XCOM: Enemy Unknown

公式サイト | : | http://www.xcom.com/enemyunknown/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/10/11 |
価格 | : | Steam:59.99USドル,Amazon.co.jp:5099円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「マーベル ミッドナイト・サンズ」など3タイトルを収録。期間限定バンドル“Firaxis名作シミュレーションゲームセット”がSteamで販売中

2Kは本日,Steamにて販売中の期間限定バンドル「Firaxis名作シミュレーションゲームセット(Firaxis Tactical Legends)」の詳細を発表した。本バンドルに収録されているのは,Firaxis Gamesが手掛けたストラテジー「マーベル ミッドナイト・サンズ」「XCOM: Enemy Unknown」「XCOM2」だ。
[2022/12/23 11:13]Steamで「XCOM: Ultimate Collection」の配信が開始。Enemy Unknown,“2”,チーム・キメラと,全拡張コンテンツ,DLCのバンドル

2Kは「XCOM」シリーズのバンドル「XCOM: Ultimate Collection」の配信を,Steamで本日開始した。「XCOM: Enemy Unknown」とその続編「XCOM 2」およびすべての拡張コンテンツ,DLC,そして「XCOM: チーム・キメラ」を含んだバンドルで,本稿執筆時点で83%オフとなっている。
[2021/03/05 17:37]「ボーダーランズ」「バイオショック」などの2Kソフトが対象。新型コロナ関連のチャリティ企画がHumble Bundleでスタート

2Kは,ゲームなどのダウンロード販売を行うHumble Bundleと提携し,新型コロナウイルスに関するチャリティ・パートナーシップ企画「Humble 2K’s Game Together Bundle」を開始した。本企画では,人気の2Kタイトルのセットが販売中。1ドルから,人道団体などへの支援が可能だ。
[2020/04/15 14:10]2K作品のセールがSteamでスタート。「XCOM: Enemy Unknown」や「WWE 2K15」などが最大85%オフに

2Kは本日(2016年1月29日),PCゲームのダウンロード販売サイト「Steam」にて,自社タイトルのセールを開始した。期間は1月29から2月2日まで。本セールでは,来週続編が発売される「XCOM: Enemy Unknown」や,PCでは珍しいプロレスゲーム「WWE 2K15」などが,最大85%オフで販売されているので,この機会をお見逃しなく。
[2016/01/29 14:11]「XCOM 2」の予約購入受付がSteamでスタート。“Enemy Unknown”は期間限定で無料プレイが可能,本体/追加コンテンツの割引も

2Kは,「XCOM」シリーズの最新作となるPC用ストラテジー「XCOM 2」の予約購入受付を,Steamで本日開始した。予約者には,ゲーム内の兵士をカスタマイズできる追加オプションの入ったパックが,特典としてプレゼントされる。合わせて始まった“Enemy Unknown”の無料プレイ/割引販売にも注目だ。
[2015/09/11 13:50]「EVOLVE」など,11作品のDLキーがネットカフェで販売開始
[2015/04/23 14:52]「Killing Floor」や「Injustice: Gods among Us」など,Steamで10タイトルが今週末限定で無料公開

Valveは,米国太平洋時間の2014年10月16日10:00より,今週末限定で10タイトルのお試し版をSteamで無料公開すると発表した。「Killing Floor」や「Injustice: Gods among Us」「Don’t Starve」「XCOM: Enemy Unknown」など,新旧タイトルを取り揃えたラインアップになっており,この機会にプレイしておきたいところだ。
「XCOM: Enemy Unknown」と,3つの追加コンテンツを収録した「XCOM: Complete」がSteamにて配信中

2K Gamesは,PC用ソフト「XCOM: Enemy Unknown」本編と,3つのDLCをバンドルした「XCOM: Complete」をSteamにて配信中だ。価格は49.99ドル。「XCOM: Complete」に収録されているDLCは,大型拡張コンテンツ「XCOM: Enemy Within」と,新たな兵士や武器などが追加される「Elite Soldier Pack」「Slingshot Pack」の3つとなる。
[2014/03/13 15:45]PC版「XCOM: Enemy Unknown」が10月7日11:00まで無料プレイできるキャンペーンが実施中。大型DLC「XCOM: Enemy Within」の先行予約もスタート

