]リアル過ぎ?「人糞を投げ付けるクエスト」までが存在するチェコ産アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」をプレイ](/games/222/G022269/20170614101/TN/001.jpg)
Warhorse Studiosが開発している,史実をもとに忠実に再現された中世ヨーロッパを舞台にした新作アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」。そのプレイアブルデモが公開された。完成度の高まりも感じつつ,「嫌いな相手の家に人糞を投げ付ける」という,妙なリアルさを感じるクエストなどを体験してきた。
[2017/06/14 18:48]「Kingdom Come: Deliverance」の海外発売日が2018年2月13日に決定。新トレイラーも公開され,Square EnixのE3配信にも登場

チェコに拠点を置くWarhorse Studiosは,オープンワールド型アクションRPG「Kingdom Com: Deliverance」を海外で2018年2月13日に発売すると発表した。また,発表に合わせてSteamストアページと新トレイラーも公開している。
[2017/06/09 21:14]中世を忠実に再現するオープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」,現地時間6月9日にグローバルアナウンスへ。ティーザートレイラーが公開

チェコのWarhorse Studiosは,オープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」のティーザートレイラーを公開し,現地時間2017年6月9日にグローバルアナウンスをすると告知した。
[2017/06/05 13:05][gamescom]チェコ語とハンガリー語の差を活かしたリアルな会話要素も。超現実派アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新デモをレポート
![[gamescom]チェコ語とハンガリー語の差を活かしたリアルな会話要素も。超現実派アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新デモをレポート](/games/222/G022269/20160819054/TN/007.jpg)
チェコのWarhorse Studiosが2017年初頭のリリースを目指して開発を続ける,ドラゴンも魔法も存在しない中世ヨーロッパをテーマにしたアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新デモを,gamescom 2016の会場で見てきた。また,未公開の最新ムービーも入手出来たので,合わせて掲載する。
[2016/08/19 18:39]中世を忠実に再現したアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の甲冑を解説するトレイラーが公開

チェコのWarhorse Studiosは,15世紀初頭の東欧の生活スタイルを忠実に再現したオープンワールド型アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーを公開した。今回は甲冑について詳しく紹介する内容になっており,ファンタジー要素を排除した作品だけに,現実志向なシステムが用意されている。
[2016/07/15 16:30][E3 2016]リアルな世界観が特徴の「Kingdom Come: Deliverance」。実在の古跡をモチーフにした修道院は当時の修繕状況まで再現
![[E3 2016]リアルな世界観が特徴の「Kingdom Come: Deliverance」。実在の古跡をモチーフにした修道院は当時の修繕状況まで再現](/games/222/G022269/20160615146/TN/001.jpg)
Warhorse Studiosが開発中のアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」のライブデモが,E3 2016における同社ブースで公開された。このライブデモで明らかになったのは,防具や武器に関する詳細情報と,修道院に潜入するクエストの2つ。その内容を紹介したムービーも入手したので,合わせて確認しよう。
[2016/06/15 21:17]中世ヨーロッパを忠実に再現する「Kingdom Come: Deliverance」のコンバットシステムを紹介するトレイラー公開

チェコのWarhorse Studiosは,開発中のアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーを公開した。内容は,E3 2015で公開されたデモとほぼ同じだが,15世紀の戦いに詳しい専門家を呼び,リアルなアニメーションを作成するなど,「魔法やドラゴンのいないリアルな中世」を突き詰めた,濃いゲームになるのは間違いない。
[2015/08/13 12:13]中世ヨーロッパ社会をリアルに描き上げるRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイムービーが公開

「魔法やドラゴンは存在しない」を謳い文句とし,中世ヨーロッパ社会をリアルに描き上げる,チェコ生まれの新作アクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新プレイムービーが公開された。今回は,薬草などを採取して解毒剤を作る「アルケミー」などが紹介されており,マニアックなゲームシーンが盛りだくさんの内容になっている。
[2015/01/20 13:41]中世ヨーロッパの生活がリアルに表現された「Kingdom Come: Deliverance」の世界を紹介するウォークスルーデモが公開

ポーランドのWarhorse Studiosは,リアルな中世ヨーロッパの生活を描いた新作RPG「Kingdom Come: Deliverance」のムービーを公開した。これは,クラウドファンディングのバッカーを対象にリリースされたα版の内容を紹介するもので,開発者達が解説しながら現時点での問題点などを考察するウォークスルー的な内容になっている。
[2014/10/24 14:06]αテストを間近に控えた「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーが公開。15世紀における東欧の村の生活を忠実に再現

チェコのインディーズスタジオWarhorse Studiosは,2014年10月22日から1回目のαテストを開始するアクションRPG「Kingdom Come: Deliverance」の最新トレイラーを公開した。今回の映像で紹介されているのは,1403年当時の中央ボヘミアに実在した農村の生活風景を描写したものだ。
[2014/10/08 11:59]「Kingdom Come: Deliverance」のアルファ版プレイムービーが公開。ファンタジーではない,リアルな中世ヨーロッパの再現度に注目

チェコのWarhorse Studiosが開発するオープンワールド型RPG「Kingdom Come: Deliverance」の,1時間近くにも及ぶアルファ版プレイムービーが公開された。1人称視点によるアクションはもちろん,会話やインベントリなどのシステムが広く紹介されており,本作の概要が理解できるはずだ。
[2014/02/19 15:37]リアルな中世ヨーロッパを再現した新作RPG「Kingdom Come: Deliverance」の詳細が,Kickstarterで明らかに

チェコのWarhorse Studiosが開発する新作「Kingdom Come: Deliverance」が,クラウドファンディングサイトのKickstarterに登録された。戦火に覆われた15世紀の中世ヨーロッパを舞台に,当代一の義賊を目指したり,一軍の将として政局の変化に身を委ねたり,交易で大金を掴んだりと,自由に活動できるオープンワールド型の作品だ。
[2014/01/23 14:48]神聖ローマ帝国を舞台にしたオープンワールドのアクションRPG,「Kingdom Come: Deliverance」の制作が発表

チェコのデベロッパWarhorse Studiosが,「Warhorse」というコードネームで開発中の新作RPGだが,このたび「Kingdom Come: Deliverance」という正式タイトルと,ティザームービーが公開された。対応機種はPCおよびPlayStation 4/Xbox Oneで,2015年内のリリースが予定されている。神聖ローマ帝国を舞台にした,オープンワールドの作品になるとのことだ
[2013/12/20 13:29]