パッケージ
GeForce NOW公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2015/10/30
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/04/05 19:40

    ニュース

    「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

     NVIDIAは,2024年4月4日に同社提供の国内サービスをスタートしたクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」で,4月中に追加される19タイトルの情報を公開した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

    関連記事

    NVIDIAが直接運営するクラウドゲームサービス「GeForce NOW」がスタート。4K表示も可能なUltimateプランのメリットとは?

    NVIDIAが直接運営するクラウドゲームサービス「GeForce NOW」がスタート。4K表示も可能なUltimateプランのメリットとは?

     2024年4月4日,NVIDIAは,同社が運営するクラウドゲームサービス「GeForce NOW」の提供を開始した。最大解像度は4K,最大リフレッシュレートは240Hzでの表示が可能な上位プラン「Ultimate」を用意しているのが最大のポイントだ。

    [2024/04/04 08:00]

     今週は,PC版がリリースされてから10周年を迎えたMMORPG「The Elder Scrolls Online」のほか,オープンワールド恐竜サバイバルアクション「ARK: Survival Ascended」,ステルスアクションゲーム「Thief」,ストラテジーゲーム「Sons of Valhalla」,アクションゲーム「ロックマンX DiVE オフライン」,FPS「SUPERHOT: MIND CONTROL DELETE」,対戦アクションレースゲーム「Turbo Golf Racing」がラインナップに登場している。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

     また,「Dead Island 2」「Phantom Fury」「Oddsparks: An Automation Adventure」「9-Bit Armies: A Bit Too Far」など,12タイトルが追加される予定だ。

     さらに,「ストリートファイター6」「バイオハザード ヴィレッジ」などカプコンタイトルも,近々GeForce NOWに登場するようだ。

     詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。

    「GeForce NOW」公式サイト




    『The Elder Scrolls Online』10周年記念でGeForce NOWに参加
    日本のゲーマーはGeForce NOW Ultimateに申し込み可能に

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

    雨の日も晴れの日も、新しい月には新しいゲームが登場します。GeForce NOWは、4月の幕開けとともに約20の新しいゲームを提供し、今週はそのうちの7本がプレイできます。

    GFNは、ZeniMax Online Studiosの『The Elder Scrolls Online』の10周年を記念して、この受賞歴のあるオンライン ロールプレイング ゲーム(RPG)を今週クラウドに導入します。

    さらに、GeForce RTX 4080 SuperPODが本日オンラインに登場し、GeForce NOW Ultimateメンバーシップが初めて日本のゲーマーに提供されます。

    Ultimate登場

    クラウドに漂う準備をしましょう
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

    GeForce NOWは、日本のゲーマーにグリーンカーペットを敷き、次世代クラウドゲーミングを世界に広げます。Ultimate メンバーシップが日本のゲーマーに提供されることで、最新のハードウェアを搭載していないデバイスでも、超低遅延で毎秒120フレーム、最大4Kのゲームをお楽しみいただけます。

    日本のゲーマーは、世界最大級のパブリッシャーによるAAAタイトルにクラウドからアクセスできるようになりました。NVIDIAとカプコンは、『ストリートファイター6』や『バイオハザード ヴィレッジ』など、高い評価を得ているゲームをクラウドに近々追加する予定です。

    GeForce NOWは、GeForce NOWアライアンスのパートナーで通信会社のKDDIとともに、日本で運営されます。KDDIは現在、モバイル向けの特典に加えて、GeForce RTX 3080搭載サーバーへのアクセスをユーザーに提供しています。さらに、他のリージョンにおける新たなGFNAパートナーも今年中に発表される予定ですので、詳細についてはGFNブログをお待ちください。

    冒険の10年

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

    GeForce NOWがあれば、ほとんどどこからでもTamrielを遊ぶことができます。Elder Scrollsの世界をソロで、あるいは何千人もの他のプレイヤーと一緒に探検しましょう。

    『Elder Scrolls Online』は10年にわたり、何百万人ものプレイヤーからなる活気あるコミュニティと、エキサイティングなストーリー、キャラクター、冒険の数々を築き上げてきました。定期的なアップデートとチャプターのリリースにより、プレイヤーはMorrowind、Summerset、Greymor、Skyrimなどを探索してきました。このタイトルのアニバーサリー セレブレーションは今週アムステルダムで始まり、世界中のファンがクラウドからゲームをストリーミングして参加することができます。