2K Gamesは,Valveが運営するデジタル配信サービス「Steam」にて配信中の「XCOM: Enemy Unknown」を,10月7日11:00まで無料でプレイできるキャンペーンを実施している。また,本日(2013年10月4日)より,大型DLC「XCOM: Enemy Within」が10%オフで先行予約できるので,プレイする予定がある人は早めに予約しておこう。
[2013/10/04 21:43][GDC 2013]オリジナル版開発者が語る「X-COM: UFO Defense」の誕生物語。Microproseとの出会いがなければ「X-COM」は生まれなかったかも?
![[GDC 2013]オリジナル版開発者が語る「X-COM: UFO Defense」の誕生物語。Microproseとの出会いがなければ「X-COM」は生まれなかったかも?](/games/145/G014577/20130329053/TN/007.jpg)
ゲームデザイナーであるJulian Gollop氏による講演「Classic Game Postmortem: X-COM: UFO Defense」が,GDC 2013で行われた。「X-COM: UFO Defense」といえば1994年に発売されカルト的な人気を得たシミュレーションゲームだが,その制作の舞台裏はどのようなものだったのだろうか。
[2013/03/29 17:39]PC向け「XCOM: Enemy Unknown」の日本語版が10月11日に発売。日本語化にあたっての表現規制ナシ,マッチングサーバーは海外版と共通

2K Gamesは本日,PC用ソフト「XCOM: Enemy Unknown」の日本語版のダウンロード販売を,SteamおよびAmazon.co.jpで2012年10月11日より行うと発表した。本作は,地球に襲来するエイリアン達との戦いを描いた「X-COM」(1993年発売)のリメイク作品。日本語版制作にあたっての表現規制がないなど,非常に素直なローカライズとなるようだ。
[2012/09/27 18:55][Gamescom]対戦モードが面白すぎるターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」をGamescomでじっくり体験
![[Gamescom]対戦モードが面白すぎるターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」をGamescomでじっくり体験](/games/145/G014577/20120818008/TN/008.jpg)
Firaxis Gamesが開発中のターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」がGamescom 2012の特設ブースでメディア向けに公開された。1対1での対戦が楽しめるマルチプレイヤーモードでは,4人のキャラクターを選んでスクワッドを形成し,チェスの駒のように順番に動かしていくのだが,対戦の緊張感がなんともいえず,1ゲーム20分程度ながら非常に満喫した時間を過ごせた。
[2012/08/18 18:37][E3 2012]シド・マイヤー氏も兵士として登場。「XCOM: Enemy Unknown」のリードプロデューサーに聞く,オリジナル版との違い
![[E3 2012]シド・マイヤー氏も兵士として登場。「XCOM: Enemy Unknown」のリードプロデューサーに聞く,オリジナル版との違い](/games/145/G014577/20120609015/TN/013.jpg)
2K Gamesは,Firaxis Gamesが開発中の「XCOM: Enemy Unknown」を2012年10月9日に北米で発売する。本作はエイリアンと人類の戦いを描いたストラテジーゲームで,1994年に発売された「X-COM: UFO Defense」がベースになっている。そんな本作のリードプロデューサーGarth DeAngelis氏に,オリジナル版との違いなどを聞いてみた。
[2012/06/09 20:29]「XCOM: Enemy Unknown」は北米で10月9日に発売。“蟻の巣”のように拡張していく「秘密基地」を紹介するビデオダイアリーも公開に

2K Gamesは,Firaxis Gamesが開発しているターン制ストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」の,北米における発売日を2012年10月9日に,EU圏を含むそのほかの地域で10月12日にそれぞれ発売することを発表し,合わせて予約特典やPC専用の「特別版」の内容を公開した。「秘密基地」の要素を最新のビデオダイアリーも要チェックだ。
[2012/05/23 15:44]2K MarinのFPS版「XCOM」の発売が2013年へと延期。発表されたばかりの「XCOM: Enemy Unknown」は,2012年秋発売に変更なし

2K Marinの開発する「XCOM」の発売が,2013年に延期された。これは,Firaxis Gamesが開発を進めるストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」の独占プレビューを掲載した北米のゲーム情報誌,Game Informerの記事で明らかにされたもので,あの独特の世界観を楽しみにしていた欧米のベテランゲーマーにとっては,ちょっと残念なニュースだ。
[2012/01/17 19:32]「XCOM: Enemy Unknown」のスクリーンショット,アートワーク公開。戦闘はオリジナル版と同様のターン制になることも明らかに

Firaxis Gamesが開発を進める「XCOM: Enemy Unknown」のスクリーンショットとアートワークが公開された。プレイヤーが対地球外生物調査組織,XCOMの司令官となり,地球に侵攻してきたエイリアンと戦っていく本作。オリジナル版に比べてさまざまな部分がパワーアップした,迫力あるアクションストラテジーになりそうだ。
[2012/01/10 20:27]Firaxis Gamesが制作するストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」を,2K Gamesが発表

2K Gamesは,「Sid Meier's Civilization」シリーズで知られるFiraxis Gamesの新作「XCOM: Enemy Unknown」の制作を発表した。,2012年秋にリリースすることをアナウンスした。2K Gamesは現在アクションゲーム「XCOM」を制作中だが,XCOM: Enemy Unknownはオリジナルの「X-COM」をベースにしたストラテジーゲームになる予定だ。
[2012/01/06 14:44]