斑鳩 for NESiCAxLive
- このページのURL:




PS4版「斑鳩 IKARUGA」が6月29日に発売決定。PS4 Proと4Kディスプレイによる4K描画に対応

トレジャーは本日,PS4用DLソフト「斑鳩 IKARUGA」を6月29日に発売すると発表した。本作は,2001年にリリースされたアーケード向け縦スクロールシューティングの移植版だ。PS4版となる本作では,PC版の機能はそのままに,PS4 Proと4Kディスプレイによる4K描画に対応しているという。
[2018/06/11 16:58]トレジャーがSTG「斑鳩」をSteam Greenlightに登録。ユーザーの反響次第でXbox 360版ベースのPC版「斑鳩」が誕生

縦スクロールシューティングゲーム「斑鳩」の開発元であるトレジャーが,同作をSteam Greenlightに登録したことを,同社の公式サイトで2013年10月4日に明らかにした。アーケードやコンシューマ機で人気の“名作”斑鳩。Steamユーザーの反響が大きければ,SteamプラットフォームでPC版「斑鳩」が登場することになる。
[2013/10/09 13:41]「KOF XIII CLIMAX」「スカルガールズ」のNESiCAxLive版が初お披露目。開発中の「グルーヴコースター」も体験できたタイトー新製品商談会レポート

タイトーは2013年5月30日,アーケード向け新製品の商談会を東京都内で開催した。ファンの注目を集める新感覚の音楽ゲーム「グルーヴコースター」に加え,「THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX」「スカルガールズ for NESiCAxLive(仮)」といったNESiCAxLiveタイトルも出展された会場の様子をお伝えしよう。
[2013/05/30 20:34][JAEPO2013]タイトーブース,NESiCAxLiveエリアで見かけたタイトルをまとめて紹介。「カオスコード-ニューサインオブカタストロフィ-」の直撮りムービーも
![[JAEPO2013]タイトーブース,NESiCAxLiveエリアで見かけたタイトルをまとめて紹介。「カオスコード-ニューサインオブカタストロフィ-」の直撮りムービーも](/games/201/G020140/20130218011/TN/020.gif)
「ジャパンアミューズメントエキスポ2013」のタイトーブースの一画には,VIEWLIX筐体の並んだエリアが設営されており,格闘ゲーム「カオスコード-ニューサインオブカタストロフィ-」を初め,NESiCAxLive対応の新作タイトルがプレイアブル出展されていた。本稿では,このNESiCAxLiveエリアで見つけたタイトルをまとめて紹介していこう。
[2013/02/18 14:02][JAEPO2013]TAITOブース詳細。「グルーヴコースター」やNESiCAxLive対応新作などが試遊可能に。試遊でもらえるグッズやステージイベントもチェック
![[JAEPO2013]TAITOブース詳細。「グルーヴコースター」やNESiCAxLive対応新作などが試遊可能に。試遊でもらえるグッズやステージイベントもチェック](/games/201/G020188/20130215009/TN/021.jpg)
タイトーは,本日と16日に千葉・幕張メッセで開催されている「ジャパン アミューズメント エキスポ 2013」における,同社の出展内容の詳細を公開した。同社ブースでは,「グルーヴコースター」や,iOSアプリ,NESiCAxLive対応の新作などが展示。試遊でもらえるグッズや,ステージイベントの情報を事前にチェックしておこう。
[2013/02/15 12:31](C) TREASURE 2001,2013