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』の1000年前になるTamrielのSecond Eraを舞台にした『The Elder Scrolls Online』では、プレイヤーは巨大で成長し続ける世界を探索します。思い出に残るクエストや難易度の高いダンジョン、プレイヤー対プレイヤーのバトルなど、さまざまな要素が用意されています。プレイヤーは自分のキャラクターをカスタマイズし、新しい装備を略奪してクラフトし、能力をアンロックして成長させながらプレイできます。

    Ultimateメンバーシップで壮大なRPGを体験し、クラウド上で友人と冒険を繰り広げ、8時間のゲームセッションやサーバーへの専用アクセスを楽しみましょう。Ultimateメンバーは、最大4K、120fpsでのストリーミングや、対応デバイスでのウルトラワイド解像度でのゲーム体験が可能で、素晴らしいファンタジーの世界を難なく探索することができます。

    4月の訪れとともに新しいゲームが登場

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「The Elder Scrolls Online」「ロックマンX DiVE オフライン」など7作品をGeForce NOWに追加。今月は計19作品がラインナップに登場

    カプコンの『ロックマンX DiVE オフライン』で新たな冒険の旅に出ましょう。ロックマンX DiVEのオフライン版として生まれ変わった本作では、シリーズお馴染みのアクション、100体以上のキャラクター、そして何百ものステージからなる完全新作のストーリーが楽しめます。様々なパワーアップアイテムでキャラクターや武器を強化し、横スクロールアクションでその力を試しましょう。

    今週クラウドに加わる他の新しいゲームと一緒にお楽しみください
    『ARK: Survival Ascended』(XboxおよびPC Game Passで4月1日に新作リリース)
    『Thief』(Epic Games Storeより新作リリース、4月4日~11日まで無料)
    『Sons of Valhalla』(Steamより4月5日に新作リリース)
    『The Elder Scrolls Online』(Steam およびEpic Games Store)
    『ロックマンX DiVE オフライン』(Steam)
    『SUPERHOT: MIND CONTROL DELETE』(XboxおよびPC Game Passで購入可能)
    『Turbo Golf Racing 1.0』(XboxおよびPC Game Passで購入可能)

    今月、以下が追加されます
    『Dead Island 2』(Steamより4月22日に新作リリース)
    『Phantom Fury』(Steamより4月23日に新作リリース)
    『Oddsparks: An Automation Adventure』(Steamより4月24日に新作リリース)
    『9-Bit Armies: Abit Too Far』(Steam)
    『Backpack Battles』(Steam)
    『Dragon’s Dogma 2 Character Creator & Storage』(Steam)
    『Evil West』(Xbox およびPCゲームパスで購入可能)
    『Islands of Insight』(Steam)
    『Lightyear Frontier』(SteamおよびXbox、PC Game Passで購入可能)
    『Manor Lords』(SteamおよびXboxで新作リリース、PC Game Passで購入可能)
    『Metaball』(Steam)
    『Tortuga - A Pirate's Tale』(Steam)

    3月を最大限に楽しむ

    先月発表された30本のゲームに加え、さらに6本のゲームがGeForce NOWライブラリに加わりました。

    『Zoria: Age of Shattering』(Steamより3月7日に新作リリース)
    『Deus Ex: Mankind Divided』(Epic Games Storeより3月14日に無料で新作リリース)
    『ドラゴンズドグマ 2』(Steamより3月21日に新作リリース)
    『ディアブロIV』(XboxおよびPCゲームパスで購入可能)
    『Granblue Fantasy: Relink』(Steam)
    『Space Engineers』(XboxおよびPCゲームパスで購入可能)

    『Crown Wars: The Black Prince』と『Breachway』は発売日が今年後半に延期され、『Portal: Revolution』は将来GeForce NOWに加わる予定です。最新情報はGFNブログをご覧ください。
    • 関連タイトル:

      GeForce NOW

    • 関連タイトル:

      エルダー・スクロールズ・オンライン

    • 関連タイトル:

      ARK: Survival Ascended

    • 関連タイトル:

      Thief

    • 関連タイトル:

      Sons of Valhalla

    • 関連タイトル:

      ロックマンX DiVE オフライン

    • 関連タイトル:

      SUPERHOT: MIND CONTROL DELETE

    • 関連タイトル:

      Turbo Golf Racing

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